記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

11億円と不動産を寄付 神戸の女性、市に 

 神戸市は14日、4月に106歳で死去した同市東灘区の女性の遺言に基づき、現金約11億3千万円と不動産の寄付を受けた、と発表した。

 女性は富山市出身の置塩寿さん。親族や市などによると、戦前から戦後にかけ兵庫県立第一神戸高等女学校(神戸市、現神戸高校)や甲子園学院高校(西宮市)などで家庭科の教師をしていた。銀行の役員だった兄の遺産を受け継いだが、兄が「遺産は神戸市に寄付したい」と話していたのに従って遺言書を作成し、株券や預金とともに信託銀行に預けていた。

 株券の売却益11億3千万円と預金数百万円のほか、置塩さんの自宅と、近くに所有していた土地も市に寄付された。土地建物は計約1億4千万以上になる見込みという。

 使い道は指定されておらず、財政難にあえぐ市は「大変ありがたい。十分検討し、大事に使わせていただく」としている。置塩さんのおいにあたる元参院議員の久世公堯さん(82)=東京都=は「寿さんはよく『神戸はいいところ』と言っていた。神戸を愛していたのだろう」と話している。

(2010/10/14 19:49)


ファッションウィーク神戸洋菓子職人ネットストアさいころ神戸洋菓子職人Live! VISSEL兵庫の高校野球神戸新聞モバイルミントミュージアム・バナーGPS2兵庫の医療バナー手控えバナーJAZZみんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信