MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

【チリ奇跡の救出】「地中生活の気晴らしに」 日本メーカー、作業員らに「プチプチ」贈ってた!

2010.10.16 22:37
このニュースのトピックスチリ落盤事故
プッチンスカットプッチンスカット

 チリの鉱山落盤事故で、地下に閉じこめられていた作業員33人に「暗い地中生活の気晴らしにしてもらいたい」と、日本から気泡シート「プチプチ」が贈られていた。贈ったのは最大手メーカーの「川上産業」(名古屋市)。「無事に救出されて本当によかった」と喜んでいる。

 同社は荷物の梱包(こんぽう)などに使うプチプチの緩衝シートなどを製造しており、プチプチも同社の登録商標。この技術を応用した縦横10センチの正方形の娯楽グッズ「プッチンスカット」(1箱10枚入り)をチリ大使館を通じ、作業員らに1箱ずつプレゼントした。

 グッズは梱包などに使うのではなく、気泡の入ったプチプチの部分を指先でつぶして、純粋に楽しむもので、同社は平成16年の新潟県中越地震でもプチプチを使用した寝袋を支援物資として被災地に発送した。

 海外支援は今回が初めてで、地下約700メートルの閉鎖的な空間に長期間にわたり閉じこめられている作業員のことを考え、遊び道具を贈ったという。

 同社広報担当の浅井雅之さん(54)は「プチプチを使っていただけたかどうかにかかわらず、無事に救出されて本当によかった」と話した。

このニュースの写真

プッチンスカット
プッチンスカット

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。