個人情報保護法と情報漏洩の基礎知識Top > 個人情報とは > プライバシー情報
スポンサードリンク
プライバシー情報
個人情報というと「プライバシー」を連想しがちですが,個人情報とプライバシー情報とは別の考え方です.
プライバシー情報とは,次の3つをすべて満たすものをいいます.
1) 個人の私生活上の事実に関するもの
2) まだ社会一般の人が知らない
3) 一般の人ならば公開を望まない内容である
個人情報との違いがわかりやすい例を1つ挙げると,電話帳に掲載されている氏名・住所・電話番号はすでに人々が知っているのでプライバシー情報ではありませんが,個人情報です.
実際にはどちらにも該当するものも少なくありませんが,個人情報を扱う場合には,プライバシー情報のように限定的なものだけが対象ではないということに注意する必要があります.
(関連ページ)
「個人情報」の意味
企業の持つ個人情報
住民基本台帳
プライバシーマーク制度
メールアドレスやIDなど
個人データ
保有個人データ
個人情報取扱事業者
個人情報取扱事業者でない場合
スポンサードリンク