政府、中国に警備強化と邦人の安全確保要請
中国で16日、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に抗議する大規模な反日デモが発生したことを受け、政府は中国政府などに対し、警備強化と邦人の安全確保を要請した。
同日夜には日系店舗の被害を確認し、北京の日本大使館を通じて「邦人の安全確保と正常な経済活動を行える状況にしてほしい」と重ねて申し入れた。外務省などが引き続き現地の情報収集に当たっている。
自民党の谷垣総裁は16日、「政府は現地の邦人や日系企業の安全確保に全力を尽くさなければならない。中国側も冷静な対応をすべきだ」と語った。
関連ニュース
- 中国各地 「尖閣」抗議、反日デモ 一部暴徒化 日系店を襲撃(産経新聞) 10月17日 08:00
- 反日デモで日本料理店被害=大使館、邦人の安全確保要請―中国西安市(時事通信) 10月17日 00:03
- 中国各地で大規模反日デモ=成都、西安の日系店舗で被害―東京集会に反発(時事通信) 10月16日 18:03
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 東京の中国大使館前で2800人デモ、沖縄でも集会(産経新聞) 10月17日 0:02
- 谷議員引退、女性議員ら理解示す 「党に責任」の批判も(朝日新聞) 10月16日 8:11
- 面積基準、自治体の裁量拡大へ=マンション建て替え推進で―国交省(時事通信) 10月17日 4:03
- 反日デモ「冷静な対応重要」=福山副長官(時事通信) 10月17日 2:03
- 経産官僚、公務員改革を批判=参院予算委に異例の出席(時事通信) 10月16日 0:03