2010年07月11日

HEBI QUEST ダウンロード専用ページ






 ↓ 『蛇クエスト (10/14版)』のダウンロードはこちらから

HEBI QUEST.lzh

  ※ 万が一のトラブルに備え、PCのセキュリティが万全でない方は
    一週間ほど報告待ちした後でのダウンロードを推奨します。


NEWセーブシステムの詳細はこちら → http://hebiquest.seesaa.net/article/165731244.html


目立ったバグ
・敵が出てこないで強制終了するしかないバグ
・名前なし攻撃力0のバグ魔法を入手するバグ
・洞窟エリアCの地下2階の上行き隠し階段に進むとバグ確定コース
・R−ラは現段階で屋内でも使用可能
・キメラが3回行動するバグ
・満員中に分裂+回避する敵(雲)に攻撃すると連続ヒット
・テキストが重なって表示されるバグ



まだ導入されていないもの
・天下一武術大会
・カジノ
・チート対策型セーブファイル
・夜システム
・NEWダンジョン




 
HEBIQUEST ルール説明はこちら





HEBI QUEST攻略 メインメニューはこちら



HEBI QUEST ソースコード配布


 ↓ 『蛇クエスト (7/11簡易説明書同梱版)』のダウンロードはこちらから

HEBI QUESTフォルダ.lzh


簡易説明書の詳細はこちら!



 
 ↓ 本編と全く関係の無いミニゲーム

eazy game.exe
 







最新情報ページはこちら





posted by midorikawa at 11:12| Comment(69) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まったくクリアできんwwwwww
何ならこの際皆で魔法の名前とか武器作ったりするの考えたりしない?
できたらだけど
Posted by at 2010年07月17日 14:44
所持金のチートが簡単すぎる。
もう少し対策して欲しい。
ちなみに\49999まではセーフだけど\50000からチート疑惑がかかる
Posted by atsu at 2010年07月17日 17:19
すいません敵のターンバグを報告したものです。
敵のターンバグは真ん中の青いほうの文字ではなくその下の黄色く書いてあるところが
バグの場所です。
もう少し詳しく書いてればよかったですね。すいません
Posted by at 2010年08月01日 11:05
回復魔法がほしいんだな〜
ホイ-M
とか
Posted by うぬるぅ at 2010年08月05日 18:42
バグ報告します
安全ルートを制覇して危険ルートを制覇して(街ではなく道をずっとたどっていって)
強制的に戻されますがいいえを押すと敵も誰もいないのにバトルが再開されます。
これは僕だけかもしれません、なので無理に対策する必要は無いですが、もし同じことにあったら対策をお願いします。
Posted by taka at 2010年08月06日 19:58
バグ報告です
takaさんと同じく、安全ルートを制覇し、危険ルートも制覇した後
強制的に戻されますが、「いいえ」を選択すると敵なしで戦闘が開始され、
買い物をする画面に帰れなくなりました。
多分誰でもなると思うので対策をお願いします。
Posted by うまうま at 2010年08月14日 11:46
難しすぎてクリアできないので、

下手な人でもクリアできるようにしてください><
Posted by aka at 2010年08月17日 21:04
バグ報告です.選択画面でこんぼうの攻撃力が4になりました

そのこんぼうで攻撃すると2ダメージを与え表示が元にもどりました
Posted by ka at 2010年08月17日 21:07

感想バグ情報ありがとうございます。

配布はまだですが、2エリア制覇後の「いいえ」バグと
黄色字の敵のターンバグ、攻撃力10バグを修正しました。
分裂回避満員時のバグも修正(説明書の方はまだ)。

おもに新要素でのバグに苦戦中で配布が大幅に遅れて
います。動画ではIE888編の制作もそろそろ平行して
スタートさせる予定のためさらに遅れそうです。

新バージョンの難易度は、『宝箱システム』などで少し
緩まった反面、0\鎧のHPが10に格下げされるなど、
マイナス面もあるため、改善作業も施していく予定です。
Posted by midorikawa at 2010年08月19日 19:47
誤字(?)
連射ボウガンの説明が
必中。モード変更するとすると必中が無くなるかわり2連射
とかいています仕様だったらいいんですが誤字(?)だったら修正お願いします
Posted by taka at 2010年08月28日 16:50
MIDORIKAWAさんが使っている戦闘用BGMを配信してほしいと思うのは自分だけだろうかwww
Posted by taka at 2010年09月07日 22:59
この完成版をぜひHSPコンテストに出してほしい・・・。
10/31までに出来あがれば。
Posted by MAS at 2010年09月08日 18:46
旧バージョンをプレイしてみたいのですが、配布予定はありませんか?
Posted by sl at 2010年09月20日 17:57
まだかなー
Posted by cosmos at 2010年10月09日 19:06
↑同じく、配布まだかなー
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 19:23
↑同じく、まだかなー。まだかなー。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 19:24
↑同じく、まだかなー。まだかなー。。まだかなー。。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 20:06
↑同じく
10/9終了まであと3時間半だなー
まだかなー。まだかなー。。まだかなー。。。まだかな。。。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 20:32
↑同じく
10/9終了まであと2時間だなー
まだかなー。まだかなー。。まだかなー。。。まだかなー。。。。まだかなー。。。。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 21:57
↑同じく
まだかなー。まだかなー。。まだかなー。。。まだかな。。。。まだかなー。。。。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 21:57
更新キターと真っ先に書こうと思ったら先客がこんなに
まだかなー連呼で某社長を連想したけど関係ないか
Posted by at 2010年10月09日 23:13
とりあえずバグっぽいものの報告。
洞窟エリアB(危険ルート)で西→北→東→北→西と進むとボタンが消滅して街に戻る以外の行動が不可能になりました。
Posted by at 2010年10月09日 23:29
まだかなーの火種でふ
延びそうですなあー・・・
Posted by cosmos at 2010年10月09日 23:30
DLできたなー。できたなー。。
Posted by うぬるぅ at 2010年10月09日 23:57
できたねー、できたね。
エレキスライムが箱に気力送るバグを発見。
Posted by cosmos at 2010年10月10日 00:52
 試作版UPお疲れ様です。

 危険エリア洞窟で先へ進むボタンが出ない場所があったのですが特定出来ず、現在マップを作成し特定に急いでおります。

 とりあえず、現段階でのバグ報告を。

・バイキルト、スカラで+2にならない時がある(1しかあがらないときもある)
また、表示上+2と出ることがないのですが、上記含め仕様でしょうか?
そして、気合い溜め等を使った状態でバイキルトを使うと2までしかあがりません。効果音は2回分鳴っています。


・元気だめで相手が+1、−2の時使うとスカをラーニングする(気合上昇なし)

 ご多忙の中とは思いますが、もしバグでしたら修正お願いします。
Posted by 佐藤 at 2010年10月10日 01:40
コメントとバグ情報等ありがとうございます。
一部修正版をUPしました。

・進めないバグ関連
洞窟B序盤の行き止まりバグを修正しました。
進行不能場所の具体的な特定は大変なので大まかなエリア名だけでも充分です。

・数字バグ関連
バイ-kル-tは+2ではなく2倍なので仕様ですが(0の時はボーナスで1UP)
スKラ-が1しか上がらないのはバグなので今後修正します。

エレキスライムが箱に気力を送るバグは、戦略的にもネタ的にも
面白かったため仕様にします。

連射ボウガンの誤字は仕様変更で無くなりました。

・戦闘BGMについて
配布は無理ですが、曲はBABELというRPGの戦闘BGMを、スーパーCDの音源から
ループ改造したものです。

・HSPコンテスト関連
ゲーム内容はまだしもソースコードがごり押しすぎるため参加は遠慮します。

・旧バージョンの配布
需要があるようでしたら、初の圧縮フォルダ入りになった5/18日版あたりを
再配布してみます。

Posted by midorikawa at 2010年10月10日 09:23
バグです。
皮の鎧を買って戻すとなぜか30になります・・・
Posted by at 2010年10月10日 09:56

20でした
Posted by at 2010年10月10日 09:57
宝箱(発生は木箱)を残すと
文字バグと逃げない(そのまま居る)バグです
Posted by at 2010年10月10日 10:08
誤字報告。
"危険エリア中間ポイント。 ※東の船で引き返しも可能"
と書いてある場所がありますが船があるのは「西」でした。
Posted by at 2010年10月10日 15:23
福袋引きはじめるあたりから魔法欄の数が足りなくなる・・・
魔法とアイテムを隔離してほしいところです。

あと、スコップでなにもないところへ攻撃(掘る)と「気合貯め」を入手できるバグ?発見
気合のせいでアイテムとれなかったーorzを数度やらかしてしまいました
Posted by cosumosu at 2010年10月10日 18:11

バグ情報ありがとうございました。

鎧の返品バグと東西逆バグを修正しました。
他にも爆発関連等いろいろ修正されています。

宝箱が画面に残るバグは仕様にしました。
文字が重なるバグは今後まとめて修正します。

スコップから気合だめをラーニングするバグは明日までに修整します。
魔法欄を増やすと毒がぬるくなるため難しそうです。

Posted by midorikawa at 2010年10月10日 18:38
洞窟Aから1歩進んだ先にて看板がないのに西に武器庫がありますと表示されるバグを発見。
あってもなくても困らないが。
Posted by cosmos at 2010年10月10日 18:42
 素早いバグ対応、ありがとうございます。

引き続きバグ報告を。

・呪いの仮面が回避しても防御力が4から減らない
1体攻撃武器、全体魔法で試しましたが減っていません。

・ニフ-R-ムをHP5以下の壺に使うとダメージ0でガードされる(仕様?) シルバースライムなどは防御を貫通して通りました。
また、一度だけでしたが崩れている状態のスケルトンナイト(HP4)に使用すると3ダメージになりました。見間違いかもしれないので、よければご検証お願いします。

・特技・アイテム欄に空きがある状態で武器を捨てると使い捨てで武器が特技・アイテム欄に格納される。威力などは変化なし。必中モードのある新武器(名前失念しました。ごめんなさい)が格納されました。



洞窟の難易度が前verより大きく上がって、すごく面白いです!
Posted by 佐藤 at 2010年10月10日 19:24
>>魔法欄の件
せめて桃太郎鉄道のカードのように入れ替えられるようにしてほしいですね。
カードがいっぱいの時カードを入手したら入れ替えなければ(or捨てる)ならないが
リトルデビルカードは捨てれないというような。
捨てるでなく使うでも。
完全に一緒にすると、いっぱいの状態で毒を入手したら入れ替えなければならなくなりますが。

バランス調整というのも難しいですなあ・・・
Posted by cosmos at 2010年10月10日 19:24
今回のバージョンもいいと思います
修正してほしいところがあるのですが
アイテムの説明が長い奴だとすべて表示されないので
そこの修正をお願いします
それと多分もう報告されていると思いますが
テキストが2重に表示される場合があったのでそこもお願いします

それとセーブデータが簡単に書き換えれるのでそこもどうかしたほうがいいかも
Posted by at 2010年10月10日 22:40
危険エリアの遭遇率100%で敵に遭遇しない現象を発見。
あとどうでもいいけどもぐってる敵をスコップで掘れるようにして。
Posted by cosmos at 2010年10月10日 23:09
 先ほどのニフR-ムのバグ疑惑ですが、スケルトンの方は見間違いでした。同じ条件で行った所問題なく倒しました。申し訳ありません……。
Posted by 佐藤 at 2010年10月10日 23:33
バグ情報やご意見ありがとうございます。

スコップの気合だめバグと、仮面の防御力が減らないバグと、
ニフR-ムバグを修正しました。

『ニフR-ム』に関しては気力が関与していたため、気力が多い分には関係
ありませんが、-1 以下の場合はダメージが足りなくなっていたようです。
(おそらく骸骨3ダメージの件)

魔法欄の件で桃鉄のような入れ替え機能は、余裕があれば採り入れてみます。
難しい点が多く、修正の優先順位はだいぶ後になってしまうため、それまでは
魔法をがんがん使って、常に2スペースほど空かせておくのが無難。

アイテム説明の表示と危険エリアの敵に遭遇しないバグは明日修正します。
セーブデータに関しては10月中旬にチート対策用ファイルに変更予定です。
Posted by midorikawa at 2010年10月10日 23:45
 バグ対応ありがとうございました。

引き続き報告します。

・洞窟C B1階のハズレ階段から上がった時(出口のあるところから見て左のマップ)、一度だけグラフィックのない「通常の宝箱よりレア(ここより先は画面端で見えません)」というモンスターが出現しました(他4体は普通のモンスター)。1Fから訪れた時は出現しませんでした。
カーソルを合わせても左上に何も表示されず、HPは0、攻撃しない。防御力おそらく0。お金含めなにも落としませんでした。ご検証お願いします。

・ラ-R-ホウで気力が下がっても、下がっていない値で攻撃してくる。
イェティ(攻撃力4)で確認しました。−3と出ていたのに鋼盾装備でダメージを受けました。ご検証をお願いします。

・R-ラでワープするとBGMが戦闘中じゃないのに鳴りっぱなしになる。戦闘に入ると治る。
特に問題はないですが、一応報告。


所々何も書いていないボタンがあるのは仕様でしょうか? 洞窟C1F南東ルート近くの「北にグレムリンが出現します」と出る所などで確認。

洞窟C B2の氷魔法部屋で壺から氷魔法ではなく元気弾しか手に入らないのは、仕様ですか? 3つ壺を破壊しましたが、3つとも元気弾でした。


 隠し通路やワープなどもあって面白いです!
Posted by 佐藤 at 2010年10月11日 14:08
次の街の構想はどうなっているのでしょうか。
買い物をはさむのでしょうかね?
個人的にはむやみに買い物は増えてほしくないですねー、ゲームシステム的に。
「お金のみ引き継ぐ」という。
Posted by cosmos at 2010年10月11日 14:57
宝箱(洞窟A)を破壊した際、「内部エラーが発生しました」と表示されそのまま終了するバグ発見。
エラー番号は覚えてませんorz
プレミア通貨や武器では起きませんでしたので、道具の種類に関係するのか・・・?
Posted by cosmos at 2010年10月11日 15:18
いつもバグ情報ありがとうございます。
レア宝箱が透明HP0キャラになるバグと、氷魔法部屋と凍結技部屋の
アイテムが逆のバグを修正しました。

何も書かれていないボタンは、敵出現情報等を書き忘れたバグです。
グレムリンの場所を修正しました。

イエティにラリホーの件は再現が出来なかったため現状維持で。
イエティは仲間を呼んだ瞬間、急速に攻撃力が上昇する場合もあるため、
鋼盾 + ラR-ホーをもぶち抜いた可能性があります。

次の街の件に関しては、新しい街を拠点(帰還地点)に次の上級エリアが
開始されるような予定です。現段階のマップも不十分なため、先の作成は
だいぶ時間がかかりそうです。
Posted by midorikawa at 2010年10月11日 17:21
作成途中の動画と体験版の説明をもっかい見たけど、
ダメージを受けると空きマス全部に分裂するなんとか魔人は仲間を呼ぶシステムでとどまったのか…?
あと、武器250種類はもうアイディアが揃っているのだろうか・・・
動画では攻撃7や8がありますが。
Posted by cosmos at 2010年10月11日 18:11
http://ux.getuploader.com/hebiquest/download/1/HP0slaim.jpg
HP0のスライムが出現するバグ発生。おおまかな場所は危険エリアの橋の後です。
攻撃したところ、普通に倒せました。
Posted by cosmos at 2010年10月11日 20:00
バグってわけでもないけど報告
雷電の剣速攻型でダメージ表示が10ではなく0になっています
攻撃をすると10ダメージです
このままでも困りませんが時間があれば修正をお願いします。
Posted by taka at 2010年10月11日 20:29
再びバグ報告
気合だめを5個使用した後に
バイーkルーtを使用すると気力表示が−1と表示されました
それで攻撃をすると攻撃力は−1ではなくちゃんと補正はかかっていました
もちろんこのままでも困りませんが時間があれば修正をお願いします
Posted by taka at 2010年10月11日 20:54
バグ情報やご意見ありがとうございます。
HP0のスライムバグと、雷電剣等のHP0表示バグ、気合だめ10以上のバグ、
難題だった宝箱の強制エラーバグを修正しました。

HP0スライムの出没地点には青もぐらが生息しています。
気力10以上のマイナス表記は、十の位の 1 が左に出しゃばって、+マークの
縦軸を隠してしまったため、マイナスに見えていたようです。

作成中動画のなんとか魔人に関しては、イエティより2ランク上の敵で、
分裂システムとは別の『分身システム』が、バグや難題をかかえ
正式な投入はだいぶ遅くなります。

武器に関してもプログラムの難しい武器、ややこしい武器は保留かボツ。
システム・バランス的につまらなくなる武器も保留にしています。
作成済みの武器では『会心剣』が、福袋から排除されています。(ドロップのみ)

明日から大掛かりなセーブシステムの改造に入るため、更新頻度が減りそうです。
Posted by midorikawa at 2010年10月11日 23:25
 素早いバグ対応ありがとうございました。動画の強力な武器は私も気になってました……。

 引き続き報告します。

・洞窟A B1や洞窟B B1にある「バグ発生 強制ワープ」がワープした先でも画面に残り、押すとまたワープする(ワープした先のマップで戦闘に入ると治ります)
洞窟Aの連絡通路では洞窟C 1Fへ→もう一度押すと洞窟C B2へ とワープしました。

・洞窟B B1のカジノ予定地付近のマップで ↑東に進む 強敵注意 →東へ進む となっているマップがある(仕様ですか?)

・ゴールデンハンマーの通常攻撃、チャージの説明がおかしい(グループ攻撃と書いています)
特に支障はありませんが一応。

・血塗られソードが回避しても気力が上がらない。
ただでさえ強いうえ硬いので上がると更に恐ろしい敵になるんですけど……。

・高枝切りバサミで攻撃しても回避能力が消えない。
人斬りサーベルで確認。前verでは消えていたので、よければ検証お願いします。


会心剣は、もとの攻撃力でジャストキル出来る時はクリティカルが出ない仕様なのでしょうか?

「バグ発生 強制ワープ」は、単純にそこがマップ上先に進めない、まだ作られていない等の理由でワープと捉えてよろしいのでしょうか?


 バランスについての意見ですが、全くマップを把握していない状態で安全エリアから全クリを目指そうとすると、お金が17000超え(3種の福袋+鉄盾+αぐらい)でないと厳しい感じがします(B1Fの敵が呪いの仮面を始めとしかなり強いため)。私が下手なだけかもしれませんが……参考にしていただけたら幸いです。


 セーブファイル改造、がんばってください!
Posted by 佐藤 at 2010年10月12日 00:36
セーブファイルの前に、道具の説明を完成してほしい。
毒攻撃の攻撃力がまったくわからない。前バージョンでさまようよろい相手に14ダメージ出たり、現バージョンで軍隊アント相手に5ダメージほどになったり…
見やすくなるよう、1行の説明で抑えられるのは、抑えたほうがいいと思う。

しかし、盗賊の手袋とシルバーハープの2つが揃ったときのお金の増え方が半端ない。
盗賊の手袋がなくなるまでハープを使いなおせる。

あとアイテム案:赤ゼラチン粉
HP3のスライムメスはムチのコンボに誘導ができる。
なぜスライムメスのドロップがメ-Rなんだろうか。
Posted by cosmos at 2010年10月12日 04:22
1DOWNキノコの効果説明が気力+1★持続90%に。
「+1」…

使ってみたら、ちゃんと下がりました。
Posted by cosmos at 2010年10月12日 17:05
おっと、道具の効果についてはできあがってたのか・・・
毒の数x3って道理で後半はダメージがないわけだ。
Posted by cosmos at 2010年10月12日 22:39
バグ報告です。
イ-Oを使用中に盗賊のタガーをゲットしたところ、ゲットした後にイ-Oの
ダメージを受けた相手から先に所持金が奪えました。
Posted by at 2010年10月12日 23:26
↑よく見たら予備知識に載ってましたね。
すみません。
Posted by at 2010年10月13日 16:37
バグ報告です
魔封剣で気力40を通常攻撃20に変えたら
アイコンが10と表示され名前は「通常攻撃20」になっています
これで攻撃をすると20ダメージでした。
もしかしたら気力が40のときに発生するものかもしれません
ですが20ぴったりでもなったときは修正をお願いします。
ってか気力が40なのに20に変える人っていないよねwww
Posted by taka at 2010年10月13日 17:57
最強武器庫が中身=福袋の抽選でがっかりw
HP0の銀箱(見えない)に盗み使うとアイテム覧に空白が・・・
http://ux.getuploader.com/hebiquest/download/2/HP0sbox.jpg
盗んだときにメッセージは何も出ませんでした。
http://ux.getuploader.com/hebiquest/download/3/noted.jpg
空白はしっかり場所をとる。戦士の杖で攻撃力が下がりましたので、何かしらのデータですよね。

決まったターン立つと100%逃げるんかな?
敵のターンの途中で自分のターンになるよくわからん現象が。
その後敵全部逃げた。

あとbattle.mp3を同じフォルダにぶちこんでも戦闘BGMとして再生してくれませんが、
コーデックとか関係ありますか?
Posted by cosmos at 2010年10月13日 20:04
バグ報告です
これは知っているかもしれません
エアソーサーで1体目を選んで「もう1体!」のときに
黒い部分を選択するとエアソーサーのアイコンが残ったまま
武器選択に戻ります
できれば修正お願いします
Posted by taka at 2010年10月14日 20:38

更新が遅れてご迷惑をおかけしました。
総資産モードと新セーブシステムの導入&修正版をUPしました。

ゴールドハンマーの技説明ミス、血塗られソードの気力バグ、
高枝斬りバサミバグ、1DOWNキノコの詳細ミス、魔封剣での気力20以上のバグ
レア宝箱から盗むとアイテム欄空白バグを修正しました。

その他に、『会心剣』で丁度ゼロで仕留められる時のみ、会心が発動しない案を
とりいれたので、一線で活躍できる武器になりました。
そのうち6000円福袋に復活させる予定です。

シルバースライムと盗賊の小手稼ぎの件では、ドロップをハープの他に
プラチナ斬りも加えておきました。
赤ゼラチン粉はそのうち導入します。

レア宝箱から盗めるアイテムは、予定していた『願いの指輪』が未完成だったため
一時的に『Pル-プN-テ』に差し替えました。
その他に今回以降、箱から攻撃魔法も入手出来るようになりました。

エアソーサーの1段目キャンセルバグと、PCによってmp3が再生されない不具合と、
難易度に関しては今後対策を考えておきます。
敵が一斉に逃げる件では、5ターン目以降、毎ターン50%の確率で発動します。
Posted by midorikawa at 2010年10月14日 22:51
敵が逃げるのは1体あたり50%じゃなかったのかー
Pル-プN-テは使うと何が起こるかわからないやつだったなあ。トルヌコでは。
なぜか自分が使うと、「このフロアの敵がすべて死亡した!」率が高かったのですがorz

戦闘回数が30を超えたときのはいorいいえで、いいえ選んだら数ターン戦闘続行のとき、
逃げた敵が戻る現象が。シルバーハープを30戦後に使えば安全にカツアゲできる。
しかし、延々とはいorいいえでいいえを押すと内部エラーが起きることがある。
すぐに引き返せばいいだけだし、修正する必要は薄いですね。
あとスライムオートが偶数時に2回行動しない。ver1(仮称)時はちゃんと2回攻撃していました

おっと、これ前回配布のだ。まあ作者様には修正したかどうかわかるはず。
Posted by cosmos at 2010年10月15日 01:23
ダウンロードしても、ファイルが表示されません。〔コンピューターに、アプリケーションと認識されてない〕なぜでしょうか
Posted by 名無し at 2010年10月15日 13:14
バグ?報告です。

「東に行くと武器ゲットチャンス!?」
と、書いてある所で東に行き、イ-O使って
武器入りの木箱を2つ倒したら、なぜか行動回数が1回増えました。
確か、アイテムで敵倒しても行動回数増えませんでしたよね・・・?

あっ、これ10月11日夜版の事です。
直っていたら申し訳ない・・・。
Posted by MAS at 2010年10月16日 09:16
↑10月14日版でした・・・。
 すみません・・・。
Posted by MAS at 2010年10月16日 09:18
バグ情報ありがとうございます。

戦闘回数オーバー時のいいえバグを修正した最新版を
UPしましたが、明日配布版まで待った方がいいです。

爆発魔法で行動回数が増えるバグとスライムオートが
1回行動のバグは次回持ち越しになります。

ダウンロードをしてもファイルが表示されない場合は、
詳しくはわかりませんが、落とす際に『保存』よりも
『実行』の方が確実かと思われます。
Posted by midorikawa at 2010年10月16日 18:57
バグ報告です。

危険エリアの橋を渡った後
「北に進む」と書いてあるボタンに
「敵出現確立100%」と書いてあるのに、
敵が出現しませんでした。

あと、裏道とかに行ける様になる奴を
買っていないのに、R-ラを使ったら裏道に
行くことが出来ました。

修正できましたらよろしくお願いします。



Posted by MAS at 2010年10月16日 21:21
アートができるからエアソーサーの件はスルーなのねwww
確かに面白いからそれもいいかも
Posted by taka at 2010年10月16日 21:30
戦闘回数30回は少ない気がする・・・。

普通に戦闘してたのに全クリする前に30回
を超えてしまった・・・。

30回以上したい時は何かペナルティを
付けて続行出来るようにしてほしい・・・。
Posted by 名無し at 2010年10月16日 21:37
基本30戦闘後のいいえはスコップで荒稼ぎさせないために、いいえをできる回数を決めたほうがいいかも。
箱の中にお金があることもあるのですし。

Posted by cosmos at 2010年10月16日 21:37
オートボウガンの説明の最初が
「必ず必中」となっています。
日本語的におかしい。ここまでに報告されなかったのはなぜだw
Posted by cosmos at 2010年10月17日 00:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: