おむすびまんとこむすびまん弁当&小さなお客様★
テーマ:●お弁当こんばんは、トイロです
今日はお弁当の日しかも今学期最後のお弁当
実は昨日は本当に忙しかったうえに体調が最悪だった私
一応おかずの用意はして寝たんだけど、結局メインのおにぎりのイメージが出来てないまま寝てしまったんです。
それでもやるべきことやってたら寝たのは深夜3時前だったんだけど
朝、目を覚ますと寝坊~
いつもより30分も寝坊してしまって、もうおにぎり入れちゃえ!!ってことで
そのおにぎりを最大限に可愛くしてみたのが今回のお弁当です(笑)
少しでも努力しただけマシでしょ。あはは。
おむすびまんとこむすびまん弁当!
幸いおかず類ができてたので時間もかからずに出来て良かった
おにぎりは、ラップにくるんで、三角のと丸いのを作ります。
海苔は、小さめの四角を6つと、目や口のパーツを用意。
目の部分、このおにぎりのサイズに対して大きすぎたので、
ノリパンチしたものをさらにハサミでカットしました。
お鼻部分になる赤い色になるものが思いつかず・・・(カニカマ常備してなかったの)
ニンジンを薄めにスライスして、水と砂糖、コンソメで少し煮たものを使用。
薄くスライスしてるので、おにぎり作ってる間に用意できます♪
丸くくりぬいてお鼻に。
あとはおにぎりに海苔やニンジンを配置していくだけ♪
口の部分は海苔を自分できって貼りました。
眉毛、ほんとはつけたかったんだけど、時間もなくなったのと
めんどくさくなって省いちゃった(笑)
ま、なくても、なんとなく似てたからいっか
ケチャップで頬紅を付けて、スライスチーズで鼻の頭に小さな四角を作って乗っけてあげればおむすびまんとこむすびまんの完成
あとはお弁当箱に詰めておかずも周りに詰め込んで
隙間にパセリを詰めたら・・・
おむすびまんとこむすびまん弁当の完成で~~す
今日のお弁当の内容です。
・おにぎり(おむすびまんとこむすびまん)と、さけふりかけを付けました。
・フラワーハム
・かまぼこ
・ウインナー
・枝豆
・さつまいもの甘露煮
・ウズラ卵
・缶詰のチェリー
・デラウェア(別容器)
子供たちの大好きなデラウェアをデザートにつけてみました。
だんだん安くなって買いやすくなったので、最近よくおやつに登場します♪
よく、ハナのお弁当箱のサイズをきかれるんですけどね
めちゃくちゃちっこいですよ~~
13cm×9cmの角丸のお弁当箱。
ほんとにおかずが入らないんですが、食の細いハナのために
少しずついろんな種類のおかずを入れてあげようといつもがんばってます。
こうすると、味に飽きる前に完食してくれるんです!
今日はあまり手のこんだおかずを入れられなかったので
ふりかけをつけてあげました。
自分でふりかけをかけて食べたのがとっても嬉しかったようです
おかげで今日も帰ってくるなり、一番にカバンの中からからっぽのお弁当箱を出して見せてくれて、
「と~~っても嬉しかったの!と~~てもおいしかったの!!」
なんて嬉しいお言葉頂きましたううう・・・泣ける・・・
この4月から始まった週に一度の幼稚園弁当でしたが
なんとか無事に今学期最後のお弁当を作り終えることができました~
また二学期からも楽しくておいしくてかわいいお弁当作れるように頑張ります!
夏休みにもちょこちょことお弁当作って練習しておかないとね
いつも、こんなお弁当ですが楽しみにしてくださっている読者のみなさんありがとうございます
ブログで紹介するというプレッシャーがあるからこそ、向上心も芽生えて毎週頑張れました。みなさんのおかげです。本当に心から感謝です
さて、今日はハナを送り出してからはベランダでのこぎりギゴギゴ・・・
いままでキッチンで使っていたものをリメイクしてベランダで使うようにするために
いろいろ下準備してました。
あ、そうそう、そういえばこのパーティション
これはハナがつかまり立ちしだした頃だったか、
キッチン周りが危なっかしくて入って来れなくするために購入したものだったんですが
これも撤去してのでベランダに持ってきました。
まだまだ好みのベランダにはなっていないのですが
高さのあるこのパーティションを設置して
グリーンぶら下げたりしたら雰囲気が少しよくなった
どうぞ、さびてジャンクな雰囲気になっておくれ、パーティションよ!!(笑)
少し手もくわえよ~っと。
この水色の飾り棚は100均の木材で3年前に初めて自分で作った飾り棚。
キッチンで使用してましたがこれも撤去したので
パーティションにはめ込んでみたらぴったり♪
いい感じに、空中の花台ができあがって大満足です
お部屋と同時に、ベランダもこのふつ~~な感じから
いろいろと変化させて行きたいなと妄想中(笑)
これからベランダもどんどん変化させてジャンクでナチュラルな感じにしていきたい!!楽しみだわ~
こんなことをして遊んでいたら作業していたら(笑)
ピンポ~~ン!とチャイムが
今日はね、小さなお客様がやってきたんですよ~
甥っ子のまーくんです
来週、お宮参りをするということで妹が美容院に行くため、少しの間我が家で預かることに♪
全然オッケ~~よ~~おいで~~~っと大歓迎
ママにもこういう息抜きの時間って大事だからね~!
・・・といいつつ私がまーくんに会いたかった(爆)
まーくん、実は先週まで10日ほど入院してましてお宮参りなども延期してて。
妹もずっと付添入院頑張ってたんです。
まさしく、1年半前の私とユメと同じような状況だったんですよ。
でも、無事に退院して、丸々と元気に大きくなってきてて・・・
その姿を見てるだけで私も嬉しかったです
来たときはお昼寝してたユメさんでしたが、すぐに起きちゃってまーくんにべったり!気になって仕方ない様子
グズグズ言うまーくんを「ヨシヨシ」してましたよ(笑)
ママがいない寂しさと雰囲気の違う場所が慣れなかったか
終始泣きっぱなしで私もずっと抱っこやらミルクやらでてんやわんや(笑)
でも、やっぱり甥っ子って可愛い~
ユメがやきもち焼いたりしてたけど、ちびっこ二人とワイワイやってました。
妹も可愛く変身して帰ってきたし、美味しいお土産ももらったし♪
たまには妹にとっても私にとってもこういう時間っていいなって思います。
その後、朝からのドタバタで疲れ果てた私は
子供達とともに実家まで妹につれてってもらい、
全員でお風呂と晩御飯まで食べさせてもらってさっき帰ってきたのでした(笑)
今日もやっぱりあわただしく忙しい一日でしたが
なんだかすがすがしい気持ち
久しぶりに今夜はあとでピグでもやろうかしら~探してね~♪
(最近ほんとにスクラッチしかやってないの。みんなごめんね~)
さ、明日はベランダのリメイク家具を作り上げて、テーブル周りも片付けます。
ダイニングテーブルの写真、もう少しお待ちくださいね。
今週もあと一日ですね~!
みなさんにとって明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように
日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!
毎日多くのコメント、ペタ、メール、つくれぽ、本当にありがとうございます!只今メールのお返事には少しお時間いただいています。ごめんなさい!気長に待っていただけると嬉しいです!
コトリのリネンワンピース。夏の重ね着にも♪授乳もしやすいね。現在セールで少しお安くなってます♪
SALE!送料無料】Cottoli(コトリ) リネン エプロンワンピース -op
とっても可愛いチークのカッティングボードみっけました!なんとバターナイフもついてるの♪丸っこいのがかわいい!!!
チークウッド カッティングボード バターナイフ付 -ki -zk
お気に入りの洋服はこんなかわいいハンガーにかけてお部屋に吊るしてディスプレイにしちゃうなんてどう?うちにも何本かあります♪
涼しげなタスカニーレース。夏のディスプレイに使えるアイテムですね!