【大紀元】温家宝首相、トルコでウイグル人に靴投げられる[10/14]

1:依頼102@はらぺこφ ★:2010/10/14(木) 21:17:08ID:???
【大紀元日本10月13日】先週ギリシア、ベルギー、イタリア、トルコの4カ国を訪問した中国の温家宝首相は8日、訪問先のトルコでウイグル人数百人によ るデモ抗議に遭遇し、温首相が乗る車に向けて抗議者から靴が投げられたという。トルコ国内メディア・ワールドブリティンが伝えた。

温首相が宿泊する首都アンカラのホテルの前に8日、数百人のウイグル人が集結し、「トルコ!中国の嘘を信じないで」「人殺しをやめなさい」などの横断幕を掲げ、中国当局が昨年、新疆ウィグル自治区でウイグル族の抗議活動を武力弾圧したことに抗議した。

トルコ警察が抗議する民衆をホテルに近づけないよう厳重に警備する中、温首相が乗る車がホテルを出る際、
集まった抗議者から靴が投げつけられた。靴は車に当たらなかったという。


抗議活動では、亡命ウイグル人組織・世界ウイグル会議副議長のセイット氏が、事件後に逮捕されたウイグル人や姿を消したウイグル人の行方を突き止めるため、国際社会が中国当局に圧力をかけるよう呼びかけた。さらに、同氏は、「これ以上の国家テロを防ぐため、国連を含めた国際組織は、北京当局の行動に国際 法を適用するべきだ」と訴えた。

昨年7月5日に新疆ウイグル自治区で起きた抗議事件による死者数について、中国当局は197名と発表しているが、世界ウイグル会議の議長で「ウイグルの 母」と呼ばれるラビア・カーディル氏は同29日、東京で開かれた日本記者クラブの会見で、「1万人近くのウイグル人が、一夜のうちに全員消えている」と証言している。

なお、温家宝首相が靴を投げられたのは今回が2回目。昨年2月、英ケンブリッジ大学での講演中に、聴衆の男性が温首相を「独裁者」と呼び、靴を投げつけるハプンニングが起きていた。

(翻訳編集・張YH)


大紀元日本 2010/10/13
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d59516.html

写真:8日、温家宝首相のトルコ訪問に現地ウイグル人が抗議活動(Getty Images)
1_1



192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 09:18:51ID:czIi01yR
これだな

温家宝首相 靴投げられる 訪問先で絶えない抗議




2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:18:19ID:knG+LLhK
中共、哀れwww



5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:20:22ID:5AQ7YycM
GJ



7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:21:02ID:K9edE1XF
ざまあwwww




9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:22:51ID:BDH1KDgQ
一方日本政府と経団連は・・。



10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:23:00ID:DPQHNBZM
ブッシュ並みの反射神経で避けたのか?
それとも無様に命中したのか?




13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:25:33ID:XZx5Swtz
これが、世界だ



16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:28:23ID:cyo5K07k
イギリスでも「くたばれ」とか言われてたよなw



18:踊るガニメデ星人:2010/10/14(木) 21:28:55ID:QZWvjNw/
なんだか靴を投げるのがはやっちまったな。



22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:30:21ID:InoDN701
日本人ももうすぐ亡国の民になるから,世界に散って同じ事をするのかな。

中華人民共和国,日本自治区の民としては。




25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:31:11ID:zgGpndwX
>>22 誰がさせるか(怒)



23:歩いていこう ◆NfMEhn46VI :2010/10/14(木) 21:30:39ID:yUaKL0Jd
                 /::: /       /      ::::::::::::::::::::::::::        ::ヽ
.       __      /::: i       /      ::::::::::::::::::::::::::::::,r、,,、-、    :::t  ,,、-ー '''" ̄ ̄ ''' ー、
   ,,、-''"     ~ '''ー、  |:::  t      ,i   ,r'ヽ''ヽ:::::, ==、::::::::::r"::/::::r'⌒7ーフ :::::/
.  /           ヽ,|::::: ヽ,     リ,,r〈~~〉 )::i'::::ii:::::: t:::::::リ:: i ::j:::: / ::/⌒t::/   ん あ 最 お
 / 死 そ す 口 わ  ヽ:::::  ~'''ー---i|リ ( (  |:::ヽ;::|i:::::: i|::::ノ::ノ:::ノ:::::ノ j::  /   ∫ た 高 ま
./.  ぬ. し る づ. た   t、::::: :::::::::::::ii|( ヽ ヽ::ヽ::::|:ヽ;;;;;;ノ::/:::/::::/::::r":::ノ:::  /    ∫ え. の え
i   が て の け. し    | ~'' ー- 、、;;;;i|、,,〉i r-ー='ヽ三三三r''''''''''''' ー - 、":;、-'''|    ∫ よ 名 に
|   よ    だ を の    |.       |二ir'"";;;= ,、ミ;rー、:::彡;r=eニ'z、:::::::::tt'-ー|    ∫ .う 誉
|   い.    :.    ブ    |       i 'iーii:''''''` ̄ ̄リ:::::"、::Y::::;; ii""::::::'''""ii-―|    ふ  :. を
t.  //         |    /      /こニ=7:::::::::;;r,、t⌒j''",、,,)''::::ミ、 、-ー'"二二ヽ   ふ
.t  ・・.         ツ.  /      ,リミ二ン/:::::'"" ヽ;ヽ:::::~:::r"  `'''::'ii i ' 、   ,,,,,ヽ  ふ
 ヽ          に ,/       i it',-ー'/::::i|,,,、-'"ソ;;;;;;;;ソ、"""、''-、:::|rヽミ二",,、|:: ヽ、_        ,、
  ~'ー、          <        ,i |:::::ゝ,/リリiiif",;rfr'ニニニ'''=;;ヌi、 :└― ''''":::::::ヽ  |::::ノノ――― '''"ー、
     ~'''ー----ー'''"二ニ-ー''''''''''""~~レ:::::'彡 '" "リ"ii`''''''''' """""´,,~i||ii 'iiii从从||"t;;;;:::::ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ,,,、-ー'''":::::::::::;rー ー、:::::::::::::::/シ  彡ツイiii`~~~~~~~~~iiiii、、i||| | iii从从ii|ヽ| t:::::::::::r二二)::::::::::::::::::::::
   ,,、-ーー''''"  :::::::::::::::::::::>ーー'、::::::::::::i 彡   jjj||||从从j!~'iii、   iii ||| iiii|||||iiiiiiii|  t:::::::::(、,,,,,,,,,,):::::::::::::::::::::
ー''~  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,,;;;;;,,,)::::::::::| 彡   リリリツ||リiiii      |||| ||   ||ii   t;::::;rーーー 、:::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;;;;,,,,,,,,,):::::::::ノ :彡ツii    ||||ii||    |ii  iiii||||iiii、 ,彡   り;;;;;'-、,,, ,,ノ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::::::::r' ~~ 'i:::::ヽミY:::トii  リ |||从ii ||i|  |i|i,,,ii| ii;;;::::::::::彡,,,,,,,("  ,,,,)::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ノ、、'''"ヽiiiiiiiiiii:::ヽーー'"ーー 、ミ、ミ|||t;;:::;|ii,,从从iiiijjjjiiiiijj、ー'''":::; --- 、、,,,,,,,,) ̄:::::/ ̄ヽ" ̄i::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::~'''-、,,,,,,,,|:::::::::::::::::::::::ヽ―ー'''ー 、ii|ii:::::~:::::~'ー||iiiiir:::::::::::;r''''""ヽ~'ーー''":::::::::::::::::::::`i____>:::::::::



28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:32:24ID:tTEXe2dv
なんかしらんけど

戦わずして勝ついつものパターンか

神国すげー



29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:32:28ID:kwhkLuIf
はき古した臭い靴だったら最高なのだが >1



30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:33:15ID:6XdOmkx4
Free Tibet !
Free Uygle !
Free Inner Mongole !
China Free !!




36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:38:14ID:qJsLPdo6
中国バッシングに賞賛入れよーが、
結局その中国を一番援助してやってんのが当の我が国なんだから
どーしよーもねーわ




49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:47:20ID:CIubMkKG
>>36
んじゃ、うちが反中になれば一番ダメージでかいってことか。



39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:40:53ID:FJ5+vYx1
私の推理によると、犯人は裸足で歩いている人物だ



43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:45:01ID:o2/MwRqE
トルコにはウイグル(トルコ系民族)の亡命者難民が多いんだよね



45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:45:46ID:ZFIdMScM
民主化になれば

中国指導部は、自然淘汰される



50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:49:49ID:InoDN701
>>45
中国は,民主化すれば単一国家でいられるかどうかも怪しいですし。

数カ国に分裂して,EUの様な経済共同体になりそうな気がしますね。



55:謎の中国人:2010/10/14(木) 21:56:48ID:D+eUlAA6
温は民主化運動にも理解ある数少ない穏健派。温首相に靴なげてもな~。
投げるなら江沢民とその御仲間。まあ国外には出てこないからちょっと無理。



112:エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/10/15(金) 00:40:18ID:bMNEfTHp
>>55
つか、胡錦涛の後継者レースで温家宝は大丈夫なん?

なんか最近、逆風ばっかり吹いてるような気がする。
後、奴の穏健派気取りはどこまで本心なのかは判らんしー。

人気取りやって権力奪取した後で豹変せんとも限らんのがなぁ。



120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 01:16:58ID:ru3HHXvc
>>1
ヤッちゃえば良かったのにぃーw


>>112
真実、穏健派だったら中国共産党でナンバー2に登り詰める筈も無いよね
あの一見好々爺のような笑顔で、一体どれ程の屍を踏み締めて来てるんだろうか…



57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 21:57:42ID:RsjwZvls
トルコ人は親切だよ。ホテルに向かう途中老人が車から降りてきて、
日本人かい ? 送ってあげるから車に乗れという。
ちょっと怖かったけど親切心を邪険にできず乗った。
問題なかった。日本語を披露したかったみたい。
また行きたい



69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 22:09:15ID:5xY6Dho+
一夜で一万人かあ。歴史の闇に葬れるとでも思ってるのか。イスラムはいずれ連帯して中国を責め始めると思いたい。



79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 22:32:11ID:eUrLvOvl
来年のノーベル平和賞は
「ウイグルの母」と呼ばれるラビア・カーディルで決まり。
世界の人権派は、ノルウェーに推薦書たのむで~~~~~!



83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 22:52:39ID:ouiwt7Yy
   ______
 /:\.___∧ ∧__\
 |: ̄\ ∩(*゚ー゚) < 命中してメガネが割れたとか前歯が欠けたとかならよかったのに・・・、ウイグル頑張れ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪ ̄:|
 |:   |: Nyamo® :|
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"



85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 22:55:14ID:AqkVwUab
毛沢東はトイレでの密談を防ぐためにニーハオトイレとした。
温家宝への会見は全員靴を脱いで、となるだろう。



91:ベーシックインカムを知っているか:2010/10/14(木) 23:11:07ID:yosvbFmA
靴投げは最大級の非難の表れ



97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 23:29:47ID:wKwSNfwu
さすがに「靴」を「危険物」と見なして、脱がす訳にいかんからなぁ...
鉄板入りの安全靴のほうが破壊力がありそうだな~



100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 23:38:30ID:xCOmwEMp
>>97
スリッパの導入が考えられるかも。



108:THE 名無し:2010/10/14(木) 23:49:12ID:RXw+pQ/Z
>>100
そしてそのスリッパで叩いてみんなの嫌われ者
ゴキブリ扱いすると言う事ですね
解ります



105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 23:45:01ID:7k/j3HFl
何時かはピストルに変わるだろうな。



113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 00:49:50ID:QQrxRFmL
今世界で一番靴を投げつけたい男だからな。
日本ならもっと破壊力のある下駄だろうね。
よかったな支那畜、人気者だぞw




124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 01:42:17ID:HagOOsU5
これでノルウェー、日本に引き続き、トルコも中国による経済制裁が確定



125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 01:43:51ID:rkb7tQD+
トルキスタン(ウイグル)の人々が移住して作った国がトルコ



129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 01:58:28ID:rkb7tQD+
チベット、東トルキスタン、内モンゴルは、大戦後に中国が資源目当てに、侵略戦争しかけて侵略した
特に東トルキスタンは、見た目も東洋人じゃないのに、無理やり漢民族との同化政策は無理があり過ぎるw



130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:00:25ID:il8s7cGF
トルコってエルトゥール号の件があるから親日だと思っていたけど
つい最近、なんかのニュースで、そうでもないんだなと思った。
それがなんのニュースか思い出せなくてイライラしてる




151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 03:20:56ID:ysooevmB
>>130
まさにそのエルトゥール号の件で寄贈してきたケマルパシャの銅像の件じゃね?
トルコ建国の父、ムスタファ・ケマル・アタチュルク初代大統領の銅像が20日、トルコ軍艦 「エルトゥールル号」が遭難した際の救助活動が縁で友好関係にある和歌山県串本町の樫野埼 灯台前の広場に設置された。灯台近くの海域で遭難してから今年120年を迎え、日ト友好記念 事業として6月3日に開催するエ号殉難将士追悼式典で除幕式が行われる。 銅像は高さ4.2メートル、重さ約4トン。馬上のアタチュルクが右手で前を指さす。
平成8年、 新潟県柏崎市のテーマパーク「柏崎トルコ文化村」の開園を祝いトルコ政府から寄贈されたが 経営破綻(はたん)で閉園となり、新潟県中越沖地震の際に倒壊の恐れがあるとして台座から 外され倉庫に保管されていた。
「親日国であるトルコの建国の父に非礼」として日本財団が所有企業と交渉し昨年12月、 串本町への移設が決まった。銅像は今年3月に柏崎市から東京・台場の「船の科学館」に運ばれ、 さびを落とし従来の色に戻す修復作業が行われ一般公開されていた。
 銅像は17日夜に船の科学館を出発し20日午前4時ごろ串本町に到着。設置作業は8時半ごろ 始まり、クレーンなどを使って像が遭難海域に向いて立つよう台座に据え付けられた。 遭難事故は明治23年、同町の紀伊大島沖で起き、救助された乗組員らを島民が献身的に世話した。

幾つかの不幸が重なり一時は野ざらしとなり心配しておりましたが、上記ソースの通り現在は串本町で公開されています。




136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:19:27ID:exKs//Du
思うんだけど、相手に打撃を与えたいなら、単に靴をぶつけるんじゃなくて靴に爆弾仕込んでおけばより破壊力がアップするんじゃないか?

みんな、どう思う?




139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:23:17ID:rewCK+s+
>>136
靴を投げつけるというのがいいと思う
誰でもできるし、犯罪として軽微
しかし、国のイメージダウンとしては効果的だから

そのうち、世界中で、中国人に靴を投げつけることが始まると思う

「靴ぐらいいいじゃないですかww」と中国人に言えるしなw




146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:47:30ID:SQ5b5443
>>136
爆発させたらテロになるだろ

靴を少し重くしてスパイクつけて投げつけるくらいがいい
失敗した時回収するために、手繰り寄せる鎖もつけよう


146_1
 ※靴でもハンマーでもあたったらどっちにしろ大問題です。



144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:38:07ID:S8XcZsnL
トルコもウイグルも支持する。



149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 02:53:45ID:njh+tkBA
誰か誘導機能付きの靴を作ってやれよ。



157:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/10/15(金) 04:37:54ID:hLmmfu53
>>149
鬼太郎のリモコン下駄で如何?



165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 05:48:17ID:Onoq2O3g
とっても心のこもったおもてなしですね。



170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 06:07:10ID:NQnL3062
ウイグル土人マジきめえな



181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 07:32:00ID:hdshTwQH
>>170
日本人のふりするのやめて早く大陸か半島に帰ろうねw



172:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/15(金) 06:10:51ID:X00YNx8d
なんで、朝鮮人がしゃしゃり出て中共擁護するんだ?



173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 06:19:01ID:VUzkwfz9
中国人が世界で嫌われムードなのはたしかだけど日本人がそれに乗っかるのはマヌケ
日本人もヨーロッパ行けばチーノチーノと囃し立てられる存在




175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 06:23:10ID:av2Ukvuv
>>173
それはおまえら朝鮮人だろ
世界の嫌われものは朝鮮人と支那人だからな



174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 06:21:17ID:vnc5KNld
くやち~の~  くやち~の~ w



179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 06:45:47ID:Vw1H0rQQ
大紀元こと法輪功がんばってるな
秋葉の新聞配りはどうなったんだろう
靖国にはいたな。
在特会とにたような行動してたから交流あるもかもな
まあ参加はしないが敵の敵は増えてもよいからな



184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 08:10:22ID:MON5OLvZ
トルコが親日かどうかは知らんけど(距離的に離れてるし、友好エピソードも遠い昔の話だし)、トルコの国民の多くが反中国なのは確か。
ウィグルの件もあるし、トルコと仲良くないイラン寄りだし、安くて悪質な中国製品にも怒ってるし、そんな中国に弱腰な政府にも不満が募ってる。
以上、ソースはトルコの新聞&掲示板&それを日本語翻訳したブログ等




187:子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/10/15(金) 08:54:31ID:YHXp/OZP
イスラム圏じゃ、靴で叩いたり投げ付けるっていうのは、最大級の侮辱を表すらしいな。



195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 09:23:33ID:pIyikBJa
もうネットゲームになってるんだろ
どこにあるんだ




205:yamato:2010/10/15(金) 09:56:23ID:BTxHpyHr
靴投げって世界的流行だね



210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 10:42:05ID:hXmY50hh
温家宝首相は海外まわって批判を一身に浴びているが
コキントウって何してるの?こっちの方が権力あるんでしょ?
まったく姿を現さないトップって何なんだ?




194:オブジョイトイ:2010/10/15(金) 09:23:08ID:PLy5M4Qt
日本に来たら何を投げようか



200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 09:28:08ID:Sw9H4Y8/
>>194
輪ゴム鉄砲



中国を追われたウイグル人―亡命者が語る政治弾圧 (文春新書)
中国を追われたウイグル人―亡命者が語る政治弾圧 (文春新書)水谷 尚子

おすすめ平均5つ星のうち4.5
5つ星のうち5.0東トルキスタン問題
5つ星のうち5.0読まれるべき本
5つ星のうち5.0新聞報道やテレビニュースの裏側にひそむ実態と弾圧の歴史を知るために
5つ星のうち5.0冷静で客観的なインタビュー
5つ星のうち4.0中国の被弾圧民族


Amazonで詳しく見る