【10月08日】
『ブラック・ホワイト』。 主要人物のセリフからシンオウ地方はプラチナが正史だとわかります。 ということはダイパの展開はバッドルートなのかというと
そうではなく、ノベルゲーム等でいう通常エンドとグッド(トゥルー)エンドのようなものだと思いました。 そう考えるとBWのシナリオも、第3バージョン(完全版)で明らかになる正史から外れたifルートだと思われます。 更にBWでは主要人物以外の出番をゴッソリ減らし、限界までシンプルなシナリオにまとめていると感じました。 仮にBWの登場人物の言動や結末が正史からズレたものだとして、完全版シナリオではBWで出番を削られた人物やポケモンを出すことにより
ズレが良い方向に昇華されていくとしたら、シナリオ書いた人に「お前は天才だ!」と言い放ってしまいそうです。
今のままでも十分面白いけどね。
『ブラック・ホワイト』よくある質問(公式)
BWはシナリオ優先なのかシステムや仕様の説明は自分から調べることが多いですね。
『ニンテンドーDSiレシラム・ゼクロムエディション』発売。ソフト付き19,800円(公式)
なぜか一歩遅れての販売。
【10月01日】
10月からは『ブラック・ホワイト』関連の話もおりまぜながらサイトを運営していきます。
『ポケモングローバルリンク』は10月4日前後に再開予定(公式)
Wiiウェア『ポケモン牧場BW農業始めました』的なゲームがあれば解決しそうです。
『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』は2011年発売ワイヤレスキーボード付き(公式)
任天堂の周辺機器を普及させるためのポケモンゲームという毎度のパターンですが、このキーボードはWiiや3DSにも繋がるのかな。 そのうち安くなって実質ゲーム代は0円みたいなオチにならなければいいですね。
|