“公然の秘密”韓国の介入が焦点に浮上 日本、対抗介入を検討? (2/2ページ)

2010.10.14 10:34

 これに業を煮やした経済界は「非公式に経済産業省を通じて政府に円売りウォン買い介入を要請した」(関係筋)という。

 ただ、韓国当局は為替取引を規制しており、大規模なウォン買いは不可能。日中に続き、日韓関係まで悪化しかねないことから、政府内でも、まともな議論にはなっていない模様だ。

 ただ、G20で問題提起する可能性は高く、大規模な介入で人民元の介入を押さえ込んでいる中国とともに、韓国の介入が焦点に浮上しそうだ。

 もっとも、日本は先月、6年半ぶりに円売りドル買い介入を実施しており、欧米からは「新興国の介入にお墨付きを与えかねない」との批判が出ている。

 日本側は、先のG7に続き、G20でも「投機的な急激な変動に対抗することが目的で、為替水準の是正が目的ではない」と理解を求める構えだ。

 もっとも、円相場が1ドル=81円台まで上昇し、79円台の前後最高値の更新も視野に入る中、韓国批判を持ち出せば、自らの介入の手足も縛られ、“やぶ蛇”にもなりかねない。

注目サイト