東海財務局 が 中国総領事館 に 土地売却を検討中

国有地 約1万坪のうち 約3000坪 という広大な土地を中国総領事館に売る予定
国有地は 国民・市民 の「財産」です
公共性の高い使用が条件となっています
名古屋 の 中心 の 一等地が ・・・
中国領事館 の性質上、日本人が立ち入れない治外法権区域(日本の法律のおよばない区域)になっても文句は言えません。
残りの約7000坪は、愛知学院が買う予定です。
学校の隣 が、また、県庁などの立ち並ぶ 官公庁、名古屋城のすぐ近く が 治外法権区域 となります。
現在の中国総領事館の所有地約100坪ほどを、常時、警察官が警備していますが、警備費は市民の税金です。3000坪では、さらなる警備費用がかかるでしょう。中国領事館が警備が必要な場所だということ、中国とは尖閣諸島など問題をかかえ、外交が落ち着いた状態とは言えないということ、日本国内で中国人による犯罪が増加して問題になっていること、このような現状をふまえて検討すべきだと、東海財務局に伝えましょう。
今、伝えることが重要です。 中国人専用住宅街となったあとで文句を言っても、おそいのです。
中国領事館 へ 国有地を売却 するという 特殊な事例 が、名古屋市と新潟市で現在進行中です。
特殊なケースだということは局の方でも認識しており、市民の反対の声が大きければ 決定とりさげの可能性は十分にありますから、ぜひ、署名にご協力ください。用紙をコピーしてたくさんの方に呼び掛けて集めていただくなどしていただけると助かります。10月20日(水)までと時間がないですがよろしくお願いします。

署名のダウンロードは、こちらから出来ます。
よろしくお願いします。
 マスコミ総スルーで黙殺した10.2尖閣抗議デモ。

 マスコミが取り上げざるを得ないように、再度声をあげることが決まりました。

 (尚、東京でも16日、大阪では30日にあるらしいです)

 名古屋では31日(日)午後から、日本世論の会三輪会長をお呼びし迫力満点の弁士で盛大にやりたいと思います。(他にも大物ゲスト来るかも)

 第一弾が終わったばかりで大変ですが、来年早々にも中国が何かことを起こすと言う噂もでていますので、皆様には快く御賛同の上、ご協力よろしくお願い申し上げます。


***************************詳細決定しました!****************************


10月2日のデモにつづき、中国による尖閣諸島領海侵犯に抗議するデモを行います。
 動かなければ何も変わりません。皆さま、是非、一緒に参加してください。

日  時:平成22年10月31日(日)午後1時30分集会開始 午後2時出発

集合場所:若宮大通公園ミニスポーツ広場(地下鉄矢場町下車徒歩5分 中土木事務所前)


地図


デモコース:ミニスポーツ広場→矢場町右折→大津通り→錦通大津左折→錦通→久屋大通→若宮大通→ミニスポーツ広場(終了後現地にて集会)
*デモ終了後、有志により中国領事館に移動。抗議文を手渡し、もしくは投函します。

主 催:頑張れ日本!全国行動委員会愛知県本部 代表 井上寛康  デモ責任者 杉田謙一
共 催:チャンネル桜を支援する会愛知県支部・日本世論の会愛知県支部
ゲスト:水島 総氏(頑張れ日本!全国行動委員会幹事長)・三輪和雄氏(日本世論の会会長)他交渉中

連絡先:TEL080-1629-8080 林 FAX 052-811-2660 
メール ganbare.aichi@gmail.com
参照HP:http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/  

※自作プラカード持参歓迎・団体名のぼり不可

11月14日に行う総会のチラシが出来ました。
皆さん、ぜひ参加をよろしくお願いします♪

viewer.png
 (この記事は当面TOPになります)

*10月16日(土)の街宣は、金山総合駅南口広場に場所が変更になりました。


 政局は極めて流動的で先行き不透明ではありますが、尖閣諸島領海侵犯問題も起こり、予断を許さない状況は続いています。
 ますます以って、国民への周知活動が重要性を増していると思います。

 「頑張れ日本!全国行動委員会」としても、「日本世論の会愛知県支部」はじめ愛知県内の有志のみなさんと協力し、街宣活動を続けたいと思います。
 下記趣旨およびお約束事項にご賛同いただける方のご参加を、是非ともお待ちしております。
11  19
「頑張れ日本!全国行動委員会愛知県本部」のお約束事項
1・民族差別と受け取られる発言はしない。 
 良くも悪くも、人権意識が高くなった現代社会です。
 民族差別という観点から、外国人参政権の付与に反対していると言う印象を持たれないようにしなければ、折角の街頭活動も逆効果となってしまいます。
 聞く側に反感(警戒心)を持たれるような言動は慎みましょう。
2・過度に感情的にならない。わかりやすい言葉を心がける。 
 聞く側の視点、感覚を忘れず
、抵抗感なく主張を聞いてもらえるよう気をつけましょう。
3・組織の勧誘・宣伝手段として使わない。 
 色んな方々にご参加いただき、幅広い運動とするためのマナーです。
 お互いに気持ちよく参加出来るように、協力していきましょう

【10月のスケジュール】

・10月6日(水) 12−14時 金山総合駅南口広場 責任者 大塚
・10月16日(土)13−15時 名駅交番前     責任者 辻
・10月30日(土)13−15時 栄三越前      責任者 辻


 *短時間でも参加大歓迎。(雨天中止)
 *外国人参政権・夫婦別姓・人権救済法・子ども手当てについて、取り上げていきます。  
 詳細決まり次第、またこちらで告知させていただきますので、チェックの程よろしくお願いします!  
 *直接お越しいただいても構いませんが、会員の方は事前に事務局までご連絡ください。
 *都合により、夕方は早めに切り上げる可能性があります。
10月16日(土)金山駅で街宣、署名活動が行われました。

今日の街宣は「日心会」「my日本」などの協力街宣で
30人近くの方々が集まってくださり、声を枯らしてチラシ配り
署名活動しました。

今日の署名活動では、尖閣抗議署名280、領事館署名330の署名が集まりました。

署名をして下さった皆さんは、政府の弱腰外交に不満を訴える方も多く、
そして地元、名古屋市の国有地が中国領事館に売却されるかもしれない事実に
一様に驚いていました。

チラシもかなりたくさん配布できたので家庭で話題になれば効果は大きいと思います。

今日は初めて街宣活動をされる方もいて、しかも若い方が多く参加くださり
そして「頑張って!」励ましてくれる方も多く、本当に嬉しい街宣となりました。

参加して下さった皆さま、本当にありがとうございました。

何もしなければ変わりません。行動すればきっと変える事ができるはずです。
共に頑張りましょう!!!