s-655_80-15

2010年10月14日

JR大阪駅が神がかってる 完全にヨーロッパの駅だこれ

1 ミスターJ(大阪府) 2010/10/14(木) 00:57:04.67 ID:hhX1mWFGP ?PLT(12001) ポイント特典
来春の完成を目指して全面改装中のJR大阪駅で、ホーム全体を覆う巨大な屋根ができあがるなど、工事が大詰めを迎えている。来年3月12日には、九州新幹線が全線開通し、新大阪―鹿児島中央間が「みずほ」や「さくら」の直通新幹線で結ばれる。JR西日本は、九州からの観光客増に期待し、新たな観光の拠点として同駅の魅力づくりに力を入れる。工事現場を歩いた。

5代目となる新しい大阪駅の最大の特徴は、高さ約60メートルのガラス張りの大屋根。東西約180メートル、南北約100メートルあり、新北ビル「ノースゲートビルディング」(28階建て)から南側の「サウスゲートビルディング」(27階建て。現アクティ大阪)まで、ホーム上を斜めに覆う。

新北ビルの3階デッキに立つと、行き交う列車の眺めが壮観だ。大屋根が作り出す巨大な空間にガラス越しに陽光が差し込み、開放感たっぷり。大屋根を備えた駅は国内では極めて珍しいという。

今はまだ、それぞれのホームに屋根があるが、年明けにも取り払う予定という。

大屋根の真下に、南北のビルをつなぐ橋もできていた。改札を備え、その上の階は「時空(とき)の広場」と呼ばれる待ち合わせや憩いの場になり、オープンカフェの営業も検討されている。ここからも列車の動きが見え、楽しいスポットになりそうだ。11月1日からは橋の一部の使用が始まる。

新北ビルは来年5月にオープン予定で、百貨店「JR大阪三越伊勢丹」のほか、約200の店舗を集めた専門店街や関西最大級のシネマコンプレックスなどが入る。

大阪駅は現在、1日に約85万人が乗降する関西最大のターミナル。
JR西は2011年度には、九州新幹線効果もあって91万人に増えると試算する。
プロジェクト責任者の宮崎博司・大阪ターミナル開発チーム課長は
「電車を眺めたり買い物したり、思い思いに過ごしてもらえる空間になると自信を持っています」。

001-1001-2

http://www.asahi.com/national/update/1007/OSK201010070027.html

2 金ちゃん(東京都) 2010/10/14(木) 00:57:28.27 ID:FbRL2DBc0
せやな

5 ブラッド君(兵庫県) 2010/10/14(木) 00:58:13.95 ID:yIN9CFte0
画像小さいからスレタイの意味がわからん

9 ことみちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 00:59:10.24 ID:g4FhcllY0
欧州の新世界や〜

13 ポリタン(関西地方) 2010/10/14(木) 01:00:28.08 ID:cM37dL7H0
どうがんばっても京都駅超えるの無理だろ
あんなデカイ駅舎バブルの時代だから作れたんだろうし


15 きこりん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:00:36.06 ID:jl28QJ3d0
近畿のキャラの立ち具合は異常だからな

滋賀  ひこにゃん
京都  不良公務員
大阪  はしした
奈良  せんとくん
和歌  たま駅長
兵庫  ・・・・・



26 ミスターJ(兵庫県) 2010/10/14(木) 01:01:52.03 ID:L0P/ayesP
>>15
兵庫はハバタンだこの野郎

002

30 やいちゃん(関西地方) 2010/10/14(木) 01:02:36.59 ID:HOuVSbD70
>>15
流石に和歌山は強引すぎる

185 ミスターJ(dion軍) 2010/10/14(木) 01:28:19.83 ID:QrhY/bgaP
>>15
兵庫は山口組の総本部があるだろこら

188 ベスティーちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:29:48.63 ID:D/idLaLa0
>>185
長田の番町とか姫路阿弥陀町なんてかなりバイオレンスなのにあんまり触れられないよね

19 ドコモダケ(チリ) 2010/10/14(木) 01:00:47.63 ID:qwr567WC0
でも構内にはホームレスがゴロゴロいるんだよね

28 ミスターJ(dion軍) 2010/10/14(木) 01:02:33.73 ID:IJGnpJJQP
東京駅は歴史で勝つしかないな
もう絶望的な蛸足で改善は望めないし・・・

32 モノちゃん(関西地方) 2010/10/14(木) 01:02:47.26 ID:JZ8R6e3I0
キタばっかりずるい、ミナミにもそういうの欲しい

101 ほっくん(長屋) 2010/10/14(木) 01:13:16.29 ID:P2aMJQqB0
>>32
なんばパークスで十分だろ

38 ミスターJ(大阪府) 2010/10/14(木) 01:03:34.05 ID:hhX1mWFGP
003-2003-1

屋根と工事現場が邪魔だけどでかい画像拾ってきた

43 ことみちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:04:21.10 ID:g4FhcllY0
>>38
大きいテント村やなぁ

42 やじさんときたさん(関西地方) 2010/10/14(木) 01:04:02.04 ID:PfCH109X0
176号線から梅田新道を抜けて御堂筋へ向かう際に右手にコレを見て通るんだが
なんかワクワクするぞ。これで北ヤード開発が完了したら・・・

45 801ちゃん(関西) 2010/10/14(木) 01:04:29.52 ID:4yKLhNygO
ますます新大阪とはいったい何だったのか

68 ベスティーちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:08:07.24 ID:D/idLaLa0
>>45
バブルが続いてれば完全なオフィス街になってたんだろなぁ

47 京ちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:05:12.72 ID:zsAvz4c80 ?2BP(400)
トンキン土人アイデンティティ崩壊の危機wwwwwwwwwwwww

52 サムー(関西地方) 2010/10/14(木) 01:06:01.29 ID:MQx6ucDM0
東京駅も年中工事しているけど一体何を工事してるんだよ

55 クロスキッドくん(catv?) 2010/10/14(木) 01:06:13.77 ID:h/90h7YB0
東京駅と新宿駅はいつ完成するのですか

61 レンザブロー(滋賀県) 2010/10/14(木) 01:07:07.36 ID:pyj5TvrM0
大阪のことだからいたずらで上からウンコ投げる奴いそうだな

64 ウリボー(catv?) 2010/10/14(木) 01:07:49.20 ID:g3vaYWwC0
京都駅もヨーロッパの駅をイメージしたらしいしJR西はこういうの好きだな

67 あんしんセエメエ(福岡県) 2010/10/14(木) 01:08:01.62 ID:LJyCemJ10
駅からモノレールが飛び出してくる小倉こそ一番近未来的

004

72 ポテくん(京都府) 2010/10/14(木) 01:08:48.19 ID:sS9QXmHI0
隣の阪急梅田こそがヨーロッパ風、ホームがね

75 愛ちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:08:59.24 ID:C1huuYy70
いいね。大阪もそろそろお洒落な街を目指していくべき
今のままじゃイメージがどんどん悪くなるだけだ

83 さなえちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:10:00.86 ID:aUmnKPRf0
>>75
大阪は元々センスの良い街だぞ
東京マスコミが汚いところばかりを取り上げてるだけでさ

79 DD坊や(チベット自治区) 2010/10/14(木) 01:09:25.05 ID:ax90fICK0
京都駅と大阪駅と神戸、三宮の落差がすごいな

97 サムー(関西地方) 2010/10/14(木) 01:12:28.51 ID:MQx6ucDM0
>>79
阪急が震災で駅舎潰れてから、神戸市営地下鉄と乗り入れ出来るまで作らないってゴネてるからな

87 ミルバード(関西地方) 2010/10/14(木) 01:10:23.63 ID:7azuqfLw0
005

100 おばこ娘(愛媛県) 2010/10/14(木) 01:13:08.36 ID:+kIXMhoU0
パリ・シテ島のような立地の大阪・中之島
005 (1)

110 タルト(チベット自治区) 2010/10/14(木) 01:14:38.87 ID:sfcOqNID0 ?2BP(4379)
>>100
夜の中之島はいいね

103 エコピー(滋賀県) 2010/10/14(木) 01:13:49.30 ID:S+Ug5kA20
ヨーロッパの駅実際見たことのあるν速民がどれだけいるのって話だよね

113 ラビリー(チベット自治区) 2010/10/14(木) 01:14:54.75 ID:RVlIchEy0
京都南に住んでた俺からすると京都駅はハリボテ

128 回転むてん丸(静岡県) 2010/10/14(木) 01:16:29.79 ID:LW2835yT0
どうせ串カツの油とソースですぐ汚れるだろ

146 マンナちゃん(福島県) 2010/10/14(木) 01:21:33.27 ID:O4BkfRok0
味が無いよな
ヨーロッパの駅はもっと良い意味で古臭いような所を残してるような感じがする
アンティーク調の色合いを出してるというか
これは何か安いプラモみたい

148 陸上選手(滋賀県) 2010/10/14(木) 01:21:34.36 ID:VWGFcQb60
006

マスコミって通天閣や道頓堀ばかり映して、梅田の超高層ビル群は絶対映さないよね

155 デ・ジ・キャラット(中国・四国) 2010/10/14(木) 01:22:48.20 ID:xzeOOkO5O
石造りみたいな感じかと期待したのに…
こんなもん誰でも作れるわ

158 エビオ(群馬県) 2010/10/14(木) 01:23:04.97 ID:/VA0qh9B0
ヨーロッパの駅って言うからレンガ造りの駅や武骨な産業革命風かと思った
普通に近代的な駅じゃねーか

162 みらいちゃん(関西地方) 2010/10/14(木) 01:24:14.07 ID:krK8WRf70
なんで日本の駅ってどこもしょっべーの?

170 エビオ(群馬県) 2010/10/14(木) 01:26:00.45 ID:/VA0qh9B0
>>162
素敵な駅は戦中に焼けて戦後は経済優先の復興で見た目に金かけなかった
でそのままどんどん拡張してもう後戻りできない状況
まあ駅に限らない話だけど

165 マックライオン(関東・甲信越) 2010/10/14(木) 01:25:03.84 ID:KU7z6fn6O
こういう建物に和風は無理なんだろうなあ…

173 ベスティーちゃん(大阪府) 2010/10/14(木) 01:26:25.64 ID:D/idLaLa0
>>165
京都の嵐山駅が和風っぽく改装中

166 Kちゃん(dion軍) 2010/10/14(木) 01:25:21.00 ID:DoSPYwcwP
なんで大阪駅だけ今頃魔改造してんの?
新幹線でも通すの?

168 ちかまる(catv?) 2010/10/14(木) 01:25:43.08 ID:wyeUezgB0
年に数回大阪行くけど、幾度に駅が変わってる気がする
で横浜駅の工事はいつ終わるんだよ

181 環状くん(東京都) 2010/10/14(木) 01:27:17.86 ID:37Msglbi0
東京だと渋谷駅も工事してる

189 サムー(関西地方) 2010/10/14(木) 01:29:53.70 ID:MQx6ucDM0
つーか昔のステンドグラスやシャンデリアのコンコースがあったころの阪急梅田駅の方が余程ヨーロッパだったよな

007-1007-2

007-3

007-4

007-5

007-6

007-8007-9

195 マンナちゃん(福島県) 2010/10/14(木) 01:30:53.11 ID:O4BkfRok0
>>189
それ、もう無くしたの?

200 サムー(関西地方) 2010/10/14(木) 01:31:49.08 ID:MQx6ucDM0
>>195
今はもう跡形もないね

201 エビオ(群馬県) 2010/10/14(木) 01:31:49.87 ID:/VA0qh9B0
>>189
ヨーロッパの駅って言ったらこうだよね

192 ガリガリ君(チベット自治区) 2010/10/14(木) 01:30:12.70 ID:9te9nO3T0
008

香港駅

中国なめんなコラ

193 ピカちゃん(北海道) 2010/10/14(木) 01:30:25.71 ID:69vKLyAn0
東京駅の丸の内駅舎の復元ってどーしてもやんなきゃいけないことなの?

197 ちかまる(catv?) 2010/10/14(木) 01:31:19.51 ID:wyeUezgB0
副都心線渋谷駅の模型
009-1

卵形の外部
009-2

なんか気持ち悪い

206 ピースくん(神奈川県) 2010/10/14(木) 01:32:28.27 ID:tJV5vgrl0
見た目ヨーロピアンでも行き交うのが大阪人じゃ常時農協ツアーみたいなもんだろ

207 ムパくん(東京都) 2010/10/14(木) 01:32:35.74 ID:4TA8Ajk40
金沢駅みたい
センスねーな

211 パレナちゃん(東京都) 2010/10/14(木) 01:33:16.88 ID:1ZK8LILU0
大阪なんていらねえだろ
この屋根高田馬場につけろや

309 ラジ男(東京都) 2010/10/14(木) 02:02:45.26 ID:v/6T+kHU0
>>211
乗車率は上野とか上回るのにTOP10の中で断トツホーム狭いよな
拡張して欲しい

222 キビチー(東京都) 2010/10/14(木) 01:35:23.88 ID:Gko4vdVE0
北京西駅
011-1

北京南駅
011-2

227 ムパくん(東京都) 2010/10/14(木) 01:37:02.21 ID:4TA8Ajk40
大都会岡山の足元にも及ばないな
そりゃ大阪人が腰抜かすわけだぜ

237 タヌキ(広西チワン族自治区) 2010/10/14(木) 01:40:04.63 ID:qVJFu4/dO
大阪叩くやつって東京とかより群馬とか茨城とか滋賀とか僻地みたいなカッペばっかりだな
東京表示のやつも上京したてのカスだろ
カッペの閉鎖性は異常

238 ちかまる(catv?) 2010/10/14(木) 01:40:16.75 ID:wyeUezgB0
JR西日本だと金沢駅も結構いいね
てか似たようなデザインばっかりだよな 京都駅然り

245 陣太鼓くん(東京都) 2010/10/14(木) 01:41:40.70 ID:TJzn9cqe0
つかお前ら、いい加減そのヨーロッパの駅ってのの画像を貼れや
何ぼさっとしてんだよ

265 キビチー(東京都) 2010/10/14(木) 01:48:20.77 ID:Gko4vdVE0
東京駅完成予想
013-1

新宿駅南口完成予想
013-2

>>245
パリ北駅
013-3

リヨン駅
013-4

ロンドン・ビクトリア駅
013-5

247 ムパくん(東京都) 2010/10/14(木) 01:41:56.55 ID:4TA8Ajk40
金沢駅
http://blog.livedoor.jp/ringotomomin/archives/51495635.html

正直、新大阪駅個性ないな

276 陣太鼓くん(東京都) 2010/10/14(木) 01:50:10.95 ID:TJzn9cqe0
>>265
おっ、ごくろう
なるほど確かにヨーロッパの駅は綺麗なもんだな
へー

255 おれゴリラ(広島県) 2010/10/14(木) 01:44:50.78 ID:zcOF6+eP0
一部の建物をヨーロッパ風にしても奇妙なだけだよな
ここらへんを日本人は良く分かってない

258 おばこ娘(愛媛県) 2010/10/14(木) 01:46:12.26 ID:+kIXMhoU0
道後温泉駅
012

261 シャリシャリ君(大阪府) 2010/10/14(木) 01:46:39.16 ID:sRjOepQl0
正直言ってヨーロッパの駅ではないわな
超近代的駅って事でいいんじゃないか

268 ミスターJ(長屋) 2010/10/14(木) 01:48:40.54 ID:UUhtNpiDP
先月行ったけど、上は一瞬も見なかった。
残念だが、ただの薄暗い駅でしかない。

273 シャリシャリ君(大阪府) 2010/10/14(木) 01:49:41.42 ID:sRjOepQl0
>>268
まだ完成してないから

285 Happy Waon(岡山県) 2010/10/14(木) 01:53:37.13 ID:seYYL3Oi0
東京駅もホームをアムステルダム中央駅みたいに作り直せばいいのに

288 パスカル(東京都) 2010/10/14(木) 01:54:58.90 ID:1ITcBgq80
京都駅って言えば、一番上の公園のところのちっちゃい作業用?階段があるところで隠れて乳繰りあってるのいるぞ
あとは下の方の新幹線ホームが見えるホームレス居る辺りも乳繰りあってる

294 エビオ(関西地方) 2010/10/14(木) 01:59:21.11 ID:Cx/eR3Up0
旧ソウル駅
014-1

新ソウル駅
014-2

大連行くと明治風の建物有ったり植民地酷いなって思うけど新ソウル駅は無いわ。
日本は和風のある程度の規模ある駅って無いの?

ちょっと赤いだけの伏見稲荷駅は行って良いなあと思った。
014-3

297 むっぴー(大阪府) 2010/10/14(木) 01:59:37.02 ID:yBHToww/0
015

315 トラッピー(岡山県) 2010/10/14(木) 02:06:07.39 ID:4/FSJGiZ0
ヨーロッパの駅
016-1

016-2

016-3

日本の駅のようにホームに屋根が付いてるんじゃなくて、デッカイドーム状の建物の中にホームがあるのが一般的
解放感がすごい

331 マルコメ君(チベット自治区) 2010/10/14(木) 02:10:12.48 ID:b4E42N6l0
なんで日本人ってなにがなんでもヨーロッパ風にしたがるのかね。
世田谷なんか酷いぞ。駒沢通りに和風の一戸建てなんて皆無に近い

344 トラッピー(岡山県) 2010/10/14(木) 02:15:13.41 ID:4/FSJGiZ0
大都会岡山駅
一日の乗降者数約2000人
岡山県のターミナル駅
017

348 つばさちゃん(奈良県) 2010/10/14(木) 02:17:29.22 ID:KzYD0U9F0
>>344
つまんねーからいい加減西口の画像はるのやめろ

355 ポンパ(東京都) 2010/10/14(木) 02:20:22.81 ID:6g1ggkTP0
大阪始まったな

362 ほっくー(沖縄県) 2010/10/14(木) 02:24:48.11 ID:zps/riXf0
電車ウラヤマシス

金沢駅
64f5b609

f76d398b

afbc3408

bef096c2

c740e626

cf68759c

輪島駅(石川)
30ed9ed7

9f38360b

a1c5a392

鹿児島中央駅
f4579e7c

fdb07432

徳島駅
dc41064b

石狩金沢駅(北海道)
ac82d13d

時刻表
0c00bf55

京都駅初代
ec384c41

2代目
1e216d9b

3代目
195540b3

現在
4c763726

d4e05db0

48b79c9e

385 ラビディー(滋賀県) 2010/10/14(木) 02:47:29.16 ID:r2IeWB090
>>362
やはり京都駅二代目駅舎はかっこいいなぁ
これに建て替えてくれ。。

376 大崎一番太郎(兵庫県) 2010/10/14(木) 02:32:40.13 ID:0Vf7ezzE0
大屋根があるっていいな
標準屋根だと雨の日なんか電車乗るとき一瞬雨がかかるもんな
地味にウザイんだよあれ

392 山の手くん(京都府) 2010/10/14(木) 02:58:32.65 ID:WcsyQKWE0
京都駅ってなんか浮いてる感じしたけど、大阪駅もこういう感じになるなら
関西地域の様式っぽくなっていいな。一人じゃないって素敵なことね!


世界の駅―Stations
世界の駅―Stations
posted with amazlet at 10.10.14
三浦 幹男 三浦 一幹
ピエ・ブックス
売り上げランキング: 132332
おすすめ度の平均: 5.0
5 旅情に誘われる写真集







03:55│Comments(59)clip!地方ネタ | 旅行はてぶ twitterでつぶやく



この記事へのコメント

1. Posted by 13   2010年10月14日 03:57
すげえ
2. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 03:57
うお
3. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:07
新宿駅はまた拡張すんのかよ
4. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:09
地元だけどこんなに変わってたのか……
5. Posted by た   2010年10月14日 04:24
田主丸駅でグクレ!
6. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:31
金沢駅が毎回最後の改札風景でオチがつくのな
7. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:31
大阪の地下鉄の画像見たら東京より全然おしゃれで綺麗だった
大阪のくせに…
8. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:32

  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < やっぱ大阪ってステキやん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
9. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:36
金沢駅はセンスなさすぎだろ
10. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:41
神助は京都よ
思いっきり京都なまりですし
11. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:43
京都駅も海外だったらオシャレとか言われてそうw
12. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:45
旧二条駅が京都らしくて素敵だった気が
13. Posted by    2010年10月14日 04:54
駅ていうかシャルル・ドゴール空港っぽいな。
14. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 04:57
東京駅の工事はいつ完全に終わるんだよ。俺が産まれてからずっと、どこかしら工事してるぞ。
15. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 05:06
阪急梅田は確かにいい。
写真を張れないのが残念だ。
16. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 05:06
新大阪駅も山陽・九州新幹線直通の為に、ホームと留置線を増築しているところ。
さらに阪急が駅の隣に複合ビルを建設している。
17. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 05:08
新大阪駅も山陽・九州新幹線直通の為に、ホームと留置線を増築しているところ。
さらに阪急が駅の隣に複合ビルを建設している。
18. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 05:18
画像で見るとそうでもないけど、初めて東京駅行った時はちょと感動した
19. Posted by .   2010年10月14日 05:22
大阪人だけどJRなんかよりも阪急のほうがずっと品性があっていいと思う
20. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 05:50
東京駅はそんなに工事してねーよ
横浜こそはやく終われよ
21. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:08
東京駅の外観はやっぱり見事なものだと思う。
ただ、平均レベルは関西に負けてるな。横浜駅とか足引っ張りすぎ。
22. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:11
ヨーロッパの駅が綺麗って、幻想だぞ。
京都駅がヨーロッパにあったら欧州一と称されそう。
23. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:20
昔の阪急梅田駅は日本一といってもいいくらい高級感があって良かった。
今の阪急梅田も百貨店がほぼ出来上がって大分良くはなってきたけどね。
24. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:24
ガメラの新作作れやハゲ
25. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:25
岡山駅西口は改修された
26. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:31
駅の中の解放感てのは、JRの在来線は狭軌だからヨーロッパの駅と比べても狭く感じるのかもしれないな。新幹線の線路は標準軌だからゆったり感あるよね。
 真似しきれないどこか変な所とかそういった狭さ、窮屈さがアジアから抜け切れてない日本らしさの一つなのかもしれないw
27. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:31
こういう屋根の高い駅は圧迫感がなくて良いね。
早く東京、新宿、品川駅もこうなって欲しい。
28. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:46
大阪は周りの駅とその周辺をなんとかした方がいい。
大阪駅以外はバラックの汚い町並みしかないのに
なんで東京と張り合うのかよく分からないw
29. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 06:53
京都駅は成金メンタリティ全開で古都の風景をぶち壊した。
景観がちぐはぐでも気にならないセンスの悪さがが日本がどれだけインフラに金を掛けてもヨーロッパのセンスに勝てない理由。街の景観だけでなくファションなんかもそう。建物一つ一つわけて見ればかっこいいのに、全体で見るとガラクタの山で埋まったクローゼットみたいなのが日本の街。
30. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:00
京都駅、すごく広くて綺麗ではあったけど、もっと和風の駅を想像してたからちょっとがっかりした
31. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:12
関西弁が全く似合わない駅だな
32. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:18
※28
いつの時代の話してるんだ?
33. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:20
駅はいいな
都会のでっかいのもいいし、田舎のさびれた感じも味があってよい
駅はいいぞ
34. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:26
>>189の阪急百貨店前のステンドグラスのところは、
国鉄が高架化するまであそこが駅のホームだったんだぜ。

国鉄の高架化なんかに合わせて阪急梅田駅は今までに3回ホームの位置を変えてる。
35. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:28
ちょっとした風雨になると吹き込む雨で濡れそうな屋根やね
文句噴出で大屋根の下に元の屋根を掛け直すことになりそう
36. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:30
東京の私鉄は全て「阪急電鉄」の経営スタイルのパクリ。
田園調布も「阪神間モダニズム」を元に構想されたまちづくり。
37. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:32
金沢駅はあの大きさで手動改札だからな…
38. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:46
もっとでっかい屋根つけてホームの狭い屋根撤去すればいいのに・・・
39. Posted by 名無し   2010年10月14日 07:47
どんなに大きい建物ばかり作っても大阪は大阪だしなぁ・・・
40. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 07:52
各ホームに邪魔でダサい屋根が付いてる限り、ヨーロッパ仕様とは言わない。
41. Posted by     2010年10月14日 07:54
ハリーポッターに出て来る駅みたいになるのか
いいな。楽しみ。
42. Posted by な   2010年10月14日 07:56
大阪って箱モノ作りやたら好きだよね

まず費用とか心配になるこっちが小さいんだろうけど…
43. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:12
駅全体を覆うアーチ屋根って耐震性の関係で日本には少ない、あったとしても屋根が低くてホームには支柱があるのかと思った
それとも大阪駅のは建築技術が発達したから可能になったのかな
44. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:12
デザインも大事だけど日本の大きい駅って何故か内部が迷路みたいで分かりづらいよね。なんとかしてほしい
45. Posted by ~   2010年10月14日 08:21
ホームレスの新居だな
46. Posted by    2010年10月14日 08:27
京都駅の周辺は元々景観も風情もない場所なのに、
景観景観言ってる奴らは本当に京都行ったのか?
47. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:35
128 回転むてん丸(静岡県) 2010/10/14(木) 01:16:29.79 ID:LW2835yT0
どうせ串カツの油とソースですぐ汚れるだろ

206 ピースくん(神奈川県) 2010/10/14(木) 01:32:28.27 ID:tJV5vgrl0
見た目ヨーロピアンでも行き交うのが大阪人じゃ常時農協ツアーみたいなもんだろ

大阪より稼げない県が吠えよる吠えよるw
48. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:36
※28
東京でもガード下が現役じゃん
49. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:38
欧州って日本みたいにどこもかしこも明るくしないんだよね。薄暗いのが正解。
50. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:39
大阪人は卑屈だなあw
51. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:45
あれ?鹿児島中央駅って黒かったっけ?
赤じゃなかったか
52. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:46
どうしても東京に勝ちたいんですかね
まあ無理ですけど^^
53. Posted by はさら   2010年10月14日 08:47
どうせ餓鬼どもの落書きの対象になるだけ
54. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:49
山陽地方のいろんな意味での犠牲により京阪神の過剰豪華駅は成り立っているのだ…
もう少しなんとかなるだろ、広島地区とか…
55. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:53
大阪民酷の、東京コンプレックスワラタ
56. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 08:54
次は神戸駅だな。ハーバーランドも含め、あそこは都市計画もう一回やり直したほうがいい。
57. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 09:02
植民地(でもないのに日本の国費をこんなところにあてやがって)酷いな
という解釈でよろしいか
58. Posted by 名無しクオリティ   2010年10月14日 09:08
よく作るなこんな変なもの、維持だけでどんなけかかるんだろ
59. Posted by 名無し   2010年10月14日 09:12
会社間の競争どころかもうこれ以上乗って来るな状態の関東では、デザインや快適さは二の次になるから羨ましいな

この記事にコメントする


名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

人気ページランキング
amazon
魔法少女リリカルなのは The MOVIE  1st<初回限定版> [Blu-ray]
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]

ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)

とある科学の超電磁砲(限定版「figma 白井黒子」同梱)
とある科学の超電磁砲(限定版「figma 白井黒子」同梱)

とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)
とある魔術の禁書目録 22

タクティクスオウガ 運命の輪 特典 オリジナルタロットカード付き
タクティクスオウガ 運命の輪

Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX ボア・ハンコック
Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX ボア・ハンコック

Fate/stay night セイバーオルタ ~卑王鉄槌~ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
Fate/stay night セイバーオルタ ~卑王鉄槌~

戦国BASARA ねんどろいど 伊達政宗
戦国BASARA ねんどろいど 伊達政宗

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Blu-ray Disc(PS3専用ソフト「マクロストライアルフロンティア」同梱) 特典 初回生産限定封入特典「劇場上映 生フィルムコマ」付き
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Blu-ray Disc(PS3専用ソフト「マクロストライアルフロンティア」同梱) 特典 初回生産限定封入特典「劇場上映 生フィルムコマ」付き

レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】 特典 スペシャルコンテンツコード(「冷血の暗殺者」コスチューム&サウンドトラック)&Amazon.co.jpオリジナル特典「軍馬」コンテンツコード付き
レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】 特典 スペシャルコンテンツコード(「冷血の暗殺者」コスチューム&サウンドトラック)&Amazon.co.jpオリジナル特典「軍馬」コンテンツコード付き

キングダム ハーツ Re:コーデッド
キングダム ハーツ Re:コーデッド

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃

学園黙示録 HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 毒島冴子 (1/8スケール 塗装済み完成品)
学園黙示録 HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 毒島冴子

WORKING!! 9 初回限定特装版 (SEコミックスプレミアム)
WORKING!! 9 初回限定特装版 (SEコミックスプレミアム)

魔法少女リリカルなのは The MOVIE  1st<初回限定版> [Blu-ray]
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]

魔界戦記ディスガイア4(初回限定版)
魔界戦記ディスガイア4(初回限定版)

涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]

マクロスF MUSIC CLIP集 娘クリ [Blu-ray]
マクロスF MUSIC CLIP集 娘クリ [Blu-ray]

ひとりでできるもん ~オトコのコのためのアナニー入門~
ひとりでできるもん ~オトコのコのためのアナニー入門~