[S][文]ブラタモリ「新宿・水道編」[出]タモリ
チャンネル: 3ch : NHK総合
放送日時: 10月21日(木)
22:00-22:50
Gコード:
521711
[詳細] ◇ブラタモリ◇タモリが東京・新宿を歩く。"大都会"新宿のもう一つの顔は「都市の水の玄関口」。江戸に幕府が置かれ人口が激増し、整備が急がれたのが水の設備だった。海が近く井戸が掘れなかった江戸は、付近の川だけでは生活用水が足りず、多摩川から水を引き込む大工事を実施した。それが玉川上水で、現在の四谷4丁目交差点付近から地下に潜り、網の目のような地下水道を通り市中で活用された。新宿御苑付近を歩くと、今でもその痕跡がうかがえる。また、近代水道の整備も新宿から始まった。副都心の高層ビル街の場所には、かつて淀橋浄水場という巨大上水ろ過施設があった。東京の水道水の流れを集中管理しているコントロールセンターも訪問。江戸から現代に至る都心の水道施設の秘密を探る。
他の放送日・再放送
10月14日(木)22:00 | ブラタモリ* |
---|---|
10月19日(火)25:05 | ブラタモリ[再] |
10月21日(木)22:00 | ブラタモリ* |