ただ、無関係の人や心配してくれたフレ、
こんなあたしでも大事に思ってくれている人たちには無茶して申し訳なく思います。
ほんとうにごめんなさい。
ブログやツイッターであれだけ多く騒いだのも実は7割ぐらい演技です。
あれだけ騒げば某スレで取り上げられて、スレは祭りになる。
シルフィが一番嫌いであろうあのスレで祭りになればわずかでも
ダメージになるだろうという意図もありました。
私怨ですね。全く最低だと思います。
これに関してはうだうだ言う気はありません。
ただそうしたことで迷惑、心配を掛けた人たちへ本当に申し訳なく思っています。
ごめんなさい。
これでおわりです。
4、 そう見えたのなら、そうなのでしょう。まっぴの中では。
これほど寂しいことばもないんじゃないかと思う。
ようは、
「私はそんなこと思ってないけど、あなたがそうお思うなら
勝手にそう思ってればいいんじゃない?」とか、
まぁようはこんな感じでしょ?ちょっと意地悪い感じに書いたけどさw
結局自分がこれまであたしに限らず、フレにこういったストレスを与えていたことは
それぞれが勝手に思っていたこと、自分に非はないってことでしょ?
本当にそうなの?それでいいの?気がつかないまま多くの人を傷つけたままだよ?
今回、あたしがツイッターやこのブログで不満とかそういったものを攻撃的で
なおかつ、頭イッてる感じに書いてきた。一部のフレからは何度も制止された。
だけどやめなかった。これをただの攻撃で終わらせたくないから。
それに個で言ったとしても言ってることを理解しようとはしなかったでしょ?
今までも何度か話をしたと思うけど、その度に
「そう思っていたなら残念です。」とかこんな感じに言って、
まるでシルフィの言動を受け取った側にしか非がないような言い方しかしてこなかったよね。
そう思わせてしまった言動に対しての自覚や責任、というのがまるで感じられなかった。
シルフィはたぶん、自分ではみんなと別け隔てなくミッションへ行ったり、チャットしたり
楽しく出来ているつもりだろうけど、
それこそそう思ってるのはシルフィ、レリア、つよいこの3人だけだよ。
もっと視野を広げて多面的に見てみなよ。
シルフィ達ってけっこう誘われないでしょ?
誘われない理由が何かわかってる?
「どうせいつもの3人だろうから誘っても断られるだろう。」
みんなこうなんだよ?
誘って、きてもらえるのはレアミぐらいでしょ。
だからレアミの誘い率が多いと思うよ。そうでもしないとシルフィと遊べないからね。
常にシルフィは眼に見えない暴力を自覚はないにしろ、振るっているんだよ?
そこに気がついてほしい。
これでもまだ
「そう思ったなら残念です。」って言っちゃう?
まだ静観決め込む?
ツイッターやこのブログで
精神異常者ともとれるぐらいに痛い奴、かまってちゃんみたいな感じにこんなことしたけど
あたしの全身全霊の全力全開の攻撃を受けてもまだなんとも思わない?
グラールで待ってるよ。
3、経緯は置いといてまっぴは加害者です。
これについてはまず、シルフィとつよいこ、レリアがラテに行った経緯から
簡単にまとめると
シルフィが…
リアルで凹む→追い打ちかのように某スレで標的(気にしなければいいだけなのにね)→
→PSUで粘着される
こういった流れに疲れた感じでラテへ行ったそうです。
当時、PSUを楽しめていた人たちには秘密でということでした。
どんなに親しい間でも例外ではなかったようです。
(その時あたしは大事なフレであるシルフィがつらい状態であることは
知っていたので心配でした。何かできないか?とも思ってました。
裏じゃこういう流れになってるとは知りませんでした。)
しかしながら、粘着やスレからのストレス等から抜け出すための手段だったのに
つよいこが自信のブログでネタバレさせて台無しにw
ネタバレによって移住が明らかになったときPSUに残っていたフレは表にはだしてませんが
けっこうギスギスしたもんでした。
その当時、つよいこのわがままっぷりが日頃から異常で、耐えられなかった自分は
それらの出来事があったときブチッとカード消したんです。
このときつよいこと話をしてからにすればよかったのかもしれませんが…。
(もっと細かいことがあったのですがさすがに書くとそれだけでいっぱいになっちゃうので省きます)
少したって、そういった流れをシルフィに話しました。
移住を知らされなかったこと、つよいこの言動、そしてあたしの思い、当時の気持ち。
そしたらきた言葉が
「経緯は置いといてまっぴは加害者です。」
このときに確信しました。
つよいこ>レリア>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>>他のフレ
こういう図式なんだなぁってw
でもさすがにあたしはせめてレリアの次にはいるのかなぁ?って
その時は思ってました。「トップクラスのフレ」って言われてましたからw
シルフィとはぴすゆ(シルフィのブログ)開設以前からのフレで
あたしにとっては当時、一番馴染みのあるフレでした。
こっちからしてみればつよいこのことがどれだけの裏切りだったか、
どれだけ傷つけられていたか。そういったことをシルフィに話しましたが
「経緯は置いといてまっぴは加害者です。」
加害者…。信じられない一言でした。
(経緯は置いといて?経緯があったから結果が生まれたんじゃないの?
てか、あたしってそういうこと言える相手だったのか…。)
こんな感じでした。正直、今思い出してもショックです。
でもさ
それこそ経緯は置いといて、フレに平気で加害者とか言うのってどうなのよ?w
ああ、あたしはフレじゃなかったのかな?
ならなおさら「トップクラスのフレ」とか嘘だしw
シルフィさん、もうあなたって、めちゃくちゃなことしてませんかね?
引き続き、2についてです。
2、人に言ってることとやってることが別すぎる。
これについては本当に自覚なしでやっていると思う。
もし、自覚していたらすごいですよねw
まず、シルフィはあるフレを嫌っていました。
ええ。自分からミッションに誘ったりはしたくなかったそうです。
が・・・カード企画で(どうせすぐ止まるのに)お手伝い募集云々とか調子のいいこと言ってた時、
その嫌っているフレにイラストの描き方を率先して教えていたという、なんとも不思議なことをしたり。
動画師とフレになった時も「最近ちょっと身内を放ったらかしじゃない?」みたいなことを
あたしが言うと、「立ち位置はかわってませんよ~」と返す。でも実際は、
インすれば動画師集団の中へ…。あたし自身も動画師まわりの人たちとはそれなりに
遊んだりしてましたが、身内優先という意識はありました。なので身内でいるときは
動画師まわりに誘われてもことわってました。普通ですよね。
彼女はというと・・・
身内で”一緒にいるとき”「〇〇◯さんにレアミ呼ばれたんで行ってきます。」
まぁレアミだからしょうがないかもしれないけど、
この時点で、
最新有名人フレ+レアミ>>>[越えられない壁]>>>>元々のフレ
っていうのが成立しますよね。
どこが立ち位置かわってないの?
んで、「トップクラスのフレですよ。」の件。
こんな感じの言葉がでたあと、ミッションには1度ぐらい誘ってはいるみたいだけど
そこからは放置。んでまた何か言ってきたら同じようにする。
まぁ身内フレ側は誘おうとしてもシルフィが新しいフレPT組んでるとかで誘いにくいとか
色々あったようだけどね。
動画師の時でいえば、
「動画は作る気おきないですw」
「〇〇さんは動画師好きみたいなんで〇〇さんはべっとりじゃないですか~?
私はそうならないですよ~」
結果:動画数本制作。さらに動画師ではないけど動画師のフレ(動画出演者)と
かなりな関係に。一時期、キャス子に没頭で今のつよいこラブ状態に近い感じにもなったね。
アフロ動画師はシルフィの師匠的存在らしい。
んじゃ~っと、今回は辺で!!
ヾ(*^▽゜) byebye!!
次回予告「3について」です。
ときにソロ、
ときに素晴らしい仲間たちと
グラールを駆け巡ってます。
All of the hate.
All of the sadness.
It wants to destroy them
and to defend everyone.
Therefore,
I want to obtain power.
I will live while running
my best in the future.
Because...
It is my Art of Life.
画像・テキスト・映像・音声の
無断複製・転載・加工
を禁止いたします。
なお、当ブログで使用している
ファンタシースターシリーズ関連の
映像・音声・画像の著作は
SEGAにあります。
無断使用で発生したトラブル等は
一切の責任を負いません。
あらかじめご了承ください。
It is prohibited to reproduce
without permission, to reprint
the image, the text, the image,
and the voice described
in this blog, and to process it.
I do not take the responsibility
for the trouble that occurs with
the violation of the rule.
当ブログは一部のプロキシ経由
では閲覧できない場合があります。
All English entries use
the translation site.
The mistake might be found
in the grammar and the word, etc.