[PR]官公庁オークション
[PR]知ってびっくり! 人間のおもしろ心理
掲示板ホーム > 記事閲覧
[2535] 恥ずかしながら万引きをしてしまいました…3
日時: 2010/10/16 11:46
名前: ナイト

長くてすいません…2の続きです。
1日2日と経ち…落ち着いてくるに従って、先にも触れてますが、あらゆる疑問が…どうして彼女が他店の服屋や雑貨店の商品代金を私の変わりに支払う事になったのか?しかも雑貨店は名前すら判らず、場所も曖昧な記憶で伝えただけです。

そして11万円という金額。捕まったドラッグストアで万引きした商品は2980円。雑貨店での金額は、定かでないのですが、決して高い物ではありません(これを読まれて万引きしたくせに偉そうな事言うな!と思われるかも知れませんがお許し下さい)多めに見積もって、全て2000円として×6=12000円。服屋では安い商品ばかりですが、これも多めに見積もって3000円として×16=48000円。トータル=62980円となります。これはあくまで多めに見積もっての話なので、もっと値段は低いと考えられます。となると11万円という金額は、どう算出したものなのか?

そもそも、ドラッグストアの店員が、他店の万引き商品の支払いを本人に代わってするという事はありえる事なのでしょうか?
そして『個人情報』を理由に会社の口座を教えず、彼女の娘の口座に振り込ませるというのは、どうなんでしょうか?万引きしたお店の口座に振り込むのが普通ではないのでしょうか?一社員のしかも会社とは無関係の娘さんの口座番号の方が、よっぽど『個人情報』扱いされるものだと思うのですが…

どうしても、納得がいかず、昨日、無料の弁護士相談に電話してみました。私の話を聞き終わって開口一番、電話口の向こうで「火事場泥棒だね」と…あぁ…やっぱりそうなんだ…;落胆しました…でも「訴えてもこちらが金銭的にマイナスになるだけだから泣き寝入りするしかないよ」と言われました。弁護士の方が言う様に、もう私は何も出来ないのでしょうか?そこで、こちらでもし何か判る事があれば、お伺いしたいと思い、少しでも救われるのであれば、是非お知恵を拝借したくて恥を忍んで書き込みさせて頂きました。

長々と、自分の犯罪を告白しましたが、所々「身勝手だ」「万引きしたお前が悪い!」等と思われてしまう部分も多々あろうかとは思います…その点は、どうかお許し下さい。気分を害された方々には、心からお詫び致します。本当に申し訳ありません。
メンテ

Page: 1 |

題名※必須 スレッドをトップへソート
名前※必須 (ニックネーム可)
↑寄付金募集用なのじゃ。
価格.com クリック募金なら
タダで協力できるのじゃ。
パスワード ※必須(記事メンテ時に使用)
コメント

商用投稿禁止
   クッキー保存