「日本の領土守ろう」2800人行進
産経新聞 10月17日(日)7時56分配信
|
拡大写真 |
尖閣問題でデモに集まった人々=16日午後、東京都港区(三尾郁恵撮影)(写真:産経新聞) |
参加者はプラカードを掲げ「尖閣は日本の領土」などと訴えながら約2キロを歩いた。その後、中国大使館前で抗議文を読み上げた。「中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動」と題した集会も開かれた。
参加した無職、男性(71)=千葉県佐倉市=は「日本の現状を非常に憂慮している」。男子大学生(21)=東京都武蔵野市=は「日本の存亡にかかわるやばい事態だと思って参加した」と話した。
沖縄県宜野湾市でも同日、「中国の領海侵犯から尖閣諸島海域を守る沖縄県民の集い」が開かれ、約700人が集まった。集会には尖閣諸島を擁する石垣市の中山義隆市長や、平沼赳夫氏ら国会議員7人が出席。沖縄県知事からもメッセージが寄せられた。
【関連記事】
中国・イトーヨーカ堂襲撃 「標的になりやすい立地」…不買などを懸念
「尖閣」安保適用を明言 米国務副長官
増長する中国 扉の向こうで…
細野氏“極秘訪中”の裏側で…外務省は蚊帳の外
漁民が先兵 中国「尖閣侵略」のシナリオ
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に
最終更新:10月17日(日)7時56分
Yahoo!ニュース関連記事
- 東京の中国大使館前で2800人デモ、沖縄でも集会写真(産経新聞) 0時5分
- 尖閣問題で反中集会=中国大使館に抗議―東京(時事通信) 16日(土)18時58分