トイロ
2009-03-11

チューリップ弁当とニコニコ弁当&はじめての三輪車。

テーマ:●お弁当

トイロイロ ***happy color life***-チューリップ弁当2



こんばんは、トイロですクローバー


今日は、しっかり寝て、早起きして、

朝からパンを焼いたりお弁当を作ったりDASH!

おかげで、完璧ではないですけどずいぶん楽になりました!

ご心配くださったみなさんありがとうございますぺこり



で、お昼からお弁当持ってお散歩に行こうと思って♪

(…ってじっと出来ないんですよね、私。)



で、ハナのお弁当はチューリップ弁当に。



どんなお弁当にするかかなり悩んだんだけど・・・

春だしチューリップとかいいな~って思って。


ただ、おにぎりはゆかりおにぎりがいいというので、

ちょっと不気味な色のチューリップになってしまった(笑)汗




トイロイロ ***happy color life***-チューリップ弁当


お弁当の中身は


・ゆかりおにぎり

・お花型のウインナー

・サクラ型のスライスチーズ

・鶏ハム(マヨネーズでサンド)

・プチトマト

・もやしとピーマンの鰹節きんぴら



冷蔵庫にこんくらいしか材料がなかったの…(;´▽`A``



大小のチューリップおにぎりは、自力でチューリップみたいな形に整えて

のりパンチで顔を張り付けて、桜でんぶで頬を染めてみました。

び・・・微妙~~あせる




もやしとピーマンのきんぴらは、とっても簡単!


食べやすい大きさに切ったもやしときんぴらをサラダ油で炒めて

醤油と鰹節で味付けしただけ♪


1分あれば出来ちゃいます!


このとき、スプーンにのせやすい大きさに切ってあげることが大切。



今回はユメも同じ内容のお弁当だったので、

もやしは短めにカット、ピーマンも長さを短く切りそろえています。

長いもやしってお箸上手に使えないとスプーンじゃとっても食べにくいんだよねあせる



ちなみにユメちゃんのお弁当は、これ。

中身は一緒なんだけど、こんな感じにしました♪


その名も!ニコニコ弁当!!



トイロイロ ***happy color life***-ニコニコ弁当


一応、卵を入れないようにマヨネーズを入れないようにしたり

おにぎりの一つ一つのサイズを小さくして手づかみで食べやすいようにしたり。




トイロイロ ***happy color life***-ニコニコ弁当2


単なるおにぎりでも、ニコニコノリパンチのおかげでとっても可愛いドキドキ



どっちのお弁当も、見た瞬間のハナの喜びようといったらすごいのアップ


「うわあぁ~~~!!!!すっご~~~い!!」って大興奮(笑)


嬉しいな、幼稚園でもそんな反応してちょうだいね。




このお弁当をもって、お昼からお散歩がてら交通公園へ。


ここは交通ルールのお勉強したり、自転車や三輪車を無料で借りて

乗る練習ができる公園なんです。

私も子供のころ、よくいってた思い出深い場所。

我が家からは車じゃないといけない距離なんだけど、

子供たちの笑顔のために頑張っておでかけ~車DASH!




なぜか、公園に出かけると号泣するユメ汗

わたしが抱っこしてないと泣いちゃうの。なんでだ?!


トイロイロ ***happy color life***-号泣


でも、みんなで美味しくお弁当食べましたよ♪

ハナもユメもた~っぷり!そしてもちろん残飯は私の胃袋に。。。(笑)



園内は小さな町のようになっていて、

そのなかの一つが小さな公園になっています。


まずは、そこで遊びましたよ♪



トイロイロ ***happy color life***-hana


鉄板がランダムに組み合わさった滑り台みたいなもの。


これ、子供たちがのぼれない~とか言うもんだから

私が抱えて上まで乗せて、そこから滑らせて。。。というのを

延々20分ほどさせられ、最後は腕が上がらなくなりました・・・がーん



この場をサッサと離れようと避難作戦。


が、ユメさんこれに反応し、おろせと怒る。


何がしたいのだ?!君は!



トイロイロ ***happy color life***-yume


つかまり立ちして大声あげてハイテンション・・・ラブラブ!


どうでもいいけど、君は本当に見事なダブルつむじだね~(笑)




そして!お目当ての三輪車の練習!



実は我が家はお庭もなければ、置く場所もないということで、

三輪車がありません。乗せたこともありません。

しいてさせたといえば、おもちゃ屋さんで少々またがせたことがあることくらい。


先日の三歳児検診で、先生に三輪車に乗れるよう練習させなさいと言われ

それでこの公園に来たというのです。



ハナだけじゃ絶対ユメもしたがるだろうし・・・と2台借りました。


借りた場所から乗せていい場所までが結構距離ある・・・ショック!

荷物とユメを抱え、二台の三輪車を抱える私は

たくましい以外の何物でもない・・・ですよね。プロレスラーみたいでした(笑)




トイロイロ ***happy color life***-はじめての三輪車


はじめての三輪車を練習するハナ。



難しいんだね~。全然できません・・・汗

後ろに下がったり、前に進まなくてハナは一人イライラ。。。怒る怒る!

癇癪起こして三輪車蹴飛ばして私にこっぴどく怒られたり。


巨人の星並みのスパルタ練習もむなしく(笑)

結局最後まで完璧には乗れませんでした。

1時間くらい頑張ったんだけどね~。


ま、いいさ。また行こう!すぐに乗れるようになるよねチョキ



ユメはそのハナのすぐ後ろで、ハナに向かってエールなのか

ヤジなんだかを飛ばしながらご機嫌でした( ´艸`)



姉さん!あたし、どこまでも付いていくよ~~ってな感じでしょうか(笑)



トイロイロ ***happy color life***-姉妹





2時間くらいのお散歩でしたが、私がぐったり。。。あせる

ハナも帰りの車内で爆睡。今も寝てます~。起きてくれ~~(汗)


でも、なかなか気持ちのよい天気でいいお散歩でした♪



幼稚園入園まで、1ヶ月足らず。

一日中三人で過ごす、残り少ない毎日を

子供たちと一緒にたくさん楽しいことして過ごして行きたいです!



さて!今日は夕方更新だから夜はのんびりしようかな。

今から子供たち起こしてお風呂タイムです!



皆さんも明日も笑顔あふれる一日となりますように虹






レシピブログの姉妹サイト、子育てスタイルランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。



レシピブログランキングにも参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!





この、のりパンチを使ってます♪便利だね~!可愛いね~!


にこにこパンチ パート3おにぎりのカワイイ表情がのりパンチで簡単に出来ちゃう!3個セット



これも買ったよ♪お絵かきペンシル♪お弁当以外にもいろいろ使っちゃおうと考え中!



★送料無料★~キャラ弁作りに!可愛いイラストや文字が自由に書ける~お絵かきペンシル



丸いおにぎりはこれであっという間にポン!!



まん丸なおにぎりが簡単にできる【入園、入学セール20%OFF】おにぎり型・丸6個