山と自然がわかる、探せる、行きたくなる! 登山情報サイト Yamakei Online

ユーザー登録をお願いします
★無料会員登録
ヤマケイオンライン Yamakei Online
はじめての方へ
サイト内検索
  • ニュース&トピックス
  • 現地最新情報
  • 山のデータブック
  • ツアー検索
  • はじめての登山
  • 山と渓谷
  • サイト内の注目キーワード
  • ・紅葉
  • ・薬師岳
  • ・涸沢
  • ・日帰り
  • ・温泉
  • ・コース選び
  • ・西丹沢
  • ・キナバル
HOME > ニュース&トピックス > だから、私は山へ行く。『登る女』第2回は富士山頂へ
最新ニュース & TOPICS
だから、私は山へ行く。『登る女』第2回は富士山頂へ

10年10月15日(金)

 近年、急増している女性の登山者をフィーチャーした、BS日テレで放送中のテレビ番組『登る女』。登山に深く精通した女優・小島聖さんを主演に迎え、彼女の山登りを通して、雄大な大自然の魅力や、様々な山での楽しみ方を紹介する本番組の第2回の内容が決定した。

 第2回の内容は「霊峰・富士山 日本最高峰に広がる光のカーテン!」。富士山のふもと、吉田口登山道の「馬返し」から五合目「佐藤小屋」までの登山の様子を紹介した前回に引き続き、今回はいよいよ山頂を目指す。

 今夏も多くの人が山頂を目指した富士山、何がそんなに多くの人を惹きつけるのか、山頂に待っているものは何なのか。その答えを求めて、“登る女”小島聖が、仲間と共に富士山の五合目から頂上を目指す内容となる。
 猛々しく雄大な世界、照りつける太陽、あっという間に湧き上がる雲、荒涼とした風景からゴツゴツした岩場など、めまぐるしく変わるその表情を捕らえた映像。そして登った先に広がる大自然が織り成す奇跡の世界。美しい映像と共に、富士登山の魅力を描く。

 
■「登る女」第2回 霊峰・富士山 日本最高峰に広がる光のカーテン!

 放送チャンネル: BS日テレ
 放送日時: 10月18日(月) 23:30~24:00 、 10月25日(月)23:30~24:00(再放送)
 主演: 小島 聖、原 紘二郎


 

■関連リンク
■女優・小島聖が登る山紀行新番組「登る女」がスタート
■登る女 公式Webサイト
その他の最新ニュース & TOPICS
  • 2010/10/15だから、私は山へ行く。『登る女』第2回は富士山頂へ

  • 2010/10/14トレッキングに役立つ女性のためのボディチェック、10/31に開催

  • 2010/10/14第1回ノルディックウォーキングフェスティバル、11/6開催

  • 2010/10/14北岳バットレスで大規模な崩落発生。一般ルートの右俣コースも通行止め

  • 2010/10/13野川かさね×KIKIのトークショー、ABCで10/28開催決定

  • 2010/10/12「ラ・スポルティバ」がネイチャートレッキングイベントを開催!

このページのトップへもどる
日本費用補償少額短期保険株式会社
注目情報
注目の紅葉の山を歩こう!
山肌を染める赤や黄色、渓谷を彩る木々、湿原にそよぐ草紅葉―――。現在の状況と紅葉登山の注意をチェック!
『アイガー北壁』をDVDで
登山史上、最大の悲劇とも言われる、アイガー北壁の苦難と悲劇のドラマを描いた映画『アイガー北壁』が、いよいよお茶の間で!
旅行パンフレットでご検討を!
旅行・登山ツアーのパンフレットを一括でお取り寄せすることができ、とても便利です。
山で本格カレーを10秒で!?
山でもやっぱり食事にはこだわりたい。でも荷物は軽くしたい・・・。注目の「フリーズドライ」は、登山者にとって夢のような食品だ!
登山講座・説明会に行こう
登山はとても奥の深い世界。技術講座や旅行説明会に参加して、レベルアップや登山計画に役立てよう。
現地最新情報の写真一覧
注目ツアー

往路ロープウェイ利用で日帰り登山 安達太良山

クラブツーリズム・あるく

10年10月25日(月) 日帰り

出発地: 関東
価格: ¥10,300-

岩崎元郎さんと行く”地球を遠足” 国内親睦山行 秋の美ヶ原・...

アルパインツアー

10年10月23日(土) 2日間

出発地: 現地
価格: ¥24,000-

キナバル登山 山ダ塾

ジスコ・ボルネオ旅行社

10年12月23日(木) 5日間

出発地: 関東
価格: ¥189,000-

南会津の二座 唐倉山と大博多山

山旅人

10年11月17日(水) 2日間

出発地: 関東
価格: ¥36,000-

山と溪谷 2010年11月号

新刊情報

『山と溪谷 2010年11月号』

特集は「山をひとり占め! 脱・メジャーコース登山」。

探す楽しみ、歩く喜び、無事に下りた満足感。これぞ登山の醍醐味!

※登山道が未整備で山小屋などの施設がない、冒険的なコースを多く...

  • ニュース&トピックス

  • 日本の山検索

  • 登山ツアー検索

  • 登山関連宿泊地情報

  • 登山関連旅行社

  • 登山&アウトドア関連ショップ

  • 月刊『山と溪谷』編集部ブログ

  • 現地最新情報

  • 海外トレッキング

  • はじめての登山

  • 旅行説明会&講習会

  • 登山関連メーカー

  • 月刊『山と溪谷』について

山と渓谷社
本サイトのご利用について |  お問い合わせ |  プライバシーについて
会社概要 |  インプレスグループサイト |  インプレスグループTop
impress
Copyright©2002-2010 Yama-kei Publishers co.,Ltd. All rights reserved.