宇宙技術・宇宙利用・衛星利用 宇宙旅行・宇宙観光情報 生活の中の宇宙を感じる体感イベント
Live in SPACE Project
ホームへ 現在の宇宙観光・宇宙旅行 生活の中の宇宙を感じる体感イベント インタビュー コラム ライヴ・イン・スペース・プロジェクトについて
資生堂「ZEN」 〜宇宙のバラから生まれたフレグランス〜
1998年10月〜11月にかけてスペースシャトル「ディスカバリー号」に向井千秋飛行士らが搭乗し、「オーバーナイト・センセーション」という種類のバラを持ち込んだのを皆さんは知っていますか?

そのバラは、NASA(米国航空宇宙局)とIFF(International Flavors & Fragrances社)の共同研究の一環として、ある実験に使われたのですが、その実験とは…

バラを微小重力環境の宇宙に持っていったら、バラのエッセンシャルオイル(芳香油)は一体どのような影響を受けるのだろうか?”
無重力におけるバラの香り
<宇宙から>

というものでした。もともと微小重力下において植物がなんらかの変化を示すことはわかっていましたが、なんと、この実験を通して地球上では発することのなかった香りをバラが発していることがわかったのです!
 
2000年、株式会社資生堂は禅寺の庭園にヒントを得た杉苔と孟宗竹(もうそうちく)に加えて、スペースシャトルでの実験に基づいて再現した香料「スペースローズ」を配合し、「ZEN」というフレグランスを開発しました。

「ZEN」の主な特徴は、香りをかぐことによってアルファ波を増加させる成分と、ストレスホルモンを低下させる成分を配合しているところにあります。「スペースローズ」は、「資生堂 ZEN」のなかで、ミドル ノート(肌につけてから約30分後の香り)を構成する香りの1つとして使用され、静寂と自然を表現しています。 
資生堂ZEN
<地上へ>
 

近い将来、この宇宙環境を利用して培われた新たな薔薇の香りのように、今後も
宇宙で創られる
香り
などを体験していくにつれて、人類は一体どんな感性を身につけていくのでしょうか?実に楽
しみです。

From SPACE トップへ