|
||||
|
||||
|
||||
・名刺デザイン/印刷 ・パンフデザイン/印刷 ・チラシデザイン/印刷 ・冊子デザイン/編集/印刷 ・のぼりデザイン/印刷 ・各種ラミネート商品 ・等身大タペストリー/印刷 ・ロゴマークデザイン ・イラスト、似顔絵 ・エコ封筒 その他各種印刷物承ります。 お気軽にお問合せ下さい。 |
HP上の誹謗中傷、営業妨害について みな様には、今回のweb上での被害事件で大変ご心配をおかけしております。 沢山の方から貴重なご意見や励ましのエールを頂き有り難うございます。 さて1月1日付けでお知らせしましたが、30歳代の女性(ハンドルネーム:イソノ武威)によるweb上での弊社への誹謗中傷及び営業妨害に関して、関係各署で捜査を続けて頂いております。 このイソノ武威を名乗る女性は、人物を特定する事ができず、また日本の司法の手が届かないアメリカのフリーサーバー上にHPを開設して、弊社だけではなく、かなりあくどい手段で企業や法人、個人を脅迫している事が明らかになりました。 まるで自分が正義の使者かのような態度で、特定の人物、会社に対して事実無根の文章や誹謗中傷をアップしているようですが、実名を名乗らず、かつ国外のサーバーを借りて身元が分からないようにして自己防衛をしたうえでの卑劣な行為は許しがたい犯罪行為です。 キャンディキャンディの漫画家と原作者の著作権問題に始まった、イソノ武威による弊社への誹謗中傷と営業妨害。 原作者(代理人)には被害届を出す前にお伺いして、「原作者の水木杏子には全く関係ない人物なので、然るべき対処を」と言う了解も頂いています。 この一件で精神障害まで起してクリニックに通院せざるを得なくなっている私は、全くの被害者です。 これ以上の営業妨害や誹謗中傷を続けるようであれば、被害への賠償金を含めた対策も考慮中です。もし、イソノ武威氏が本当に事実に基づきクレーミングをしたいのであれば、正々堂々と実名を名乗った上で、卑怯な方法をとらずに、直接私にお申し付けください。 しかし未だに実名を名乗らない事が、悪質でデタラメな名誉毀損である事は言うまでもありません。先日、スマイリーキクチ氏が私と同じような被害に遭われ、中野署は18人を書類送検しました。加害者のコメントは「見つかるとは思わなかった」「気軽な気持ちでした」と言った、軽率な犯行動機が浮き彫りになりました。 現在、海外のレンタルサーバーを借りた軽犯罪が急増しています。今後もまだまだ増える事が予想されます。 みな様も、こう言った犯罪者による間違った情報操作に惑わされたり、被害者にならないようにお気をつけ下さいませ。 このような理不尽な犯罪が一日も早くなくなる事を願い、関係各署への協力を続けたいと思っております。 2009年2月10日 株式会社明日絵 代表取締役 三城誠子 緊急:HP上の誹謗中傷、営業妨害についてのお知らせ みな様よりご心配頂いていました、30歳代の女性によるweb上での弊社への誹謗中傷及び営業妨害につきまして、岡山県警、所轄署、取引銀行、弁護士等へ相談した結果、悪質かつ事実無根や情報操作が著しく、正式に被害届を昨年末に出しました。 今後は警察及び関係各所で然るべき対処をしてくださると思います。 また、キャンディキャンディの原作者の公式HPにも、弊社が違法な美術館経営をしたり、脅迫や約束不履行をしているかのようにも取れるコメントが載っておりますが、弊社ではそう言った事は一切ございませんので重ねてお知らせ致します。 特に、キャンディキャンディの一連の著作権問題は、漫画家と原作者間の事であり、株式会社明日絵及び倉敷いがらしゆみこ美術館とは全く関係ございません。 みな様には、大変ご心配・ご迷惑をお掛け致しました。 この件はデリケートな問題でもあり、このようなコメントを発表致しますと、それを見た愉快犯により再びネット上に嘘デタラメを書かれかねないので差し控えておりましたが、このままでは風評被害が広まるばかりですので、意を決して原作者の顧問弁護士の了承の元に被害届を出しました。 これは新しい年に向けて、私のけじめと心配くださったみな様へのご報告とさせて頂きます。 2009年1月1日 株式会社明日絵 代表取締役 三城誠子 |
|||
デザインや各種PR方法など、何でもご相談下さい。プロの私たちと一緒に考えましょう。 |
||||
【一般の方はご遠慮下さい】 いがらしゆみこ美術館オリジナルグッズを卸販売致します。ご興味のある小売店等の企業様は、お気軽にお問合せ下さい。 |
||||
|
||||
・社長のブログ ・いがらしゆみこ美術館 ・前田欣一の写真世界 ・小説版くらしき物語 |
||||
アスカは「環境」と「人」に 優しい会社です。 |
||||