ホームセンターてんこ(1) (KCデラックス) とだ 勝之 講談社 おすすめ平均 : Amazonで詳しく見る |
これこそ本来、編集や出版社がやるはずの仕事。
怠け過ぎだよなあ。
イイハナシダナー
でもそろそろ手のひら返し食らいそうだから、
2CHから手を引いたほうがいいぞ。
どっかで見た事ある絵と思ったらバスケ漫画や釣り漫画描いてた奴か
こんな所で見るとは予想もしてなかった
てかまだ生きていた事に驚き
ニューカス民は精神がカスなんだから感謝なんてすんなって
これは流石のν速民も手のひら返さんだろwwwwww
と思ってる俺はまだまだ甘いんだろうか?
子供の頃だんくのXバッシュが格好良く見えて凄く欲しかったな
それよりまだ漫画家続けてたのかこの人
ボンボンの作家さんって冷遇されてるイメージあったからご健在で何か嬉しい
目を覚ませ!
これは叩けない...
DANDANだんく好きでした。
中学のときバスケ部だったのはスラムダンクの影響です。
お前らたまには良いことするんだな
つりどれんの人か、あれは面白かった
買ってみるか
やっぱ子供向けの絵だな
講談社はボンボンが潰れたから小学館に移籍してコロコロで描ければうまくいきそう
※3
よーやく思い出したわ。あの人か、懐かしいな〜
手の平返すには売り上げが少なすぎるな、1日で1万部くらい売り上げないと
好きな漫画スレで毎回のように名前が挙がりまくってもおk
この人の「猫〜ミック」っていう漫画がすごい好きだった
なんで売っちゃったんだろう…
Mr.釣りどれんもおもしろいよ
こういう絵柄は絵買いされないから
ほんと出版社と営業のさじ加減しだいだよなぁ・・・
しっかりしろよ
今からすれば古臭い絵柄だな。
でも子供の頃、漫画と言えばこういう絵が主流だったんだよな。
何かホッとするわ。
元々、趣味を生かして漫画描く人だったからなあ(野球、バスケ、ルアー)
地味だけど、確かに面白いモノ描く人がこうやって生き残っているのはファンとしても嬉しいね
「あきら翔ぶ」は全巻持ってるわ、また野球モノ描いてくれないかなあ
親子仲良く力合わせているときにニューカス民の掌返しが始まったら・・・・・・
本当のカスだよな。
だんくガキの頃唯一好きだったスポーツマンガだったわ。
ガチャピンとバスケで勝負する話とかw
ν速民が感謝されるなんてこの世の終わりだな
そういえば今日テレビで人類滅亡特集やってたな
この人まだ描いてたんだ!
ジンガ終わって月マガで描いてなかったから寂しかったわ。全巻ぽちってくる!
クズの目にも涙やな
ボンボン読者には嬉しい知らせだな
この妙にクセのある絵柄がなんかかわいいんだよな
1巻から買ってたぜ
叩こうと思ったのに
こんなの・・・叩けるわけないじゃない・・・
「猫〜ミック」いいよな。
かわいい猫につられたら中身結構シビアだったんでビビッた高校時代。
DANDANだんくの人か
あの靴にあこがれてそれっぽいの履いてたわ
内容は知らなかったけど、てんこスレは結構見かけたな
2ちゃんに認められるとは珍しい漫画だな
あー、何処かで見た絵柄だなと思ったら、DANDANだんくの人だったのか。
ボンボン買ってた頃読んでたなぁ
釣りドレンとダンクの人だったのかwwwくっそ懐かしいわwww
しかし、殆ど絵が変わってないのも珍しいな。女の子が可愛いんだよな、話も面白いし。
かなり古臭い絵だが、こういうのは逆に好きだわ。
嫁さん苦労してそう…
とださんのマンガでクラス男子の半分くらいがバス釣りしてたなあ
へんにエロいんだよな、この人のマンガ
いい人ばかりじゃない
涙ぐましいなあ。
味方にすると頼りないが敵にすると恐ろしいという2chの定説を覆す
数少ない件だからつぶさないであげてー
そうかやっぱ打ち切りかー
買うか
ほのぼのしすぎててワラタwww
買おうかな
なにこいつ?そんなに有名になりたいの?ばっかじゃね?とか思ったけど
388の動画みたらなんか許せるいいハゲだった
がんばれよーハゲちぃ〜
釣りのおまけ漫画で見た娘が、ずいぶん大きくなったものだ。
懐かしい絵柄だわ
近場に売ってたら俺も買おうかな
なにはともあれよかったじゃねぇか
いい話すなぁ
この古臭い絵がいいんだよな
買ってないけど
つりどれん以来見なかったけど、こんなん書いてたのか
釣りどれんの人か
俺の青春漫画の一つかもしれん
前回取り上げられた時にAmazonで買おうとしたら中古ばっかだったので
スルーしたのだが今回の記事を見てAmazonで確認したら
増刷されたのか全巻新品で買えるようなのでまとめて注文した。
勝之頑張れ、超頑張れ!
やっと5巻出るのか
釣りどれん好きだったわ〜。
テンコも普通に面白かった。
連載誌間違えてるんだよ
月マガやマガスペで連載すれば間違いなく人気出るのに
釣りどれんとあきら翔ぶは面白いし、ミックは名作だしな
家族みんなでとおちゃんの仕事応援してんだもんな
生活かかってるんだから当然っちゃ当然だけどすごいわ
いい話でうまく切り抜けて欲しい…!
ほんとに。
叩くっても同人誌レベルの売上なんでしょ?1万部ぐらいは売れてからじゃないとね・・・
多く見積もっても全巻合わせて2千いってないんでしょ?
漫画家さんが宣伝するといやらしいと言われる風潮があるけど、
宣伝担当の仕事もやっていると考えたら他の漫画家より頑張ってるってことだよな。
自分の作品を見て欲しいって気持ちはクリエイターなら必ずある気持ちだろうし、
これからもがんばってほしいのが率直な意見だな。
まあセミリタイアできるほどの財産があるなら叩くけどな
ホムセンに勤めてたオレが来ましたよ。
マイリス入れといたぜ動画。そんくらいの支援はできる。
この販売部数なら、同人というか自費出版でやったほうがいいんじゃないのか
とりあえず地獄のミサワよりは漫画にかける情熱が伝わった(笑)
DANDANだんくの人か。とりあえず一巻だけ買うわ!
評価見てる限り面白そう、普段中古以外買わないけど
新品で買ったほうが作者に入るしいいかな
Mr釣りどれん子供ながらに好きでした
子供2人もいたのかよ
DANDANだんくの人だったのか。まだ漫画かやってたのか知らなかった。
とりあえず全巻注文しといた
毎週休みはホムセンで時間をつぶす俺にビンゴの漫画だわ
でもレンチとかノギスの工具派なんだ
なんかヴィレヴァンとかにおいてそうなマンガだ
買ってみようかなダンクすきだったし
なにこの家族…暖かすぎだろ…
コレって普通に書店でも買えるんだよな?
今見たら財布に1028円しか無いから、給料入ったら買いに逝ってくるわw
俺の中でのバスケ漫画はスラムダンクじゃなくてDANDANだんくなんだよ
給料入ったら買うかな
※66
書店は置いてるとこ少ないっぽい
お礼も言ったんだし、個人的にはもう関わらない方がいいと思う
基本的にはクズなんでこいつら
俺らの本性知る前に2chのことは忘れるべきだ
誰も猫〜ミック〜知らないのか、もったいない
と思ったらコメントで出てて良かった
これは裏切っちゃだめだろ
レンタル本で読んだだけなんで申し訳ないんだけど
面白かったわ。絵柄もかわいくて好きだ
サンタをかえせええ!!ブルドーザーダンクじゃああああああ!!!!
最初から最後まで追いかけた漫画だったな。行きつけの書店も2店舗つぶれて買うの大変だったわぁ
DANDANだんく懐かしすぎるw
釣りどれんの人か
懐かしくてビックリしたわ
なんか見覚えあるなーって思ったらミスつりの人だったのか
余裕出来たら買おうかな
見覚えのありそうな画だと思ったらDANDANだんくの人かよっ!?
ていうかスレと米欄ボンボン読者それなりにいるのな。
これは叩いちゃだめだろう
あきら翔ぶ大好きでした
最終話のあきらと帆足の成長で目頭がうるんだ
感動を押し付けない話で泣けたのは初めてだった
むしろまただんくをやってほしい
DANDANだんくとMr.釣りどれんがめっちゃ好きだった。
がんばってほしい!!!
とださん記事出ててマジ歓喜www俺得過ぎる!
だんくがバーコードファイター復刻上下巻みたいな感じで再度出ると
尚の事嬉しいんだがなぁ・・・単行本売ってたらだんくも買うよ もちろんてんこもね
やっぱ小さい時やってた漫画家さん今でも活動してるのは皆も嬉しいんだなw
まぁ初コキがだんくだったから思い入れは凄いわ
初代ファミコンのマニュアル漫画書いたのもこの人じゃ?
水ぶっかけたら弱る孫悟空みたいなシッポ生やしたショタ少年が主人公のやつ
売上が慎まし過ぎて叩けないだろ、コレw
まずは俺らが安心するくらい稼いでくれ
じゃないと気持ちよく叩けないだろ
2ちゃんでメジャーになった漫画かと思ったら売上がマイナーだった
狙った萌えじゃなく素朴な可愛さあっていい
なんだかなぁ……。自分の漫画が売れて当然だとでも思ってるんだろうか?
編集部の腰の重さに逆切れする辺りが、世間知らず丸出しなんだな。
大して売れずに今までずっと赤字出してた漫画が、一時一部で盛り上がったからって、そう易々と増産なんざ出来るかよ。
今が売り時だっつって増産かけた挙句、思いのほか売れずに在庫山ほど抱え込んだ時に、お前がそれを全部買い取ってやれるのかよ?
赤字出した全責任をお前が被れるのか? 被れねぇよなぁ?
責任は負わないけど、「今がその時」だからGOサイン出せなんて虫が良すぎるわ。
売れるかもしれない、売れないかもしれない。企業ってのはリスクとリターン考えて、責任背負って物事決めてんだよ。
責任取る気も無い奴がゴチャゴチャ口出ししていい事じゃないだろ。
更には、宣伝部が悪い、出版社が悪いと言う書き込みを肯定する始末。
手前の漫画が売れないのは、手前のせいだろうが。
売れないのを人のせいにする暇があるなら、その古臭い絵柄を何とかするなり、もっと面白い話を考えるなりしろよ。
それで売れなきゃ、才能が無いか、運が悪かったってだけの話だ。他人のせいにするな。
米84
多分違う、作者名違ってたし
てか感謝されて戸惑うお前らにワロタw
だんだんダンク読んでた世代としては頑張ってほしーわ
あと娘自重wwwwwww
米88
売れないと思って描いてるプロの漫画家なんてほとんど居ないと思うんだけど。
ただ批判したいだけのようにしか見えんわ、売れたきゃ絵柄を変えろ・面白い話考えろとか、漫画読んだんか?俺は面白かったし絵柄も嫌いじゃない、こうやって話題になっていくのだって運が良いってのもあるだろ。
だんだんダンク懐かしいな。
ゴールにジャンプせず手の届く身長の敵に
その膝までしかない主人公がバスケでかつみたいな。
米88
世間知らずおつ
宣伝がどれだけ大事なことか知らないのか?
どんな良質な作品も宣伝の力なしには売れやしねーよ
この漫画で便利金具の存在を知りました
少し遠出になるけど日曜大工の幅が広がりました
作者の家は近所に大きいホームセンターがあるんだろうなぁ
うらやましい
Mr.釣りどれんでバス釣りにはまったわ
懐かしい〜
最近は一流企業でリスクテーキングの重要性が叫ばれてるよな
米88の事情通さんよ。
ニュー速のおまえら今回は多めに見ろよ
まじめに仕事しててまだ大きくない子供がいるハゲのおっさんいじめても後味悪いだろ
何だかいい人たちだな
娘さんもいい子でたくさん愛情貰って育てられてる感じがする
嫁さんは苦労人
娘さんかわいい
ま、俺は彼女いるからパス(何
そんなにホームセンター好きなら、ぜひアメリカのホームデポとか見に来て欲しいわ。
規模が倍違うから。こっちの人は自分で家建てちゃうからな。
こっちのホームデポを見てから、工作するようになったよ。
一度、てんこを読んでみたいわ。作風にあった雑誌に移れるといいね。
意外にアメリカで受けたりして。そうなったら面白いな。
どうせならアニメもDIYでつくっちまえー
Do It Yourself!
今気がついたけど、2話以降のタイトルコマってエロ成分足してるんじゃないか?
378
こんなこと言われたら泣くわ
言われないけど
通販で3巻やっと手に入れて喜んでたけど増刷されてたんだね、めでたい。
海外でもリスクを恐れて初動の反応薄い作品次々切っちゃったから
余計違法DLに流れて漫画売れなくなっちゃったんだよね?
商売だってのはわかるけどそれで売り時逃したら意味無いよね。
エロの方が売れるだろ
とだ勝之ってもっと知名度あるのかと思ってたけどそうでもなかったんだねw
野球もバスケも釣りも面白かったし、俺のまわりはほとんど知ってるから結構売れてる人だと思ってたわ。
ちょっと本屋行って買ってくる(`・ω・´)
釣りどれんの続編かけよ
濡れスケかすみちゃんがもっとみたいんじゃ
あきら翔ぶ面白かったけど全然うってなくて揃えられなかったなあ
釣りどれんとか結構売れた気したけどそうでもないのか
ニュー速民が感謝されてる・・・・!?
世にも奇妙なイイハナシダナー
もしも京アニがアニメ化したらこの人の人生180度変わるんだろうな〜
これで大ヒットとかだったらバッシングの嵐になってるんだろうが
ほんとにささやかに売れてるだけだから流石に手のひら返しはないのかw
DANDANだんくとか懐かしすぎワロタw
あれの作者がまだ漫画続けてたとは驚きだ
ああ
月マガ連載中は毎号読んでた人だ
面白い漫画描くんだけどなあ
DANDANダンク懐かしすぎる
しょうがねえな
友達2200人いる俺がいっちょ流行らせてやるか
※111
微妙なラインだな。
絵柄が今風だったらヒットしてたかもなあ。
ニュー速のカスゴミニートがまたなんかギャーギャー騒いでるの?
DANDANだんくなつかしいな、当時ボンボンでよんでたわww
釣りドレンは小学校の友達が買ってたなあ
その内てんこも読んでみるわ
DIY展出たのかよwうちの会社にも出展しませんか?って案内来たわw少し分野が違ってたし遠いから辞退したけど行ってみたかったなw
『戸田』とは何か?
この問に対して多くの人は『戸田恵梨香』とか『戸田恵子』とか答えるかもしれない
だが私にとっての『戸田』とは、『戸田城聖』その人である
※欄のお前らが優しすぎて反応に困る件
おととい作者のページでぽちって4冊買ったぞ。
今日来たから読んだが、たしかにコレはホームセンターに置いた方が売れる。
但し、この作者はエロには向かないと思う。
サービスシーンがサービスになってなかった。
知名度の低い特殊なジャンルだったら、こーいった宣伝の仕方はアリでしょう。
出版社の対応のズブさは作家の世代交代を促しているからかもしれんな。
ガキの頃、釣りどれんで娘が生まれたコラム書いてたのにもう中学生か
自分の老け具合に絶望した
釣りどれん好きだったな〜バス釣りブームだったし回りも読んでる人多かった
娘かわいいなw
コメントの投稿