回答受付中の質問
先程質問した者です。補足に書けなかったのでこちらに書きます。オークションでの...
先程質問した者です。補足に書けなかったのでこちらに書きます。オークションでの対応が悪かったので、評価を悪いと付けてやった所、すぐ電話をかけてきて、
文句を言われました。 説明しても納得されず、着信がきます。こういう人はどう対応すれば良いですかね?
補足:電化製品の付属品について取引ナビで質問→返事なし→商品到着し確認したがそれらしきものはなし→ナビで質問→返事なし→評価悪とした
補足:
落札する前に出品者さんに質問しました。しかし3日待ちましたが返事はありませんでした。そいつの極端な評価の良さで判断し、落札した所に非があるかもしれませんが、自宅にもかけてきます。迷惑です。取引は既に終わっているのに、何様? 名誉毀損とか言ってるのですが意味が分かりません。対処はありますか?
-
- 質問日時:
- 2010/10/16 20:33:06
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 7
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
非難する意見や都合の悪いことは見ない聞かないなかったことにして、何度も
同じこと質問するつもりか?
質問の回答がないのに入札して勝手な思い込みでクレーム行為をした上に
雨降らすような真似をするのは悪質クレーマーだ。
不当な悪評価付けやがった加害者の分際で被害者面するな
とっとと謝罪と評価訂正してオークションの場から消え失せろ
- 違反報告
- 回答日時:2010/10/16 20:39:51