第12回「とんかつQ&A」



祝日前夜の20時過ぎに更新する我ら・・・


とんかつアンサーズ。






Q.1


ロースおじさんこんにちは!
おじさんが考える小学四年生の三種の神器のお話を聞かせください!お願いします!



お名前:ぶっちゃけ豚より牛だよねさん

A


「上靴」、「たて笛」、「ピアニカのホースのツバがいっぱい溜まった臭い部分」








Q.2


僕はハッサムというポケモンが大好きです。
こだわりメガネを持ったラティオスのりゅうせいぐんを二発耐えるように耐久面を調整して使っています。
また、彼を使っているとボーマンダを筆頭に強力なポケモンを呼び寄せてしまうのでスターミーと一緒に運用しています。
さて、今回のポケモンで、同じ虫鋼タイプのシュバルゴというポケモンがいます。
ネットで情報を見たのですが、どうやら素早さ以外の能力はハッサムと同等かそれ以上みたいなんです。
挙句のはてにシュバルゴはタマゴ技でメガホーンを覚えるらしく、ハッサムが涙目になってしまいそうなんです。
幸い、シュバルゴにはとんぼがえりは使えないみたいなんですが、それだけでハッサムはシュバルゴと張り合えそうですか?



お名前:ポケモン買いましたさん


A


これまで虫タイプで最高の攻撃力を誇っていたハッサムだけど、それを上回るシュバルゴ登場で確かに地位が危ういね。
ハッサムのタイプ一致技の最高威力はテクニシャン込みの むしくい でも90程度。それに対して威力120で命中85の安定性を持つメガホーンを覚えると言うことで、おじさんの中では完全にシュバルゴ優位かな。
ハッサムの素早さもそれほど高いわけではないから、+とんぼがえり だとしても性能的に劣ってしまうのは仕方がないかな。
ただ、それって1対1の場合やと思うんよ。キミのパーティってラティオスやボーマンダなどの強力なポケモンが来ても耐えられるように役割遂行型に調整されているんよね?
だとすれば、とんぼがえり は必須な気がするなぁ。ハッサムだけの代わりは効くかもしれないけど、スターミーとのコンビはハッサムじゃないと完成されないわけ。
だから、そのまま自分のスタイルを変えずに続けて行けばいいと思うよ。








Q.3


料理できそうなおじさんに質問です。
今僕は、コンビニの廃棄弁当を三食食べて生きています。
コンビニの弁当食べ続けると身体に良くないって本当でしょうか?



お名前:ブートレグさん


A


コンビニ店員の特権「廃棄弁当」だけど、身体に良いか悪いかはあんまり気にしなくていいんじゃない?そりゃあ無農薬野菜を使ったホニャララとかと比べたらダメかもしれないけど、基本市場に出回ってるものでそんなにアウトなものってないと思うんよ。要は、廃棄の中でもバランス良く食べてたら栄養失調にもならんやろうしね。

ちなみにおじさんも若い頃コンビニでバイトしてたけど、廃棄には随分お世話になったよ。一番良かったのがエッグタルトやね。あれ、買うにはちょっと高いくせにメチャクチャ美味しいから廃棄が出てくれることを祈りまくってたね。むしろ、陳列されてる棚のちょっと後ろに隠してたよ。あとは食パン。これは、自分のお金じゃなかなか色々試さないけど、廃棄だから色んなの試せちゃう。おじさんはちょっとだけ高いけどふんわり柔らかくてモチモチしたダブルソフトがお気に入りやったね。








Q.4


パルプンテ!



お名前:tanakayaさん


A


どこからともなく山のように大きな魔人がやってきて、ジーパンのチャックの上のボタンみたいな金具のところで執拗に撃ちつけてきた!敵グループに平均200のダメージ。








Q.5


現在、うちのお店の宣伝を兼ねてホームページを作ろうかと思っております。
しかし残念ながらあまり予算はかけられません。
そこで月1000円ぐらいで簡単にホームページが作れるような所がないか探しております。



お名前:佐藤店長さん


A


知らんなあ。



「グーペ」だろうがよ!
なんのために存在してるのさ!!



知らん。








Q.6


○レビ○京系でやってる大家族の未来ちゃんって子が丁度小4なんですけど超絶可愛いです。可愛すぎて本州島の最西端まで取りに行っちゃいたいほどです。どうしたらいいでしょう?
あとよければこの中でおじさん的にビビっときた子がいれば教えてください><

http://wecan.fujitvkidsclub.jp/wecangirls/



お名前:名無民募集中。。。さん


A


やっぱり小学4年生のりおなチャン、しいなチャン、かおりチャンかな。にゅむにゅむしたいわ。しかし小5だけど めいチャンもなかなか。なかなかやね。








Q.7


気になることがあるんですけどおじさんの頭の上に乗ってる白いかたまりは何ですか?



お名前:小額4年生さん


A


湯葉やね。








Q.8


おじさんが小学4年生の匂いをテイスティングする際、どこから始めますか?



お名前:たか☆


A


いっきにケツやね。ガツンといくよ。ガツンと。








Q.9


焼肉屋で店員のパートをしている42歳の主婦です。
この前、注文の順番を間違えてしまい、頼んだ肉がこないとお客様に指摘されるまで気づきませんでした。即、注文を確認してお肉を出し、申し訳ございませんと言って謝罪したのですが「もうしわけてねえんだよ、ババア!」と怒られてしまいました。
返す言葉もなかったのですが、こんなときどうすればいいのか教えてください。



お名前:焼肉屋の店員さん


A


ミスを犯してしまったことに変わりはないので、下手に開き直りや言い訳をするべきではないやろうね。
ただその場ではお客様は怒ってるかもしれんけど、その後の対応次第では「この店はこういう風にお客を扱ってくれるのか。今回のミスは残念だったけど、いい店なんだな。またこよう」と、逆に印象を良くしてくれる可能性もあるんよ。
接客業としては誠意の見せどころやし、ピンチをチャンスに変えられる場面とも言えるわけ。

だから一旦更衣室に下がって服を全て脱ぎ、局部をサンチュで包み隠して再びお客様の前に現れて、こう言うんや。
「こちらをお召し上がりください。肉汁たっぷりの私の」



言わせないよ。








Q.10


あずにゃんペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ



お名前:タクルさん


A


あずにゃん ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ



ロースおじさんの気持ち悪さの勝ちだっ!!



















お名前*
メッセージ*










コメント

今回も採用されなかった…トホホ
ペロペロの密集した所をより目にして見続けてるとあずにゃんが浮かんでくるよ!
くるよ!!
あずにゃん ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロぺロ(^ω^)
質問者も回答者も大人の醜いところ、嫌なところだけを集めて煮詰めたようなやつらだな
↑なら見なきゃいい
え、褒めてるんじゃないの?
いや、回答する質問は選んでるんだからさ
目に見えるものがすべてと思うなよ?
釣りだろうけども
あずにゃんは小学四年生じゃないのにペロペロするのか
サンチュ
ロースおじさん妙なところに詳しすぎるww
ポケモン詳しすぎワロタwwwwww
湯葉やねって・・・。ネタが浅くなってきたなぁ。
ここにもシュバルゴの魔力に取り付かれた者が居たか。
キリキザンとか、鋼がらみで気になるのが多すぎるぜ・・・。
うむ。きもちわるい。(←笑顔)
苦痛ならやらなくてもいいんだよおじさん
おじさん昔は面白かったのにね・・・
SIREN2の闇人甲式化した太田常雄が倒せず、1年ほど先に進めないでいます。
後ろに回りこんで銃を撃とうとしてもなかなかタイミングが合わず苦労しています・・・。
もうどうしていいのか分かりません。こんなときにどうしいいのか教えてください、ロースおじさん。
我が家ww
ごきにゃんペロペロ
>A3
スーパーサイズミーって映画知ってる?
ハッサムのむしくいはテクニシャン込みで135じゃないの?
タイプ一致を計算してない

コメントを投稿する