[ホーム]
望に最強のトモダチが出来ました
望画伯パネェ…
見た記憶だけであの絵が描けるというのがすごいっす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12379575
先週のゴセイメンバー全員の似顔絵も子供の画力超えてるよな
エキゾチックの時もすごかったしな
普通に考えて、マトリンティスが人類を支配しても地球がよくなるとは思えないんだがなだって機械帝国だろ?
皇帝に行くなと言われたのにわざわざ出向いてナイトを説得するAさんひょっとして惚れてましたか?
今日は脚本家がんばったな!と思ったふたばの特撮板でなんで護星者が人間を守るのか自然破壊している人間は敵とどう違うの?と散々叩かれていた話題に果敢に立ち向かい一応人間は地球に住み環境を破壊しても戻す明日があるから信じて守ると結論を出したからね全ての批判にはカバー出来ないが立ち向かっただけ良し!
>皇帝に行くなと言われたのにわざわざ出向いてナイトを説得するAさん>ひょっとして惚れてましたか?なんとなくメタルAは改心しそうな気がするそして死にそう
とりあえずゴセイナイトは藤宮と仲良くなれそうだと思った
>そして死にそう意表をついてゴセイナイトと結婚式最終回にはゴセイナイトジュニア達がヘッダーとして活躍は、ないとして中の人がカミナとヨーコだからサービス的に恋愛要素入れたかっただけちゃう?
>皇帝に行くなと言われたのにわざわざ出向いてナイトを説得するAさんひょっとして惚れてましたか?倍返しだな
いやいやどう見てもあれはゴセイナイトのライバルキャラという位置づけだろ?
ゴセイメンバーが素面で人間を信じる理由を言うシーンはちょっと涙でたかっこよすぎた
>普通に考えて、マトリンティスが人類を支配しても地球がよくなるとは思えないんだがな要はマトリンティスにとっての「消耗品」扱いにするんだろ、人類を環境なんかは自分達の理想と言える感じに変えるとかもやるだろうし
ブルブラックと比べて意見がぶれやすいな
実は、「マトリンティスの連中ははるか昔に人間に作られた」って話になりそうだな。人間の最大の汚点と戦うと言う感じで。
>「マトリンティスの連中ははるか昔に人間に作られた」マトリンティスの始まりがどんなのか語られるか次第だろうけどその線はありえそうだなアリスは実は元・人間でその記憶等を今の姿に移したとか考えられそうだし
>普通に考えて、マトリンティスが人類を支配しても地球がよくなるとは思えないんだがな>だって機械帝国だろ?生命軽視の傾向が顕著だからなゴセイナイトの望む世界は生命と自然の溢れる世界っぽいし
>先週のゴセイメンバー全員の似顔絵凄くどうでもいいが、これを思い出した
中の人がカミナとヨーコだからサービス的に恋愛要素入れたかっただけちゃう?大きなお友達はともかく、小さい子は分からないな
書き込みをした人によって削除されました
>中の人がカミナとヨーコだからサービス的に恋愛要素入れたかっただけちゃう?前も似たようなレス見たがグレンラガンって放送してた年とか近い時期ならともかく今の時期になってもパロディとかやってもらえるほど売れてないし、認知もされてないぞ
つってもゴセイのスタッフはオートショップ・ゴットゥーザとかNice Boatとか前科があるからな恋愛要素とかじゃないだろうけどライバルポジとして持ってきたのは狙ってる部分も無いとは言い切れない
プロップ作ってるスタッフのワンショット見えるか見えないかの遊びとはまた違うでしょ「ゴセイスタッフ」って言ってもシンケン以前と大きく変わってるわけでもないしあんまり主張が過ぎると特オタにもアニオタにもうざがられるよ
しかし、まあ…なんだ。こんなタイミングでハンガリーでえらい事が起きてたりするのが、またなんとも。ゴセイナイトがハンガリーの惨状を知ったら、また考えを改めそうだな。
アルミ工場の排水の溜池崩壊水銀やヒ素を含む赤い水が街に溢れる地球が腐ったな
>脚本家がんばったな!と思った全体でそういうのを構成できてればもっとよかったんだけどねまあ今更贅沢は言えない個人的にはマトリンティスが「人類を滅ぼすことによって地球環境をコントロールします、だからゴセイナイトは我々と共に戦うべきです」ぐらいの誘いをしても良かったと思うがまーいっかなんでマトリンティスって人類殲滅じゃなくて支配にこだわるんだろうか?
>あんまり主張が過ぎると特オタにもアニオタにもうざがられるよもうウザいと思ってるよ下らんネタ仕込むスタッフにもそれに食いつくヤツも
少なくとも今の人類の作る機械は人間が保守整備しないと十年ともたないからね実はマトリンティス人が未だに少数ながら生きていて奴隷として使われてるけど絶滅しそうだから新たな奴隷が必要とかそういうことかも奴隷にまじってゴセイグリーンが働かされてたりしてたら笑うな
>絶滅しそうだから新たな奴隷が必要とかそういうことかもゴセイでそんなにちゃんとした事を考えてくれてるとは到底思えないがそもそも機械であるロボゴーグの使命が地球環境に配慮して人類を導く(支配)事にあるのかもしれないとか・・・ま、妄想は自由だよね
今週はナイトさんよりデータスの前でロボの悪口言いまくってるのが気になったイジメカッコ悪い後マトロイド三原則ってロボゴーグに絶対服従的条項は無いのね元ネタだとその辺が一番重要なネタなのに
>もうウザいと思ってるよ>下らんネタ仕込むスタッフにもそれに食いつくヤツもよし、この人のネタにも一言言ってやってくれ
>よし、この人のネタにも一言言ってやってくれ一番盛り上げるべき死亡エピソードでネタに走るのはやめて欲しかったわ
>今週はナイトさんよりデータスの前でロボの悪口言いまくってるのが気になった>イジメカッコ悪いデータスってロボなのか?レンストでは「メカ」持ってなかったけど公式HPでは・・・あれ?「キャラクター」にも「ゴセイジャー」にも「ゴセイマシン」にもいないぞ?
そういえば結局、鬼才ブレインとやらはロボゴーグの能力の1つだったねどこかで、「ブレ」インだから、もしかしてあの人登場フラグか!?とか言われてたけどそして来週は、リーダー決めるっぽいね多分アグリになると予想
ハイドさん・・・
思想的に全員を束ねられるのは望だな
誰もおっぱいミサイルには触れないんだな
戻す明日すら貰えなかった幽魔獣まああいつら腐らせることそのものが目的だった指導にもならんか
>公式HPでは・・・あれ?「キャラクター」にも「ゴセイジャー」にも「ゴセイマシン」にもいないぞ?「ゴセイマシン」のページにある「ゴセイグレート」の文字をクリックすると・・・
>誰もおっぱいミサイルには触れないんだな登場2話目でやるとは思わなかったそしてまさかの小学生理論メタルAなかなか良いキャラしてる
データスがCG処理されてない時のレイプ目が気になって仕方が無い
>>誰もおっぱいミサイルには触れないんだな>登場2話目でやるとは思わなかった>そしてまさかの小学生理論>メタルAなかなか良いキャラしてるなんだろう、全体的に子供っぽいのかもロボゴーグに止められたのにしっかり出張ってきて、マトロイドに任せたはずのゴセイジャー相手に2戦目は自分もノリノリで手を出してたし
『 figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] エピソードIII KOS-MOS ver.4 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00466I8WG/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,800価格:¥ 3,618発売予定日:2011年2月25日(発売まであと137日)