日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

必殺仕分け自衛隊もバッサリ制服高すぎ!

 政府の10年度予算概算要求のムダを洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」で26日、自衛隊員の制服について、外国製を含めたコストカットを求め、予算縮減の評決を出した。自衛隊の制服は、模造品による潜入工作を防ぐなどの趣旨で、陸上自衛隊の幹部で1着2万5704円の国産物を使用してきた。防衛省側は、安全保障上の観点から反論したが、仕分け人の結論は縮減。安価なアジア地域からの輸入の可能性が出てきた。

 自衛隊の制服は、記章や、階級章のついたスーツのような服で、54年の自衛隊発足当初の冬服から、国内縫製の制服が使用されてきた。防衛省はほぼ前年並みの89億6900万円を要求したが、仕分け人の厳しい目は、より安価な「アジア製」の制服の可能性を含めた制服採用によるコストカットを求めた。

 防衛省側は制服を外国製にした場合、模造品が作られたりする可能性もあるとして「先進国で制服を輸入している国はない。安全保障上、グローバルスタンダードだ」と説明した。被服一般について、長年使用してすり切れたりしたものを着用している現状を説明。穴の開いた靴や、またの部分や、すそ口がすり切れた制服の写真まで例示して「着用可能なものは使い回して貸与している」と、すでに「お下がり」の制服も使用されている現状を明らかにした。その上「ストックもない」と訴えた。あまりの窮状ぶりに、大丈夫なのか、という一抹の不安もよぎった。

 陸上自衛隊の制服の場合、素材は毛と再生ポリエステルの混紡。市場にある一般的なビジネススーツと同じだ。仕分けでは、一般のスーツの参考価格として、国内縫製が2万4150円~2万6250円、海外縫製で1万7325円~1万8900円というデータが紹介された。外国産は、6825円~7350円安い計算になる。要求額89億6900万円のうち、制服等は77億7500万円。外国産採用で約3割カットできるとすれば、20億円程度削減できる計算になる。

 防衛省側の説明を理解した上で、仕分け人からは「制服の中で、国産からなにか外せるものはないか」、「(服を作る作業のうち)縫製だけ分離したらどうか。ぜひ検討を」などの提案も出たが、防衛省は「(制服の国産は)ここは基本的な線です」ときっぱり。議論は平行線をたどった。

 取りまとめ役の蓮舫参院議員(41)は「仕分け人12人中、要求通りが2人、縮減が10人。海外産も含めた対応をお願いしたい」として、縮減の評決を出した。自衛隊幹部はやりきれない様子。制服がメード・イン・アジアになることについて「考えられない」と一言だけつぶやき、会場を後にした。【清水優】

 [2009年11月27日9時7分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

事業仕分け




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  担任が性的欲求満たすため小3着替え撮影 - 社会ニュース
  2. 2  井上和香が戸次重幸と3カ月スピード破局 - 芸能ニュース
  3. 3  首相「国民環視で画期的」事業仕分け評価 - 政治ニュース
  4. 4  英の農地で掘り出した“お宝”は5億円 - 国際ニュース
  5. 5  「ロッテ西村再生工場」で今岡競わせる - 野球ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです