2010年06月16日
県は16日、国富町木脇の和牛肥育農場で口蹄疫に感染した疑いのある牛を確認したと発表した。
県口蹄疫防疫対策本部によると、同日午前9時半に獣医師から宮崎家畜保健衛生所に通報があり、立ち入り検査。多量のよだれ、口の中のただれなど3頭に症状を確認し、感染疑いと判断した。飼育している234頭はすべて殺処分される。
川南町を中心としたワクチン接種による封じ込め地帯の外側での確認は6例目。感染疑いが確認された自治体は終息したえびの市をのぞいて4市6町となった。
(詳細は17日付朝刊、または携帯サイトで)
このほかの記事
- 五ケ瀬自然学校に特別賞 環境省・エコツーリズム大賞(10月16日)
- 県民平均所得213万円 96年度以降最低(10月16日)
- 林業経営在り方発信 綾町有林で間伐始まる(10月16日)
- 小3男児転落、重傷 掃除中校舎2階窓から(10月16日)
- 釣り人に危険訴え 事故防止へ関係機関巡回(10月16日)
- えびのの元気発信 大阪で物産フェア(10月16日)
- 厳しい就職事情報告 シニア世代と企業、座談会(10月16日)
- 車両消毒マット開発 宮崎市・ワールドワイドトレード(10月16日)
- 河野氏に「協力」で一致 JAグループ宮崎(10月15日)
- 2人死亡2人重傷 宮崎市で車3台絡む事故(10月15日)
- 「僕が2期やるのと同じ」 河野前副知事に「エール」(10月15日)
- 人材不足不安の声 成年後見制度導入10年(10月15日)
- 損賠求め椎葉村提訴 都城の業者、選定に「違法行為」(10月15日)
- 6部門入賞、入選決まる みやざき文学賞(10月15日)
- 延岡の高校教諭、初の全国団体戦出場 詩のボクシング(10月15日)
- 軽乗用車内で親子遺体発見 日向市の市道(10月15日)
- 観察牛導入に補助 高鍋町、「再開なし崩し」反発も(10月15日)
- ワイン自家醸造開始 都城ワイナリーファーム(10月15日)
- 麻薬密輸許さない 取締月間で探知犬実演(10月14日)
- 宮崎が食卓支える 園芸生産者大会で都市部からエール(10月14日)