Hatena::

iPhone Life(KMJBの日記) このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2010-10-17

現在とこれからのJailbreak動向について

このところ、JB祭りが続いています。無論、最新バージョンハックツールがリリースされたからですが。。w^

さて、ここで現在のJBやこれからの動向についてまとめておこうと思います

f:id:KMJB:20101010091505j:image

f:id:KMJB:20100930075205j:image

最近リリースされたJBツールですが対応していない機種なども少なからずあり、分かりにくい状況になっていますのでまとめておきます

・limera1n

http://www.limera1n.com

f:id:KMJB:20101010133447j:image

開発者: George Hotz (geohot)

現行バージョン: Limera1n RC1b

Exploit: limera1n exploit + comex’s kernel hack

対応iOSバージョン: 4.0-4.1

対応iDevice:iPhone 3GS (旧・新ブートROM)、iPhone 4、iPod Touch 4G、iPad, iPod Touch 3G

非対応: iPhone 3G、iPod Touch 2G以前

OS: Windows/OSX (x86)

Unlock: iTunesで公式復元してから作業するので、原則非対応

iPhone4は、Tiny UmbrellaのTSSサーバを利用してiTunesで公式4.1に復元するとベースバンドが維持できる

詳しくは、

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20101011/1286790160

を参照ください

作業手順: iTunesで公式4.1に復元後、Limera1nを母艦から実行

詳しくは、

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20101010/1286672067

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20101011/1286802588

を参照ください


・Greenpois0n

http://www.greenpois0n.com

f:id:KMJB:20101015201035j:image

開発者: Chronic Dev-Team (blog: Chronic Dev Blog)

現行バージョン: Greenpois0n RC3

Exploit: limera1n exploit (geohot) + comex’s kernel hack

対応iOSバージョン: 4.1 (4.0)

対応iDevice:iPhone 3GS (旧・新ブートROM)、iPhone4、iPod Touch 4G、iPad, iPod Touch 3G

非対応: iPhone 3G、iPod Touch 2G以前

OS: Windows/Linux/Mac

Unlock: iTunesで公式復元してから作業するので、原則非対応

iPhone4は、Tiny UmbrellaのTSSサーバを利用してiTunesで公式4.1に復元するとベースバンドが維持できる

詳しくは、

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20101011/1286790160

を参照ください

作業手順: iTunesで公式4.1に復元後、greenpois0nを母艦から実行

詳しくは

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20101015

を参照ください


・redsn0w

http://wikee.iphwn.org/howto:rsbeta

f:id:KMJB:20101017154832p:image

開発者: iPhone Dev-Team

現行バージョン: Redsn0w 0.9.6b1

Exploit: usb_control_msg(0×21, 2)

対応iOSバージョン: 4.0、4.1

対応iDevice:iPhone 3G、iPod Touch 2Gのみ

OS: Windows/OSX (x86)

Unlock: iTunesで公式復元してから作業するので、非対応

作業手順: iTunesで公式 4.1 ipswに復元後、redsn0wを母艦から実行


*1

つまり、iPhone3G/Touch2Gは、以前紹介したredsn0w 0.96beta1でJBするしかないということです(limera1n&Greenposi0nは非対応)


さらに、先日記事にしましたが、Dev-Teamによると、iPhone4対応のPwnageToolをリリースするとのことです。limera1n exploitを利用するとのことでUntetheredとのこと

f:id:KMJB:20101017155326p:image

なお、10/17(日)リリース予定とのことでもうすぐです

limera1n exploitを用いるので、基本limera1nのサポートと同じでしょう

将来的にはSHAtter exploitを使用すると思われます

この場合はAppleがハード自体を変えるしか対策がありません

次期PwnageToolについては詳細はまだ分かっていませんが、判明次第お伝えいたします

なお、sn0wbreezeもその数日後にリリースされるとのこと

期待ですね^

*1:一部をぢの日記さんから引用させていただきました

ゲオゲオ 2010/10/17 16:24 バグについて教えてくれませんか?また、jailbreakMeよりバグは多いんですか

ぬるぽぬるぽ 2010/10/17 16:36 いや、有り難い。自分の世代によってどれが適切なのか一目瞭然だ

アイロンアイロン 2010/10/17 17:11 2G(MC)は現在脱獄できますか?

KMJBKMJB 2010/10/17 18:49 ゲオさんへ

無いようです

KMJBKMJB 2010/10/17 18:52 アイロンさんへ

MCはRedsn0wで紐付きなると思われます

ヶ丘ヶ丘 2010/10/17 19:02 バグはない!!だと!

通りすがり通りすがり 2010/10/17 19:32 あるじゃないですかアイコンが真っ白になるバグが・・・

DO素人DO素人 2010/10/17 19:49 KMJBさん
またしても初歩質問させて下さい
そろそろ初脱獄に踏み込もうと思っています
復元してから脱獄となると今まで入っていたアプリなどは消えますよね
脱獄成功後itunesバックアップから再度今まで入っていたアプリを入れる事は可能でしょうか

すみません
宜しくお願い致します

をぢをぢ 2010/10/17 21:13 うちのブログから一部引用とありますが、これは引用ではなく無断の全面転用です。
転用を許可をした覚えもありません。
手間を掛けてまとめた記事を勝手に転用されるのは大変不愉快です。これまでにも無断転用した記事も含めて削除してください。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証