金髪遊び

| コメント(6)

 で。
 金髪にする予定ってのが決まってから、あたし、思い出したわけです。

 確かあたし持っていたはずだ。
 ”金髪スプレー”。

 これは髪の毛にスプレイするだけで、いろんな色の髪の毛になれるって言うシロモノ。
 髪の毛の上に付着するだけのことなんで、シャンプーで簡単に落ちるわけ。
 染めることなくいろんな色が楽しめる。

 演劇の人とかも使うし、パーティーでふざけた仮装をするときにも重宝なのよね。
 あたしは一時期、そんなもんで髪に赤とか緑のメッシュをいれて遊んでいたわけよ。

 今でも東急ハンズとかに売ってるはず。

 それで、その残りがあるはずだ。
 しかも金髪の。
 それを使ってしゅーしゅーすれば、「金髪にするとだいたいこんな感じです」ってことがわかるんじゃん?

 洗面台のガラクタをさぐること5分。
 出てきました。
 とっくに使用期限が過ぎてる金髪スプレイが。


 使ってみました。
 あんまり残ってないから、頭半分だけ

 右から見たら金髪で、左から見たらごましお頭という、異様な女ができあがりました

 「見て見て」と、スプレイの揮発臭で息がつまりそうな洗面所から飛び出してゆくと、夫が、「はっきり言って地肌についているぞ。大丈夫なのか。皮膚」という。

 確かに。これ、2000年あたりのやつだからな。

 「てらてらして金粉ショーみたいだぞ」
 それこわい。
 それにネタとしてずいぶん古い。
 古すぎかも知れない。いつよ?金粉ショーって。

 つまりまだ髪の毛の長さが充分ではなかったのですね。
 発色もいまいち。
 タワシ頭が、ますます台所の”金属タワシ”に近くなってしまいました。

 このスプレイはくっついているだけだから、手で触ると落ちます。帽子にも付きます。
 うっとおしいことこの上ないんだが、もったいないからしばらくそのままにしていました。

 夜洗ったけど、「洗い残しがあるぞ」「2箇所」と指摘されました。

 近頃は頭を洗うのが超簡単だったので、シャンプーのスキルが失われていたらしい。
 ガキのようにいい加減に洗ってしまったんだわ。

 反省。
 ちょっとかゆくなってしまいました。
 古いし。地肌に届きすぎだったし。

コメント(6)

金粉ショー。。。。。金属たわし。。。。。って
(o´艸`)=3
プププ~~~毎度ありがとう御座います♪

全身金粉まみれになったら、皮膚呼吸できなくて
死ぬんじゃかったでしたっけー?
りかちゃんの髪の毛にスプレーすればよかったのにー。
自分の頭にやるとは、わらう。

★biyousiさん
こちらこそ、ご訪問ありがとう!
その後もういっかいちゃんと洗ったから、いまは金属タワシじゃないです。
普通のタワシ。(笑)

★るじさん
そそそ。
それね、もしかしたら迷信なのかも知れないんだって。
でもあたしたちが子供の頃はそういわれていましたね。

たぶん、その人が死んだのは(死んだかどうか知らないけど)別の理由なんじゃないかな?
もしかして、いっぱい金属の粒子を吸い込んでしまっていて、しかも金属アレルギーだったとか、激しい踊りをして、心臓に来ちゃったとか・・・・。

だって、水の中で仕事している人(そのう間は皮膚呼吸なし)とか、刺青している人(永久にその部分は毛穴死んでるらしい。だからもんもん入っている人は割と体弱いって話もきいた)とかのほうが、過酷なのではと思うよ。
だけど”皮膚呼吸不全で”死んだって話はきかない。

そもそも皮膚呼吸ってなんなのだろう?うーむ。

以前テレビで人間は皮膚呼吸をしていないって言ってました。
金粉で窒息も迷信だそうなので、
安心して金属タワシになってください(?)

そうそう。あれ、地肌に付くのよねえ、自分でやると。
しかも自分では見えないのよ、地肌って。

あたしも前、赤茶のスプレーを使ったとき、頭頂部の毛が薄いもんだから、しかも背が低いもんだから、「アタマから血が出てます」って言われたことあります。

金髪、いいですねえ。やってやって。見たい見たい。

★405さん
安心いたしました。
これで心置きなく金粉SHOWが・・・・違うって。(笑)

皮膚呼吸が「存在しない」としますと、いったいどこでどうしてそういう言葉が流布したんでしょうね?

あ、もしかしたら人間以外には皮膚呼吸するものがあるのかしら?

もんもんを入れた”恐い系”のひとたちが案外体が弱いのは、毛穴が機能しないでいるために、体温がこもりやすく、それでばてたり息が切れたりするからだと雑誌で読みました。

★きんさん
もう少しして、染められる状態になったら、実行します。
こっそり見せてあげるねー。こっそり。

コメントする