もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】 菅首相は9月の民主党代表選公約に人勧を超える公務員給与削減を盛り込んでいた→給与削減見送り 人勧完全実施 政府方針

1 :影の軍団ρ ★:2010/10/15(金) 21:39:11 ID:???0
政府は15日、今臨時国会に提出する国家公務員の給与法改正案について
8月の人事院勧告以上の削減を見送る方針を固めた。複数の政府筋が明らかにした。

今月下旬に給与関係閣僚会議を開き、平均年間給与を1・5%削減するよう求めた
人勧の完全実施を決め、月内にも法案を提出する。

菅直人首相は9月の民主党代表選公約に人勧を超える給与削減を盛り込んでいた。

人勧の完全実施による人件費削減効果は約790億円となり、民主党が掲げる
「総人件費2割削減」に必要な約1・1兆円にははるかに及ばないため、
国会で野党から整合性を問われるのは必至だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101015/plc1010152037018-n1.htm

346 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:29:28 ID:60uajIeW0
国民の生活が第一 ×
     ↓
公務員の生活が第一 ○

347 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:40:48 ID:uK0A6BJt0
家族に公務員が2人もいるからあんまり強くは批判できないが
景気と税収、財政難を考慮すれば給料が高すぎるのは明らか
OECDの例が良く引き合いに出されるが一人当たりの人件費では日本はダントツのトップクラス
人数が少ないのも確かだが不景気中にはやってはいけない政策

本来不景気ならばセーフティネットとして国が公務員を採用を増やし雇用を調整するのが
諸外国の普通の対策だが日本は間逆をやってる
公務員の給料を下げずに人員を削るのは不景気中にはまず自殺行為
経済効果を考えれば消費性向の低い公務員の給料を減らしその分人員を増やすのが効率的

348 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:40:55 ID:9EDaNBoI0
×民主党
○悪徳公務員党

349 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:48:48 ID:un+HPX2v0
>>347
公務員人件費率では低いけどな。
先進国中最下位という金を掛けてない国が日本だわな。

その分、他の政策に回せる真水部分が多いんだけどな。
他国の場合だと、人件費という固定費率が高いから財政の柔軟性に欠けるんだよ。

350 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:50:16 ID:lXzRO7DA0
で、国会議員の歳費削減は?
国会議員だって公務員だよねw

351 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:50:24 ID:uK0A6BJt0
財政難だから増税って話も変だよね
民間が不景気だから税収が上がらず財政難なのに
増税したらまた民間が不景気になって税収落ち込んでますます財政難になるんだが

352 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:52:54 ID:70ogJjJbO
嫉妬乙とか言ってるバカもたまにいるけど、
財政が破綻しそうなのによくそんなセリフが吐けるなと呆れるわ。

353 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:54:28 ID:a4anMI3w0
まぁ仙石がいるうちはこんなもんだろうな。
ほんとバカな国民だわwwwwwwwwww

354 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:56:50 ID:TcECsNiDO
国家公務員は転居がない転勤にしてやれば給与下げていい
全国転勤のまま給与の引き下げがいささか酷すぎる

355 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:08:17 ID:IBZKkcg10
阿久根市長はちょっとだけど
名古屋市長と首相交替したほうが」いいんでないの
民主党さん          支持率上がるかも。   

356 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:09:53 ID:It9FUjYH0


仙石たち労組連合と癒着して献金もらってるヤツらを先に更迭しないと

357 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:12:06 ID:YU/oC2al0
自治労が支持母体なのにやるわけないだろ

いつものやるやる詐欺だよ。気がつかないで投票する方が間抜け。

358 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:15:54 ID:yazCBvFu0
民主党に期待したやつがバカ

359 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:44:25 ID:WzyVZTmMP
>>355
なるほど。名古屋市長になった本当の狙いはそこにあったのか。
総理の座を諦めてなかったんだなw

360 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:58:25 ID:NhadjGvcO
みんなの党に投票してればな。

361 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:02:44 ID:7jrX0LPzO
糞政党ばかりだからみんなの党にしよう

362 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:03:31 ID:n2Tn/rv60
民主に投票した連中は、お前らが批判してきた官僚べったりで金に汚い連中が上に居座ってるそんなどこぞの独裁政権みたいな政府が1年でできたわけだが、今どんな気持ち?

363 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:08:57 ID:otpIn4TG0
口から出て来るは嘘、大袈裟、紛らわしい言葉だけのスッカラ菅

364 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:15:53 ID:dAdX7COL0
やるやる詐欺ばかりの有限実行内閣

365 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:18:12 ID:iwDWhR+b0
菅:「私の正しさは歴史が証明してくれるであろう」

366 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:31:08 ID:6hqsDGQn0
円高は止まらず産業は空洞化し失業者が街に溢れ出す時に公務員の生活を守る為に増税する
なんて出来ると思うか。何が1000年先だ、頓珍菅の馬鹿民主党にはつくづく呆れた。
 恥を知れ!

367 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:39:01 ID:0NqYS4tX0
>>365
なんつーか、言い訳、言いぐさが、いちいち、中韓朝鮮にそっくりなんだよな。

368 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 01:13:14 ID:F1O4AKev0
既存の腐ったサヨクがいう赤色暴力革命とは違う、日本人のための国家改革が必要だ。
日本は「日本人が平和に暮らせる国」という当たり前の姿に戻ることが必要だ。
その為には、日本人一人々々が、その努力に応じた公平なる成果を受けられることが
必要だ。先ずは不当利得を得ている様々な特権の廃棄が必要だ。
日本の公平性を蝕む3大特権とは、@官僚専制の天下り利権、A朝鮮半島勢力による
特定アジア反日利権(在日特権を含む)Bサヨク反日利権(マスゴミ・自治労などの
対価に相応しい仕事をしないのに高給を得ている)の3つである。
反日利権は捏造した日本悪玉論を執拗に繰り返して、日本や日本人から金銭を搾取す
るのと同時に日本を弱体化させ乗っ取ることで利益を得ようとしている。
日本が崩壊しても構わない。崩壊前に充分な利益を得られれば、その後、日本がどう
なったって構わないから、吸えるだけ吸い取ってしまいたいと反日利権は考える。
だから大嫌いな日本に居座り続け、悪し様に日本を罵ることをやめないのである。
日本人の優しさを飯の種にする吸血鬼が特定アジア反日利権とサヨク反日利権だ。

369 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 01:15:39 ID:3Q+lRFV6O
嘘つき

370 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 01:28:07 ID:3G4uVA2P0
公務員、公務員とひとくくりにしないで
地方の市役所の公務員の給料だけ下げろ
仕事に比して高い給料なのは市役所の公務員だけだぞ
人数も多いしな

重要な国家の政策を決めたり、激務の国家公務員の給料なんて下げてたら、そのうち国が滅ぶぞ

371 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 01:48:08 ID:00SXyj8/O
民主党は早く野党に転落しろよ。詐欺政党。

372 :とりあえず元に戻す自民党で:2010/10/17(日) 01:55:37 ID:caJiDwvMO
>>1
もう駄目だ!解散でヨロ!

373 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:02:53 ID:uNgezMhT0
民主って何一つ国民の為にはやらないんだな
本当にこれで支持されると思ってるのかね

374 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:05:58 ID:xzqoVrAaO
綺麗事ばかり言ってた糞左翼はこの程度って事だ
ある意味民主党の議員は余命二年
せいぜい楽しめ
楽しんだツケは払わせてやるから

375 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:07:59 ID:FO4NxQeJ0
だから言ったろ民主党にはできないと

376 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:12:25 ID:Q5NsnDmPO
完全にのみこまれたな

377 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:18:27 ID:xdtF0HAN0
国家公務員の給料削減する前に、地方公務員の給料削減のほうが先だろ!
地方交付税が国から地方に行っているんだぞ!
国家公務員の給料<地方公務員の給料
となったら、国が崩壊するぞ!

378 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:51:27 ID:Hz3Bdrs+0
公務員の支持を受けて、日本解体

パラノイアだな

379 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:26:47 ID:+EtwQxmR0
>>377
>国家公務員の給料削減する前に、地方公務員の給料削減のほうが先だろ!

地方はとっくに下がっているから、今度こそ国の番ですよ。
勧告より給与水準が低いことくらい、地方では当たり前。

地方公務員の給与水準(総務省調べ)
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
「地方公務員の給与水準は、平成16年から6年連続で国家公務員を下回る」

380 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:28:03 ID:6OU4bNEF0
国民より公務員が大事です   管です
国民より韓国人が大事です   仙石です


こいつら早くいなくなれ

381 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:29:08 ID:g2zNZaIv0
>>378
公務員は日本を支えてるんだが、お前の脳みそ糞でできてるだろ?

382 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:30:32 ID:6OU4bNEF0
最近の菅の嘘

民主党総裁選に外国人が投票出来るのはおかしいから検討したい→まったくその気配なし
公務員人件費は人事院勧告通りじゃ国民の理解を得られない→人事院通り



無能無能無能
ウソツキウソツキウソツキ

383 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:39:34 ID:QdiU/mxyO
公務員の下僕かよ

384 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:44:25 ID:6OU4bNEF0
てめえらの政権を守ることに必死なだけのクソ集団
自民時代もそうだが民主も同じクソ集団

早く朝鮮に亡命しろよ

385 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:48:31 ID:7xpMc/hqO
市役所の仕事量なら給料16万程度が妥当
残業もほとんど無いしな



386 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:51:52 ID:6OU4bNEF0
小沢批判、ミンス批判の生方ってのいたじゃん
あんなのが多いんだよな
「俺は実働部隊じゃありません。だから関係ありません。遠いとこから批判しますよ」ってヤツ
おまえにも責任があるんだぞ?
無能の極地すぎる

387 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:31:16 ID:CKn3wKULO
嘘つきKAN尚人

388 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:41:07 ID:xvstHzu/O
地方公務員の給与削減は早急にやれよ。 コネ金入所の奴らは 毎月20万円以下で良いよ…公務員共済年金制度も無くせよ。


国家資金の無駄になる。

しもべは低価格で働いていろ…脳足りん連中

389 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:49:47 ID:tHScxUKZO
ヤルとはっきり明言したことをやらないのは民主党の得意技。今さら驚かない。

詐欺師と売国奴と犯罪者とチンピラとキチガイしかいない民主党。

390 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:26:13 ID:GnRYmZdu0
地方公務員の給与は、まずは知事か市町村長に言えよ、間違っても民主・社民・共産の議員には言うなよ。

391 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:38:47 ID:soPIb8gtO
民主党には投票しません

392 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:41:14 ID:RyRDpi3YO
だから自治労が支持母体なのに出来っこないって政権獲得前から言ってたじゃん。

393 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:42:59 ID:uofWe5G7O
まずレンホー議員のタレント活動禁止から公務員改革だな。給料削減はしなくてよいがサービスの低下をなんとかするべきだ。
なんでも仕訳すればよいというもんでない。

394 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:56:31 ID:W5cMj1VPO
今は減らさんでいいから強制的に給料使わせてちょっとでも景気よくさせれ

395 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:06:36 ID:5h4pv2Oi0
民主党 驚きの裏マニフェスト

 公務員の基本給を下げて世間にアピールし、その裏で手当てを増やすことで公務員給料の実質アップ
 →公約達成!

 扶養控除を廃止し、こども手当てを満額支給しないことで実質増税
 →公約達成!

 中国様へ尖閣諸島を献上
 →公約達成!

 さあみんな、まだまだ続くよー!!

91 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)