もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【政治】 蓮舫氏vs参院事務総長 ファッション雑誌の撮影許可で真っ向対立

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/10/14(木) 19:10:35 ID:???0

 蓮舫行政刷新担当相が国会議事堂内でファッション雑誌の写真撮影を行った問題で、
蓮舫氏と参院の小幡幹雄事務総長が14日の参院予算委員会で、撮影許可の経緯をめぐり
真っ向から対立した。

 小幡氏によると、蓮舫氏側の撮影許可申請の際に私的な宣伝や営利目的は許可の対象外と
伝え、申請書の撮影目的欄には「議員活動の記録のため」と記載されていたという。しかし、
その後、宣伝色が強いことを把握した参院側は蓮舫氏側に注意喚起を行った。

 これに対し、蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。
撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と、正当性を
主張した。

 蓮舫氏は「雑誌の取材の内容は丁寧に説明していた」とも訴えたが、小幡氏は
「結果として基準をはずれている」と反論。異例の応酬に、質問した自民党の西田昌司氏は
「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」と警告。泥仕合は今後も尾を引きそうだ。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101014/plc1010141856015-n1.htm

2 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:11:46 ID:9nZMMMysO
どっちがクビになるのかワクテカしてます

3 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:12:35 ID:t3CF3aUpP
安いスレタイ

4 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:12:43 ID:5KWGAo/cO
どうでも良い。やめろ

5 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:12:49 ID:JOcBLtfmO
ばいこく土管しね

6 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:02 ID:Y6HIK/ts0
2位じゃ駄目だったのに国会で写真撮影www

7 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:24 ID:kBXfJuEn0
事務総長がんばれ〜

8 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:25 ID:pQEYA1p70
中継見たけど、これは面白かったねw

9 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:43 ID:QXvmXG4U0
適当に仕分けしてるだけでアイドル気分w

10 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:44 ID:SHoLeGnR0
西田さんに責められた

11 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:13:49 ID:skV/U8UM0
マスゴミの完全スルーは合い変わらずすげえ

12 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:14:11 ID:tfUWhhKh0
小幡幹雄事務総長ってミンスの人?

13 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:14:54 ID:DDuU9C+v0
こういうどーでもいいコトでもめるなよ、厳重注意でおしまいでいいだろ。

14 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:15:05 ID:vQnmIv8m0
犯罪だらけのマジコン蓮舫

15 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:15:08 ID:lGxnO+PX0
この言い合いに負けたほうの首が飛ぶのか
ワクワクしてきた

16 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:15:23 ID:9DvX0RyZ0
「言い訳したらダメなんですか!」

17 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:15:45 ID:hi+EdV/V0
じゃあ、なんで3年前にデブババアの写真撮影は許可されたのか、疑問は残るんだが。
参院事務局は答えられるのかな。

18 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:03 ID:fTI4/VMkO
くだらねえwwwwwwww

19 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:05 ID:5n9upQ5FO
>>13
アホか

20 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:06 ID:yzSSqPcHP
科学の敵 蓮舫
人類の進歩を阻むもの 蓮舫

21 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:09 ID:992K7gWx0
>>12
官僚。だからマジコンはマニフェスト通りに官僚と戦ってるつもりなんだろ。

恥さらしが。

22 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:13 ID:jgd/lhClO
どっちもやめればまるくおさまる

23 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:16:59 ID:Wi6I2Wv30
オモロかったな、これ。

蓮舫が勝ち誇ったように「他の議員も過去に撮影していましたので」「事務方に指示されましたので」
とほざいたら、事務方が真っ向否定。

24 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:17:05 ID:nbBJVjGE0
こんなのどうでもいいの嘘はつくなよ 蓮舫もダメなやつだな
すっぱり謝罪すればあんたは170万票あるんだからすぐ許しちゃうのに

25 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:17:19 ID:ZaEORBRB0
さすが東京土人が選んだだけあるわー

26 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:17:25 ID:ZU/M+JXL0
虚偽答弁の蓮舫雪隠詰めで負け

27 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:17:38 ID:uSzpadzR0
>>13
これが自民党政権時なら朝から晩までワイドショーやニュースが
こするネタだけどなw

28 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:17:44 ID:hwkDoKiJ0
この審議の動画ある?

29 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:04 ID:IGvDFY280
雑誌撮影して言葉遊びして責任擦り付けて先送りして
抗議も出来ず介入も出来ず言い訳してジミンガーコクミンガー

こんなんばっかだな


30 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:04 ID:rnOmL4sm0
>>12
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/saiyou/shokuin4c.html
国会の職員だから違うんじゃね?

あと大臣のこういう撮影とかは総理の許可も必要だって西田さん言ってたけど菅に許可取ったのかなw

31 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:07 ID:uvAnLRiN0
R4の焦った顔が良かったw
嘘ついてる味だったな

32 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:11 ID:bwBMqqu9P
日本には下記のようなまともなベンチャー企業
も有るのに、蓮舫氏が日本のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=WmRhweMZNeA
http://www.youtube.com/watch?v=73SMvbB4se8
http://www.youtube.com/watch?v=5_-lxBi1aqo
http://www.youtube.com/watch?v=qVi-BzQfnlY
http://www.youtube.com/watch?v=j8MkiI0ghhQ
http://www.youtube.com/watch?v=a3dFIMob7P4

33 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:24 ID:BMMMsnqOO
今日の国会、移動中にラジオで聴いてたけど、大臣はまた別の決まりごとがあるみたいだね。


34 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:30 ID:gKcvVNZvP
小幡幹雄事務総長は、クビだな

35 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:56 ID:FNirD3+KO
>>17
じゃあレンホーと一緒にそのデブババアもクビでいいよ。
痛くも痒くもない

36 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:18:59 ID:2VajmJHr0
やっぱり西田の無双っぷりは観てて
おもしろいわ

この人一つ一つ念入りに潰して攻めていくから
筋の通らない事を言う人は言葉にきゅうする

37 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:12 ID:Hty0LRGe0
国会で虚偽の答弁はまずいぞ

38 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:18 ID:o4C15DHy0
>>23
前半、菅と仙谷のボケ老人戦法で空回りだったから、
後半のトミ子の売国写真とこれは面白かった!
時間がもっとあったらトミ子とレンホー詰んでたかもなw

39 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:53 ID:kBXfJuEn0

西田昌司氏は
「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」

西田無双w

40 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:54 ID:lon6zCwk0
柳腰の件とか、こういうしょーもない案件は全部一太とかに担当させた方がいいんじゃないか
追求する方もしょーもない感じしちゃうし

41 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:58 ID:Wi6I2Wv30
>>28
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=2647&mode=LIBRARY&pars=0.5698608874935631
西田の質問の最後の方。

でも、今日はイチタの質問が最高に面白かった。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=2641&mode=LIBRARY&pars=0.17535450064714264

42 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:00 ID:pQEYA1p70
>>28
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ここで発言者:西田で検索して今日の日付の見ろ

43 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:07 ID:3cVL5BZq0
船長釈放に関する政治の関与 柳田と仙石の関与

小沢の証人喚問

トミ子の適格

レンホウの虚偽報告






本日の参議院予算委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12427365

44 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:07 ID:ALANt47D0
どうでもよすぎワラタwwwwwwwwwww


45 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:12 ID:5n9upQ5FO
レンホ〜はクビだな

46 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:16 ID:n/3/um5f0
自民の頃は自殺まで追い込んだ事務所費問題も
こと民主党レンホーにはオールスルーですよ >マスゴミ

47 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:19 ID:rnOmL4sm0
>>28
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
今日の西田プロ見ろ

48 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:22 ID:Ak4Adldx0
民主党って1に売国、2に犯罪、3、4が恫喝で、5に詐欺だな

49 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:25 ID:qhXVcdzQ0
れんぽーがやったことじゃん。

50 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:20:53 ID:JmU7Hhgn0
本来たいした問題じゃないのに
「私は悪くない」って言っちゃったがために問題になる。
最低の展開だな。

51 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:01 ID:992K7gWx0
>>37
「腹案があるんです!」の事?
アイツなら議員辞職もしないで半島で電波飛ばしてるよ。


52 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:04 ID:4M4hoeS00
他にすることあるんじゃないの?

53 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:16 ID:qtYMJidcO
>>26
憚りながら…λ...

54 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:28 ID:vQo6HF2rO
2位じゃ駄目なのとか言った本人が
タレント時代から自分が一番上で自由に振る舞いたい、
他者とは違う特別に上の存在でありたいって
ぎらついた負けず嫌いの野心の塊じゃんか

あの撮影だって私は平凡な女性議員とは違うんだから
特別な撮影じゃないと私納得しませんって
さぁ特別な私を見なさいって並々ならぬ意気込みがビンビン伝わる

55 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:36 ID:skV/U8UM0
ゴミは全く報道しません。

アニータのようなモラル無い人間だらけの国で埋もれた連中の美談だけしか報道しません。

ちなみに、為替が80円を割ろうとしています。日本の輸出企業が超特大ダメージを受け続けているが、そんなこと報道しません。
トップニュースは韓国アイドルです。

56 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:42 ID:6U410s5e0
>>13
どーでもいいコトなら、揉める火種になるような行動をしなきゃいいだけだろ。

57 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:21:59 ID:5GUNQ6sR0
蓮舫と片山、双方が議員辞職で良いじゃないか。
どっちの議員が居なくても、国政には全く影響がない。
こんなくだらない問題を長引かせるな。
辞職した後、次の選挙で立候補して又当選すればよいだろ?
国益を考えて動いてくれ

58 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:15 ID:7rebN/Ek0
このくらいは尖閣や経済問題に比べれば些細な争いだが
戦国憎けりゃレンホウまで憎いに最近なってきたよ
所詮中国人かという気もつくづくしてきた偉大なる中華思想w
はそうそうDNAからは消えないんだな。中国共産党に入れてもらえばいいさこの人

59 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:25 ID:tPTtOEHK0
>>30
なんせ大臣になったのが初めてだったもので
そんな規則があるとは知らなかった で逃げるだろうw


60 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:30 ID:cL+LjrnA0
我々は民主。お前たちの生物的特性と科学技術は我々と同化する。
お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ。 byレンホ

61 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:38 ID:ArlE7cF00
>>36
自民が野党になってから知ったけど西やんはなかなか優秀だな
総理は無理にしても大臣ポストを与えて欲しい

62 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:42 ID:qhXVcdzQ0
女の議員なんかいらないんだよ。
なんにもなりゃしねぇ。

63 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:42 ID:uSNG7GwR0
西田、最高だなw

64 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:56 ID:9XbtM/0d0
>>1
開示請求ってどーやってやるんだ?

65 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:22:58 ID:5n9upQ5FO
>>52
何するの?

66 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:23:15 ID:hwkDoKiJ0
>>41>>42
あんがと。見始めたけど画面小さいね。

67 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:23:22 ID:28fYILhv0
首なんて飛ぶわけないだろ
このまま有耶無耶だよ

68 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:23:22 ID:SWmvoJ/VO
どっちもクビにしたら?

69 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:23:26 ID:Mv7yY/S00
レン呆はほんとバカだな。自民側にも似たような話があったからすいませんと
ただ謝罪しとけば良かったものを。民主の連中はなんでごめんなさいが言えな
いんだ?

70 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:23:51 ID:uvAnLRiN0
政治主導とかいいながら都合の悪いことは官僚やら事務方になすりつける糞みんすww

71 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:24:06 ID:2VajmJHr0
>>13
いやいや、今まで散々どーでもいい事
いってきたのが野党の民主で
与党になってもまともに答えられる自信があるからこそだったんでしょ

なのにこのていたらく

72 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:24:12 ID:xY2nStO40
どうでもいいけどR4はもういらん!


73 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:24:26 ID:wDGAH6zm0
>>1
蓮舫「調査した結果、秘書が十分に説明していなかった。当初は説明を行ったとの報告を受けていた」


の展開を預言。

74 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:24:56 ID:0NIXRkBt0
このクズアマいい加減にしろ!

75 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:24:56 ID:tPTtOEHK0
今日の国会で判ったことは

総理大臣が発言したことや約束したことは
総理を辞めた後はすべて無効になるってことだな

あと説明責任は政治責任をとったら消滅するってこと


76 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:25:03 ID:qhXVcdzQ0
些細な問題を放置すると大きな問題に発展するんです。

77 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:25:43 ID:AV53gnRMP
事務方を信用します

78 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:26:08 ID:mAJOjkIG0
>>28
参議院の公式ライブ映像があるから、それみたらいいんじゃない?

79 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:26:20 ID:sikewBaS0
お前らバカメディアども含め民衆さん、無報酬でモデルをやると思うか
ギブエンドテイクだよ

80 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:27:16 ID:6PCr3Z5E0
素直に謝っておけば良いのに自分の正当性を強調しようとして
余計なことまで喋ったから矛盾を突かれる。
菅や戦国と同様何か一言言返さないと気が済まない野党気質丸出しの
馬鹿な答弁で墓穴を掘ったな。

81 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:27:19 ID:6M1gKpzh0
ついでに国務大臣が今回のような事をするには総理大臣の許可が必要だけど
その許可も総理は知らないっていってたぞ。

82 :1888:2010/10/14(木) 19:27:36 ID:2vchUrNN0
レンホー国外追放、

83 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:27:51 ID:AOYUQKdL0
>>と、正当性を主張した。


どこに正当性があるのか

84 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:14 ID:qhXVcdzQ0
ブロッキングなんかやる政党、政権は箸の上げ下げまで監視しないといけない。

85 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:16 ID:lon6zCwk0
まあ仮に言われるままに書いただけとしても、事務方としては「蓮舫の為に便宜を図ってやった」だけだしね
そんなんで責任押し付けられたら敵わんだろな〜

86 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:22 ID:ddz9srRlO
蓮舫は参院事務所を仕分けすると恫喝したらしい

87 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:33 ID:2XHQZi/Y0
商業誌の撮影で営利目的じゃないとか、
1人でポーズ取って私的な宣伝じゃないとか、
言い訳になってないって周りのヤツも教えてやれよw

88 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:40 ID:9nZMMMysO
単に謝ればすむ話が責任転化したせいでエライ事になったよな
しかも菅にまで飛び火(笑)

89 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:41 ID:4pVpyZAX0
蓮舫、苦虫ってたよな
かなりワロタわwww

90 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:50 ID:DY6oqV+iO
くだらねー事争ってねーで解散しろ。

91 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:54 ID:kH5GxRYf0
ま、言っても言わなくても自分の首飛ぶなら言っちまえてことだわな
もうすでに知ってるかぎりで二回程責任おっかぶせて首とばしてるからねー

92 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:28:58 ID:XPR1wWw20
事務総長もこの仕事やってる以上プライドあるだろ
そこらのグラビアくずれに責任押し付けられるのも嫌だろうし

93 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:29:17 ID:hwkDoKiJ0
言い負かされないと必死なだけで
全然実利が得られないような答弁してる
与党ってどうだろうねえww
これじゃ外交が下手なのもわかるなあ。。

94 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:29:50 ID:suhozvW70
蓮舫氏はネトウヨ

95 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:29:51 ID:tPTtOEHK0
>>81
そんな申請があったか調べて無いから判らないって話じゃなかったっけ?

まぁ覚えてないってことで許可をだしてないことは確かだな

でも彼には良く分からずに署名した(?)過去もあるけど


96 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:30:19 ID:I7ZqIziBO
一つの嘘を付くために幾つの真実なくしたの♪

レンホウが三流アイドルしていた頃に小比類巻かほるが歌ってた歌

97 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:30:30 ID:GGTc06xWO
乙女ゲー薄桜鬼イラストレーターヨネカズキです。
twiteer→yonekaz
よろしくお願いいたします。

98 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:31:05 ID:INmW9NAC0
M字開脚を見せたら許してやる。


99 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:31:20 ID:00i198dR0
息子に違法のマジコンさせといて、ばれたらごまかしてたし
秘書が痴漢で逮捕だかされてもしらばっくれてたし
事務所費だって自宅にしておいて税金ちょろまかしてたし
れんほーは首でいいよ。首になるだけのことは充分してる。

100 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:31:32 ID:g6PBZmfQ0
敵が多い(敵を作ってしまう)タイプの人だな。 そういう人は風が順風の時はいいけど、
ちょっとしたキッカケで逆風状態になると、今まで黙っていた敵が一斉に起ち上がるんだよね。

仕分けで、パフォーマンスよろしく官僚はさらし者になってるんだから、
善し悪しは別に、それなりの逆襲はあるよね。

101 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:31:33 ID:xgZ0h+tD0
ファッショ雑誌なら議員活動の記録として適合してたのにな

102 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:31:51 ID:lYraDE0K0
両方証人喚問してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:32:12 ID:yC/7XfNR0
西田の質問は全てゴールデンで流すように総務省はTV局に義務つげろよw

104 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:32:18 ID:tPTtOEHK0
だって ○○くんがやっていいって言ってたもん

っていう小学生の言い訳だな


105 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:32:44 ID:rnOmL4sm0
>>95
許可出してたなら菅にも問題はあるし、許可出してないなら蓮舫しぼう
どっちにしてもメシウマ状態だな

106 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:32:44 ID:0XfVoQVe0
レンホウがシナ系なのが良く分かる例だな
絶対に自分の非を認めない

107 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:08 ID:9DswSBUQ0
国会でファッション雑誌の撮影をすることのが異常だろう。
開かれた国会って、そういう意味じゃないだろう。

108 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:10 ID:/n1ESlom0
>>98
そんなん見せたら、なおさら許さん

109 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:12 ID:8nq96hHkO
「笑ってる場合じゃないぞ!」って野次られた瞬間、硬直した笑顔に変わったレンホー議員に笑ってしまった。

110 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:19 ID:vQo6HF2rO
レンホウ人気って政策内容はどうでもいいから
とにかく負けず嫌いさ発揮してそれが通ってしまうある種の
爽快感みたいな部分があるだろうから
そういう層には落ちぶれた所も娯楽として相当期待されていそう

111 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:34 ID:ddz9srRlO
女で襟立ててる奴の性格わかったw

112 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:33:48 ID:I7ZqIziBO
噂の西田を見てみたら何だかイマイチだなあと厭きてきた終盤にキチガイ岡崎、レンホウにいきなり矛先向けて一気に面白くなった
もっとこの二人ー特に岡崎を吊し上げることに時間使うべきだったな

113 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:34:01 ID:4r0xGAhc0
正直、R4はもういいわ。
話し方はケンカ売ってるみたいだし
国益を分かっていない感じだし。

114 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:35:41 ID:0ASJYZmVO
シナ作ってポーズつけてる場合かよ

さすが媚シナ党、勘違い連邦

115 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:35:44 ID:AS954NJ3O
ジムカタガー

116 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:36:04 ID:C94ilK060
片山さつきがいなkれば素直に叩けるのに
ババアめ

117 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:36:18 ID:4pVpyZAX0
http://www.youtube.com/watch?v=_Un5qLrfkRw

動画きてるwwwwwwwwww

118 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:36:51 ID:o4C15DHy0
でも蓮舫がトップ当選してるんだよな…
マスコミも悪いけど選挙区民もアホ過ぎるよ

119 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:36:56 ID:rev2OKfv0
事務方が雑誌のブログを事前にチェックして
商業的な要素が強すぎて適さないと判断し、レンホーさんの事務所に
連絡したけど強行突破して雑誌掲載っていう流れだったのか…

120 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:37:23 ID:hwkDoKiJ0
自民に討論で歯が立たないんじゃ
外交はできないだろうなあ。

自民だって外交は他国より下手なのに
さらに下手なんだからダメだこりゃ。

121 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:37:27 ID:k6vet9p90
R4は謝る事が出来ない。
まるで今の中国そのものだな。
血は争えないか。


122 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:37:48 ID:qft8wSEg0
「1位じゃなきゃダメなんですか?」ってのは、駆けっこで
 お手々つないで仲良くゴールってのと同じ。

威勢の良いパフォーマンスだけで、騙される選挙民はバカ。


123 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:37:53 ID:ahMS7jWGP
予算委なのに予算の話しないのなぜ?
ばかなの?

124 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:37:56 ID:BUjfk62UO
事務方があれだけキッパリと答弁するところ初めて見たな
蓮舫はかなり分が悪いと思った

125 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:38:27 ID:AS954NJ3O
>>116
問題なのは撮影したことじゃなく、虚偽の申請をしたこと

126 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:38:44 ID:Y+ORlzkm0
どうでもいいよ
それよりも経済対策とか
憲法改正とか地方分権とか
与野党問わず協力してすすめることがあるだろ

127 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:38:51 ID:skV/U8UM0
>>118
都民なのに情弱ってのもなw
でも、今日のこれだってどこも夕方ニュースで報道しなかったからな
政治に関心なかったらノリで入れちまうのもわかるわw

128 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:39:21 ID:wacZB06UO
この在日を当選させた頭狂都民に
参政権なんていらないだろ


129 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:23 ID:PdJaIqXe0
タレ議員「謝罪じゃだめなんですか」
事務総長「だめです」

タレ議員「理由・根拠を説明してください」
事務総長「あなたが日本国転覆の張本人である●●●党の能無しタレント議員だからです」

タレ議員「意味不明で納得できません」
事務総長「早くやめろーwww 能無しタレント議員www」

日本国民「はやくパンツぬいでケツの巣を見せろーwww」




130 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:32 ID:JOZ5ZUwvO
うわべだけの反省に責任も取らない奴等ばっかりだ

131 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:33 ID:lYraDE0K0
>>123
もっと泣け朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:37 ID:H+NzDUEEO
西田はヤジを、もう少し控えてくれたら完璧なんだけどな
他の委員が質問している後ろでヤジってると
西田が何を言ってるのか気になり集中出来ないw


133 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:37 ID:nTelm7iL0
どっちが首でもかまわんよ

134 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:44 ID:CWTzp2Rp0
法治主義(事務総長)vs人治主義(民主党)という構図だな


ある意味、日本の未来がかかった戦いだ

135 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:40:46 ID:cz27xcLf0
>>28
手軽にはこれ。画質悪いが。
22-10-14参院予算委西田議員 岡崎蓮舫関連
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Un5qLrfkRw

136 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:01 ID:g5JwPRoM0
どうでもいいから議員の仕事をしろ

137 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:25 ID:ELf4jFmJ0
西田△wwww

138 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:29 ID:30B4LPg3O
>>123
予算委員会はこれが普通だよ。

139 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:39 ID:KILNXsYY0
 このメス豚を撮影した場所って天皇陛下の御休所だろ。不敬罪で処刑すべき。

140 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:51 ID:pQEYA1p70
>>126
にしても、内閣に嘘つきがいるのは困るから、
さっさとレンホーを罷免すべきだな
そうすれば問題は片付く

141 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:41:51 ID:s/5orbdQO
任天堂ユーザーはこいつがマジコン使いであることを広める努力をすべきだ
こんななにも理解出来てない馬鹿に何トップ当選させてんの

142 :日本海防人:2010/10/14(木) 19:42:01 ID:Fgs+7rqG0
どちらかの首が飛ぶからネッ。‥‥‥とは、何たる言い草だ。
品格をもって対処すべきだ。‥‥‥鶏ガラの憐呆は弁明に窮級
だったじゃないですか!   自民党を応援したい老父より。
武士は惻隠の情。

143 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:25 ID:7J94uCjr0

身内で罪のなすりあいかよ。

民主党の連中はどいつもこいつも浅ましい下種どもだな。


144 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:26 ID:9nZMMMysO
今の国会はコントの場所だから何も決まらんでいいんだよ

売国法案通らない方がいいだろ

145 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:37 ID:Y53be2+/P
予算委員会で言い合うことなのか

146 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:38 ID:4FpFwH990
婦人公論?の片山さつきの記事見たけど
記事の中身は議員活動と仕事を持つ女性のスタンスだったんだよね
れんほーのはファッション色強かったもん
分が悪いと思う

>>86
すればいいよね
仕分けしたって何一つ実現しないもの

147 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:42 ID:Wi6I2Wv30
大臣は兼職しちゃ駄目なんだって。

平の議員と大臣の自分を同一視して、
「あの人もやってるしぃーー。なんで、あたしだけ?ずるーーい」
とごねる蓮舫。

148 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:43:34 ID:H+NzDUEEO
>>118
APECの開催を都民の6割近くの人が知らないらしいね@今朝の新聞

149 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:43:42 ID:YcUeaJOT0
ナチス民主に立ち向かう事務総長かんばれ><

150 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:44:05 ID:kTY5uHhw0
れんほー
アウトや

151 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:44:26 ID:hwkDoKiJ0
まあこういう吊し上げも必要だけど
早いとけケリつけて経済とか防衛とか
の本題を審議してほしいってのもあるなあ。。

152 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:44:37 ID:t2z+CUUG0
日本のために議員があるのに、悪用されてる。

153 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:44:43 ID:vkXWjMv20
中国人は絶対に謝らないからな

154 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:44:48 ID:3khcka/q0
西田の外堀埋めての攻め方が面白かったw
正論だったしな
レンホーは、やっぱ熱湯風呂程度のグラビアアイドルだな
理念も何も無い、ただのクレーマーってだけ

155 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:45:27 ID:Jwu6YMZn0
大臣の場合普通の議員と違って総理大臣の許可が必要なんだってよ

156 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:45:31 ID:wAyQbl6N0
どっちかが嘘をついてる
たぶんレンホーなw

157 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:45:34 ID:XvHimhv90
>>1
こういう自分の都合のいいように勝手に解釈して抜け駆けするような奴が居るから
余計なルールやガイドラインが増えるんだよ

158 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:45:59 ID:OaWWGyi0O
人気あるとか、見た目、雰囲気で大臣決めるのいい加減にやめたら?

林芳正議員の丁寧で的確な質問には感心した

でも、今のふざけた民主には頭ぶん殴って大恥かかせるくらいじゃないと
真面目に考えてないのじゃないかなあ



ゴキブリ売国赤い後藤田消えろ!


by 前民主支持者

159 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:46:11 ID:6M1gKpzh0
経済の話しようにも担当大臣ですら
次の子供手当ての支給時期しらねぇのにナニ話すのよ

160 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:46:19 ID:TqQVZQCBO
予算委員会の流れを知らないヒト多いね
まあ主旨からずれてるのはわかるけどさ

161 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:46:37 ID:tPTtOEHK0
>>123
予算審議っていうのは予算の振り分けとかを考えるんだけど
もともと総理とかの考えで予算配分されているから
総理の考え方をよく聞いて予算を見直すために質問するから
なんでも質問してOKなんだよ

たとえばスキャンダルにたいして質問することによって
その対策として新組織を作る必要があるとかになれば予算配分を見直すことが必要となるから
今の与党の問題点などを指摘するのは予算審議でやってもOKってことになってる



162 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:46:50 ID:aC97eoOH0
つうか、Re4の人気がある理由が分からん。
こいつも長妻と同等キャラなんだが…。

163 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:47:10 ID:gZ0JH30y0
>参院担当者

名前出せよw

164 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:47:29 ID:992K7gWx0
>>151
仕方が無い。嘘吐き相手に審議をしても何の意味も無いから。
「腹案があるんです!」って大見得切って普天間問題をグダグダにした前例もあるし。


165 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:47:42 ID:JB92eBCu0
こんなことで女いじめる小幡幹雄事務総長が悪い。
何処向いて仕事やってるんだと言いたい


166 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:47:43 ID:ZU/M+JXL0
東京の土人は、ほとんどが東北からのお上りさんでIQ70レベル。
こいつがトップ当選するのも納得できるわ。

167 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:48:09 ID:Ak4Adldx0
東京って中国人だらけだが帰化中国票なないのか?
この人の不自然が獲得票全く意味不明だわ

168 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:48:50 ID:tPTtOEHK0
長妻さんはよく年金のことだけはよく質問していたけど
レンホウさんって野党のとき質問とかしたことあったっけ?

たんに仕分けバブルだけの女かな?


169 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:50:02 ID:PnvhXq8S0
こんな問題よりビデオ公開にもっと力いれてくれ。

170 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:50:06 ID:CnkGLb/r0
西田の追い込みが甘すぎ。今回はえらくキレが鈍い。
R4の「事務方にどう書けばいいかを教わった」に対するツッコミは、

「その際に事務局から宣伝目的の取材は不可との説明があったはずだが、
 それでもなお撮影を強行するために虚偽申請の方法を聞き出したということか!?」

で良かったのに。西田もうだめぽ。

しかし、R4のニヤついた答弁には反吐が出る。うまい言い逃れを見つけたとでも思ったのだろうが、
そもそもの倫理観が全く欠如した醜態を晒してるという自覚が全くない。ただのアホだ。

171 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:50:07 ID:YylNUxgH0
>>168
少子化とかかな

172 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:50:33 ID:FNX0GTcV0
>蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった

本当にその通りじゃなかったら、示唆されようがなにしようが虚偽の記載をするなよ

173 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:51:05 ID:hwkDoKiJ0
>>164
確かにそう。あなたの言うことは正しい。
だけど今は時期が悪いよ。
尖閣、円高、雇用とか鳩の時より悪いし
中国が日本のゴタゴタの隙をまた狙ってきそう
とも思うんだよね。。
経済放置したら中国に殺られる前に内部崩壊しそう。。

174 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:51:31 ID:X5GvmhCnO
れんふぉーは、顔相がどんどんキツクなってる。
なんかとりついてんの?

175 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:51:32 ID:Vr4415T40
日本を悪くするだけの中国女に票を入れてしまう老害が日本人の敵だな

176 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:51:48 ID:Vm47J/o80
確かに予算審議委員会ではどのような質問でもおk、てのはあるけど
余りにも質疑してるレベルが低いだろ
もっと国家に関わる重要な問題をガンガンやってくれ

177 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:51:51 ID:sVIjpUms0
西田って誰かに似てるなってずっと思ってたけど
今日ようやくわかったけど田尾だ

178 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:52:40 ID:SxgPDoFM0
>>105
これで R4クビ かんクビ 民主終了 
って流れになると こんなに幸せなことはないね

179 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:52:41 ID:tPTtOEHK0
まぁ示唆があろうがなかろうが
やったことは不味いんだから処分されるのが普通だろう

税理士に脱税方法をきいてそのとおり申請してつかまった場合
税理士にそう示唆されたから私は無罪ですって言い逃れが出来ると思うのか?


180 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:52:57 ID:rnOmL4sm0
今日の一太パート見てるけど、西田さんヤジ頑張り過ぎだw

181 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:53:10 ID:CWTzp2Rp0
>>148
神奈川県民だと、横浜駅前に全国から派遣されてきた警察官が地図と無線を片手にウロウロしてる姿を目にするから嫌でもAPECを意識するんだけどなw
たまに迷ってるんじゃないかというくらいキョロキョロしてる地方の警察官とかいて微笑ましいw

182 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:53:29 ID:2XHQZi/Y0
>>179
つ前総理大臣

183 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:53:55 ID:QA9gHqLK0
雑誌担当者を国会喚問しろよ
一発でかたずく

184 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:53:57 ID:+9GvZLmc0
村田蓮舫がもっと暴れて本性をさらけ出させて欲しい。

この前の参議院議員選挙で村田蓮舫に投票した東京の有権者や
去年の衆議院議員選挙で民主党に投票した有権者に、
君たちのした行為がこういうおかしな、恥ずかしい上体になって
しまったと言う事を、自分たちの目や耳でわかって欲しいのだ。
そして、民主党や国民新党、社民党、創価学会公明党に投票する
と言う行為がどんなに恥ずかしくて間違った行為かを認識して欲しいのだ。

185 :長州藩:2010/10/14(木) 19:54:31 ID:cGHKlvFc0
白痴的仕分けをした蓮舫は即刻辞めて欲しい。

186 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:54:49 ID:rIaZbVwT0
他人に責任をなすりつけるのは、
民主党の得意技。

187 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:54:50 ID:7So/S0YP0
http://www.youtube.com/watch?v=NG0PaORinjQ

188 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:54:52 ID:6QB6PL0p0
こんなくだらんことで貴重な論戦時間を費やすなよ
自民も昔の仕返しのつもりなんだろうが、
民主の野党時代と同レベルに堕ちてどうすんだ

189 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:54:55 ID:nbBJVjGE0
>>173
議論見たり、報道されたことを見ると、ここはスルーせず突っ込まないといけないって思うけど
後から見直すと、「柳腰」「ファッションショー」じゃ、どーでもいいやってなっちゃうね

100%民主党が悪いと思うけど

190 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:55:20 ID:GrRhH7R30


以下 「レンホウのアホウ」 などの失礼なレスは 絶対禁止!





191 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:55:20 ID:VldABlTA0
>>69
なんでゴメンなさいが言えないかって???

だって蓮呆は支那人だろ?


192 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:55:55 ID:DrDgrrUj0
>>1
どう取り繕っても「ファッション誌の撮影」であることは変えられない。
仕分けのときに限らず、普段から常識無いんだなぁ。

こんな糞を当選させた奴等は…俺も都民だ。orz

193 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:55:59 ID:WFLxL5wU0
300万のびらびら服着て撮影する必要なんてないよ、村田蓮舫さんw

194 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:08 ID:skV/U8UM0
>>166
高校出の大学入ったばかりの若い奴も多いからな〜
サラリーマンは忙しいし
年寄りはテレビしか見てなかったら
ワイドショー的な取り上げられたR4に入れるよ

まあ、本当に大問題なのは岡崎を任命したことなんだけどなw

195 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:18 ID:P4BhgM9E0
やっすい首だな。おい。

冗談はともかく、さっさとケリつけて終わりにしろよ。
蓮舫も常識あるなら自分から懲罰受けて終にしろよ。
大臣辞めろとかは言わないから、減給とか自分から申しでて終わらせろ。
それでも文句つける奴がいたら、味方してやる。

もう、いい加減にしてくれよ。

196 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:27 ID:YylNUxgH0
東京は人口が多い分馬鹿も特別多いのが問題

197 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:52 ID:1ybpiTNK0
>>127
というか連呆程度の候補しか魅力的なのが居ないって時点でこの国は終わってるんだよな。

最近は俺でも国会議員になれるんじゃないかという気がして日々わくわくしながら知識を蓄積していってるよ。

198 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:57 ID:aC97eoOH0
>>170
同意。こいつは脱法や違法行為に恥じる精神性がない。

こいつが『たけしの元気の出るテレビ』に出ていたときのこと覚えてるんだが、
総集編かなんかで自分が歌を歌っている映像について語るとき、
「私、口パクだったんで〜w」と背景を暴露しちゃってスタジオ凍り付かせてた。
和田アキ子でさえ、「生でこれ言っちゃって良いの?」みたいな青い顔してた。

KYというかなんというか、法で罰せられなければ人殺しでも何でもやるタイプ。
「見つからなければ罰せられなければ法を破ったことにならない」
みたいなことを平気でやる。

こいつの金回りもヤバイと思うよ。ドブのにおいプンプンするわ。

199 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:57:26 ID:ALsCvDUd0
さてどっちが嘘を付いてるのかな

200 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:57:35 ID:sVIjpUms0
蓮フォって突っ込みどころ満載の人物なのに
なぜかマスゴミは凄い有能な人物のように扱ってるな

201 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:57:51 ID:98av9c3r0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286537450969.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286537673079.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286537709625.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286537743601.jpg

202 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:57:55 ID:7qJx1yG/0
>>173
「柳腰」「ファッションショー」にしても、民主の側に全面的に落ち度があるのだから素直に謝罪すればそれに済む話なのに、
変にごちゃごちゃ言い訳するから泥沼にはまって時間を浪費しているわけで、8割方は民主の責任だよ。

203 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:58:22 ID:hWaRJ8cy0
めんどくさいから両方クビにしよう

204 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:58:30 ID:rlK9qyQ5O
支那人と朝鮮人は嘘つくのに何の抵抗も感じないからな。むしろ上手に
嘘をつくことを誇りに思うくらいだよ。

205 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:58:31 ID:k6vet9p90
そう言えば中国政府はありもしない事を言いだす。
R4の言ってる事はありもしない事なのかどうかは分からないけど。
そういえば日本に帰化する前、奴の母国語は中国語だったはず。


206 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:58:37 ID:KyCeOkLXO
ここは間をとって喧嘩両成敗って事で2人とも罷免が妥当だな。

207 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:59:01 ID:aF0TiZFRO
蓮舫の悩内思考回路が中国人そのもの
都合悪くなると他人を悪者にし自分を正当化しようとする
成人した大人ならまず自分の行動のどこが悪くて何を反省しないといけないのかぐらいは自分で考えて行動しろ

208 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:59:49 ID:hwkDoKiJ0
>>189
昨日のゲルの尖閣関連は非常に良かったのにな。
ああいう防衛をどうするとかをやって欲しいよ。
その結果、民主がアホなのが更にわかって菅が
やめるってのは、良いタイミングを考える前提で
あっても良いと思う。

小沢、鳩の話ばっかりってもどうかと思うよ。
石破と同じ同じ自民なのになあ。

209 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:01:07 ID:xcn1EIHAO
>>123
予算委員会なのに予算案も出さない内閣ってバカじゃねw



女王気分で撮影受けて奈落の底に突き落とされた蓮崩哀れすwww

210 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:01:34 ID:eM0s7HzK0
>>17
殺人事件にだって時効があるんだよ?その時問題にしなかった野党の失敗

211 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:01:43 ID:nbBJVjGE0
>>202
マジそう思う。で、このまま未決着でフェードアウトすべきではないし、そうすると粘着してるのは野党側になっちゃうんだよね
言い張れば勝ちという民主党の思惑どおりだ。

ま、本質の議論、例えば外交防衛、予算についてでも、同様に酷い答弁ばっかりなんだけどね

212 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:01:50 ID:jxyneSei0
これでれんほーの傲慢勘違いぶり色が表に出れば
イメージは下がる。
世間は有能っぽくてもでも高飛車な女性には厳しいからねw

213 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:01:58 ID:CX5qNZP60
>>208
>民主がアホなのが更にわかって

そういう真面目な話は
マスコミが報道しないから無理ぽ

214 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:02:49 ID:6M/xUyTy0
まぁ、日本のためにはおんなで外人のレンホーがクビになったほうがいい。

215 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:25 ID:gWz8YF4s0
これかぁw
確か自分から雑誌に提案しはずだったから
どっちが先か調べれば自明だなw
レンホーさようなら〜w

216 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:31 ID:lwx4H/Z/O
秘書は痴漢

217 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:35 ID:RKt05YZB0
日本の国益にならん議員は、クビでいいのでは?
もう、十分クビになるだけの事、色々としてきただろう?
これ、与党の頃の自民党議員だったら、物凄い追及のされ方して、
国会運営どころじゃなくなってただろ? なぁ、民主党さんよ?

218 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:41 ID:Hk/vZX450
>>201
武藤さんおつかれwww

219 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:04:05 ID:xZS0ajSO0
まじで、アホだな。

なんで、言葉狩りといい、こんだけくだらない事にエネルギーと税金を無駄に使ってんだ?

普通に、厳重注意して、R4が「ごめんなさい」して終わりでいいだろ。

220 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:04:15 ID:/I5r/J0U0
この場所ならいいって御休所でしょ?そんなこと本当に言うのかな?

221 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:04:35 ID:hwkDoKiJ0
>>202
その通りだと思うよ。
ただ、自民も優先度を間違えないで欲しいな。

尖閣>経済>小沢・鳩>政権交代
の優先度で考えて欲しい。
議員は、政権交代優先でも困らんけど
一般人は、経済が最優先だもの。。

222 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:04:41 ID:JIco3h0A0
謝ってればとっくに終わってた問題なのに、中国人の「謝ったら負け」という腐った根性のせいで
大臣生命までピンチにwww

223 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:05:03 ID:o4C15DHy0
>>148
えー!マジで?
確かに極端に主体性のない都民もいるけど、
一応、納税とかしてる訳だし、興味もたんとな…。

224 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:05:14 ID:nD/TFozk0
要するに自民は揚げ足取りたいんでしょ
素直にいえばいいのに

225 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:05:54 ID:9I3W2r6S0
これが東京都民クオリティ
くだらないどうでもいい事こそR4の本質だろ

226 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:06:14 ID:3cVL5BZq0
いやレンポウに対する質疑は最後にちょろっとやっただけだから

227 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:06:20 ID:992K7gWx0
>>208
普通ならこう言う問題が発覚した時点で、クビを切るなどして、審議が進むように配慮するもんなんですけどね。
昔の野党みたいに非常識な要求をしてる訳でもないんだから。

要は空き缶内閣にはそもそも政治をやる気は無い、って事なんでしょうな。
予算案を談合で作りたい、って持ちかけるようなバカぞろいだし。


228 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:06:37 ID:hbpyicvqO
レンホーって民主党の体質をよくあらわした人物だよな
人の批判と権力は大好きでチヤホヤされたくてたまんないけど
自分が批判されるのは大嫌い…責任転嫁と言い訳で何とか正当化をはかる
万年野党がお似合いだよ

229 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:06:59 ID:+VubYTFpP
衆議院事務局、参議院事務局、国立国会図書館U種試験の倍率の高さは異常

230 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:07:48 ID:YylNUxgH0
今日テレビマスコミが報道したのってどうせチリのことでしょ
重要な質疑は無視してこういうのだけ取り上げてこんなことどうでもいいまじめにやれとかコメントするんだろ自称ジャーナリストが

231 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:07:49 ID:lYraDE0K0
>>224
民主政権の正体の支那朝鮮傀儡売国政権の化けの皮を引っぺがして
さっさと政権交代しないといけないからな

232 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:08:15 ID:nbBJVjGE0
>>208
たしかに、これで蓮舫のクビとることよりも、外交問題やって菅が辞職することのが正しい道だな

233 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:08:59 ID:gWz8YF4s0
自分に甘く規則を守らず規範も示せない
すばらしい!

234 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:09:04 ID:q3XWBK5x0
別にレンホウの言い分と事務局の言い分は矛盾していない。
だからどちらも辞任も首もない。

レンホウ このように書くといいと示唆された
事務    書かれた内容と違っていた

事実    レンホウが説明したら便宜的にこのように書くといいといわれたが
       レンホウは説明したとおりにした。書類に書かれたのは別のこと
       今まで便宜的に適当にかかれたものを受け付けてきただけ
       だから佐藤ゆかりのときも問題にされなかった

235 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:09:10 ID:smmEyBTY0
196 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:56:27 ID:YylNUxgH0
東京は人口が多い分馬鹿も特別多いのが問題

純粋な東京人は少ないから、一緒くたされると非常につらい

236 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:09:11 ID:2XHQZi/Y0
つまり蓮舫の議員活動とは、
各委員会に備え資料を精査する蓮舫でも、
政治主導のもと官僚に指示を出す蓮舫でも、
直接国民の声に耳を傾ける蓮舫でもなく、
議事堂内で高級ドレスを身にまとってポーズ、
ってことなんだよな。

237 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:09:20 ID:HrT039nQ0
西田の質問は見応えがあるな。まぁ、こういう人は内閣には入れないと思うけど。

238 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:09:37 ID:Mv7yY/S00
ま、レンホウ自身が火に油注いだんだからどっちかの首が飛ぶまでやるしか
ないんじゃねえの?

239 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:10:15 ID:k6vet9p90
R4は息子にマジコン疑惑あったな。
国会では虚偽を疑われる発言。

日本人って感じがしないな。

外国人参政権が通るとこんな連中が大量に出てくるかもしれないな。

そういえばR4は元外国人だったな。

日本の尖閣諸島を分捕ろうとしている国の。


240 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:10:23 ID:vQo6HF2rO
レンホウが度々指摘されてもまともに謝りもせずに意地張ってるのが悪いでしょ

本来ならいいたい事はあってもそこは自分の行動が原因だからと我慢、
納得して国会議員大臣として迷惑にならないように
余計な主張なんてつけずに素直に謝る、引き下がるってのが当たり前なんだよ

241 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:10:36 ID:A1CGmRHm0
どうでもいい事に必死になってんじゃねーよ

242 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:10:46 ID:AI3s1Dj20
今後、生ぬるい対応をして、スパイが国会議事堂の写真を撮って、
その情報をもとに、議員に対してテロでも起こされたら困るだろう。

まあ、民主党議員がテロで死ぬのは当然の報いだとしても、
陛下とかも狙えるわけで、やはり、厳密な調査を行って、
厳正に対処すべきだろうな。

243 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:11:55 ID:gkK08DSE0
なんで国民が苦しんでいるときに国会議事堂でファッション撮影の仕事断らないの?

やっぱこいつも口だけだったんだな まあ化けの皮が剥がれてよかったわ

244 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:11:55 ID:hNIKkpfg0
喧嘩両成敗で両方飛ばしてやれ

245 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:12:26 ID:hwkDoKiJ0
>>232
それで良いんだけど、選挙やってる間に
尖閣取られたり経済崩壊しないように
することだけは、解散前にしっかり詰めて欲しい。
日本は、世界のいろんな所から狙われてるって言っても
おかしくないくらいの状況なんだから。。


246 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:13:14 ID:um0feUSX0
>>221
【尖閣問題】「尖閣の中国名表示削除を」…自民党、検索最大手の「グーグル」に対し申し入れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286964643/

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017977.jpg

247 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:13:35 ID:jojQ6+rn0
大臣規範違反だもんね
ゆかり、サツキを避けてピンポイントでR4直撃だよ


248 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:13:59 ID:cxmS3VhnO
なんという片山トラップ(笑)


249 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:14:20 ID:gWz8YF4s0
>>245
それは選挙があると政治を投げ出すミンスが悪いんだろw
まぁ選挙なくとも何もしてないけどな!見守るだけで!

250 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:14:22 ID:j5vjXHOA0
こいつ頭がオカシイわ
さっさと謝れば終わったのに
開き直って正当化するから酷いことになる
あいつが悪いに決まってる


251 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:14:46 ID:oZMDFTLp0
典型的な自己愛人格障害だな。 レンホウ。

252 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:14:50 ID:xgZ0h+tD0
蓮舫もいらんこと言って自爆したな
結局馬鹿なんだよな

253 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:15:02 ID:k+izViTl0
柳腰の意味がどうのとかいうのとこれは次元が全く違う。
法を守らず、注意されても反論するような輩には痛い目見せてやってくれや

254 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:15:22 ID:KGH8GlFl0
政治家と話すときは録音、録画が必須

255 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:15:52 ID:eIpOx2s30
>>27
さつきをみんなしてスルーしてたってこと?
まぁ本人も老人ボケしはじまるくらいババァみたいだけどw

256 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:16:13 ID:GECcpUCY0
そもそも論なのだが、、レンホーは仕分け第三弾としてこれまで自民さえも手を
付けなかった特別会計にまで仕分けすると言っている。しかし、官僚の膨大な抵抗が
あるのは自民さえもビビって手を出さなかったくらい。だから、寝る間も惜しんで
勉強してるかと思いきや、、、ファッションショーに夢中ってんだもの。

それだけでも担当大臣として資質がないとは思わないのか?自民もそういうとこ
突っ込めよバカ。

257 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:16:55 ID:qhXVcdzQ0
国民の生活に重箱の隅をつつくように介入してるからな。
政治家や公務員の規律違反は徹底して厳罰で。

258 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:16:55 ID:gmkAN6kE0
交通違反で捕まって言い訳する奴みたいだ。

259 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:17:44 ID:RdL4hzDgO
>>247
大臣規範ではないよ

大臣 副大臣 政務官も含まれる

よって片山さつきもアウト

260 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:17:50 ID:LTIWC/3N0
どこの会社でも備品を私用に使わないんじゃない?

自分の事は自分のものを使うくせつけろよ。

261 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:18:00 ID:q0Le1+OD0
まぁ、やっちゃった事なら、余計な釈明つけないで、
「スミマセンでした。以後気をつけます」で済みそうだったのに、
「国会事務局ガー!」と言い訳しちゃったからなぁ。

262 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:18:12 ID:76kSJ6S60
馬鹿な東京人がこんなアフォを送り出した。パフォーマンスだけの水着モデル。
170万人は猛省しろや、ぼけ。東京人は知性が無いとしか思えない。誘導したマスコミも同罪

263 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:18:31 ID:W1lSJMM2P
>>17
さつきは衆議院じゃね?w

264 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:18:41 ID:tIVyQWFX0
民間有識者から大臣選んだ方が数倍まし
ばか妻とかれんほーとかとりあえず客寄せパンダで
擁立する参議院選候補じゃないんだから

265 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:18:56 ID:7qJx1yG/0
>>240
菅内閣はその辺のバランスが狂ってるんだよな。

柳腰にしても、ファッション雑誌の問題にしても、これで大臣の首が取れるなんて質問者だって本気で考えているわけはないし、
あくまで軽く反応を見るためのジャブみたいな質問だから、素直に謝罪して軽く流しておけばいいのに、
いきなり逆切れ・開き直り・責任転嫁の詭弁を撒き散らして審議時間を無駄に浪費させる。
特に今のように参議院で与野党逆転している状況なら与党の側は特に腰を低くして、
重要な国政問題で協調できるようにしないといけないはずのに、無駄にプライドだけは高いからこういう瑣末な問題で無駄に反論する。

かと思ったら、岡崎トミ子のようにあきらかに大臣の適格性を否定されるような深刻な問題は適当に謝って済ませようする。
こちらこそは本当に大臣罷免に値するような重大な問題なのに軽く流す。

本当、菅内閣の連中は国民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいよ。

266 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:19:14 ID:i2oB/kXC0
>>253
柳腰とか関係なく仙谷はクズだよ馬鹿かてめー

267 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:19:48 ID:3cVL5BZq0
虚偽記載も問題だが連法は

官の許可無く写真撮ったらしい

268 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:20:10 ID:7KmHTZfl0
泥棒を捕まえたら、もらった物だと強弁しはじめた

269 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:20:28 ID:c2dXv/cMO
蓮舫って自分の非を認めて人に頭を下げるって事を知らないんじゃないか?
何でも言い訳、詭弁、強弁で押し切るだけ。
一度徹底的に叩いてへこまさなきゃダメだろ。

270 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:20:56 ID:rnOmL4sm0
>>259
副大臣、政務官は総理じゃなくて担当大臣の許可な

271 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:21:26 ID:jfUuOV2x0
>>263
今日予算委員会出てたんだから参議院だろ

272 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:21:39 ID:Msft+/8s0
>>267 管直人を本当の日本のトップと思っているヤツは、この日本に一人もいないだろ。

俺は海部元首相のイメージに重なるんだが。実権0の生き恥さらし。

273 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:23:29 ID:hwkDoKiJ0
尖閣事件から早一ヶ月だが、海保や自衛隊が
次回の中国漁船の領海侵犯時は、拿捕、射撃、撃沈
とかできるように法律変わってないよなあ。
早く法整備して装備も改善しないとヤバくないか?


274 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:24:17 ID:H+NzDUEEO
>>241
今日の自民党議員の質問時間は6時間だったかな
その内の最後に10分位行われた内容です

経済・外交その他の議論も、ちゃんと(?)してましたよw

275 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:24:40 ID:YylNUxgH0
3年前は衆議院だろ片山

276 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:24:57 ID:eIpOx2s30
>>271
事件起こした時は衆議院議員だろ

ゆかり、さつき、青ドレスと
地元人になるーとか必死にわめいてたくせに
衆院で落ちたら、簡単に参院に回っちゃう連中www

基本、レベルの高い女は自民にも民主にも居ないな・・・
国会にいないかもしらん

277 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:25:24 ID:xcn1EIHAO
>>271
三年前は衆院議員

278 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:25:48 ID:BnvTO3iT0
蓮舫は調子にのっている

事業仕分けされるのは選挙に影響しない所ばかり
そんなパフォーマンスに踊らされてるアホがいるから

このざまだ



279 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:26:07 ID:ZU/M+JXL0
写真撮ったときは代議士ということ

280 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:26:17 ID:RdL4hzDgO
>>1
これを読んでもよく分からない。
官僚 『政治活動なら、雑誌の撮影もいいよ』

レンホー『内容は、事前に伝えている』

官僚 『雑誌を見たら、適当で無かったから注意した』

つまり この官僚が悪いとしか思えない。

なぜなら、片山さつきの時も
服を提供され
雑誌にはブランド名 価格(30万)も書いてある

レンホーが駄目で、
片山さつきはOKの理由は?

レンホー 美人
片山 ブサイク
の違い?

281 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:27:10 ID:9fcaviDM0
マジコンの時もそうだったが、R4は死んでも自身の過ちを認めない中国人気質そのもの

金婆さん、過ちを認めないのは中国人だって言ってやれよ、R4の両親と親しいんだろ。

282 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:27:25 ID:4zWhB6j40
こんな問題はどーでもいいから、経済をなんとかしろ

283 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:28:02 ID:phm/gJTLO
西田さんに責められたい

284 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:28:05 ID:hwkDoKiJ0
>>276
そうだね。
気骨がある女性議員って中山恭子くらいかねえ。
キルギス、北朝鮮と人質奪還交渉できるくらいだから
気概はあると思う。

285 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:28:16 ID:k+izViTl0
>>266
柳腰ってのを意味が違うから撤回して他の言葉に言い換えれば、仙石はクズじゃなくなるのか?
そんな意味やら読みやら値段やらは指摘するだけで十分なんだよ。
国会で議論すべきはそこにある思想や政策についてだろ。
蓮舫のこれは意味とかそういう次元じゃないのが分からんのか?

286 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:29:31 ID:jfUuOV2x0
>>276
あ、当時ね スマンスマン

287 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:29:50 ID:Rw2fQdnQO
障がい児とその親を馬鹿にする蓮舫
http://www.youtube.com/watch?v=c2Pqpi1u3YI
http://www.youtube.com/watch?v=ZrOQE7z0iHM

288 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:29:57 ID:3eRYoh3AO
連邦のモビルスーツやるな

289 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:30:13 ID:BieLO0jJO
撮影時は議員バッヂ付けてなかった


290 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:31:01 ID:eIpOx2s30
>>280
つか厳密な規則があるなら
国会にご利用の窓口もうけて、そことおして
そこから議員にいくとかすりゃいいんだよ

お粗末な仕組みw

そもそも日本の国立施設、科学博物館とか
あまりに馬鹿馬鹿しいくらい石頭って問題もあるけどな

291 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:31:22 ID:3cVL5BZq0
片山の時ってどんな状況だったのよ
あのクルクルパーマに謝らせるから教えてよ

292 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:31:35 ID:7ldr42zgO
ムカつくが
シコられたいです

293 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:31:59 ID:k6vet9p90
メンツが大事なR4。
中国人もメンツが大好き。
自分のメンツがね。
他人の事はどうでもいいのは中国人とR4の共通か。
R4は尖閣諸島を領土問題とか言ってたな。
こいつは日本の議員なのか?

294 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:32:11 ID:WsJXGSDI0
レンホーは虚偽の申請書とか出したんじゃなかった?
どうなってんの

295 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:32:34 ID:yoBYO6bX0
麻生は指摘されたら誤読については即座に訂正して謝罪していただろ

センゴク氏はよせばいいのに
「いいやオレサマ定義では間違っていない」と謝罪訂正を拒否するんだよ
そうなるとただ指摘するだけでは済まされなくなる
事態を拡大させてるのは野党ではなくセンゴク氏

296 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:33:20 ID:RdL4hzDgO
>>270
許可? 兼業の許可だろう
原則 兼業禁止

で レンホーの雑誌撮影が兼業に当たるか?
モデルとしての代償を受けて無いなら 兼業に当たらない。

297 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:33:25 ID:kaidSJnI0
連法って苗字と名前どっちなのよ?
芸名でやってんのか

298 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:33:51 ID:xcn1EIHAO
>>280
さつき 主議員活動報告 従マネキン

R4 主マネキン 従議員活動報告

もしくは、国務大臣は任期中、主たる職業に従事してはならないじゃね

299 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:33:59 ID:9I3W2r6S0
節約になるからと、子供にマジコン買い与えて開き直る様な屑が
こいつを支持してんだろうと思うわ

300 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:34:32 ID:sVIjpUms0
>>272
そうだけど一般的愚民はいまだにトップは小沢だと思ってるぞ
たぶん仙石の顔も知らんと思う

301 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:34:36 ID:x5QvATU00

 GO! GO! JAPAN !!
 つーわけで毎度おなじみの「今日の内閣支持率投票所」です。

            ↓
    http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

302 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:34:56 ID:coDycNDf0
パフォーマンス担当大臣としてはファッション雑誌の写真撮影も
重要なお仕事だったんだろうなw何というか…もう呆れるばかりだ

303 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:34:59 ID:Hup97bLl0
http://ameblo.jp/hiroshi0425/

304 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:35:00 ID:WtCb2/Gw0
>>1
また官僚が嘘ついたのかw

305 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:35:00 ID:hwkDoKiJ0
REN4、岡崎、三宅
片山、佐藤
ロクなのがおらん。
男もロクでなしだらけだけど。


306 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:35:40 ID:lYraDE0K0
レンホーはおじさんの言うとおりに申請書を書きましたって言ってるが
虚偽は虚偽だろ

307 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:35:50 ID:lgglkaeB0

「蓮舫仕分けされる」

早くそういうスレタイがみたいwww

308 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:36:05 ID:xZS0ajSO0
>>265
辞任すべきとこでヤメないとか、自浄能力が無いとか、全部そうだよな。

問題解決能力が欠如しすぎ。

コンサルとか雇えばいいのに。



309 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:36:22 ID:Z693XUqH0
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=tokyo_nta&oid=1282555825132172&aid=i11233292
わしが判定するぞ

310 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:36:36 ID:eIpOx2s30
これって官僚にはめられたんじゃねーの?
レンホー生意気だから許せんって奴が
実は片山のことも承知の上で、片山にタレコミして
その気にさせたみたいなさ

311 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:36:41 ID:7DYC6VJM0
村田調子乗りすぎだろ
村田英雄より調子に乗ってる村田レンホー

312 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:37:10 ID:yoBYO6bX0
衆参両院の使用は
○ 政治活動について(商業紙の企画でも可)
× 単なる商用利用

だから政治活動である、という建前がとおるくらいには
政治について語ったり政治しているところを撮ったりしなきゃダメ
→レンホウさんのは国会の前でカッコよくポーズを決めた写真を撮っただけ
  アリバイ作りでインタビューの一つもさせとけばOKだった

313 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:37:30 ID:PLNhfmB5O
今日は面白かった、事務方が裏切ってレンポーの顔つき変わってたしw

314 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:37:35 ID:RdL4hzDgO
西田の言い分

レンホー は美人だから、雑誌撮影は政治活動じゃない!
片山さつきは、ブサイクだから
雑誌撮影はモデルの仕事じゃない

でも ブス専の男からしたら
片山さつきはモデルになる

315 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:37:51 ID:YylNUxgH0
片山がレンホーより悪質ならばマスコミ様が追いかけまわして叩きまくってるよ

316 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:38:41 ID:lon6zCwk0
こんな問題で人気絶頂の蓮舫を必死で叩く自民党のセンスのなさと言ったら
しかも片山の件まで出ちゃったし

317 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:38:55 ID:yq6ru37ZO
いくら場所が大丈夫でもあんな豪華ドレス着て撮るとは思わないだろ
事務局はなるべく議員の希望をかなえるように、意向に沿うようにと配慮するものだ。それを踏みにじる蓮舫は人としても最低だよ。

318 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:39:00 ID:rnOmL4sm0
>>296
蓮舫は許可申請の虚偽もあるけどな

319 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:39:23 ID:7wl3ZtGd0
ホーレンこんなファッションのことなんてどうでもよいこと
やるべき仕事をやれ

320 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:08 ID:pHm628iyO
中継見てたけど蓮舫ニヤニヤするのだけは勘弁

野党が笑ってる場合か!って言ってたけどその通り
全然困ってませんってアピールだろうけどナメ杉


321 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:08 ID:eIpOx2s30
>>315
たんにキャラが受けないだけだろ

もしゆかりちゃんがやってたら
マスコミ様が双方追い回して、面白劇場化まで演出してたよw

322 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:11 ID:lYraDE0K0
嘘をついちゃったレンホーは終わったね(´・ω・`)
もう議員辞職しかないよね(´・ω・`)

323 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:47 ID:RdL4hzDgO
>>315
ブサイク片山を追いかけても記事にならないからだよ

てか 産経だけだろう

324 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:51 ID:wP7HxKYk0
蓮舫いらないと思うんだよね、民主党に。

325 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:40:57 ID:yoBYO6bX0
総長      組織で一番偉い人(大学の学長相当の呼称でもある)
事務総長  組織事務方のトップ(大学で言うと事務長さん)

国連事務総長 国連事務方のトップ(事務長さん)

326 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:41:49 ID:WsJXGSDI0
レンホー「虚偽で出したのは官僚のせい」
官僚「知りませんよ」
こんな感じ?

327 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:41:53 ID:XF5KZLJdO
蓮舫の言い訳っぽい発言には
悪いとは知っていたが、私的・営利で撮影に応じたニュアンスを感じる


328 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:42:12 ID:vQo6HF2rO
撮影場所選定もレンホウが決めたと従来より言われていて
予め同行したと今日、本人も確かに言っていたけど
自分が一番上にたって仕切らないと気がすまないレンホウなら
華美になるのを心配する意味合いの助言や、
撮影禁止場所とやらの写り込みや支配者のような背景化の
心配なんか絶対聞かなかっただろう
国会は自分が一番良く知ってると完全主導で他人に
口出しなんかさせなかっただろうね

329 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:42:23 ID:YylNUxgH0
マスコミ様はキャラやブサイクかどうかで政治記事を書いてるのか

330 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:43:23 ID:3cVL5BZq0
高いスーツを着るファション雑誌の取材で政治の話はしないんですけど写真撮っていいですかって聞いたら問題なかったのに

331 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:43:47 ID:xcn1EIHAO
>>305
森ゆうこ、谷岡、大泉の基地害3人組も忘れずに

332 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:43:57 ID:IpKd4ss00
>>329
基地害や無能をいじって遊んでます
自分たちのことは棚において

333 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:44:13 ID:rnOmL4sm0
民主から脅迫受けてる西田さんの仕掛けたネタだけあって、ルーピーズが大量にいるなw

334 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:45:15 ID:hwkDoKiJ0
REN4が事業仕分けで役人が天下り先の仕事や実績は
適当に書きました。なぜならそう書くように上司に
言われました。
って言っても仕分けできるのかねえ。。



335 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:45:30 ID:hbpyicvqO
>>320
よく頷くアクションもするけどあれも「わかってます」っていうアピールだよな
本当はよく分かってないんだと思う

336 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:45:56 ID:lon6zCwk0
しかしやだなあ、本当にこいつが知事になったら
どうか大臣のままでいて下さい

337 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:46:09 ID:ipIBXHV50
事務総長は、仙谷に呼び出され恫喝されてレンホーさんの言うとおりで
した、と言いだします。あと今日の新潮によると、早川久美子(衆院予算
委員会の時、三宅の隣にいた人)が、夜は六本木でバー経営していて
秘書がバーテンダーだそうです。写真も出ていましたが、結構良い足の
線しています。民主は、ゆるくていいですね。

338 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:46:23 ID:Hv0miajG0
西田△

339 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:46:25 ID:DY6oqV+iO
どっちもヤメレ

340 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:46:49 ID:C4W96J2O0
必要以上に追い込むと東京都知事選に出そうで怖いな
この人、政策やら経済については全くの素人らしいからね・・・都知事とかなったらさすがにやばい

341 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:46:50 ID:wDpjgJ5U0
事務総長は、まさに事務方で、官僚だろ。
くやしいが、首が飛ぶのは、事務総長の方だろうな。


342 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:47:13 ID:RdL4hzDgO
>>318
虚偽とは?具体的には?
何が虚偽なのか分からない。

モデルみたいに
ポーズを撮った事か?
ドレスを着た事か?
事務局は、雑誌撮影はドレスは駄目って言ったのか?

思うに レンホーの容姿がいいから、問題だったって話になる。

ブサイクな国会議員がモデルみたいなポーズで
高価な服着た雑誌撮影に対して

事務局が不適切と思ったか?どうか
疑問だな

343 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:47:31 ID:ALsCvDUd0
必死なのがいる

344 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:48:16 ID:7fOzssud0
>>1
泥仕合で済ませてはイカン!

なんでもウヤムヤにする習慣はやめよう。
片山さつきの件についても検証必要だし。
蓮舫も片山も議員辞職まで追い込め。


345 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:48:31 ID:0lKbMqoZ0
くだらねー。いつまでやってんだよ。


346 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:49:17 ID:eIpOx2s30
>>305
マスコミ率いて投票所にはいっていって
「住民票が無いんで投票できませんでした。」って全国ネットに流して
当選したら、やったことはコン活で
議員同士の結婚で、その式、会期中にやって
総理や大臣を呼んだ・・・ものすごいやつもいるw

347 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:49:40 ID:rnOmL4sm0
>>342
>申請書の撮影目的欄には「議員活動の記録のため」と記載されていたという。しかし、
>その後、宣伝色が強いことを把握した参院側は蓮舫氏側に注意喚起を行った。

中継見るか、最低でも>>1くらいちゃんと読もうなw

348 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:50:24 ID:j/HCfBBRO
事務総長は議長の指名の特別職で行政府の恫喝は効かない
参議院は与野党逆転してるし行政府の介入許せば議長の首も飛ぶからな

349 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:50:39 ID:+Qk1+/dd0
>>342
レンホーを主体にしてるからお前はわからないんだ
雑誌社を主体にすれば商業目的なのは一目瞭然だろうにw

350 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:50:50 ID:yoBYO6bX0
そもそも社会常識として
天下の代議士様が
国会建物を舞台にした
ただのファッション写真撮るだけの
申請もってくるとは思わないだろ

例えファッション誌の企画でも
『国会を使わせろ』と
『議員ご本人が言ってくる』以上は
ちゃんと文章枠を設けた真面目な政治記事なんだろうなあ

と事務方は思ったに決まってるだろ

351 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:51:27 ID:lwQqNhC6O
>>337
肘ついてニヤニヤしてた行儀悪い女?

352 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:51:29 ID:CagYyyN4O
またマジコンの話かよ。もうマジコン言うの許したれよ

353 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:51:47 ID:yq6ru37ZO
>>280
片山さつきのは貧相な記事だったからじゃないの?
提供衣装も含めて


霞ヶ関の官僚ならともかく、議院の事務方に蓮舫をはめるとかいう知恵はないよ
脅されたんならともかく。

354 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:52:00 ID:ZwHtItcu0
R4「(ファッション誌だけど)なんて書けばいいの?」
事「議員活動の記録のためで」

事「ファッション誌じゃねえか、やめろ」
R4「あーあー聞こえない」

355 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:52:22 ID:XJgsyX120
えり立て蓮舫は国会を何だと思ってるんだ、表参道と間違えるな!

356 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:52:56 ID:eIpOx2s30
これでも大衆受けするほうのネタなんだろな
国家公安委員長の件とか
50歳妊婦とか

比較するとくだらなすぎる・・・
やっぱ特別会計仕分けからみでの官僚がまいた餌っぽいな

357 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:53:01 ID:3cVL5BZq0
私的・営利記事の撮影としりながら 政治活動と記載した事なんじゃない?

後で事務総長がファション雑誌は駄目ですよ と言ったのに確信犯で いいえ政治活動ですって開き直ってるし
実質は私的・営利記事なのに

358 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:53:14 ID:RdL4hzDgO
>>347
雑誌を見て宣伝色が強いと
判断したのはどの点なんだ?
って話になる

要するに レンホーさんモデルみたいで美人でドレスお似合いだから
問題って事か?

359 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:53:50 ID:+xvu7Oi80
事務総長はネトウヨ

360 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:54:42 ID:XF5KZLJdO
>>352
なんで?

361 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:54:53 ID:aCarKHmQ0
菅の自爆も酷かったなあ
西田さんももう少し大人の対応したほうがいいよw
マスコミに編集されたら悪役にされるよ

362 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:55:01 ID:WsJXGSDI0
レンホーが議員活動の為と申請したけど広告意識した部分が多くとても議員のとるような写真じゃない
参院が注意勧告したら
官僚がここでならとっていいと言った<(`^´)>悪くないアル
それを証明出来んの?
それ出来なかったら辞職じゃないの?



363 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:55:31 ID:hwkDoKiJ0
REN4はボーグの撮影は論外だけど
あの答弁は、良くないと思う。
REN4の部下が書類適当に作ってきたら
仕事にならんだろ。
でも自分は適当に書類作ってもOKじゃ
誰も仕事でついてこないよ。。

364 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:56:06 ID:RdL4hzDgO
>>349
じゃ 雑誌は商業目的だから
駄目って
初めから事務局が言えばいいだけ

レンホーは、事前に撮影の雑誌名も事務局に話しているぞ

365 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:57:05 ID:eIpOx2s30
レンホーとサツキの
自分は悪くない対決だからな

でも世間じゃよくある街角の風景

366 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:57:32 ID:k6vet9p90
R4といい中国といい。
日本でも世界でも中国系が流行ってるな。
悪い意味で。

367 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:57:56 ID:3cVL5BZq0
くだらねーなホント









もっとやれww

368 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:58:04 ID:YylNUxgH0
レンホーは商業目的と自分で気付かないくらい馬鹿ですってことね

369 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:58:54 ID:yoBYO6bX0
ファッション雑誌や通販雑誌でも
数ページや見開き使って
真面目な政治特集記事や環境特集記事書くこともあるんだよ
リベラル路線が好きになれないが通販生活とかすごく熱心だぞ

だから雑誌名だけでは判断できないんだよ、、、

370 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:59:06 ID:ooWDk6Jf0
マジで、民主には良識がある人間が一人もいないのか?
確実に自民党以下のモラルの低さだ。
こんな奴らが野党でギャーギャー騒いでたかと思うと、
もう野党にもならないでほしい。
もう政治家にならないでほしい。
そして、二度と選ばないでほしい

371 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:59:41 ID:Lv6Kx3Bf0
スッカラ菅以下この内閣にはデタラメで役立たず
糞な人材しかいないことがよく分かる代表質問だった。

372 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:59:44 ID:yq6ru37ZO
>>337
あぁ、ありそうだねw
でもこれで事務総長辞めても蓮舫のイメージダウンだよね。
参議院は要らないと思ってるけど、自分の部下を守った事務総長は骨があると思ったよ。

373 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:00:10 ID:j/HCfBBRO
「お騒がせしまして申し訳ありません以後気をつけます」とだけ言っておけばよかったものを

自分は全く悪くないもんと言いたいがために墓穴を掘るアホなヤツだ

374 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:00:24 ID:RdL4hzDgO
>>368
レンホーが綺麗で元モデルだし

それに文句を言ってるに過ぎ無い



375 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:00:26 ID:qhXVcdzQ0
・・・えええ?

376 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:00:44 ID:Js+d4UNE0
>>364
レンホーが、政治活動の為と虚偽の申請をした。
何で、事実が理解できないの?


377 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:00:56 ID:eIpOx2s30
だけどさ
TV、雑誌で、ずいぶん国会内の土産物屋は
映しまくってるよな・・・あーいうのはどんな理屈なんだ?

議員が映ってなきゃOKなのか?

378 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:01:06 ID:ALsCvDUd0
蓮舫が綺麗・・・?

379 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:01:19 ID:ddz9srRlO
これは蓮舫が不利
最低でも辞任

380 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:01:50 ID:ipIBXHV50
さすが西田先生です。衆院で河野も追求していましたが、甘かったです。
これは大変な問題だと思います。つまり、国会の規則違反したのに事務
方に責任転嫁したかもしれないということです。徹底的に調査すべきです。

381 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:02:14 ID:rnOmL4sm0
>>377
http://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/bochou/kengaku.html
国会って普通に見学出来るそうだぞ

382 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:02:51 ID:vvUjohPk0
あれ????????

ネトウヨが調子に乗ってるwwwwwwwwwwwww

片山ブーメラン忘れたのかよwwwwwwwwww

いい加減学習しろよwwwwwwwwwwww

ネトウヨさんwwwwwwwww

383 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:02:56 ID:CagYyyN4O
>>360
レンホースレからマジコンワードを絶やさない為に書いただけだから気にしないでくれ

384 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:03:12 ID:hwkDoKiJ0
弱腰、腰が高い、柳腰が民主の特徴かな?

385 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:03:26 ID:eIpOx2s30
>>378
10年経てば同レベルだろうけどなw

女臭なら扇には何者もかなうまい(好みじゃないけど)

386 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:03:53 ID:g9K2o2yW0
>>380
ほんと河野の甘さが際立っちゃたなw

387 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:00 ID:RdL4hzDgO
商業目的の出版社は駄目って
事務局が言わなかったからな

レンホーは
雑誌名を事前に話して事務局から 許可を貰っている



388 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:40 ID:qhXVcdzQ0
女性議員の資質問題だよ。

389 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:43 ID:yoBYO6bX0
あのお土産は政治の現在を反映した縮図なので
慣例上、放映することは十分に政治目的で通る

レンホウさんはなまじ元モデルだから
記事もばっちりファッションが中心になってしまい
国会の慣例からはみ出しすぎて
片目瞑ってあげるわけには行かなくなってしまった

390 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:47 ID:C4W96J2O0
蓮舫のうかつなところは前原とよく似てるね

391 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:57 ID:rnOmL4sm0
>>387
>商業目的の出版社は駄目って
>事務局が言わなかったからな


知らない蓮舫の方が問題だろw

392 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:05:05 ID:9l+6a0Df0
自民のこずるい狡猾な政治には二度と戻してほしくない
多くの国民の思いだ

393 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:05:55 ID:7DYC6VJM0
マイノリティーの星レンホー
マイノリティーは日本には不要

394 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:06:11 ID:eIpOx2s30
>>381
いや見学できるよ。うちの子供いってきたし・・・

でもそれは、商業目的ではないじゃないか
何とか〜饅頭は全部CMそのものではないかw

395 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:06:26 ID:3cVL5BZq0
いや別に悪くないと思わないなら謝ったりする必要ないし

これは純然たる政治活動でやましい事はありません!
国会で写真を撮るのがイケナインデスカ!

百万のスーツは宣伝とは関係ありません!
事務職員が嘘を言ってるから早くクビにしなさいよ!



ぐらい言っても構わないじゃん
んで西田に謝らせろよ

396 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:06:49 ID:RfB/naUoO
>>377
普通に施設の広報活動の範疇だろ。

397 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:06:50 ID:ChKZchtk0

うむ、さすがは東京土人が選んだ政治家だけのことはある。

398 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:14 ID:Lv6Kx3Bf0
>>392
こずるい狡猾な政治てまさにミンスを表現するのにピターリだなw

399 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:18 ID:r4Z6rtSc0
民主党の無能&責任転嫁に官僚も相当ストレスがたまってるようだ。
答弁も野党に比較的協力的だし各省から公然と批判する人が多くなってきたな。

宙に浮いた年金記録問題の入札情報を漏らした。またビックニュースがきたw

400 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:18 ID:RdL4hzDgO
>>391
今日の答弁で
事前に事務局には、雑誌名は伝えたとレンホーは答弁していますよ

何故 事務局はそれで許可したの?

401 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:30 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


402 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:35 ID:Q0ZFxjqg0
パフォーマンスと自分の収入稼ぎたいために大臣の椅子にしがみついてる
R4が必死すぎてワロタw スナックのママのが向いてるよ。

403 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:07:56 ID:KfZhOdcSO
くっだらねえ税金返せ

404 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:08:24 ID:eIpOx2s30
>>396
特定の政治家の似顔絵がはいるじゃん
今は管直人まんじゅうなんだろうけどw

405 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:08:34 ID:yoBYO6bX0
× 商業目的の出版社は駄目

○ 商用目的の利用はダメ、
   ただし政治活動にまつわる企画に限り商用撮影可

だからファッション雑誌の企画であっても
明らかに他の記事と異なると判る体裁で
政治談議や議員インタビュー中心ならOK
(片山女史の写真は対談風景だった)

明らかにファッション記事のノリで
国会前でポーズ、キメッ!となると
事務方も諫めざるを得ない

406 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:08:58 ID:wQYBjpnuO
>>280
大臣が虚偽申請と国会内で撮影場所の差だろう?
レンホーは天皇陛下御休所前とそこへ続く階段
片山は誰でも撮って良いエレベーターホール、廊下、外
そもそもレンホーが撮影場所指定したんだろ?
大臣は辞任すべきじゃないかな?

407 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:09:27 ID:lYraDE0K0
西田さんの追及のおかげで妖怪油すましさつきで誤魔化すことができなくなったね(´・ω・`)
虚偽記載で議員辞職だね(´・ω・`)

408 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:10:33 ID:ChKZchtk0

ま、昔はテレビで水着着て熱湯風呂に入ってた女だからな
この程度が妥当だろうな

409 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:07 ID:eIpOx2s30
>>406
事務局は出版前にチェックする仕組みは無いのか?

410 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:32 ID:A70mtHOP0
>>400
内容がわかった時点で、事務局は「注意喚起」してるが、R4の方が無視した

411 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:34 ID:Hs0uUx5R0
これはレンフォーの事務所も含めて参院側も証人喚問するべきだね、重大なモラルの問題だ。
国会で嘘の答弁はまかりならない!

412 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:40 ID:jY2kKHBAI
事務総長の首一つで、売国大臣一人処分出来るなら
安くないか?

413 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:53 ID:Js+d4UNE0
>>400
ヴォーグが、政治関連の記事載せたらイカンのかい?
雑誌が何であれ、政治活動の為と云われれば信じるしかないじゃないか?
出来上がってみたら、営利目的でした。
キミ、バカでしょ?


414 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:52 ID:W1LOLexd0

閣僚は他の仕事したらいけないって規約があるみたいだね。レンホウの無知無教養。
柳腰の意味知らなカッタ鮮谷もほんもののバカ。

415 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:56 ID:vvUjohPk0
こら!!!!!

ネトウヨ!!!!!!!

調子乗るなボケ!!!!!!

いつものようにまたブーメラン刺さるぞ!!!

416 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:12 ID:JOcBLtfmO
朝鮮虫対支那蝿

417 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:15 ID:lon6zCwk0
蓮舫写真撮影問題浮上
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  //  ヽ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   真性なる国会でファッションショーなど言語道断!
< 6| . : )'e'( : . |9  キモいババアが調子なんの!
 ) /`‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ まったく次から次へと不祥事が出てくるな!
 )   つ //      ./  自民党ならこんな事は絶対に有り得ない!
 )   lニニ!ニニニニニ!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

片山の件浮上
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  //  ヽ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   ポイントは虚偽申請!
< 6| . : )'e'( : . |9  片山と一緒にしてる奴は何なの??!チョンなの死ぬの????!!!!
 ) /`‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ それに美人百花よりヴォーグのが宣伝性は高い!片山のは真面目な記事!!!
 )   つ //      ./  自民党の写真撮影はキレイな写真撮影!!!!!!
 )   lニニ!ニニニニニ!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

418 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:21 ID:JvV5+YNt0
なんであれ特定のメーカーと金額表示は事実だから争う
余地なしだろ。

419 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:36 ID:3cVL5BZq0
片山先生は東大のヒロインだったんだぞ

バカにすんなよ

未だに松田聖子みたいな髪型がいいと思ってるんだから

十分宣材になるんだぞ

420 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:39 ID:WtCb2/Gw0
西田は野党時代の長妻とかぶるな
攻めには良くても役職つけたらダメ

421 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:51 ID:SXbV172r0
>>409
検閲になるので絶対にできない。

議員から申請がされている以上、それを信じるしかない。

422 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:14:03 ID:Js+d4UNE0
>>409
したから、厳重注意した。
オマエもアホだろ?


423 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:14:39 ID:WsJXGSDI0
>>405
なるほどいくらファッション雑誌でも政治家としての写真ならOK
国会バックにポーズまでとってキメッ<(`^´)>の写真はダメだったと言うわけか
これは議員本人の自覚じゃないのか

424 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:14:46 ID:RfB/naUoO
>>404
キャラクター菓子は総理かせいぜい各党首だけだ。
番組丸々お菓子の宣伝してるならともかく、店頭の商品紹介くらいなら問題ないだろ。

425 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:14:49 ID:xJC6jHvq0
そろそろ責任を感じて欲しいな
認めなければ問題なしだなんて、往生際が悪い

426 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:01 ID:RdL4hzDgO
>>410
内容が分かった時点とは?雑誌を見てだろう

どの内容が駄目なのか明確ではない

427 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:27 ID:ipIBXHV50
今日発売の週刊新潮によるとレンホーは、170万票取った参院選のあと
本当はもう50〜60万票取れたけど、他の議員に回してあげたのよ、と自慢
していたそうです。あと、菅が勝ったあとの打ち上げでMVPは私よと言って
いたそうです。完全に天狗になっています。こらしめるべきです。

428 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:31 ID:lon6zCwk0
>>420
おっさんデビュー、京都府議会出身、野党バリの国会質問
野中にソックリ

429 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:38 ID:9l+6a0Df0
自由に法人作らせておいしい思いをさせてくれた昔の上司自民党に戻したい
官僚役人と連方との戦いですね。

しかし西田はレベルが落ちたな、実はそんなもんだったか?、行政書士だもんナ。
ワイドショーの司会者のレベルの突っ込みで終わっちゃ出世しないぞ。

430 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:44 ID:GTnHY93s0
事務方に裏切られたマジコン


431 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:52 ID:mi6ZQQEh0
たまたま国会中継聴いてたけど
ひっかかるようなコトやった方がなんであんな偉そうなの?
というかこの国難にああいうタレント議員当選させる有権者も何なの?

432 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:16:37 ID:Dh9A7b8L0
どうでもいいから国民のために仕事しろ

433 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:16:58 ID:uTrB+Pr20
しかしこんな売国マジコン女を圧倒的票数で選んだトンキン都民に文句を言う資格はないと思うぞ。


434 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:16:58 ID:XF1HL8/u0
レンホーは自分には責任がないと逃げるつもりらしいが、
自分がモデルもどきのポーズでキメてるんだから、責任逃れなどできようがない。
もし責任を取らないのなら、菅がレンホー大臣を解任にすればいいだけ。
それができないというなら、菅の首相としての資質が問われる。

435 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:30 ID:lYraDE0K0
バカほど有能に見える死分けだから
こんなドバカのレンホーがやってんだろね(´・ω・`)

436 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:30 ID:JvV5+YNt0
>>431
問題はそこやな。なんであれ素直に謝罪すれば良いのにね。


437 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:41 ID:Iqon0ERK0
レンホーは泣きそうだったな

438 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:04 ID:cxmS3VhnO
詐欺民主党(笑)

439 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:29 ID:WsJXGSDI0
>>426
参院がみてこりゃダメじゃんと注意したけど
レンホーはここでとっていいと言った自分は悪くないと言ってるじゃないの


440 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:29 ID:lZ5DsCYo0
国会見てきた

Ren4バカだねー

しかし、トミコさんがキモすぎる
あれは逝ってる

441 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:47 ID:RdL4hzDgO
>>413
営利目的の定義?
雑誌側からしたら
政治活動の撮影だろうが 営利目的だろう

レンホーが雑誌(政治活動であろうが、なかろうが)のれば売れると思っているから
取材している

442 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:54 ID:3cVL5BZq0
西田は他の質疑が終わってオマケでレンホウに質問したら

レンコンがニヤけただけ

443 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:58 ID:/MBU4O/l0
素直に認めて謝れば良かったものを、
自分に非はない!と強情を張るから後々まで尾を引くことに・・・

444 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:04 ID:QhUGjQVSO
レンホーの首が飛びますように

445 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:14 ID:W1LOLexd0

ねじれだと面白いね。法案審議ひとつだけ進めるために、レンホーまじ首になるよ。

446 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:25 ID:5EV2fytZ0
虚偽申請、粛々と首にしろ。

447 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:35 ID:yq6ru37ZO
>>400
VOGUEなんてあんたの隣のおっさん知ってる?
何日もかけて審査するようなものじゃないんだよ。官僚ならともかく議院スタッフにとって、基本的に議員のいうことは絶対なんだ。
しかもグラビアか中の方の白黒ページかなんて雑誌名だけじゃわからんだろ。

448 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:43 ID:iqW1SW0H0
あの展開はクソワロタ
雑誌の問題なんてどうでもいいわ、と思っていただけに

449 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:20:38 ID:C4W96J2O0
>>426
というか、政治の話題とは全く関係のないファッションショーでしょ?常識で判断できるレベルだと思うけどな
いちいち官僚に説明してもらわないと自分では判断できないとは思えないけど

450 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:20:38 ID:Js+d4UNE0
>>441
雑誌側じゃなくて、レンホー側。
営利目的じゃない雑誌が何処にあるんだよ。
反論にもなってねぇ。


451 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:21:19 ID:ME1xYV9U0


ビデオを公開させる私たちに残された数少ない方法は、デモでもってビデオ公開を要求すること・・


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47 (スレ落ち)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/l50
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222



452 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:21:43 ID:3cVL5BZq0
くだらない質疑するな!







もっとやれっ事ですねwわかりましたw

453 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:03 ID:yC/7XfNR0
参院事務総長って議員じゃないんだろ、役人の首とばして
天下り斡旋は民主党の常套手段だろ、先は見えたな。

454 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:14 ID:WsJXGSDI0
参院に注意された時点でごめんちゃいしていればよかったのに
自分は悪くないアルで事務所のせい官僚のせい
目茶苦茶だな


455 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:29 ID:0NtkBogc0
ノビスw

456 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:49 ID:Js+d4UNE0
>>442
最期は、今にも死にそうな顔してたけどな。
M氏が、おいでおいでしてるんだろうな。ww


457 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:54 ID:W1LOLexd0
まあミンスもねじれ参議院でいろいろやったから、自業自得だな。

458 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:54 ID:A70mtHOP0
>>426
答弁みてなかったの?
雑誌みてなくて、案内、立会いしてた職員からではなかったかな?
そもそも大臣規範に抵触の恐れあり、総理の許可も必要になるケースだってさ


459 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:23:07 ID:eNjwonon0
事務総長も可哀想に。
左翼政権に逆らうとどうなるかを身をもって知ることになるだろうな。

460 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:23:08 ID:6rV9yD4S0
中国人は絶対に謝らないよ

461 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:23:43 ID:RfB/naUoO
>>425
ミンス議員が責任感を持つより、犬が二足歩行と日本語をマスターする方が早いと思うぞ。

462 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:23:50 ID:QhUGjQVSO
>>443
民主議員なら日常風景ですよ。

党是に、自分の非は絶対に認めない事。とかあるんじゃないか?

463 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:23 ID:bYbC2tcGO
三国人れんほー死ね

464 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:31 ID:yARyO4TDO
中国人の話は9割以上嘘です。中国人=嘘つきな泥棒

465 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:52 ID:f7F924Kg0
虚偽申請じゃチェックしようもないし…営利のモデルは議員の仕事でもないし…

466 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:56 ID:RdL4hzDgO
>>450
理屈めっちゃくちゃだな

レンホーが営利目的? レンホーはギャラも服も貰ってない

それに
事務局が出版前に検閲?

ホントか?

マジか?

有り得ない

お前は馬鹿か?

467 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:25:21 ID:UAZ5ZcUi0
レンホー とにかくルールを守れ 抗議するならピーケーだ

468 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:25:35 ID:dPou5j/a0
768 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 06:41:39 ID:gB1FR5bE0
・秘書が痴漢
・『尖閣諸島には領土問題がある』発言
・国会内でファッションショー
・息子のためにネットでマジコン用データの入れ方を質問
・事務所費問題
・ハヤブサJAXSの仕分けで手の平返し


469 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:25:51 ID:18Qhjb5i0
正直、もうRen4関係のスレは
スレッドタイトルの頭に【蓮舫】でスレ立てた方がいいと思う

470 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:26:00 ID:ePRnOWob0
やっぱレンホーはバカだな。ここはとっととお詫びして終わりにしちまえばいいんだよ。

471 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:26:29 ID:ybc+OmZ00
悔し紛れにヴォーグの撮影だと最初から説明しましたって言ったところが究極的に馬鹿だと思った。
ヴォーグって言われてどんな雑誌か相手が男性ならとっさに想像できるわけないよ。
事務局の無知につけ込んで適当な説明で騙したってことにもなるだろうと。

472 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:26:32 ID:tSsDW01VO
遊んでないで仕事しろよ。
まず最初にやるのは解散な。

473 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:26:40 ID:WsJXGSDI0
>>466
参院で注意された時点で謝罪してりゃよかったんだよ


474 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:27:02 ID:HmCbtsPJ0
二位でいいなら宣伝写真なんか撮ってんじゃねーよ

475 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:27:45 ID:M43gYf6n0
こんな怖い子するとドレスが泣いちゃうよ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017987.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017988.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017989.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017990.jpg

476 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:27:46 ID:ZrCippFO0
この間、青山墓地でヌード撮ったのと変わらないでしょ

477 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:13 ID:PkLJEEQl0
レンホーが悪いとおもうよ。

478 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:16 ID:HpJV74QcO
事務総長の原稿読みが素晴らしかった

479 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:19 ID:2VajmJHr0
まぁれんほうは事務局の言うたとおりに書いて
提出したけど、事務局は提出された書類には元々記載がしてあった言うてる

れんほうみっともないよな

480 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:26 ID:q2dSiJxj0
民主党の議員って、絶対に自分の非を認めないし絶対に責任も取らないよね

民主党の議員って、絶対に自分の非を認めないし絶対に責任も取らないよね

民主党の議員って、絶対に自分の非を認めないし絶対に責任も取らないよね

481 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:50 ID:Js+d4UNE0
>>466
>レンホーが営利目的? レンホーはギャラも服も貰ってない

ソース、プリーズ。
さぁ、張り切ってどうぞ。
キミが書いた通り雑誌側は営利目的なんだから、ギャラが発生しない理由は何?


482 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:52 ID:ipIBXHV50
これは大変な問題です。現職大臣が、大臣規範違反していたということです。
レンホーの言っているのが真実なのか、事務総長が言っていることが真実なの
か調査すべきです。当然、嘘言った人は責任取って辞任すべきです。

483 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:56 ID:K8xQxxuo0
だから、俺はアドバイスしただろ
髪伸ばせって。

484 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:01 ID:RdL4hzDgO
西田の大臣規範の理屈はめっちゃくちゃだったね



485 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:35 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


486 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:49 ID:lYraDE0K0
>>475
けだもののにおいがするよ(´・ω・`)

487 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:53 ID:yq6ru37ZO
>>471
だよなぁ
なんかVOGUEを知らなきゃ日本国民じゃないみたいな言い方だよな

488 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:30:30 ID:Kt//Sd570
中継面白かったなあ
案の定夕方のニュースでは西田全カットだったけど

489 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:30:34 ID:A70mtHOP0
>>475
4枚目の右側前列が対決した参院事務総長だなw

490 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:30:40 ID:3cVL5BZq0
いやレンホウは悪くない
だって何が悪い事か分からないんだから

491 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:30:49 ID:FOndFGGM0
レンホーがギャラをもらっているかどうかの点はまったく関係ない
商業雑誌にファッションモデルまがいのポーズを取った時点で、商行為目的と見なされても仕方がないからな

492 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:03 ID:jZAS1mBM0
昔のように裸になればいいんだよ、れんほーは。
そしたらばばあだから誰も気にしないだろ。

493 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:05 ID:IKfIY5/XO
二万部も売れてないクソ雑誌に必死すぎ。



494 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:46 ID:VzHqwZQd0
蓮舫終了議員バッチ外せ

495 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:47 ID:W1LOLexd0
これか

自由業については、原則としてその業務に従事してはならない。
なお、やむを得ず従事する場合には、国務大臣にあっては内閣
総理大臣の、副大臣等にあってはその上司である国務大臣の許
可を要する。

496 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:48 ID:WsJXGSDI0
>>479
これは別の意味で問題だよな
事務局は記載してあったといいレンホーは記載してない事務局の言うとおりに書いたといい
これも突っ込まれそうだな

497 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:31:55 ID:0NtkBogc0
前 :(*゚Д゚)さん 投稿日 :2005/12/20 (→Jpg ) (→Twitter )
               , -----、_____  ____
              _Lr'´⊥ミ、ー‐‐//ヽ /ヽ
               ///ハ ヾ`ヽ --| レ⌒l´゙レ!
          〃!/// | | ヽヽ ヾヽ、!ヽ_/ Y |
      ,-、.   || |/|l/ | |  ヽヽ ヽl彡ヽ`ニrイ、ヽ
      |_ ヽ   ! |!.|ー‐'ヽ! ` ̄`ヾ  ヾ|‐<ヾl | ト、_j
      Lヽ ヽ   ! !,:== ヽ ==、   | 〉__j. |トr'
      | !| lヽ,-、   |  ノ        |、_,イヽ|| |
      | || || |  |  ヽ `‐____    / 〃  || |
      | ||‐'ー| r|  ,>、ヽi ̄ノ   /〃  j//``ヽ、
       | !  _!__ ! /  \ ̄  ///   /=ニニヽ\
       |  //  ` Y      ̄ >、Y / ┌<. ┌:┐  ヽ. \
      |      /    _r┬<ノ\ _| └、|  |     ヽ ヽ
      r<ヽ   ___,ィ'   , -| └レ'/ヽヘ、|_ ∠|  |       ', ヽ
      | ヽニニソ |_)/   ̄| | 〉 〈ヽ'/V  __|ー'      \ ヽ
      |‐、ーr‐く. レ'     | ̄ _|' ,ヘ/ く ,ィ_ハ__l ○        \|
    rハ∠__`==' ^、   / ̄ヽ/ヽ  Y'|  ヽ              ヽ
    l/       レ'′   l⌒ヽヽ | | /  `ヽ、 __         ヽ
    |       /      |   ヽ!| ||/ ̄ ̄`ヽ、`ヾー、        \
    `ヽ、 ______/        ヽ   !ヽ||        ヽ. | \         \
                   \   ヽヽ       | | //`ヽ、      ヽ

498 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:11 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


499 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:23 ID:tIVyQWFX0
誤解を与えてしまったのなら云々言ってたけど
まるでこっちが誤解してそれが悪いって言われてる気分
この女はいちいち癪に障る

500 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:39 ID:rnOmL4sm0
>>492
公然わいせつ罪でアウトだろw

501 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:54 ID:RdL4hzDgO
>>481
10月12日予算委員会の河野太郎の質問に答えていまーす

河野太郎
『ギャラとか、提供された衣装は貰ってないよね』

レンホー 『ギャラや服の供与はありません』

河野
『国会という場所以外は、レンホーは流石お似合いでしたよ』


502 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:59 ID:Q0ZFxjqg0
乳だし女が頂点まで上り詰めたんだから後は下るだけ。
民主ってほんと誰もが下り最速なのね。

503 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:34:06 ID:WtCb2/Gw0
いつまで釣魚島とか小沢先生の無実の罪の話をしとるんだ
さっさと補正の話をしろよ

504 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:34:56 ID:HpJV74QcO
ブランドから提供を受けた衣装着て、ポーズ取った写真にブランド名と価格が載ってたら
そらもう商業モデルですがな

505 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:35:00 ID:Js+d4UNE0
>>501
で、それをどうやって立証してくれんの?
質問に答えたなら、今日も事務総長と喰い違うこと云いっぱなしだろうが。


506 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:35:16 ID:ipIBXHV50
レンホーが、170万票取ったのは東京には帰化人が異常に多いからです。

507 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:38:36 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


508 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:38:49 ID:WsJXGSDI0
>>471
ヴォーグ?
何それ食べれるの(?_?)?
日本で殆ど売れてない雑誌だろ
知るわけない


509 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:39:44 ID:RdL4hzDgO
>>501
その証明しろは無理だな

それは、やってない事 貰ってない事
あらゆる事象において無理
悪魔の証明

510 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:39:58 ID:nbBJVjGE0
防具

511 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:41:58 ID:29qwy9WgO
今や坂道を転がるように人気は凋落&衰退し、信用力もガタ落ちしているこの女の発言に耳を貸すようなドアホは全国のどこにもおらぬわ。はよ辞めてしまえ、糞蓮舫!!嫌いな女・第一位!!

512 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:42:00 ID:3cVL5BZq0
これはレンホウ崖っぷち

認めて辞任かつっぱねるしかなくなっちゃったな

513 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:42:05 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


514 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:42:53 ID:mNjEz2pw0
息を吐くように嘘をつく

515 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:43:17 ID:WsJXGSDI0
>>509
調べたらわかることじゃないの
ヴォーグに問い合わせればいい

516 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:43:44 ID:Kg9RjuFG0
レンホウの言い訳が苦しすぎる

517 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:44:37 ID:ZEfP7j8z0
嘘つき女を当選させたトンキン民、責任とれよ!

518 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:44:51 ID:1y8opRyv0
これ最後どうなりそう?

519 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:45:43 ID:hF8Wji3aO
議員辞めてモデルになれば?

520 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:45:44 ID:KBqqNk6jO
規範に違反してるレンホが辞任で決着。

521 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:45:54 ID:WtCb2/Gw0
>>428
つまりBってこと?

522 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:45:55 ID:8nq96hHkO
虚言実行内閣!

523 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:46:24 ID:z9bDLUnL0
権力を持つとルールなんて関係ない民主党。
こんな人々消えて欲しい日本のために。

524 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:46:33 ID:0nTnMt/JO

身から出たサビ



525 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:46:48 ID:Uog49EPP0
レンホウは中国で一番になればいいよ

526 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:47:10 ID:+1SFL8+K0

選挙活動の一環??
度が過ぎる、宣伝だな

527 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:48:02 ID:+9GvZLmc0
村田蓮舫も辞任すりゃ楽になるのに、辞めないのはそれだけ
エクスタシーを感じているくらい国会議員で閣僚ってのは
オナニー状態なんだろうな。
威張り散らしたい、女王様でいたいんだろう。

まあ、それだけ民主党にマイナスだけどな。
そういや村田蓮舫の 130万票のうち、どのくらいがカルト左翼と
帰化人の票なんだろうね。

528 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:49:33 ID:Js+d4UNE0
>>509
自演した挙句に逃げるって、どんだけだよ。ww


529 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:50:19 ID:plbtjSaw0
ゲラっつうか、版下状態で担当者がチェックするようにすれば
いい話だと思うがな〜。

530 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:51:47 ID:wQYBjpnuO
>>495
レンホーは大臣だから管の許可が必要だったのか

531 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:52:45 ID:RdL4hzDgO
>>528
ゴメンo(^-^)

レンホーがギャラとか衣装を貰ってない事の証明を完全にするのは無理だよ

これを悪魔の証明と言います

お分かり?

532 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:53:10 ID:lU9JlFNS0
中国人というのは、法律で禁止したこと以外はやってもいいと解釈するクセがある。
ここは日本だ

533 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:54:42 ID:KIbjx5dy0
背景が御やすんどころじゃ 
不敬罪だろ

534 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:54:43 ID:6M/xUyTy0
>>495
総理大臣は誰に許可を得る?

535 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:54:47 ID:IvN9gbb4O
こいつの仕分けって、実は自作自演じゃないのか?

だってよ、自民の天下りよりも、何倍も増やしたんだから、国民は騙されてんだよ

536 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:54:57 ID:dCn+exev0
廉法くらいしか変換できない。

簡単なのは、「はす」・「もやい」

試してみてください。「蓮舫い」となります。「い」をとればおけ。

537 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:56:43 ID:WsJXGSDI0
>>535
売国奴ミンス
マジコンレンホーだぞ

538 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:56:45 ID:Js+d4UNE0
>>531
相手がいるんだから、証明できるだろ。
何なら、ヴォーグの担当者を呼べはいい。


539 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:57:06 ID:lYraDE0K0
>>534
韓なら仙谷の許可が無いと衝突ビデオも見れないよ(´・ω・`)

540 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:00:43 ID:PCtQHsrR0
蓮舫が野党時代に、当時の猪口邦子少子化大臣に向かって
「あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、まったくわからないような人ですから」
といって、障害児を子供に持つ猪口さんを侮辱誹謗した

541 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:01:22 ID:3cVL5BZq0
別に高いスーツ着て雑誌のモデルになるのは政治活動だから問題ないでしょ

勘違いしないでよね

政権与党なんだから法律が守ってくれるんでしょ?

野党は負け組なんだから文句言わない

ニヤ

誤解したんなら謝ってもいいわよ

542 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:01:41 ID:wQYBjpnuO
選挙活動の一環ならただで雑誌に載るのは資金提供されたと見なされないのか?
ギャラの提供があったかどうかは雑誌社に照会すればすぐに分かるだろ
ヴォーグを国会へ呼べよ

543 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:02:40 ID:7oXaDdeZ0
★民主党に騙されるな!★

http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0

544 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:03:08 ID:dPou5j/a0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ

545 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:03:14 ID:30yzO59c0
>>195気持はわかるが民主の審議に対する態度・答弁は最低だぞ
とても政権与党とは思えん


546 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:03:35 ID:CqBsx9zb0
あの場面、森と植松は内からこみ上げる笑みを隠すのに必死だったな。
ってゆか、可笑しくて仕方がないって感じだった。
女ってこわいなwwww

547 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:04:42 ID:RdL4hzDgO
>>538
出版社側が嘘をついていたらどうするの?お前なら出版社の証言なんか、レンホーと口裏合わせる可能性があるから証拠にならないと言うかなと思って、悪魔の証明だって書いた。
てかギャラを貰って無い 衣装も貰って無い
これが事実ならレンホーは営利目的でないと言うのが
お前の理屈か?



548 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:04:50 ID:QRG0uu3N0 ?2BP(1)
>>221
>ただ、自民も優先度を間違えないで欲しいな。

>  尖閣>経済>小沢・鳩>政権交代の優先度で考えて欲しい。

無理です。谷垣自民だと尚更に無理。

谷垣→尖閣→媚中派。経済→菅と同じく財務省大好き。小沢・鳩→時期を逸した。


549 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:05:46 ID:lU9JlFNS0
>>195
中国人は、目の前に証拠を突きつけられない限り、誤りを決して認めないクセがある。

550 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:08:46 ID:QRG0uu3N0 ?2BP(1)
素直に「勘違いしてました。すみません」と謝っておけば良かっただけなのに。
どんどんプライド高くなって自民ごときに批判されたくなくて意地張ったんだろうな。

事務局と言った言わないので争いはじめると、これ自民議員なら「どちらかのクビが飛ぶ」のは事実なんだけど、な。


551 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:09:02 ID:vt2lSKSYO
申請内容を公表しろよ
実際の行為と比較しろよ

552 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:09:42 ID:9l+6a0Df0
ウヨ西田が蓮舫と仙石を攻めるのは正しい。
自民にとってこの二人が一番目障りだ。
ただ週刊誌目線で攻めると仙石には通用せんだろ。
仙石は西田より2段くらい上で周りが見えている。
蓮舫にしぼってボーグ問題で攻めればよい。
ただし自分のレベルも周りからはちと馬鹿にされるが。。
心から民主憎しのひとばらからはやんやの支持をされるはずだ。

553 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:10:05 ID:RdL4hzDgO
>>542
俺もそう思った

いかに 政治資金規正法がザル法か分かるよな

554 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:10:30 ID:Js+d4UNE0
>>547
通常、契約時点の文書也があるだろ。
ヴォーグ側が、敢えて嘘を云う必要もないし品。
心配なら偽証罪付きの場でやればいいじゃん。ww


555 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:10:46 ID:oZt7SfW50
レンホーは首になっても都知事戦に出たら勝てるんだから構わないだろ

556 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:11:52 ID:d1xXlzogO
これは早く「手違いでした、こちらのミスです」で納めて欲しいなぁ。
自民党も自民党だけど、予算審議がこれのせいで進まんとかホント誰が得すんのよ。

557 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:13:26 ID:RdL4hzDgO
>>554
何故 自民党は出版社を証人喚問しないんだ?

てか そんなつまらん事で証人喚問したら
自民党は笑い者だよな



558 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:13:40 ID:9ob5BruW0
西田さんこえーな。
国会でゴング鳴らしてデスマッチ始めさせやがったw
これでR4は勝手に痛手を負うし、西田さんは別件に力を注げるわけか。

559 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:14:39 ID:3cVL5BZq0
それより民主党の答弁を簡潔に話てくれよ
議事妨害だよ
税金返せよ

560 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:16:39 ID:LpXUSXyA0
>522
妄言実行内閣

561 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:16:43 ID:0hmypI3u0
最初はどうでもいいこと西田なんでやるんだよと思ったけど、
スレタイのやりとりで、そういう簡単な話ではなくなった
西田は上手いとこ突いたと思うよ

562 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:16:46 ID:Js+d4UNE0
>>557
何開き直ってんだか。
虚偽申請したお方が、自らの行為を恥じて責任をお取りになればいいだけなんだが。

>>556
予算案がいつ提出されたんだよ?
予算委員会って、予算審議だけの為に開かれてる訳でもないし。


563 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:16:50 ID:7oXaDdeZ0
★民主党に騙されるな!★

http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0

564 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:17:10 ID:gKTNNAV7O
西田さんも人柄良いから詰めが甘いよね

まぁレンホウに指示をした人が誰か特定はすぐできるけど

565 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:17:22 ID:vt2lSKSYO
今回知らなかったで逃げたら
次は確実に使えないが、ダメなんだろうな

566 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:18:54 ID:9H3Fmckh0
蓮舫よりも「美しい議員」だよな?
http://www.hancinema.net/korean_Seong_Yoo-ri.php
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/09/28/2010092800437.html

567 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:19:50 ID:oZt7SfW50
テレビじゃもうこのネタ扱わないよ
扱った時も6割の人がレンホー支持って流したし
片山さつきも過去に撮影してたからどっちもどっちで終わらせた

568 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:21:19 ID:ipIBXHV50
きょう発売の週刊新潮によると、民主の早川久美子さんが六本木に会員
制のバー開店したそうです。仙谷も行って、俺は早川の脚しか見てない
と言っていたそうです。バーテンダーは、秘書だそうです。これから問題
になります。他のマスコミはなぜ黙っているのですか。

569 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:21:57 ID:7fOzssud0
連はギョロ目がキモイな。
卑しく周囲を嗅ぎ分けるようなギョロ目。

570 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:22:07 ID:0hmypI3u0
>>567
今回の西田の指摘はそんなくだらないこといいじゃないか
で済んでた話が違う様相を呈してきたんだけどね。やらんだろうな

571 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:22:56 ID:g1eFph4dO
何でもかんでも人のせいにしてるとこうなります。


初めの内は「まぁ、困ってるんだろなぁ。」と庇いもしてくれますが、それも続けば「またか。」となります。

「しめしめ、今回も上手く切り抜けたぞ。」と思うでしょう。
しかし、人間としての信用を切り売りしていたのです。


それが尽きたが最後、どこぞの前総理大臣や前幹事長みたいに
脅迫や金銭で人を繋ぎ止め続けなければなりません。



572 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:23:36 ID:u6SQztvgO
仕事してよ、頼むから・・・。


573 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:24:47 ID:lYraDE0K0
>>572
民主党の無能や反日の議員を炙り出してたよ

574 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:25:43 ID:9ob5BruW0
片山ん時と今回のR4のはどう違うもの?

575 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:27:21 ID:h+MLey+80
れんほ〜って平気でウソつく女だと判明。

576 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:28:45 ID:TEj60CXO0
仙石の首でおねがいします

577 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:28:49 ID:3cVL5BZq0
立派に仕事してたよなw

578 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:31:12 ID:43aTFrOD0
泡沫から大物までいろんな議員を見てきて、恫喝も散々受けてきた
参院事務総長相手に喧嘩するとは、レンホーも中々やるなw

579 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:31:53 ID:DMuyFuzIO
>>552
仙石が上からみてる
って頭大丈夫か?

580 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:32:33 ID:3cVL5BZq0
片山 ごめんなさい 

レンホウ  別にいいでしょ


片山の問題って追求されたの?

581 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:33:23 ID:yw/hoNygP
自分の非を絶対に認めない
Ren4はほんとに中国人なんだな

582 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:33:26 ID:XHfenr2i0
レンホーが嘘ついてるに決まってるだろ
だって民主党だぞ


583 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:33:53 ID:zvuYPhGD0
レンホーが馬鹿であることが確定した。
あ、元からかw

584 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:34:16 ID:zv2u9F8E0
どちらの首も飛びません
以上

585 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:34:37 ID:30yzO59c0
>>501
今日のれんほーの質疑を見た?
営利目的かどうかを質問されたわけではない!
参院事務局の方にどのように申請したのか?という西田の質問にたいしての
れんほーの話と参院事務総長の話しが違うことが問題になったのだ!
あんたがこだわる営利目的の件だが 参院事務局の方で出版前に出版社の
ホームページで確認をしたところ政治活動のための国会撮影とはみなされない
と判断し れんほーに連絡したそうだ!
れんほーを庇いたい気持ちはわかるが偏った一方的な主観では話にならんぞ!
そんなことしてら民主党とおなじだぞwww

586 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:35:58 ID:C1ueFx87O
実際国会で炎上しようが辞職相当のことしようが虚偽を口にしようが
テレビにでなけりゃなかったことだよ
思い出せ。去年の夏から経産相のインサイダーまがい発言を皮切りに
解散レベルの不祥事起こしまくってる民主がまだ与党の座にいるんだぞ
これだって、どっちかの非が明らかになろうがなかったことにされるよ

587 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:36:09 ID:Q0ZFxjqg0
1、自分は人気者でスターだと思っている。
2、スターは国民には弱みを見せてはいけないと思っている。
3、弱みがあるからムキになる。
4、ムキになるから突っ込まれる。
5、実はマジコンは違法だと知っていた。
6、実はヌードを撮影したことがある。

1〜6の項目に当てはまる貴方!貴方も国会議員は夢じゃない!


588 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:41:20 ID:j+PcS2Gr0
もともとが見るに耐えられない貧相なプロポーションなのに
全裸まがいの水着を着て大股広げて笑ってる写真を撮らせて喜んでた人でしょ

589 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:41:49 ID:vQo6HF2rO
申請時にも注意を促したし、発売前の出版社の
宣伝目的であろう撮影風景報告ブログの時点でアウトだと
レンホウ側に申し入れたのにレンホウ側は無視したのか
問題対応された形跡もなく雑誌はそのまま出版された

最初から後の逆切れまで完全にレンホウが悪い

590 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:42:23 ID:AI3s1Dj20
>>556
予算審議はちゃんと進んでいる。
このニュースは、西田さんの質問の最期の数分だけ。

財政、経済対策の予算審議なら、林さんの質問がよくわかる。
「政権交代で止めた景気対策予算、続けときゃよかっただろ?」
「エコポイントが切れる時期なんて、前からわかってただろ?」
「参議院選挙のすぐあと経済対策もやっていれば、いまごろ予算通ってただろ?」
「25%の積み上げの根拠が無いんだから見直せばいいだろ?」
「派遣法も最低賃金も、ブレーキを踏む政策で中小企業に大打撃だろ?」
「菅、おまえは、全部理解できるとおもっていないから、もういいよ」

テレビでは報道しないから、参議院のアーカイブでも見たら?
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

他にも、たくさんの問題点を、わかりやすく指摘している。

591 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:43:47 ID:3cVL5BZq0
いやあ民主党の汚れが貯まって行くねえ

592 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:44:47 ID:7ebRiqAD0
どっちも首飛ばしたらいいじゃないか

593 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:46:18 ID:1YWU2Rw/O
レンポーの罷免キボンヌ

594 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:51:42 ID:vnEpneXr0
参院事務総長って官僚ではあるけど、行政府の職員ではないから内閣の人事権のおよばないところにあるし
国会法でみるとその権限はかなり大きいものがある。
今はねじれ国会。
西田議員は参議院事務局に質問通告をするときに申請の担当職員から説明を受けているだろうから
真実がどこにあるのかはなんとなく分かるよな。


595 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:52:55 ID:a20Pp22n0
都知事選に向け、議員辞職する
いい口実ができたんじゃないの?

596 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:55:38 ID:TpucmzbmO
レンホーは中国に帰れよ日本には不要だ

597 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:59:34 ID:JSbgcGgTO
事実がどうであろうとどちらも辞めないのが民主党クオリティ。

598 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:00:44 ID:g6iPvH+L0
VOGUEのあのドヤ顔、、、吐き気がする

599 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:03:15 ID:gWz8YF4s0
>>586
下落で大もうけしてる気がするよ

600 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:07:18 ID:7fOzssud0
ニュースで国会の内容をもっと取り上げるべき。
チリ落盤・救出なんかより日本国民にとって大事なことがいっぱいあるのに。


601 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:10:41 ID:wDpjgJ5U0
>>597
参院事務総長は官僚であて、民主党員じゃないからな。
辞めさせられるのは、事務総長の方さ。
実際は、左遷だろうけどね。


602 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:13:28 ID:RXBnH8HlP
政治家たるもの物議を醸す行動は慎み、社会の手本になる行動を心がけろと。

603 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:13:53 ID:Hs0uUx5R0
閣僚が国会で嘘を吐く、国民をだますって事だけど理解できてるのかね?

604 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:14:53 ID:3cVL5BZq0
明日気が付いたら事務総長が違う人に!

民主党ならやりかねないな

605 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:15:25 ID:AI3s1Dj20
>>600
マスコミにそれを期待するのは無理なので、
家族や友人に、ニュースの真実を教えてあげるほうがいい。

国会の審議なんて、断片的な情報をちょろっと見せるだけで、
あとはキャスターや記者が印象操作しているのが実態。

そして、民主党を支持している人の中には、
まだ、そういうのにだまされている人がいる。

606 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:17:52 ID:ipIBXHV50
レンホーは、代表選で菅が勝ったあとの打ち上げで私がMVPよと言ってはしゃいで
たと、新潮は報じています。参院選で170万票取った時、あと50〜60万票取れたけ
ど他の議員に分けて上げた、と言っていたそうです。天狗になっています。

607 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:19:30 ID:fKgOj1Q70
>>601
参院の事務局は参院の議会運営委員会の支配下にあるから、民主党関係ない

608 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:19:46 ID:IVgRSZzV0
事務方応援メール出したぞー

609 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:20:41 ID:rnOmL4sm0
このタイミングで来週のカンブリア宮殿に蓮舫w


610 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:23:14 ID:vnEpneXr0
>>601
>>604
参議院事務総長は、行政府のもとで勤務する公務員ではありません。
従って、内閣には彼を罷免する権限はありません。
また、国会法においては、事務総長は選挙によって選出するとされていますが、現在は議長において指名しており、
現在の参議院議長は元自由民主党の尾辻氏です。

611 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:24:57 ID:vQo6HF2rO
来週テレビ東京のカンブリア宮殿は闘う大臣レンホウ密着だとさ

この騒ぎの中一時間番組取材まで受けてたんだね
本人スタジオに呼んで恒例のよいしょインタビューもあるだろうし
はしゃぎすぎだよ

612 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:27:09 ID:K9Tx2ie6P
これ、ここまで言い切ってるから、事務総長側が正しかった場合、もう事実誤認で
誤魔化す事は出来なくなった。レンホーがウソをついたという事が確定する。

さあて、どうするんだろ、民主。

613 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:28:05 ID:Hs0uUx5R0
>>612
大臣罷免じゃすまないだろうね。
議員辞職まで行くケース。

614 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:29:52 ID:1y8opRyv0
>>613

そこまでのレベルなの?

615 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:30:36 ID:vQo6HF2rO
予告ナレーション

グラビアタレントが議員になってGパンで胡座!何が彼女を変えたのか?
レンホウ「面倒な事は全部旦那にまかせちゃうガハハ」


ドヤ顔満載だろうな

616 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:33:26 ID:9l+6a0Df0
新潮と文春ってさ電車の釣りしか見ないけど
自民応援、民主落しの姿勢だよね、いつも。

自民に恩義があるのかね?

617 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:34:23 ID:K9Tx2ie6P
火が小さい時に謝っておけばよかったのに、変に突っ張るから大ヤケドになるかもしれんぞ。
なんか、永田メール事件を思い出した。

618 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:36:39 ID:ybc+OmZ00
レンホーのやったことは虚偽の申請による国会議事堂の不正利用だからね。
レンホーに悪意があればテロに等しいわけです。
まあ、そこまでの悪意が彼女にあったとも思わないけれど、
何らかの懲罰がなければ示しがつかない。

619 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:39:34 ID:/RcCXp0I0
>>614
今までは自民が追及して誤魔化してきた流れだったが、
今回は事務方と意見相違が明確になったから、
事実関係をより追及されるのは間違いない。

議員辞職は無理。少なくともレンホウ自身が嘘ついたと
認めるはずがない。マスコミは今日全てスルーしているし。

620 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:39:49 ID:7fOzssud0
議員辞職まではさすがに行かないんだろうね。
大臣辞任までは行ってほしい。

621 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:41:29 ID:91lu9t5vO
レンホーが嘘こいてるの見え見えじゃん

622 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:42:37 ID:2mElie3E0
自民はこんなくだらない事に時間使うなよ

623 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:45:12 ID:SimfxWiJ0
西田ってそんな首とばせるほどの大物なのか?

624 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:45:19 ID:mNjEz2pw0
>>619
そして民主党は変わらずどんな落ち度があってもレンホウを擁護するだろうね。
罷免も辞任勧告もまずあり得ないだろうから、またうやむやで終わるのかな…

625 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:47:06 ID:/RcCXp0I0
>>622
終わりの5分だけだし、現大臣が虚偽している可能性があるわけだから
くだらなくはない。倫理観にかける大臣が事業仕分けに携わっていいのか
ってならないか?

>>621
結局嘘ついた根拠がないから、お互いの意図が合わなかったってことで
無難に着地させるだろう。民主内でレンホーが嫌われていない限りは・・・

626 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:49:23 ID:SjNi0HTrO
西田って髪にウンコついたあの西田?

627 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:49:24 ID:mNjEz2pw0
>>625
嫌われてるかどうかはわからんけど、あまり好かれてはいなさそうだよね。
ただ少なくとも民主幹部にとっては、レンホウはまがりなりにもトップ当選だから
あまり邪険にもできんでしょ。

628 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:51:38 ID:k4intmIIO
大臣の虚偽申請がくだらない事だって
へんなの

629 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:53:27 ID:RJ9uaTwj0
民主党員は特権階級なんでしょ
なにやっても許されるんです

630 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:53:41 ID:K9Tx2ie6P
まあ、民主は必死でレンホーを守るでしょ。
内政・外交ともに完全に行き詰ってて、支持率を維持する頼みの綱が、
事業仕分けと脱小澤だけ。その脱小澤も行き過ぎちゃって、今や必死で
証人喚問から庇わないとかえって民主がヤバい状況になってきている。
ここでレンホーに何かあったら、民主沈没だしね。

631 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:55:58 ID:ybc+OmZ00
でもレンホーって参院所属でしょ。
懲罰委員会にかけられたらどうするんだろうね。

632 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:56:05 ID:SPWlO7P30
ていうか蓮舫ってファーストネームなのかよ!
国会の場ですらファーストネームで呼ばれるのはなんか特例でもあるんか?
ブラジルのサッカー選手じゃあるまいし


633 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:59:58 ID:BchRDuwX0
撮影場所って天皇陛下の御休所の前なんでしょ?
本当に事務方がここなら大丈夫とか言ったのかな?

634 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:00:04 ID:TzwS1KgIO
どうでもいいから生産的な仕事してくれ

635 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:00:14 ID:ZGzVusGI0
>>614
国会答弁で、大臣が自己保身の為に虚偽の答弁を繰り返す。
事実未確認で逃げるでもない、積極的な嘘って悪質もいいところだ。
国会答弁を甘く見すぎてない?
逆の立場だったら民主党は今頃審議拒否してるだろうね。
永田さんよりも悪質だと思うよ。

636 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:02:50 ID:2mElie3E0
初の大臣就任でちょっと浮かれただけだろ
たいした問題じゃないよ

637 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:03:06 ID:Ql74uhVF0
人間は追い詰められた時に本性があらわれる。

レンホーは勝気なうすら笑いを浮かべながら「 かつて他の議員も自分と
同じことをしてていた」と盛んに片山さつきのことを持ちだし、批判を
かわそうとしていた。

さっさと非を認めて謝罪すれば良いものを、人格の卑しさを露呈し、
話を大きくしてしまった。ふん反り返ったチキンは見苦しい。




638 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:03:15 ID:I4WzXz950
>>631
ウホッ(´・ω・`)

639 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/15(金) 00:08:54 ID:fFifbpPSO
嘘つきは民主党議員のはじまり

640 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:10:59 ID:nQf5xmpl0
穏健世俗派の人達は
「自分達は正しいことをしている
 【 だ が し か し 】多くの人達に
 無理をさせてしまったりもしている
 自分達は無謬ではない」という自覚がある
だからずるいといわれようが腐敗だといわれようが
妥協もするし反対陣営にも(金銭等含めて)配慮する

教条原理主義者は
「自分達は正しいことをしている
 【 だ か ら こ そ 】反対する人達は
 騙されてるか間違ってる
 自分達こそ正しいんだから
 彼らを教育しなくてはならない」と看做す
だから敵対陣営は言うに及ばず
味方の間でも壮絶な自己批判要求、糾弾会、総括が行なわれる

641 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:13:32 ID:Zcb8rIf/0
>>630
ここで民主がレンホーを守ったら、逆に民主が沈没確定になると思うけど。
なんたってわかりやすいからな。あんなモデルポーズ取って写真に写ってるんだから。
テレビや新聞が取り上げなくたって、ネットや週刊誌にとっては格好のネタ。

642 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:18:55 ID:bpuYC4W4P
>>641
とりあえず、来週から特別会計の"仕分け"が始まるんだわ。
まさかレンホーが前面に出ないはずはないので、仕分け作業を通じて世論を盛り上げて
「雑誌撮影問題」は、風化させていくのが民主党の狙いでしょうな。

643 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:31:52 ID:H21kIQLFO
発売前の出版社の雑誌内容紹介写真付きブログの時点で
雑誌になる撮影内容として駄目だと判断され
注意されてるのに何でレンホウは無視したんだろ?
出版前なんだからもし形だけでも出版社側に申し入れや
何らかの働きかけをしてたらレンホウなら
私はきっちり申し入れしました!って必ず主張する筈
それもだんまりなんだから当然してないんだろう
しかも発売直前に確か通常のニュースリリースみたいな感じで
レンホウ大臣がVOGUEに登場!って何の懸念もなさそうな宣伝がされてたし、
何度も事前注意や判断受けてたのに、完全に馬鹿にしきって
シカトしてたんだろうな

644 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:34:36 ID:W8kaJnKD0
レンホウさんてモデルガールだったの?

645 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:34:38 ID:5vWeKcrS0
>>612
辞職でしょうね


646 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:42:35 ID:bgKcotxm0
菅内閣最新支持率(10月14日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
産経新聞    48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
新報道2001 44%
日経新聞    33%
ニコニコ動画  12%

味方は鍋常、変態、みのの3狂





647 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:42:50 ID:ho+eXMk20
はてさて、
レンホウが嘘ついているんだか
事務総長が嘘ついているんだか。

648 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:46:37 ID:CwNpikNz0
問題は虚偽の申請があったか否かではなく、出版をしないようR4及びヴォーグ側に

要請したにもかかわらず、それを無視して出版したこと。

また、このような件の場合、国務大臣は総理大臣の許可が必要なのだが、

許可どころか報告すらしていなかったこと。

つまり、片山さつきの件とは異質であり、なおかつ非常に悪質であること。

649 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:48:13 ID:JyGHJ/LW0
>>610
尾辻氏は副議長で、議長は西岡氏だね。
細かいことですが念のため。

内閣に事務総長の任免権がないのはそのとおり。

650 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:49:21 ID:1ncVwKajO
>>645
民主党だし
支那女性だから辞職はないのでは?

651 :無党派さん:2010/10/15(金) 00:49:47 ID:m4CeETwz0
>>648
じゃあヴォーグ誌がわるいんだ。
http://www.vogue.co.jp/contact
ネットに書くより直接上へ意見伝えた方がいいよ。
600のカキコより60通のメール

652 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:54:55 ID:prvey8+I0
>>609
早いことケリつけて、カンブリアお蔵入りにしてほしい

653 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:57:13 ID:0iVBrFYhO
人に厳しく自分に甘く。まぁ、民主党と言う事だろ。

654 :無党派さん:2010/10/15(金) 00:58:43 ID:m4CeETwz0
女性セブンも完全擁護。
josei7@shogakukan.co.jp

655 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:58:55 ID:fPuYmTkQ0
撮影の最中はずっと役人が立ち会っていた。
嘘をどちらが付いているとかじゃなく、撮影中のスタッフ、立会いの役人、本人ぼ動きの事実を
国会の決まりと照らしてどう解釈するかってこと。
嘘とかの話とちと違う。
撮影の申請もそう、議員活動をどう捉えるかで解釈も変わる。
私は大臣じゃなく役人をいじめる仕分けもしていない服も安かった、も一つの本人の解釈。

656 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:58:58 ID:HcibRkKj0
まぁ、この女を国会議員にしたのは日本国民だからな。

657 :ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/15(金) 01:00:10 ID:Uq4oWuDz0
民主党党員規約

1:嘘をつく事。

658 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:00:38 ID:OWaZasys0
日本人頑張っているよ。ブラック企業で毎日残業。
不況で辞めれない。
すげ〜頑張っている。

蓮舫・・くだらね〜よ。
民主死ねよ。
政治家死ね。
政治家、マジで過労死寸前まで働けよ。
国の為に働けよ。
国民の為に働けよ。

659 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:02:21 ID:jQ9k6hvA0
こんなことで争っている場合か

660 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:04:18 ID:3KSxhU1b0
いやーてかレンホーがファッション雑誌に載って
見たいなんてのは一部の一部もいいとこで
逆に好感度は落としただろう・・・いまゆとりありそうな暢気者は嫌われるよ

そこをサツキが掘り返したら掘り返されて
頭から水ぶっ掛けられてる状態

661 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:07:03 ID:5vWeKcrS0
>>643
参院に注意された時点で謝罪でしょうね
それが出来ないのはシナ人だからでしょうか(^v^)
事務局が指導?書類が偽造や虚偽問題になったから謝罪ですむ問題じゃなくなりましたね
辞職じゃないですか

662 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:07:57 ID:dtkYzPLx0
撮影禁止区域の天皇陛下がお休みになる御部屋”御休所”で蓮舫氏撮影
http://www.sns-freejapan.jp/2010/10/09/%e8%93%ae%e8%88%ab%e6%b0%8f%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%95%ac%e3%81%ae%e6%a4%9c%e8%a8%bc%e3%80%82%e3%80%80%e7%89%87%e5%b1%b1%e6%b0%8f%e3%81%a8%e3%81%af%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%9a%84%e3%81%ab%e9%81%95%e3%81%86/

スレ立て依頼したけど無理っぽい。拡散お願い。

663 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:10:59 ID:V86SKYEK0
タレント時代に出来なかったことやりまくりだなw

664 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:13:16 ID:UAPON5ow0
ヴォーグは、どう見てもファッション誌
事務総長のおじさんは知らなかったと思うけど、女なら知っていたはず
記載した経緯が何であれ、「議員活動の記録のため」と申請して、
結果が、ファッション誌なら、虚偽申請にあたるのではないか?

665 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:14:07 ID:5vWeKcrS0
>>662
不謹慎な写真だ
国会議員失格じゃないの
これは写真出して自民党も国会で叩かんといけんのじゃない
なにがお似合いとか逝ってんの
う●こワロタ
勘違いしてる女痛いな

666 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:15:01 ID:kzor3DSA0
まだこんなどうでもいいことで争っていたのか・・・

余程暇なんだな

もう普通の仕事しろ!!

667 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:15:45 ID:a+eg2lxX0
頭がでかくて服が映えないこと
だからいつも胸元開けてるのか

668 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:20:37 ID:6IwDz3CUO
どっちかが辞めるしかないがな
ただ身内に激甘の党だからな
つうか、このレンホーの突っ張りは事務方と予算委の前に事前に話あってないのか
私は悪くないと言ってる典型的なバカ女だな

669 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:21:59 ID:5vWeKcrS0
>>667
見てほしいじゃないの
そういうのいるだろ
坊主頭でオバサンの胸を強調アピール
見せていい年齢じゃないからしまってほしい


670 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:23:37 ID:CwNpikNz0
整理すると

1:虚偽の申請
2:撮影禁止の場所で撮影(よりにもよって陛下の御休所前とは)
3:出版しないよう注意勧告されたが、無視して出版
4:総理大臣の許可を得ていない

1だけだったら「ごめんなさい」程度で済んだが、
2〜4は死刑か国外追放レベルw


671 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:24:17 ID:TYe7ZNLJO
蓮舫は、事業仕訳で、自衛隊の魂である制服を中国製にしろと主張している人
しかし、自分はイタリア製の超高級スーツでポーズ
政治家の良心はあるのでしょうか?

672 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:25:45 ID:PVk0s3Va0
>>668
辞めるとは一言も言ってないで終わり。

673 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:26:59 ID:2EoZTQSz0
レンホーは、パフォーマンスがうまいだけで、中身は空っぽという指摘は、
当たっていると思った。

674 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:27:54 ID:V86SKYEK0
この人目立ちたいだけだもの。

675 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:28:06 ID:dKsIxf2Z0
しかし、国会があんなに画になるとは、さすがだな
マジで迫力ある美しい建物だわ

どんどん貸し出して、国会運営費に充てたらいいじゃん。
そんぐらいやってこそ仕分け名人ってもんだわ


676 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:30:13 ID:H21kIQLFO
出版社は表現の自由だの何だので変更などの拒否は目に見えてるし、
確かに立場があって難しいだろうね。

そこで取材対象者であり協力者であるレンホウからの出版社へのお願いとして
「後からで申し訳ないけど画像を小さくしたり何とか政治家色強めた
方向の編集をお願いしたい」
みたいな感じでお願いするのが妥当だったんじゃないの?

取材対象と敵対するスキャンダル記事じゃないんだから、
取材対象者の事情は汲むだろう。
これまでそうやって調整してきた記事ならいくらでもあるだろうし。
しっかりレンホウが出版社側に連絡して対応、努力の痕跡残してから、
内々で愚痴でも言い合えば良かったんだよ。

しかしそもそもレンホウが頭下げて
お願いなんて出来ないからこうなってるのかな。

677 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:33:03 ID:MPMqkANFO
西田凄ぇぇえぇぇ・・けどヤジが五月蝿いよな (´・ω・`)


678 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:34:31 ID:m83/r6LG0
こんな話どうでも良くね?
別に公務サボって撮影していたわけじゃないだろうし、
国会って結構綺麗だね。ってわかっただけでいいじゃねーか。

西田はくだらない質問するなよ。
レンホウ叩くならマジコン疑惑を叩け。

679 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:43:40 ID:PUJAza5U0
雑誌を見た。あの対談とレンホーの国会内の写真だけだったら、一人の政治家

の活動を写真入で紹介するという政治の話の雑誌掲載で終わっていた。

しかいs、国会内部で撮影した写真の下に、しっかり服のブランド名と値段が

小さいけど書かれている。この事実とボーグというファッション雑誌の性質からして

あの数枚の写真は、ブランドの宣伝であり、レンホーと作家の政治対談辞は、モデルである

議員の魅力を引き出すための宣伝効果を有していると考えられる。

もし、ボーグ側が、レンホウにこうした服の宣伝を行う説明をしていたなら

レンホーはそうした営利活動に参加したことを見逃した過失が発生する。もし

ボーグ側が服のブランド名と値段を入れることを説明してなく、単に写真を掲載する

だけしか言ってなければ、ボーグに罪がある。しかし、どう考えても前者で

過失か故意か、いずれにしても軽率。議員はやめるほどではないけど大臣は辞めるべき。



680 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:45:44 ID:H21kIQLFO
この騒ぎに国民が迷惑してようが、
自らのプライドが優先して事態の収拾もはかれないのに、
更に来週のカンブリア宮殿レンホウ密着取材が放送ですよ

チヤホヤされる事には積極的で調子乗って浮かれまくってるのは
相当イメージ悪いぞ

681 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:47:54 ID:227JLzkt0
>>675
誰が仕分け「名人」だ?お前頭おかしいんじゃないのか?
売国名人というんなら分かるがな。

682 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:49:30 ID:dY3fRZ/p0
>>681
「仕分け(笑)」という愚行の「名人」なんだろ。

683 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:51:02 ID:DELtUoAx0
西田が一番言いたいのはファッション氏云々ではなく、
大臣が「嘘」をついているのではないか?
ということを問題視している。
素直に謝っていれば、仙石ですら一応許す西田だぜ。
もしくは事務方の「嘘」なのか。
あまい問題じゃないよ。


684 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:59:06 ID:gfclUy6j0
>>1

クビじゃなくて
蓮舫さんのパンティ飛ばしてください


685 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:00:33 ID:dY3fRZ/p0
>>684
ババアのパンツなんて生ゴミ以下だろ。

686 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:02:08 ID:DELtUoAx0
付け加えると、片山やら佐藤ゆかりやら
事業仕分けしている人間が高価なドレスを着て・・・
批判の仕方おかしいよな。悪い理由になってない。

一太や丸川、今日の西田が言っていたように
大臣の虚偽申請疑惑が初めから問題だったんだろ。

やっぱり衆議院落ちただけあって、的外れというか・・・
最初になぜ一太が問題視したのか確認していなかったのか?

687 :無党派さん:2010/10/15(金) 02:06:51 ID:m4CeETwz0
女性セブンでもレンホウがんばれですよ。
2ちゃんねら〜完敗・・・

688 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:09:42 ID:0iY9pB3aO
なぜこんなバカ女に170万票も投票するんだよ!。
20兆円や40兆円は簡単に捻出出来ると言ってたのに600億円。最初の6500億円は麻生が景気対策の為に大盤振る舞いに追加した予算をなしにしただけだから発言の20兆円40兆円とは無関係。

689 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:11:53 ID:B0OsZMlq0
東京は愚民の巣ですか。

690 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:12:28 ID:JHb+V5fA0
>「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。

これはレンホー側が「政治家としての活動の一環」とかうそ八百を並べた末に、
「申込書にはどう書けばいい?」と聞いたんだろう

>撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」

これも「あの階段のとこは具合悪いですか?」とレンホー側が聞いたので、
係員が「ああ、そこならいいでしょう」と答えたんじゃないのか

要するに基本のところではレンホーの虚偽申告があって、それを信じた係員が
体裁やルールの説明をしただけととるのが、妥当な解釈だろうよ

691 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:12:39 ID:PVk0s3Va0
>>688
しょうがねーだろ!東京都民がバカばっかなんだから!!!
ほんとゴメンなさい。代わりにお詫びします。

692 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:14:35 ID:DELtUoAx0
>>688
レンホーのツイッター見れば、うかつに批判できないよ。
18万人のフォロワーがいる。そしてマスコミが味方。
上にあるように女性セブンに取り上げられるということは
女性の高感度が高い。はっきり言ってパフォーマンスだけ
頑張っておけば、政治家として好き放題できる。

693 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:15:38 ID:TZT6XCqt0
下らない事で無駄な時間使うなカス仕事しろ
あとこいつに投票した頭狂人は自殺して死ね

694 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:17:52 ID:qloYDyCT0
これが本当の「はしごを外された」ってヤツだなw


695 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:19:35 ID:v1o1DBGz0
尖閣諸島の領土問題発言にしてもこれにしても
基本的なものがすっぽり抜けてる感じだな
がんばれ行政ファッション担当大臣

696 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:21:03 ID:YBWvH4k/0
>>1
なんか人和、あと人押しで泣きそうなくらい顔が硬直してた。
あと一回答弁があったら涙こぼすとおもってた。
それから戦国はHPゼロまでいったらしい、もう汗も止まらず苦しそうだった。
あれって、不整脈?
急に体調崩したよね。

697 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:23:28 ID:S5o1ZD5l0
西田議員の限界が見えてきた

698 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:25:03 ID:YBWvH4k/0
>>693
倫理の問題だから、事の大小は関係ないんだよね。
政治家、公務員にとってはかなり重大な問題なんだ。
当人が重く受け止めるっていう言葉以上に重い。
たぶん、人和はそこまで重いとは思っていないか、
ここ数日でやっと理解してきたのかもしれない。

699 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:25:09 ID:V48UL/jeO
野党時代、散々ツマラン事で政権与党に粘着し、
与党になったらツマラン事で虚偽証言か。

立場無いな。

700 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:28:24 ID:Qb09CZbJO
国外追放マダー?

701 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:30:38 ID:JohtW/Bo0
>>678
> こんな話どうでも良くね?
> 別に公務サボって撮影していたわけじゃないだろうし、
> 国会って結構綺麗だね。ってわかっただけでいいじゃねーか。
> 西田はくだらない質問するなよ。
> レンホウ叩くならマジコン疑惑を叩け。


チャンコロはだまってろ、カス男が!




702 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:31:56 ID:04jqr30u0
>>670
もし嘘ついてた場合は追加されんじゃね?
5:国会で虚偽の答弁

703 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:33:38 ID:DELtUoAx0
素直に謝罪して、民主党お得意の
「責任については今後の職務で取り返します」
とだけ言えれば、世論は西田に対して批判が強まって
レンホー完全勝利だったのにな。賢くないな。

余計なことを言い訳したせいで、問題点が代わって(明確になって)
片山さつきを問題視できなくなったな。

河野なんか追及するのが怖くて、さらっと流していたのに。

704 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:36:01 ID:umzf6zA80
強気に一歩もひかない事務総長よかったなw
事務総長がんばれww

705 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:40:46 ID:S5UnDjNj0
>>692
女性週刊誌を鵜呑みにする女性って…モニョります。
お里が知れるよね。


706 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:44:56 ID:HLPNcH240
西田「それでは、質問を変えます。
    『レンホー、怒りのマジコン』って知ってますか?」

707 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:45:44 ID:yr0q2RDa0
レンホーって、議員としてとかじゃなくて
一般人としても倫理観がおかしい。
マジコンの件といい、なんなんだろうな。
詭弁、詭弁、自己弁護の繰り返し。

708 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:50:13 ID:B0OsZMlq0
あれで大臣か。
大臣の名が泣くよ。

709 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:51:22 ID:HisPAu3Z0
マジキチ

710 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:51:34 ID:VB9TwxjE0
レンホーのクビまだー?w

711 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:53:29 ID:9qnS7o9wO
仕分けアイドルハァハァ

712 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:54:23 ID:dY3fRZ/p0
>>707
>詭弁、詭弁、自己弁護の繰り返し。

それは、民主党議員の必要条件ですから。
しょうがないです。

713 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:55:16 ID:MDLpmeqAO
ここは大岡裁きとして三方一両損
れんほう、事務総長、片山が職を辞する方向でいかがかな?

714 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:56:23 ID:L4AkqlpT0
>>636
たいした問題でないことが命取りになるのが大臣職

715 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:00:29 ID:+EavAMCb0
>>210
この事件の時効って何年なんですか?

716 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:01:40 ID:wgpgDkSz0
当選させた東京 馬鹿ばっかりですか 170万票とか 狂気の沙汰(ざわざわ)
韓流ドラマの見すぎで馬鹿になったババア票だけじゃないだろう

しっかし、レンホー、トミ子、仙石、菅、ハト、オザワ、オキイシ、白、愛人、モナ、
無能政治家のオリンピックですね ごちそうさまでした。

717 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:05:41 ID:gpOehQ9p0
嫌われる要素満載が服着て歩いてる人だけど
ここまでとは すごい

718 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:08:14 ID:m83/r6LG0
>>714
自民党のころはそうだったけど
民主党になってから全然。

マスコミは何をしてるんだ?

719 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:08:31 ID:Mb4LJgY00
これで蓮舫を叩くのは無理があるよ元々やっていたのは自民党議員だしな
スポーツ議員でも叩けないし親中、親韓でも叩けない経団連もだめ
民主は酷いが自民党が野党しての価値すらないのに気づかないと先がないな

720 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:10:17 ID:ICoFBor5O
リングで決着

721 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:14:42 ID:OtUFP2V80
蓮舫 と 片山 の争点は、

1大臣か、議員か
特定企業の宣伝、株式、資産公開、などの面で、
段違いに大臣は厳しい規定を課せられ、殆ど何もできない

2商業目的のみか、政治活動に関するものも兼ねているか
撮影時、場所は参議院か、衆議院か
元貴族院の参議院は規則が厳しいらしい。
衆議院は写真撮影の許可に、使用目的の制限がない。

4撮影が許可されない場所が背景か、そうでないか。
5虚偽申請をしたか、そうでないか

蓮舫はあらゆる点でやばい。

722 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:16:18 ID:m83/r6LG0
レンホウ叩くならマジコンだろ

723 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:17:24 ID:S5rU9jn80
レンホー嫌われてるんだろうな
どうせこの件、後ろから刺されたんだろ

724 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:20:22 ID:B3dHtk7D0
また他人に責任なすりつけてんのか。
最悪だな、ミンス盗

725 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:21:04 ID:iqATqizs0
小学校の学級会レベルだな

726 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:28:54 ID:XBx6Vlhh0
>「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」と警告。泥仕合は今後も尾を引きそうだ。

どうかなぁ。
個人的には、蓮舫の違反については、公務員でいったら警告・訓告程度の軽い処分でもして
終にしろと、散々言ってきたのだが、
国会で堂々と嘘をついて泥仕合までされると、嘘をついた方が役職辞任して貰うしかないとは思う。

しかし、民主党は責任とらないから、有耶無耶で終わりそう。マスコミも追求しないし。。。。
民主党が与党になってから、政治倫理がどんどん地に落ちてくる。

727 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:34:12 ID:BQjrx8LAO
初校チェックを事務局がすべき、または蓮舫や編集側がしてもらうべきだったな。
今回は一定期間蓮舫と片山さつきの給与カットと訓告あたりの処分にして
事務的にさっさと規則の見直しでいいかと。国会の期間が無駄だ。
ただ見直しは責任をもって休日を返上して関係者総出でやる。
NHKは中継が望ましいけど録画でもノーカットで放送。

728 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:34:30 ID:z7ZalufVP
マスコミが擁護しないということは・・・・、だということだ。

729 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:38:16 ID:sTorhi8P0
だから中華がなんで国会に出てるんだか、意味わかんねえし・・・。
その前に、こいつに一票いれてるって売国行為に等しいっておもうんだよね。
そんな輩を党員にしている民主党って、やっぱり意味わかんないし・・・。
そんな政党が与党って、益々意味わかんないんだよね。
打倒!!中国共産党!!打倒!!朝鮮労働党!!世界平和万歳!!

730 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:42:13 ID:p36cPafm0
蓮舫氏って
いつもなにかと休みなく戦ってるな
疲れる人生だな

731 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:45:55 ID:WhrqOCAc0
R4よあなたに純白は似合わない。赤と黄色のコンビでファッション勝負しな

732 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:46:36 ID:Li2z6bpVO
冷房は劣等感の塊たよ

733 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:46:43 ID:kI68ZtBb0
「軽率」じゃなく、「軽薄」。

734 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:46:55 ID:/lEGweNT0
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55(※実質56スレ目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286904921/l50

ν速+板にはスレ立て4日ルールで立てられなくなったので、大規模OFF板に移転です。
実質56スレ目、工作員による重複スレッドも華麗にスルーして続いています。
16日の尖閣デモや、それ以後のデモ情報などはここからどうぞ。
工作員も奮闘中、生暖かく見守りましょう。



735 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:49:05 ID:BQjrx8LAO
ポロシャツでも着ればいいのに。スポーツ選手的に見えて多少ギスギス感が緩和すんじゃね。
襟はたてないでね。

736 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:52:16 ID:nC812dv40
民主みたいなサヨクやシナチョンどもって、
根拠もなく自分に酔えてうらやましい限り


737 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:53:26 ID:mIs28z/z0
さつきは野党に突っ込まれてないし、もちろん嘘もついていない。
西田先生は虚偽答弁か否かを問題にしてるのがわからんのか、売国奴め。

738 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:54:26 ID:WhrqOCAc0
R4のオーラがたまらなく嫌い。赤くて黄色いオーラ

739 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 03:57:23 ID:ux4N+k3e0
若い時の蓮舫先生よりも綺麗なモデルだよなw
http://www.hancinema.net/korean_Seong_Yoo-ri.php
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/09/28/2010092800437.html

740 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:01:55 ID:i2No/8oBO
レンホウが嘘吐いてるのは明白。
でも、ウヤムヤで終わるだろうな。


741 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:01:56 ID:9TE022K+P
『ごめんなさい』で済むようなことを、何をグダグダ言ってんだろうね・・・
こういう振る舞いを見ると『やっぱり、日本人では無いよな』と思ってしまう。

742 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:05:13 ID:0iVBrFYhO
何しに国会に来とるんか。新人のくせに問題行動が多いんじゃないか。

743 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:08:43 ID:3w7928ZMO
頭が悪いクセに自己主張が激しく嘘つき
嫌な中国女だな(笑)

744 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:08:46 ID:d0D9N9pG0
こいつ恐れ多くも皇族控え室のまん前で写真撮影だからな。
中国人だけあって占領軍かなんかの気分だったんだろう。

745 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:13:46 ID:e4Rtdu7P0
国会で商業活動禁止という規則を破ったこと自体は、訓告程度の軽い処分で済むことだが、

国民の代表が国会で堂々と嘘をつく行為は、訓告じゃ済まないぞ。
それも国会で泥仕合を続けるなんて、懲罰もの。

ことを大きくしているのが判らないのか?

746 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:20:52 ID:mIs28z/z0
廉呆、柳田、トミ子 アウトーッ!!

747 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:28:43 ID:5ZyxImxt0
天皇陛下の御座所をバックにして撮影とか日本国民としての意識低すぎるだろ
日本を想えない政治家は今すぐに辞職してタレントでもモデルでもすればいい

748 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:42:59 ID:Feeag6WvP
>>721
へえー分かりやすい
絶対なんらかの処分してほしいわ

749 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:43:26 ID:DoV6uSuFO
ババァが調子乗ってんじゃねーよ 売国奴シネ

750 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:47:49 ID:vF1FsI6i0
やたらと威勢ばかり良いが、やっぱりシナ人は・・・と思わせる使えない女だな。

751 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:50:23 ID:eaNnwkPF0
>>744
皇族の控室だから恐れ多い、って何だよ。ただの椅子や机が置いてるだけの
部屋じゃないか。

752 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:52:33 ID:3w7928ZMO
足りない中国ババァ(笑)

753 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:56:33 ID:94cLu5ra0
どっちかじゃなくて蓮舫も片山も両方クビでいいんだが

754 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:02:58 ID:O9GVieTMO
先に片山さんが潔く辞めて、『はい蓮舫大臣もどうぞお辞めになって』と迫ればよろしいw

755 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:04:50 ID:vD1CjvsI0
>>13
本音「もぅ〜、やめてぇ〜」(おまえ、今は亡き横山弁護士かw)

756 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:05:16 ID:ubSXU3t50
>>754
蓮舫は大臣辞めれるが、片山は元々辞めれる役職などついてないだろ。

757 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:05:24 ID:J3gc4JUr0
一度は「自民党の女議員も同じことやってるじゃねーかw」と思ったけど、
よく見れば蓮舫は陛下に対する不敬罪もあるんだな
これでは最低でも、議員辞職はまぬがれないよw

758 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:07:24 ID:+38bDBw+0
>>11

完全スルーどころか、全く比較対象にならない片山さつき引っ張り出して来て
まるで「自民に分が悪い」かのような報道してたぞ。サッカー「韓日戦」表記のゴミフジテレビ。

759 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:14:50 ID:oYXLKKVv0
テレビを見てたが、事務総長はいい仕事してたな。

760 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:23:45 ID:x03mmKe40
そりゃあ、申請時に明確に私的な宣伝や営利目的って判らなきゃ
何て書けばいいですか?って聞かれたら、事務方は
「『議員活動の記録のため』と書くように」って言うだろ。

本当に事務方が事前に「私的な宣伝や営利目的は許可の対象外と伝え」てるなら
蓮舫がアウトだな。


議院事務局なんて議員の方を向いていて国民のために仕事してるなんて意識は無い。
それなのに議員の立場を悪くするようことを、自分のクビをかけてまで
ウソついて言うとは思えないけどな。

>>753
「どっちか」の片方は片山じゃなくて、事務総長だよ。

761 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:24:41 ID:UWBHgs/V0
開き直るその態度が気に入らないのよ〜〜

762 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:27:29 ID:V86SKYEK0
>>761
両目を抜いて謝ったって許してあっげっない〜

763 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:28:31 ID:Jq9SXo7LO
もう秋やのに胸元が広く開いたインナーで仕事したりで、要するに政治家=ステイタスな発想の持ち主なんがよう解った
辻本みたいな面やのにどうしたらあんな自信が湧くんやろw


764 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:31:25 ID:ubSXU3t50
>>760
雑誌を見るまでは、服の値段まで書かれてるとは思わないよな。

写真を撮ること自体は問題ないのだから、ポーズつけてようが、高級服着てようが問題ない。
誰が現場を見てようが、雑誌が出るまで宣伝行為だなんてわかる訳がない。

国会内で商業行為が禁止なのは、規則で無くても常識の範疇だ。
蓮舫自信は、雑誌の記事を確認したと言ってるんだから、言い逃れできない。

765 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:42:49 ID:x03mmKe40
>>764
服の値段まで書かれてるのかよ!?

雑誌に載るとしても、どこまでが「議員活動の記録のため」で
どこから「私的な宣伝や営利目的」なのか何とも言えんところだが、
服の値段まであったら営利目的だよな。w


まあ、でも蓮舫は辞めないと思うよ。
民主党の議員って、明確に法律違反で罰則でもない限りは
過去の自分の発言と矛盾してようが何しようが
謝りもせず、何だかんだ理屈をこねて正当化しちゃうからな。

同じこと他党の議員がすると、辞任したり自殺するまで批判するのにね。

766 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:48:42 ID:X80+/TnyO
参院は衆院と違って規則が厳格で、しかも皇室関係で撮影禁止の場所があり、
大臣になるとさらにきつくなるみたい
しかもれん4は虚偽申請の疑いあり

片山のブログも見たけど、衆院議員だった片山さつきをもちだすことは無理だわ
事務総長と一緒に辞めろ

767 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:49:18 ID:X/fvDlj70
女性議員の国会でのファッション誌撮影が問題になっているが他国の国会は、
もっと開放されていてコンサートや晩餐会も開かれる。
こんなことが問題になるぐらいだから、大使館を使った海外での企業プロモーションもできない。
他国との競争力を減ずる方向に働くことだということがわからないのか?

768 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:52:01 ID:EOgHCqVL0
>撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った

これ、証拠がないよな

769 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:54:21 ID:5XBg8nZY0
>>751
あそこは撮影禁止になってるんだよ、レンフォーが自分は特別だと思ってなければ撮影はしない

770 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:55:07 ID:MDOdTScBO
>>767は真性馬鹿

771 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:55:11 ID:Jq9SXo7LO
>>767 わからん

772 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:56:34 ID:X/fvDlj70
参議院の職員の頭脳レベルに合わせていたら、日本は沈没だ。もっと開放して
日本の企業、日本のプロモーションに使わせるべきで、
私的な企業や宣伝は大いに結構ではないか。
フェラーリは日本のイタリア大使館でプロモーションをしているし
英国大使館も多くの私企業のプロモーションに使われている。

773 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:57:04 ID:dBQpecfD0
>>768
だから、蓮舫が「服の値段も出ますけで撮影良いですか?」とでも聞かない限り、確認したことにはならないよ。
宣伝でなければ、撮影自体は問題ないのだから。

774 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:57:09 ID:Z5JHqaDd0
ゴルゴを雇いたい 連絡先をおしえてくれ

775 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:57:13 ID:yPAhJpkK0
こんなのまガタガタ言ってんのか。
んな暇あったらもっと政治をよくしろ!

776 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:57:20 ID:3w7928ZMO
まあバカな中国ババァとしては皇室を貶めてやったつもりなんだろう
しかしコイツに未来はない(笑)

777 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:58:12 ID:5XBg8nZY0
>>767
そういうルールを決めるのが国会議員の仕事何じゃないの?
ルールを決められる人が、変えないで破っちゃダメでしょ

778 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:58:18 ID:EOgHCqVL0
>>770-771 高度な縦だよ

779 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:59:03 ID:X80+/TnyO
コンサートやりたければ衆院で、法改正した上でやればいい。
虚偽して、大臣で参院で撮影禁止の前での行為は弁解できん。
現行ルールなら辞職だな。民主信者涙目だな。
だが、この女はどうせ居座るぜw

780 :普通の国民:2010/10/15(金) 06:03:09 ID:WLrwf+6j0
騒ぐほどのことか?

781 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:04:10 ID:X/fvDlj70
これを機会に各国の国会議事堂の開放状況を調べて、国際的な基準は何かを
日本国民は知るべきだ。議事堂は国民の資産であって、
衆議院や参議院の職員のものではない。
どうやって日本のGDP上昇に使えるかを論議すべきだ。
職員のガラパゴス的な頭では、だめだろうけれど。

782 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:05:02 ID:Jq9SXo7LO
連邦、辻本、片山、野田、長崎のカツラ
こいつら全員辞めろや!
汚いんやほんま

783 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:05:52 ID:3w7928ZMO
>>780←いいからエラ隠せよ(笑)

784 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:08:15 ID:xZpjupsNO
まず野次とかやめろ
品なさすぎ

785 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:08:34 ID:YLy2lRSa0
こんなことで騒ぐなよにもっていきたいマスコミ

786 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:09:15 ID:kn2VlIG20
答弁見てると、R4の言い分にもそんなに矛盾は無かったな
まぁ、さつき共々R4飛ばすのが一番良いけどw

787 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:12:37 ID:bLzIdSdf0
なにが議員活動の記録だよw


788 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:14:58 ID:eaNnwkPF0
>>769
でも、お前が言うように、本当に撮影禁止だったんなら、出版社に連絡が行って、
掲載誌も出版中止になるだろ。なってないんだから、ウヨの妄想としか思えない。


789 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:16:57 ID:3w7928ZMO
全てを虚偽で塗りかためて生きていく事しかできないゴミ虫(笑)

790 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:21:03 ID:xcHs4NjRO
>>1
そもそもまともな国会議員なら、そんな私的な撮影に国会議事堂を使うなんて考えないだろ
許可申請を出す時点で頭がおかしい


791 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:22:19 ID:FnS53Zya0
>>655
そら、申請内容が嘘だから雑誌のカメラマンって知らないんだもん。あったりめーじゃん。
連ホーが出した書類の内容が嘘なのは動かしようのない事実だからな。

792 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:24:03 ID:N0W+EnFV0
>>13
漢字テストを税金で行った政党がありましたなぁ

793 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:25:46 ID:FnS53Zya0
レンホーは事務方が嘘を申請書類に書けとそそのかしたと主張している。

794 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:26:35 ID:FnS53Zya0
だから嘘をの申請をした自分には責任はないと言っているわけで。

795 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:27:02 ID:FnS53Zya0
旗色は悪いよねえ。レンホー。

796 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:27:13 ID:N0W+EnFV0
9cm涙

797 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:27:40 ID:EOgHCqVL0
>「結果として基準をはずれている」

ここが最重要。

798 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:28:51 ID:bLzIdSdf0
>>790
これじゃ、許可を出したやつが悪いっていっているようなもんだよなw


799 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:28:56 ID:Q4tgGHTw0
> 「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」と警告

ということは、このまま事実が分からず有耶無耶にされる可能性が高いということだな。

800 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:29:43 ID:N0W+EnFV0
>>788
>○○だったんなら、 ○○になるだろう

妄想乙

801 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:32:51 ID:7HEgeOBSO
西田「事務方にお訊きします。蓮舫大臣のヴォーグという雑誌での
写真撮影、この撮影を許可した経緯について、事務方にお訊きします」
小幡「さる8月18日、蓮舫議員事務所より『雑誌のインタビューを
受けるにあたり、記事に掲載する写真を撮影するため』
院内に於ける撮影許可を求めてまいりました。
その際、警務部の担当者から『私的な宣伝、もしくは単に営利を目的とする
ものについては、撮影許可の基準に照して、許可の対象外である
という旨をお伝えし、同議員室の了解をいただいたところでございます。
尚、申請書の撮影目的欄には『議員活動の記録のため』と記載されておりました。
撮影は翌19日に警務部担当の立ち会いの下に行われております。
その後、9月24日に至りまして、当該雑誌の編集部のホームページの
ブログを確認しましたところ、その内容がファッション誌としての
宣伝色の強いものでありましたため、雑誌に掲載される写真も
許可基準から或いは外れるような使われ方になるのではないか、
という懸念を持ちまして、27日、同議員事務室にご連絡し、再度
『私的な宣伝目的等は許可対象外である』旨の注意喚起を
させていただいたところでございます」

802 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:37:41 ID:7HEgeOBSO
西田「今ありましたように、まさに一番最初の撮影許可の段階から
虚偽の許可願いを出し、その後、事実が判ったから事務局の方から
『これは止めていただきたい』との注意喚起があったのに、それを無視して発行されたんです。
蓮舫大臣、貴方はこのことについて、どのような責任をとっておられるんですか?」
蓮舫「許可の経緯については、概ね事務総長がご答弁した通りでございます。
が、若干付言をさしていただきますと、参議院警務部に許可願いを
出す時にですね、これまでにも、過去国会で議員が撮影をしたことがございまして、
事務方にはそういう事務手続きのノウハウがあるものでございますから、
撮影目的欄に何と書けばいいのかというお尋ねを申し上げました。
そこには、過去も同じように『議員活動の記録のため』と書くように、
担当者から示唆がございまして、その通りに書かしていただきました。
(激しいヤジ)
尚、その日の内に警務部の担当、雑誌編集者、私の秘書と
一緒に撮影場所について、実際に見に行きました。
その時に、撮影可能な場所の確認を行った時、担当者から
『この場所なら大丈夫だと思う』と言われたところでございます。
ただ、国会という場所で撮影したことに関しては、
様々な誤解、ご懸念、ご疑念を抱かしてしまって、
これまでも何度も言ってございますけれども、
西田議員のご指摘は、私は重く受け止めさしていただきます」
(ヤジが続く)

803 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:38:09 ID:Q4tgGHTw0
ヴォーグの記事読まずに何語っても無駄だよね。しっかりした政治記事だよ。ただ写真が綺麗なだけで。

804 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:42:27 ID:oYHERPlG0
>>1
虚偽報告は立派な詐欺行為であり犯罪です

犯罪者蓮航は議員である資格なしだろ
即刻辞任しろ

805 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:43:33 ID:N4pREQxl0
やっぱり支那人は聲と態度がでかいな

806 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:44:16 ID:3G2pHAJi0
仕分けで軍服中国製にしろとかどの面さげていってんだ青筋ヒス更年期ババァ
あのデコ携帯は私物なのかな。ユニクロでもきて大臣給料も節約でぎること示せ

807 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:44:57 ID:Z5JHqaDd0
「ステキ」ならOKという価値観もいやだけどな

808 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:47:36 ID:oYHERPlG0
>>803
虚偽報告が問題なんだろうが
内容は関係ないんだよ馬鹿めが

809 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:47:49 ID:eaNnwkPF0
>>806
経費節減する事の何が悪いんだ。どうせ、自衛隊の服なんか、何の入札もせずに、
ズブズブで日本のメーカーから、買ってるだけなんだろ。

810 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:48:29 ID:7HEgeOBSO
西田「今、重大な食い違いがありましたね。
蓮舫大臣の話によると、事務方の方の指導によってそう書いたんだ、と言ってますよ。
どうなっているんですか?」
小幡「私共としては、あくまでも『議員活動の記録のため』という主旨で申請があったものと理解しております。
(「おー」「あれえ?」というヤジ)
当然、その通りに使っていただけると理解しております」
西田「今、事務総長の言ったことと、蓮舫大臣、貴女が言ったことは全然違うんですよ。
人のせいにしてるんじゃない。
事務総長は政治活動としてと言われたから許可した、と言っている。
貴方は事務方にそう書けと言われた、と。
「そんなことはない」と(事務総長は)言ってるんですよ。
どちらが正しいんですか?

蓮舫「あのですね、えっと…許可願いを出しに行った時に、ヴォーグの取材であることと、
私の撮影と取材の内容を丁寧にご説明さしていただいて、尚、申請書にどのように書いたらいいですかとお尋ねをしました。
その時に事務方の方から、議員活動の記録のためと書くような示唆を受けました。
それはご助言という形で、私共が『どのように書いたらいいのか』と
訊いたことに対してご示唆をいただいたので、ご示唆の通りに書いたわけでございます」

西田「これは全然答弁が違うんです。
事務総長、事実関係はどうなっているんですか?
もう一度確認します」

小幡「あくまでも私共は、取材の段階では議員活動の取材という主旨で理解しておりまして、
結果として、先程申し上げました通り、基準を外れていると判断せざるを得ないということで、私共の当初の理解と違っておったことは、事実であります」
(「大問題だよ」「笑ってる場合か」と議場が騒然とし、一時中断)

811 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:48:34 ID:XmSRffn+O
>>790
そうだろうか。
休日や議事堂が使われていないときに撮影くらいしてもいいような…。
いろいろな公務員は勤務中取材で職場を使ったりしているときもあるし。
もっと臨機応変にしたり、開かれた場所にしてもいいような…。議事堂を神聖視しすぎじゃないか

812 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:52:25 ID:Tqst9TnE0
撮影中もコイツに公費払われています。


813 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:53:10 ID:oYHERPlG0
>>811
申請すらもまともに出来ないような腑抜けた奴なんか不要だろ
職場をなんだと思ってるんだ?

814 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:53:27 ID:Q4tgGHTw0
>>808 内容によっては虚偽じゃなくなりますよ。

815 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:54:46 ID:Jq9SXo7LO
議員なって仕分け大臣に出世して、己は何でもまかり通る特権階級の立場と思てるんやろ。
思てなくても潜在意識にあるはずや。
二番アカンのか?ドヤ面ポーズで写真撮らしたりブッサいくせにw
昔、関西ローカルで桂小枝とパンチでデートみたいな番組やってた時は普通な印象やったんやけどな

816 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:55:26 ID:eaNnwkPF0
>>813
職場だからって、雑誌に載せたらダメ、って事はないだろ。お前の職場は
ブラックすぎて、写真を撮ってもダメなのか?

817 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:55:44 ID:7HEgeOBSO
西田「これは本当にとんでもない。
事務方の最高責任者と大臣の答弁が全然違うんだから、これは責任問題ですよ。
事実が判ればどちらかのクビが飛びますからね。
そのことだけは付言しておきます」

この後、西田議員は「ヒラ議員と国務大臣との服務規定の違い」を官僚に答弁させる。
国務大臣が当該事項を行う場合、総理大臣の許可が必要とされるが、それは無かった模様。
西田議員は事実関係の調査を菅総理に依頼し、菅総理も了解して終わり。

蓮舫大臣はかなりテレビカメラを意識していて、意外そうな顔や、
怒ったり苦笑したりと表情を作っていたように見えた。
個人的には蓮舫大臣の答弁に於ける「〜させて」が全て
「〜さして」になっているのが、ものすごく気になった。

818 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:56:02 ID:oYHERPlG0
>>814
申請された内容とは違う目的で撮影が行われた時点で虚偽です

819 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:56:59 ID:4TJpXKSrO
このおばさんをファッション雑誌に使うとかどこの趣味悪出版社w

820 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:57:40 ID:OjEBWQhUO
秩序は大切だけれど、くだらない足の引っ張り合いする暇があったら他にやる事あるでしょ?

821 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:57:44 ID:61gJ0ZTR0
さんざん水掛け論やった後に、録音テープとか出てきたら効果大なんだけどな


822 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:58:40 ID:GTS9V+KiO
国政‥

823 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:59:12 ID:oYHERPlG0
>>816
申請すれば撮影の許可が下りる
段階も踏まず、ましてや虚偽報告した上撮影に及んでいる時点で悪質だろ
上司に嘘を付き好き勝手に行動する奴なんぞ即クビだろうが

話を摩り替えようとするなボケ

824 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 06:59:49 ID:Q4tgGHTw0
>>818 それはどう自明なのか証明できるのかな。事実ではなく目的を証明するの。

825 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:01:12 ID:bLzIdSdf0
>>810
みにくいなぁwww

vogueってそもそもファッション系雑誌じゃないのかね。


826 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:01:13 ID:Q4tgGHTw0
写真しか見ずに批判してるんだろうねぇw

827 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:01:14 ID:s3Q6Cc9mO
民主はジミンガー以来、味をしめて
ガーって言えば、馬鹿な国民は騙されると
思っているんだろう


828 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:01:42 ID:8C+OGzW00
>>119
トップ当選した人気のある私は何をやっても許されるのですよ。

829 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:02:37 ID:uXDaNz960
レンホーって、史上最低の何とかガールじゃなかったっけ?
売れなかったんでしょ?モデルの時。

830 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:03:43 ID:7HEgeOBSO
>>820
国務大臣の服務規定違反が明確になれば、そんな人が大臣であることは大いに問題でしょうよ。
些末な話ではないんですがね。
他にも尖閣問題や子供手当てについての質問もしてますよ。

831 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:04:16 ID:oastD98d0
>>400
記事内容自体は問題にしてなかったぞ。


832 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:04:23 ID:jj+lOQs20
問題はルールを守れないやつが大臣やってるってことだろ。
ルール守れない公務員がいたら大問題だろが。

833 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:04:48 ID:oYHERPlG0
>>824
撮影会社から給与を渡されたか否かが争点だろう
受け取っていた時点で「営利目的を禁ずる」という内容に抵触する

小沢と同じように検察にでも動いて貰うか?

834 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/15(金) 07:04:53 ID:fFifbpPSO
民主党議員は嘘つきか犯罪者しかいないって・・・いや、何でもないです

835 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:06:28 ID:7HEgeOBSO
>>825
規制中なもんで、で携帯ですまんね。

836 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:06:38 ID:oastD98d0
>>820
鳩山の違法子ども手当→後から税金払うからいいでしょ
小沢の隠れ資産→国にとって大事な人だからいいでしょ。
蓮舫のファッション雑誌→瑣末な出来事だからいいでしょ。

民主党ってルールまるで無視の連中ばかりだな。
選挙違反して失職するのが嫌だと訴えた民主党議員もいたな。

837 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:06:57 ID:erCVl3kE0
当然レンホー自ら申請に行ったわけじゃないんだよな
申請した事務所の人間の言い分聞いただけなんだろ?

どっちにしろ事実は一つしかないんでハッキリさせろ
国権の最高機関である国会を貶めるな
まさに国民を侮辱してるのと同じ

菅も調査するといったんでちゃんと国民に報告しろよ

838 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:07:14 ID:uic2L0ElO
>>829
乳首に泡をつけたヌード写真を撮るような仕事してたおばちゃんが
いっぱしにキャリアウーマン雑誌に載ってるのもおかしな話ね

839 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:07:57 ID:esyqPM390
くだらねー。

経済が良くなるようにはやく立て直せよ。
くだらないことでいつまでももめてるんじゃねーよ。

本当屑政権だな。

840 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:07:57 ID:pLWfui/r0
>>829
歴代で最も写真集が売れなかったクラリオンガールだなw
テレビへの露出って意味でならうまくたけしに拾われたということもあって歴代でもトップ級

841 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:10:00 ID:oastD98d0
>>810
>vogueってそもそもファッション系雑誌じゃないのかね。

記事内容は問題にしてない。
それに示唆されたからと言って、
間違えているのを解っていながら、そのまま書くことがおかしいだろ。

書いたのは本人、責任を取るべき。


842 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:12:43 ID:8C+OGzW00
>>219
大臣職についてない議員ならそれでいいけど、大臣だからね。
それに総理大臣の許可をもらってるかどうかも怪しい。

843 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:12:52 ID:H21kIQLF0
>これに対し、蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。
撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と、正当性を主張した。

これは国民はみんな、分かるだろ。
役人のやりそうなことじゃんw
こう書いとけと文章を指定し、ここなら大丈夫と行動を決める。
役人のクビが飛ぶだろなw

844 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:13:18 ID:bLzIdSdf0
>>835
いやいや
みにくいっていったのは、レンホーのこそくな発言ねw


845 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:13:54 ID:Tqst9TnE0
レンホ自身が撮影場所の
どこがダメでどこがいいって知っているだろ
新人議員じゃあるまいし。
すっとぼけるのもいい加減にしろよ


846 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:14:54 ID:eaNnwkPF0
>>823
オレには『蓮舫憎し』て叩いてるだけにしか思えないんだが。ま、ウヨが蓮舫を
叩くって事は、それだけ恐れてるんだ、って思ってるけどな。

蓮舫、雑音なんか気にしないで、自分のしたい事をやってくれ。

847 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:15:27 ID:8C+OGzW00
>>234
〉レンホウが説明したら便宜的にこのように書くといいといわれたが

の説明の時点で虚偽の説明であった、ということだった。

848 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:16:55 ID:Z5JHqaDd0
この人の政治家としての存在価値は、キツくてめんどくさい女という威圧感だけだな

849 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:19:08 ID:erCVl3kE0
>蓮舫氏側の撮影許可申請の際に私的な宣伝や営利目的は許可の対象外と伝え

その結果300万のお洋服着て
そのキャプションまで掲載してたらマズイでしょwwwどうみても

ルール違反は明確じゃない

850 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:19:21 ID:oYHERPlG0
>>846
は?あんた馬鹿か?
そもそも申請を怠らず撮影場所も考慮していればこの問題は起きてないんだぞ
蓮航自身が招いた事態じゃねえか

民主信者はつくづくルーピーだな

851 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:20:55 ID:9ZQeCkmdO
中国人台湾人は、ビジネスでは絶対謝らない。
違う話にすり替えて、自分の歩の悪さを帳消しにする。

852 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:22:41 ID:7HEgeOBSO
>>844
送信してから気付いたw
重ねてごめんよ。

しかし何だろうなあ、この党…
動画見ながら吐きそうになること多いわ。
あまりにトンチンカンで…

853 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:22:43 ID:eaNnwkPF0
>>850
はいはい、ルーピーで結構。オレは蓮舫を心から応援してるんで、
何を言われても構わないよ。ウヨは、親に面倒を見てもらって、
安全な場所から個人攻撃してりゃいいんだから、本当に楽だな。

854 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:22:46 ID:8C+OGzW00
>>342
記事の内容がレン4の事前説明とまったくかけ離れていたから。

事務方に国会内で撮影をしたいのですがどのような内容なら許可されますか、
と聞いて「議員活動の記録なら許可できますよ」と言われたので内容は自己の
宣伝及びファッションの宣伝であったが「議員活動の記録」と虚偽の申請をした
戸いうことでしょ。

855 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/15(金) 07:23:32 ID:6R413JLjO
>>843
西田くんも、そう書き方指示したのか追求したら良かったのにね。



856 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:24:56 ID:3yRm6RgNO
議員活動の記録のためならこの場所が大丈夫だってのを
>議員活動の記録のためと書けば何しても大丈夫だって受け取ったんだろ?

馬鹿にありがちなんだよな

857 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:09 ID:eaNnwkPF0
>>852
お前はそのままゲロしまくって、バカな中川みたいに、自分のゲロの海で死んでくれ。

>>854
これも立派な議員活動の記録だろ。議員でなかったら、増してや大臣でなかったら、
こなかった仕事なんだから。議員がテレビに出て、党の宣伝をするのと同じ事。


858 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:10 ID:nz7lOpcuO
自民党は片山さつきをまず議員辞職させろ。

話はそれからだ。
自民党は片山切れないだろうがなw





859 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:19 ID:ScRx9u3s0
結果として、蓮舫が衣装の宣伝活動に利用することなんて、
事務員にワカンネーだろ。

860 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:30 ID:Xes5drR60

【国防】 蓮舫議員、自衛隊制服高すぎ!「中国で縫製して輸入すればもっと安くなる」 →自衛隊の制服を中国に発注せよとは何ごとか!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287016418/

861 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:42 ID:bLzIdSdf0
>>841
記事自体も多いに問題があるんじゃないかね。
ファッションと政治は関係ないじゃん。
レンホーが国会議事堂でグラビア写真をとる必然性がないわな。

どういう記事だったのか知らんが、ファッション系雑誌の取材なんだから、レンホーも事務総長も
推して知るべしだわ。しかもレンホーはグラビアがのったこの雑誌記事にGOサインだしているんだろw

レンホーは少なくとも確信犯だよw




862 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:28:40 ID:pXrHaJTH0
誰かがこう言ったからああ言ったからとか小学生かよw

いや、外国人か

いい大人が自分で良い悪いの判断もせずに他人に責任押し付けとかレベル低過ぎ

863 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:29:22 ID:0vcbNl+7O
>>853
やりたい女と議員にして良い女は違う。しかしミンスは本当に馬鹿しかいない。

864 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:29:26 ID:Tqst9TnE0
>>853

負けると開き直り

醜いねwww

865 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:29:39 ID:oYHERPlG0
>>853
この一年パフォーマンスしかせず
日本の技術推進を貶めるような発言をし
宮崎で口蹄疫被害が拡大する最中に畜産交付金へ事業仕分けをかけ
内容を改正するのではなく廃止すると決定を下し

そして今回は虚偽報告した上で撮影を行った
こんな奴の何処を応援できるって言うんだ?
良い所をあげてみてくれよ?

866 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:32:48 ID:H21kIQLF0
>>844
西田は追及が甘いんだわ。
公安委員長の反日トミ子に対しても、「反省しています」で終わらす。
菅に、あなたは公安委員長のポストとして、
彼女をどのような理由でふさわしいと考え、任命したのですかと、問えと。
つまり、反日だからと否定するだけじゃなく、どのような資質なのかと、積極的起用の理由を問わなきゃだめだろ。

867 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:09 ID:Z5JHqaDd0
いまどき恥知らずじゃなければ議院なんかになろうとしない

868 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:36 ID:SMKc3/gx0

中国人をトップ当選させた、東京都民w


869 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:50 ID:DELtUoAx0
>>858
昨日の国会の議論で、片山とレンホーのケースが違うことを
西田は説明している。マスコミもわざわざ片山を調べて釣るした
のに、今回は圧倒的にレンホーの立場が悪いから、テレビでやらない。
議員辞職ではなく、今度片山が国会でレンホーと戦えばいい。


870 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:55 ID:eaNnwkPF0
>>863
同じでもいいじゃん。

>>864
いやいや、別に負けてないから。

>>865
口蹄疫なんか宮崎県の自業自得なんだから、それの交付金なんか仕分けしていいわな。
たかりの温床になるしな。揚げ足取りもいい加減にしないと、誰も相手にしてもらえなく
なるぞ。とにかく、オレは蓮舫が好きだ。


871 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:34:57 ID:Tqst9TnE0
レンホー応援してんの
雇われている秘書だけだろwww


872 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:35:28 ID:ScRx9u3s0
自衛隊の制服を輸入品にしろ、
広報施設をディズニーランド並みにしろ
といったバカ発言は、忘れない。

873 :866:2010/10/15(金) 07:35:36 ID:H21kIQLF0
>>855のミス

874 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:36:34 ID:oYHERPlG0
>>870
具体的にどういう面が好きなのか俺に言ってみろと尋ねてるんだが…

それすらも言えないってどう言う事?w

875 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:36:56 ID:3G2pHAJi0
ミンスというかネトウヨ連呼する在日は
軍服を他国しかも仮想敵国につくらせてどうな問題があるかもわからんらしい

876 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:37:26 ID:Ahq7xLVo0
ま、どっちかがウソをついてる事になってしまったからな。
ボーグの取材内容を事務総長側に正しく伝えてなかった事で
蓮舫を罷免って流れが真っ当だと思うが。
民主の事だ議員ではない事務総長に天下り先を提供して折れさせるかな。

877 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:38:59 ID:ScRx9u3s0
まあ、秘書の起こした痴漢事件を握りつぶして
大臣になった女のやることだからな。

878 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:39:09 ID:w40wRAGY0
さっさと事務総長をクビにしろよ、政治主導なんだろw

879 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:39:14 ID:nZh8DQX/P
民主党議員は問題を他人のせいにするが
民主党信者も人のせいか

カエルの子はカエルだな

880 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:39:35 ID:1m//9AWFO
遂に話が責任の所在にシフトしたな。
村田はよりによって不正を指示されたとか言い始めてやがるのかw


881 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:39:52 ID:H21kIQLF0
>>876
仕分けの蓮舫が、天下り先の提供かよw

882 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/15(金) 07:40:13 ID:fFifbpPSO
民主党

議員も信者も

ルーピーズ

883 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:40:20 ID:bVqiyhn40
規則破ってんのになんで開き直ってんの?

884 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:05 ID:ma2O6f4S0
>>876
真っ当なことしないからなあ、この政権は。
この件ではなくても、更迭が当たり前のようなことで平然と居座らせてきてるから、
これも蓮舫が嘘だとしても罷免にならないで平然とし続けるんじゃねえの

885 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:13 ID:Q7aVN/Hv0
仕分けで天狗になったせいか分からんが、事務方の注意喚起まで無視したらいかんよ。
いつもの素敵なほくそ笑みが消えちゃってたねw

886 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:19 ID:Yr5oWIFd0
れんほう応援してる人って何期待してる?
彼女の専門分野がわからないんだよね。
もともと経済がちんぷんかんぷんなのは明白だし
(昨日も国会で経済政策の質疑応答のとき爆睡してた・・)
外交もこの前頓珍漢なこと言ってたよね。
政治に関心を持ってもらうためのキャンギャルのつもりかな。

887 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:19 ID:X+4lJffC0
どうでもいいよこんな事
自民も下らない事を政局にしようとするな

888 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:39 ID:rQ1aTthFO
>>870
好きでいいんだよ。

さっさと議員辞めてねってこと。
議員辞めて、取り巻きとファッションショーやる分には
誰にも迷惑かけないから。
それにルーピーも一緒に参加すりゃいい。

889 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:54 ID:oYHERPlG0
>>881
民主党政治になってから実は天下り先は増えてるんだぜ
しかも自分達に都合の良い天下り先だけな
国籍規制も取り払ってやがるし、売国奴そのものなんだぜ

890 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:43:16 ID:oeLm/Ne20
事務方が嘘を付くほうがリスク高いわな
バレたら首
今の時代再就職も厳しいだろうし

891 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:44:57 ID:nZh8DQX/P
どっちにしろファッションショーに使ったことは認めているわけか
とりあえず蓮舫の処分をしておけ

892 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:45:54 ID:JDbaF0yV0
今回の西田さんは、れんほー、反日活動家のとこ以外はあんまりよくなかったな
最初からキレすぎてた印象
次回はもっと冷静に理詰めにやってもらいたい

893 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:47:59 ID:ma2O6f4S0
>>887
どうでもいいからこそ、謝蓮舫がさっさと謝って幕引きすりゃいいんだよ
野党としては明らかに違反してる大臣に触れないわけにもいかんだろ

自民党もこんなのにかまいたくないんだよ、きっと

894 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:48:02 ID:erCVl3kE0
レンホーの甘さだと思うよ

自分は人気者の大臣だし何やっても構わないという意識が根底にあったんだろ
世間も許してくれるだろう程度の感覚で

だが記事を見て驚いた役人が事務所に怒鳴り込んだ
話が違うじゃないかと

マスコミも取り上げるようななってレンホーがあわてて辻褄あわせ
結果的に国会で追及されることに

まあそんなとこでしょw

895 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:49:10 ID:bLzIdSdf0
レンホーは、官僚が悪いといっておけば、なんでもOKだとでも思っているんだろw
官僚がグラビア撮影を許可したから、やっただけだってwww

896 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:49:13 ID:ScRx9u3s0
嘘ついて大臣になった女の話を、信用する気にはならん。

897 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:49:31 ID:mYsa4p570
この件は役人が意地を示したね
答弁に自分の首まで掛かってるのだから、覚悟がないとできない
覚悟が無ければ、仙谷に恫喝されれば、その時点で悪くなくとも自分が悪いと日和る
ことになる
仙谷は指揮権発動(発動した時点で検事総長は辞表提出)を検事総長にちらつかせたり
政敵の小沢を政治的に抹殺するために、検察審査会に説明する弁護士の選任を裏で差配する
ような汚い奴だからね

ファッション雑誌に付いては、過去にも問題になったことがあるし、撮影禁止場所も予め
決まってるので、事務局が違反したとは思えない
撮影当日、事務員が常時撮影の場に居たのでなければ、蓮ホウの過失の可能性が高い
そもそも、詳しく説明したと言うが、「バックナンバ−」を見せてこの雑誌です。
そして掲載されるのはこんなイメ−ジです。とちゃんと説明してれば許可が下りるはずが無いw

898 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:50:35 ID:eaNnwkPF0
>>874
だから全部好きなんだよ。

>>875
どこが問題なんだ? 納入時に検査すりゃいいだろ。オレの勤め先の工場は、
中国製も使ってるが、検査はするぞ。

899 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:51:57 ID:oYHERPlG0
嘘吐き蓮航、キャミソール荒井、ルーピー鳩山 …等々

民主党は犯罪者ばかりか…

900 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:52:03 ID:dvY2/lWY0
なんちゃって免許しか持ってない口だけ芸人操縦の
墜落寸前の飛行機に乗ってるのに
客席でふんぞり返って
自分たちが交代させた前パイロットに
なにやってるんだ、追及が甘い、早くなんとかしろとか
寝言言える神経がわからん。

901 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:53:53 ID:mYsa4p570
西田は迫力はあるんだけど、頭は弱いんだよね
論理が飛躍するし、呆れるほどアホなことを言う
ただ、答弁するミンスの大臣も馬鹿だから、そのペ−ス
に乗せられてボロを出す可能性が高いだけ

902 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:54:15 ID:bLzIdSdf0
http://www.vogue.co.jp/

議員活動の記録ねぇ・・・・


903 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:54:22 ID:dwAgufCw0
>>899
反日デモ岡崎を忘れてるぞ
国家公安の危機だ

904 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:56:51 ID:5tcG8x5P0
>>857
普通の神経持った大臣なら、モデルまがいの撮影が常軌を逸してるってそもそもこんな撮り方しないよ。

905 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:57:56 ID:uRizk91K0
民主の議員は、国会議員のモラルを信じて明文化されていないことを、
勝手に拡大解釈してしまうんだよね。
で、「そうじゃないでしょ」と問うと、「そんなのどこにも書かれてませんよ」と返す。
あるいは、「それがダメなら、『ダメ』とハッキリ言ってくれないと」なんて責任回避する。
政治主導って言葉は凄そうだけど、民主の議員がやってるのは「やりたい放題」の権利獲得だもんな。

906 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:03:17 ID:oYHERPlG0
>>898
軍服を悪用されて日本でテロ行為が起こった場合は

てめえと蓮航が責任取れよ、良いな?

907 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:03:53 ID:95Zzd7Nn0
事務総長が、なんでレンホーに嘘の申請書かせんのさ?
そんなことしても事務総長には何のメリットもないじゃん。
雑誌が発行されれば、規則違反の撮影が行われたことはバレるんだから。
責任負わされる覚悟で嘘書かせるより、保身のために許可しない方を選ぶだろ、普通。

レンホーって馬鹿なの?

908 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:04:38 ID:axswscd10
どちらの首も飛ぶわけねーだろ。民主党政権になって責任とって辞めた奴いないし。

909 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:06:26 ID:ScRx9u3s0
>>908
えー。ツイッターに夢中で国会に遅れたのを、責任押し付けて
やめさせたりしてんじゃん。

910 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:05 ID:M+QeOki60
これに対し、蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。
撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と、正当性を
主張した。

信用できるかw

911 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:39 ID:Q8F/duEqO
この人事務所費も問題あったよね?
松岡氏を自殺に追い込んだり
民主になってから道義的責任ということばが消えた

912 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:54 ID:Jzofz3mr0
民主党の議員は幼稚
「○○さんもやってたじゃん」「何で私だけ国策だ」と言い訳

913 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:14:29 ID:KDp9F+Bf0
>>475
後ろが微妙な顔してるw

914 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:16:20 ID:b2ytyaAJ0
すごいね。示唆があろうが無かろうが、責任は蓮舫にあるに決まってるだろう。

915 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:17:21 ID:mYsa4p570
>>117
岡崎トミ子への追及が甘過ぎて話しにならない
岡崎は反省の答弁すらせず、誤解を与えたとしか言わない

反日デモ参加の理由も過去の日本の行為の贖罪が必要と言うような
ことを平然と言っている
つまりは、自分は今後この手のデモに参加することは誤解を受けるので
やらないが、デモそのものは問題がなく、間違いではないと言ってることになる

国家公安委員長はこの手のデモ自体が問題行為で仮に国内で行われれば
許してはならない立場の責任者である
なのに、そのデモを容認どころか、積極的に今も評価する人物がその職務を
果たせるはずが無い!!

916 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:18:13 ID:m2UdjteB0
また産経が赤恥をかく、全然関係のない第三者に自民が頼んだのがミエミエ

917 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:18:58 ID:uwnik5q30
この人って参院選前から議員生命終わりそうなことばかりしてるよね?
そんな人がトップ当選しちゃうってことが怖いよ。
お隣の県では現役大臣が落選してるのにな。
この差はどこから生じるんだろ?

918 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:20:14 ID:QbzT8lI2O
こんなインチキ工作員を超ブッチギリ当選させた都民に辟易

919 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:20:37 ID:JXTflxFzO
>>907
同意だな。

その内レンホー側から「圧力」のキーワードが出てくるだろうよ

920 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:20:44 ID:NGJgke/50
子ども手当関連でも無能妻が八つ当たりして誰か左遷してたな

921 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:22:58 ID:oYHERPlG0
>>917
住民の知性

922 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:23:24 ID:w40wRAGY0
予算委員会に遅刻した腹黒も事務方飛ばしただろ

923 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:23:24 ID:m2UdjteB0
当事者本人を出せない自民と事務総長側の負け、どっちにしろ片山のブーメラン

924 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:23:43 ID:5tcG8x5P0
>>914
それに尽きる。責任の所在はR4にある。
そしてその判断は権限の逸脱という過ちを生んだ。アウトだね。

925 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:24:15 ID:Jzofz3mr0
蓮舫議員


事務所費ごまかし
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100610/stt1006100713004-n1.htm
マジコン
http://matomech.com/article.aspx?aid=9410&bid=229 
痴漢秘書隠し
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-1f26.html
選挙法違反の疑い
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2718/

定期的に問題起こすねこの人

926 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:24:23 ID:mYsa4p570
>>207
蓮ホウは他人に責任を押し付けるディベ−トを「本場支那」の北京大学
で学んだんだよ
学んだだけでなく、支那人とずっと数年交流してたら骨の髄まで染み込むよw

927 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:26:25 ID:QIlcKQW70
美濃部とか青島を都知事にしてたほどだから、R4も管も海江田も通るんだな

928 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:26:28 ID:g6lRdRHO0
小幡GJ!!
この国会中継見てたけど最近のTVで久しぶりに楽しめた。
西田さん良くやってくれてると思う。

929 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:28:06 ID:nGLYc+c40
民主なんて自浄作用も、国民の声も世論調査も
慣例も、起訴されても推定無罪など、
何いっても知らん顔だから事務方の首が飛ぶか飛ばないかだけじゃないの?

930 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:29:07 ID:WI5u3A1HO
誰が言ったかはっきりさせれば良い
どうせ架空の人物だろう

931 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:29:53 ID:m2UdjteB0
老いぼれ事務総長は自民に転職が決まりました

932 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:30:27 ID:5tcG8x5P0
>>925
・自衛隊の制服を中国製に

国というものがわかってない。
ところで私都民なんで、こんなキ印当選させて全国の皆様に大変申し訳なく思ってます(号泣


933 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:31:55 ID:3G2pHAJi0
>>898
民間工場の作業服がどうしたってー

自衛隊、自衛官、警官、その所属階級身分を身なりできちんと明示し
厳格な職務を遂行しなければならないのに模倣潜入工作員つくりほうだいじゃねーか

ああコピーなりすまし捏造写真ビデオあたりまえの国にいってもわからんか

934 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:32:29 ID:95Zzd7Nn0
>>929
職権乱用というかパワハラというか。
そういうのの罰則規定ないのかな?
これで事務総長の首が飛ぶなんてひどすぎでしょ。

935 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:33:05 ID:m2UdjteB0
確かに西田工作員は頑張っている、昨日は変な日本語で菅を陥れるのに必死だった

936 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:33:35 ID:fU2qIuw+0
仮にR4の主張が正しかったという仮定で話をしよう。
昨日の答弁見る限りでは、
申請時に記載した内容と実際の内容が違うという意識はあったわけだろ。
なら、役人のいいなりにならずにちゃんと記載しろよ。
この程度の事も役人のいいなりで政治主導なんて出来るわけない。

937 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:36:13 ID:S4FawbPx0
都民はこんな屑政界に送り込んで
何させるつもりなんだ

938 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:39:25 ID:m2UdjteB0
片山の場合はどう申請していたのかね、同じ理由にも関わらず事務方が
前回は見過ごしていたのなら、只のブーメランで済まなくなるよ西田さん

939 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:40:50 ID:3yRm6RgNO
>>936
確かに、これでは仕分けの判定も誰かに言われたからと言いそうだな
まあ、なんで他人のせいな民主党政権らしいけどなw

940 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:41:13 ID:PfscfPhbO
>>932
レンホーを当選させてしまっても嘆く事はないよ
千葉を落選させても法相留任させる政権だからさ…
民意もクソもないから。
by 神奈川県民

941 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:41:49 ID:sqEh0NHX0
>>934
その酷すぎるのが、民主党政権なんだな。

942 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:42:21 ID:fU2qIuw+0
>>937
都民として言わせてもらうと、
「いざとなったら田舎に戻ればいいや」程度の意識で、
選挙の際に名前を知ってるからという程度の理由で投票する馬鹿には選挙権剥奪してほしい。

943 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:44:34 ID:S4FawbPx0
>>942
そうか一部の人間にとっては選挙じゃなくてフェスティバルなんだね
マスコミ主催の

944 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:45:16 ID:F7f1M6na0
>蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。
>撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と、
>正当性を主張。

この人、平気で嘘つくよね

945 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:45:41 ID:uhbQHsLG0
こういうのこそ、野党に全面屈服して柳腰にしおらしくしてりゃ済む話なのにな
見苦しくなにがなんでも責任転換しようとするから大事になる

946 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:48:23 ID:S4FawbPx0
>>944
議会内で撮影したいんですがどう記入すればいいですか

それなら議員活動の記録のためですかね〜

こんなやり取りなら
騙したと言ってもいいと思う

947 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:48:26 ID:O1DkkGmyO
正直どうでもいいが
蓮舫を追及するのに片山さつきを選んでいたのは
自民党が悪意があったか頭空っぽかどちらかだと思ったな
こういう批判は同姓、それも過去に似たようなことしてた奴に
やらせちゃいかんよ
嫉妬にしか見えないだろ

948 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:48:44 ID:42mxETT60

レンホー自身の仕分けまだあああああああああああああ?

949 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:50:48 ID:YlkjhPlaO
小幡氏は 「結果として基準をはずれている」

読売はこの部分を完全カットw

950 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:52:55 ID:95Zzd7Nn0
>>939
そういや仕分け判定のこと、誰かに言われたからとは言ってないけど
「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない」と言って
責任逃れしたことはあったな。
はやぶさが帰還した時に。

951 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:55:10 ID:F7f1M6na0
>>946
国会内が撮影禁止なんて、観光客でも知ってるぞ。

1.蓮舫が騙された
2.大事になって焦った蓮舫が言い訳してる

どうみても2だろw

952 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:56:51 ID:sqEh0NHX0
>>951
どういう場合に撮影が許されるか、知らなかったとしたら、
単なるアホだよなぁ(w

953 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:59:21 ID:erCVl3kE0
レンホーは発売前に当然記事をチェックしてるんだろ

それでOK出したならお前の落ち度

954 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:00:16 ID:AUhokNCV0
蓮4の首が飛びますように
事務総長はGJでした

955 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:01:07 ID:O5ntJ4sn0
>>866

トミ子が「行動自体は一切反省はしていない」事を引き出せたから、まぁいいんじゃない?
後はすべてチバーバ並に曖昧な答弁をしますよ、って言っている雰囲気だったから、
あの場ではこれ以上はムリかな、と。
トミ子特集じゃないからしょうがないしょ。

956 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:01:09 ID:uwnik5q30
>>942
それ思うなぁ。
就職口のためだけに都内にいる人って、
今、自分の住んでる場所とか人に対しての意識が希薄過ぎるよね。
(そういう人は地元に対する意識も希薄だけど)
で、マスコミの情報とか流行とかに依存してるんだよな。

あれ、どうにかならないもんなのかな。
ちょっと意識すればいいだけなのに。

957 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:07:52 ID:8TyLkqPy0
都民涙目w

958 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:11:10 ID:bhLGChSs0
蓮舫が目を三角にして反論してたな。
なんか最近痩せてるところをみると心労が大きいんだろう
このタイプはつつかれ続けるとパーになるよ

959 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:12:10 ID:sqEh0NHX0
>>958
まるで、元はパーじゃなかったような言い種だ(w

960 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:13:13 ID:rZEvIcNE0
事業仕分けすらまともに出来ないんだから辞めろよ

961 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:19:03 ID:TdVHDSOb0
>>956
俺も田舎出身の都内在住だけど、地元にはもちろん今済んでるところにも
同じくらいの愛情があるよ。子供は東京生まれだし。
それだけに前回の参院選の結果には失望したがね。

962 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:38:08 ID:uwnik5q30
>>961
自分が生活してれば自然にそうなるよね。
さらに子供がいれば地域との関わりも深くなるし、
住環境とか福祉とかもより気にするだろうし。
でもそれが見られない人も多いんだよね。

963 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:40:05 ID:eAhuD1Uc0
自民党の西田昌司氏は
「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」と警告

これ、恐喝だろ
犯罪者議員

964 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:49:06 ID:iljsXD0Y0
>>947
片山さつきは別に追及はしてねぇよ。ほぼ経済の話しかしてない。
おまけ程度に、ちょっと突っついた程度。
そこだけ全面的に取り上げたのがマスコミ。
で、たまたまテレビだけ見てた馬鹿が「どうでもいい」とほざいてる。

965 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:50:28 ID:kWwuET9IO
公設秘書痴漢逮捕で

女性として、子を持つ母親として許せない

任命責任逃亡したシャーR4か・・・昨日は明らかに総理許可必要事項をバ菅はポカンとしてたぞ

966 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:06:05 ID:04jqr30u0
そういえば蓮舫の痴漢秘書発覚の後、メルマガがずっと更新されなかったね。
それまで隔週で発行してたのにw

967 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:12:30 ID:50QQ9kQy0
>>963
首を飛ばすのは野党じゃできないから
恐喝にならないんじゃない?

968 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:17:57 ID:GYzvhkxf0
片山さつきはただの議員
R4は大臣

大臣は総理大臣の許可が必要なんだよ

969 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:18:25 ID:0oiXkEBE0
>>784
総理大臣自ら野次飛ばすような内閣ですからねぇ

970 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:22:16 ID:+IhWGZmQ0
西田昌司のビデオレター「開き直るな、蓮訪大臣」(H22.10.15)
http://www.youtube.com/watch?v=KPug1x5CpY0

971 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:24:02 ID:Ue06FzuxO
早く中国へのODAを仕分けしろカス

972 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:46:53 ID:tWmjlsuAP
そういえば世界最高の美女である小池栄子さんの「カンブリア宮殿」の来週のゲストはこいつなんだよな
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch9681.jpg
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch9680.jpg
ttp://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino019344.jpg
ttp://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino019343.jpg


973 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:50:49 ID:bbGLs7d90
Ren4がしつこく聞いてきたので、事務局の誰かがやむを得ず教えた、ってのが真相だろう

事務局の誰かが責任とって辞職させられる
Ren4はこれで事務局全員を敵に回すことになる、永久になw

974 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:50:43 ID:BnpVTC+M0
中国人は嘘つき民族
面子の文化だから大勢の前で謝罪するというのは絶対したくない
Ren4は性格的に中国人の血の方が強そうだよね
自己主張強すぎでまくし立てる様な話し方する

975 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:00:39 ID:L6VsY4R10
レンホーはマジコン息子仕分けしてから出直して来い
あいつのTV露出画面みてるとむかつく
さすが元芸能人、いつでもTV意識した笑い方立ち居振る舞い
タレント業をしててTV局から国会議事堂に自己主張の場が変ったってだけの女だ

976 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:06:59 ID:dK27X9ev0
「議員活動の紹介」て申請で撮影したのに
議員バッジをつけてないってどういうこと?

977 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:14:49 ID:eCywBsr00
>>932
これで人民解放軍が日本製にしたら笑えるw

978 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:28:29 ID:FGY7TMCcO
みのもんたが、庇ってたから変だと思ったんだよね!ヤバかったんだ。
タレントなんて嘘つき商売だね。

979 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:36:29 ID:uic2L0ElO
>>973
こいつの味方っているのかね?
中国共産党も民主党もこいつのことをお飾りのパーとしか思ってなかろうし
せめて小池百合子くらい風向きの読める強かな女だったらね

980 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:37:29 ID:WmHNJVEs0
>>撮影は翌19日に警務部担当の立ち会いの下に行われております。
その後、9月24日に至りまして、当該雑誌の編集部のホームページの
ブログを確認しましたところ、

って、確認が遅すぎだろ。
すでに撮影は終わっている。
金もかかっている。
印刷すら終わっているかもしれない。
今更遅いよ。

確認が遅れたことは事実だから、参院の事務方がやめるべき。

981 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:00:41 ID:PMmw+9KZ0
>>980
虚偽の申請だったんだから発覚が遅くなるのは仕方がないだろ

982 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:02:06 ID:WmHNJVEs0
>>981
ヴォーグの撮影だとは分かっていたんでしょ。
参院事務局長の愛読書だろうに。

983 :名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 15:16:15 ID:Kvq+QVWy0
参院予算委員会ってこんなくだらない事を話し合う場なのか?
もっと日本の未来を考えて議論してくれ。
こんなことに金が使われていて腹がたつ。

984 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:18:20 ID:5vWeKcrS0
>>982
ヴォーグとか日本で全然売れてない雑誌知ってるの少ないと思うぞ
撮影されたモノみて掲載やめるように言ってるんだからレンホー悪いわ

985 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:20:36 ID:TVu+rrGvO
>>976
とういうことって議員としての自覚がないってこと
マジコンレンホー=税金泥棒

986 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:22:33 ID:WmHNJVEs0
>>984
今回の騒動で注目度抜群だな。
テレビや新聞やネットで宣伝してもらって。
ヴォーグは自民党に献金しているだろ。

片山も載せてもらえよ。

987 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:54:21 ID:O5ntJ4sn0
>>976

あー、いいとこついてるねw
でも何言っても、結局民主党員には何もつうじないけどw

232 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)