Tweet |
|
|
【沖縄】沖縄市中央のコザゲート通りで2日午後8時2分ごろ、通行人の女性から「外国人がけんかをしている」と110番通報があった。現場に沖縄署員や米軍憲兵隊(MP)、市や米軍の消防隊員、通行人らが多数詰め掛け、一時、騒然となった。駆け付けた憲兵隊が従わない男性1人に噴射したスプレーが周囲に流れ、目やのどの痛みを訴える人が相次いだ。
目撃者らによると、泥酔し意識がなくなっている外国人男性を沖縄市の救急隊員らが病院に搬送しようとしたのを、介助していた2人の男性が「刑務所には行かない」「警察にはついていかない」などと大声で叫んだことから騒ぎになったという。このうちの1人が「おれたちは海兵隊だ。仲間に触るな」などと騒いだという。
憲兵隊が現場に駆け付けた後も、外国人男性らは憲兵隊に従わなかったため、憲兵隊がスプレーを噴射。噴射された男性1人はその場に倒れたという。泥酔した外国人は米軍の救急車で運ばれて、2人は憲兵隊に連行されていったという。
この日は現場の向かいにあるコザ・ミュージックタウンの音楽広場でライブイベントがあり、多数の人が周辺にいた。
目撃者の1人は「目やのどが痛く、涙が止まらなかった。本当に迷惑だ」と話した。別の目撃者は「何か叫んでいて、少し怖かった」と話した。
けんかの事実があったかどうか、外国人らの所属がどこなのかなどは、3日午前0時現在、沖縄署などで確認できていない。
次の記事:知事、沖縄相へ「県外」要求 ...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
総合住宅展示場アワセベイ
住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン
世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ
琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店
ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit
新報パーソナルアド
ウイークリー1
沖縄県内・県外就職・求人情報ニュースサイト
琉球新報の本
琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ
生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター
130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
新報ローカルブログ
ミニコミ紙連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。