ニュース速報画像掲示板
PV:3966回 (*'∀')b 1 ( ゚Д゚) 1 今見てる人→
人
町村氏が先行 追う中前氏 衆院道5区補選情勢…北海道
2 匿名 (10/10/12(火)19:18:39
ID:62aeeWETQ)
とってもクリーンな町村さん
w
3 匿名 (10/10/12(火)19:47:17
ID:ZD9XoJUe.)
工作が得意の帰化人と前科持ちの北狂組が応援する中前茂之氏のクリーンさって何のことなんでしょうか?、
そう言えば陣営の選挙違反で辞めた小林千代美も清新さをアピールしてたっけなぁー。
4 匿名 (10/10/12(火)20:00:29
ID:62aeeWETQ)
>>3だから?
w
5 匿名 (10/10/12(火)20:33:41
ID:ZD9XoJUe.)
>>4、どうした?
6 匿名 (10/10/13(水)08:18:15
ID:dyGPZavV6)
このニュース取り上げるたびに「不適当な選挙資金で辞職した小林千代美議員に・・・」って
前置きがながれるのは、民主党候補にとってかなりマイナスだろうな。
もっとも金の問題ではっきりとしたけじめが、つけられない民主党にとっては、自業自得だけどな
これで裁判係争中(容疑否認)の、石川議員が応援にでも、来たりしたら笑っちゃうよな。
7 匿名 (10/10/13(水)09:21:16
ID:1d.witNTE)
>>5だから何?と、訊ねていることが理解できないの?
あ、渡来人
w
8 クリーンだよ 町村 (10/10/13(水)09:52:10
ID:Yrl6LzFUs)
政治団体による不動産の購入について
民主党の小沢一郎が、政治資金団体で不動産を購入したことについて、
テレビ朝日の番組で、「自分のお金で自分の名前で登記すればいいんですよ。何で政治資金団体というものをわざわざ通すのか」と発言した。
町村が代表者を務める政治団体「信友会」の政治資金収支報告書(2007年3月19日提出分によれば、
信友会は、2001年(平成13年)7月23日に江別市内の不動産を1,000万円で取得している。
・日本歯科医師連盟から多額の献金を受け取っていた。
・札幌市からの出資を受けている北海道ガスから献金を受けていた。
地方公共団体から補助金を受けている企業から政治家への献金は、政治資金規正法で制限されている。
・鋼鉄製橋梁工事をめぐる談合事件に関与した談合組織に所属する企業から献金を受けていた。
・町村が代表者を務める政治団体「信友会」の政治資金収支報告書(2007年3月19日提出分)によると、
2001年7月23日に江別市内の不動産を1,000万円で取得したが、同じく「信友会」が2008年3月19日に提出した政治資金収支報告書で、
その年度中に608万円で当該不動産を売却したことが記載されている。
9 匿名 (10/10/13(水)12:25:02
ID:1d.witNTE)
1,000万円で購入した土地を
出血大サービスの608万円で売却
で、誰に?
w
10 匿名 (10/10/13(水)17:40:26
ID:TeN/Iui8E)
政権についてから1年有余で自民党のお株を奪い
クリーンイメージを刷新し「政治と汚れた金」は民主党と云われるまでになったようだ。
北海道には政権与党である民主党の国会議員は鳩山元総理を含めて衆院10名、参院3名がいるが、
これらの大勢のセンセをもってしても道内経済は一向に立ち直る気配がない。
公共事業はジリ貧だし、道民は民主党に期待していただけに裏切られたという思いが強い。
これらは補選に影響するんでしょう金。
11 匿名 (10/10/13(水)19:12:24
ID:1d.witNTE)
>>10そんなお嘆きの貴兄には
ぜひとも「クリーンな町村さん」に
清き一票を
w
12 匿名 (10/10/13(水)19:28:15
ID:9V37fjWFA)
去年の夏の選挙は、国民が浮かれてたな。民主に入れれば世の中が良くなると。
ふたを開けてみれば混乱の度合いが大きくなった。世の中が良くなる方向性も見えない。
口当たりのいい事を言っても有権者は現実を見てしまった。
にどめはない。
13 匿名 (10/10/13(水)19:36:23
ID:1d.witNTE)
>>12そんなお嘆きの貴兄には
ぜひとも「クリーンな町村さん」に清き一票、で
菅政権に「鉄槌」を
w
14 匿名 (10/10/13(水)19:45:59
ID:/JhWGupEg)
叩けば埃だらけの元官僚の町村さんか
15 匿名 (10/10/13(水)20:03:23
ID:fvtXyxdgQ)
>4
ここで、「だから?」と発言するあたり、人間終わってますね。
16 匿名 (10/10/13(水)20:11:17
ID:1d.witNTE)
>>15何を今ごろw
だったら、それに「どうした?」と被せちゃうアタマの場合は
さらに「その先のステージw」間違いナシ、ですよね?
「ゴキブリ、ゴートゥーヘブン」
あ、地獄か
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
17 匿名 (10/10/13(水)20:30:20
ID:TeN/Iui8E)
経済月例報告 平成22年9月北海道版(9月27日公表)
本道経済は、依然として厳しい状況にあるものの、持ち直しの動きがみられる
【個人消費】消費者の節約志向は続いているものの、持ち直しの動きがみられる
【住宅建設】低い水準にあるものの、持ち直しの動きがみられる
【公共工事】減少傾向となっている
【観 光】下げ止まりつつある
【生産活動】持ち直しの動きに足踏み感がみられる
【企業倒産】件数、負債総額ともに前年を下回っている
【雇 用】厳しい状況が続いている
だがしかし、景気に関し誰に聞いても10月は個人消費を筆頭にドッカーンと下がると云っている、
雇用情勢はキビシイを通り越して絶望ということになる。
年末に向けて景気の2番底は必至、政治素人集団の民主党に任せて良いのでしょう金。
18 匿名 (10/10/13(水)20:33:46
ID:1d.witNTE)
>>17ですからどうぞ、
見栄っ張りにも「比例当選」を捨て
自己満足の欲求を抑えられずに補選に打って出た
「クリーンな町村さん」に清き一票をどうぞ
w
19 匿名 (10/10/13(水)20:41:20
ID:1d.witNTE)
1,000万円で購入した土地を
出血大サービスの608万円で売却
↑空前絶後の「お人よし」と「買い物上手」ハケーン
w
20 匿名 (10/10/14(木)04:48:11
ID:3i81LMx2Q)
民主党政権は反吐が出る程嫌だが、
政権交代のない政治はもっと悪い。
権力は必ず腐敗するからね。
今は、我慢するしかない。
21 匿名 (10/10/14(木)05:42:33
ID:bqr9RZ2Dc)
政権交代が必要なら、自民党が分裂して相互に、政権交代すればいい
民主党は論外!
22 匿名 (10/10/14(木)06:36:36
ID:jQVjJvt3s)
>>21タダでさえ自民党は少数政党なのに
さらに分裂したらどうやって政権を取るのよ。
アホか(大笑)
harikonotora.net