2010年09月28日
2010年09月27日
シャトレーゼのシュークリーム
社長の奥様に、
『お客様から頂いたシュークリーム、悪くなっちゃうから持って帰ってー。』
って言われ、家族の人数分頂きました。

だけど、旦那様も息子も今日は帰ってこなくて、娘と二人なの忘れてたー。
明日までなら冷蔵庫に入れておいても大丈夫だろうけど、明日も帰って来ないんだった。
1人2ケ決定!!
今日と明日1ケずつ頂きます。
『お客様から頂いたシュークリーム、悪くなっちゃうから持って帰ってー。』
って言われ、家族の人数分頂きました。
だけど、旦那様も息子も今日は帰ってこなくて、娘と二人なの忘れてたー。
明日までなら冷蔵庫に入れておいても大丈夫だろうけど、明日も帰って来ないんだった。
1人2ケ決定!!
今日と明日1ケずつ頂きます。
2010年09月26日
ユッケ
高い焼肉屋さんもいいけど、家族で行くには「えびす」はお手頃。
ユッケ、280円。

うちは一人に1つユッケ頼むから、他の店だったら大変な事になっちゃうわー。
うちの近くに出来てからは月2くらいに行ってるかも...
今日も〆はいつもの黒ゴマソフトです。

ユッケ、280円。
うちは一人に1つユッケ頼むから、他の店だったら大変な事になっちゃうわー。
うちの近くに出来てからは月2くらいに行ってるかも...
今日も〆はいつもの黒ゴマソフトです。
2010年09月25日
海猿
旦那様と娘と3人で、海猿見に行きました。
6時半から始まったから途中で娘が何度も寝そうになったけど、
何とか最後まで見れました。
ちなみに、3Dって追加料金いるのね。
300円だってー。
私は3Dじゃなくても良かったなー。
眼鏡かけてもあんまり立体感感じなかったし。
見にくくて眼鏡外してる時の方が多かったし。
で、ストーリーは〜
泣けなかった。
ちょっと期待ハズレやった。
私は今日テレビでやってる方が好き。
家帰ったら録画してるHD見よーっと。
2010年09月24日
朝晩涼しくなりましたが...
今日あたり、エアコンってみんなつけてないのかな?
ちょっと動いたり、めっちゃ頭使う仕事すると暑くなってくる。
今日は給料計算中。
ムシムシして計算間違えたらシャレにならないー。
基本的に事務所で一人だから、エアコン入れるの自由でもちょっと気が引けちゃう...
って思いながらも、スイッチ入れちゃいました!
さて、頑張って片づけちゃいましょー。
ちょっと動いたり、めっちゃ頭使う仕事すると暑くなってくる。
今日は給料計算中。
ムシムシして計算間違えたらシャレにならないー。
基本的に事務所で一人だから、エアコン入れるの自由でもちょっと気が引けちゃう...
って思いながらも、スイッチ入れちゃいました!
さて、頑張って片づけちゃいましょー。
2010年09月24日
ネイル
晩酌もしないし、たばこもすわない。
私の唯一の贅沢。
誰に見せる訳でもなく自己満足でしかないけど、ネイルをしているとテンションあがります。
このネイルはラ○クスネイルの森○さん作。
2年前に初めてネイルしてもらってからのお付き合い。
森○さんなら安心してまかせられます。
たまにどうしても予約取れない時は他店に浮気しますが、やっぱり森○さんがいいなー。
2010年09月23日
旅行当たっちゃった!
先月くらいに、ホームセンター ヤマキシで応募した旅行が当たっちゃいました。
当たるものなんですねー。
今までこういう買い物での応募関係はあっさりスルーしてた私。
これもビギナーズラックというものでしょうか?
もしそうなら、その少し前に応募したペアで韓国旅行の方が良かったなー。
やっぱりココってところでヒキが弱いみたい。
ただ残念なのが、お一人様。
同伴者が参加の場合は1万円するらしい。
1万円払ってまで行く程でもないし、一人で行くか、パスするか考え中...
誰かに譲れるならいいけど、こういう旅行は本人限定。
〆切りまでに考えよーっと!
2010年09月22日
三段壁
南紀白浜にある三段壁。
東尋坊に似てるなぁ〜って思っていたら、やっぱり自殺の名所らしい。
せっかくの命。
自分で止めちゃいけないよ。
生きたくても生きれない人だってたくさんいるんだから...
簡単に『死』って言葉をだしても良くないって、私は思う...
2010年09月21日
忘れ物
ほとんど毎朝、近所の100円の自販機でコーヒーを買う私。
今日はなんとなくポカリスエットな気分。

昨日呑み過ぎて二日酔いでもないのになんでやろなーって思いながら車に乗って前を見ると、
ちょっと向こうから女の子らしき体操服姿の子、発見!!
あ〰忘れ物でもしたんかな? 可哀想に...
どこの子やろ〰 って思った瞬間。
えっ?
うちの子やん!!
小雨の中、傘もささずに走ってきたみたいです。
先週、給食当番で持って帰って洗濯したエプロンを忘れたらしい。
だから片づけなさいって言ったがぁーーーーーーーーーーーーーーーー!
って思いながら、うちまで連れて帰って、学校まで送りました。
先生に言わずに帰って来てしまったらしいから、門の外まででしたが...
送っていく途中、さっき買ったポカリを娘に飲ませたらゴクゴクと美味しそうに飲んでました。
いつも買わないポカリを買ったのは、きっとこの為だったのかもw
やっぱり私って霊感あるのかしら?(たまぁーにそう思う)
私たちが小学校の時は、忘れ物したら取りに帰るのは当たり前でした。
でも最近ではあまり取りに帰っている児童を見ませんね。
学校でも危ないから忘れ物をしても、取りに帰らない様に指導しているみたいです。
でも今回は自分の物じゃない、みんなが順番でつかう給食のエプロン。
他の子に迷惑がかかるから、黙って取りに帰ったんでしょうね。
帰ってからどう話していいのか考えましたが、先生が言う事と違う事を言ってはいけないと思い、
とりあえずお昼休みに担任の先生に電話してみました。
やはり先生には言わずに帰っていた様で、忘れ物に関しては基本取りに帰らない事になっていて、
状況に応じて、電話をして持ってきてもらうだとか、取りに帰る場合もたまーにあるそう。
今朝の事を先生に話したら、先生は
○○ちゃんは普段ちゃんとしているから、自分で忘れた事が許せなかったのかな。
○○ちゃんが忘れたって言っても、そんなに怒らなかったと思うけど、
もう3年生ですから、いつも忘れ物する子にはちょっと厳しく言う事があるんです。
さっき給食を隣で食べたんですけど、普通に元気でしたよ。
後で教室戻ったら名前は出さずに、忘れ物についてもう一度皆に指導しておきますね。
また気になる事があったら、いつでも電話して下さい。
っておっしゃってくださいました。
担任の先生は2年の時も同じ先生で、うちの子の事をとても理解してくれる女の先生。
クラス替えで違う先生にならなくて良かったー。
本当に今時いないんじゃない?って思う良い先生です。
先生って相性の問題もあるのでしょうが、うちは息子の時も娘の時も
保育園から今までちょっとどうなの?って思う先生はいなかった。
これは本当にありがたい話ですょ。
宝くじなんて大きな当たりがなくてもいい。(本当は当たって欲しいケドw)
これから先の担任の先生も、どうか良い先生があたります様に...
今日はなんとなくポカリスエットな気分。
昨日呑み過ぎて二日酔いでもないのになんでやろなーって思いながら車に乗って前を見ると、
ちょっと向こうから女の子らしき体操服姿の子、発見!!
あ〰忘れ物でもしたんかな? 可哀想に...
どこの子やろ〰 って思った瞬間。
えっ?
うちの子やん!!
小雨の中、傘もささずに走ってきたみたいです。
先週、給食当番で持って帰って洗濯したエプロンを忘れたらしい。
だから片づけなさいって言ったがぁーーーーーーーーーーーーーーーー!
って思いながら、うちまで連れて帰って、学校まで送りました。
先生に言わずに帰って来てしまったらしいから、門の外まででしたが...
送っていく途中、さっき買ったポカリを娘に飲ませたらゴクゴクと美味しそうに飲んでました。
いつも買わないポカリを買ったのは、きっとこの為だったのかもw
やっぱり私って霊感あるのかしら?(たまぁーにそう思う)
私たちが小学校の時は、忘れ物したら取りに帰るのは当たり前でした。
でも最近ではあまり取りに帰っている児童を見ませんね。
学校でも危ないから忘れ物をしても、取りに帰らない様に指導しているみたいです。
でも今回は自分の物じゃない、みんなが順番でつかう給食のエプロン。
他の子に迷惑がかかるから、黙って取りに帰ったんでしょうね。
帰ってからどう話していいのか考えましたが、先生が言う事と違う事を言ってはいけないと思い、
とりあえずお昼休みに担任の先生に電話してみました。
やはり先生には言わずに帰っていた様で、忘れ物に関しては基本取りに帰らない事になっていて、
状況に応じて、電話をして持ってきてもらうだとか、取りに帰る場合もたまーにあるそう。
今朝の事を先生に話したら、先生は
○○ちゃんは普段ちゃんとしているから、自分で忘れた事が許せなかったのかな。
○○ちゃんが忘れたって言っても、そんなに怒らなかったと思うけど、
もう3年生ですから、いつも忘れ物する子にはちょっと厳しく言う事があるんです。
さっき給食を隣で食べたんですけど、普通に元気でしたよ。
後で教室戻ったら名前は出さずに、忘れ物についてもう一度皆に指導しておきますね。
また気になる事があったら、いつでも電話して下さい。
っておっしゃってくださいました。
担任の先生は2年の時も同じ先生で、うちの子の事をとても理解してくれる女の先生。
クラス替えで違う先生にならなくて良かったー。
本当に今時いないんじゃない?って思う良い先生です。
先生って相性の問題もあるのでしょうが、うちは息子の時も娘の時も
保育園から今までちょっとどうなの?って思う先生はいなかった。
これは本当にありがたい話ですょ。
宝くじなんて大きな当たりがなくてもいい。(本当は当たって欲しいケドw)
これから先の担任の先生も、どうか良い先生があたります様に...
2010年09月21日
コレって?
カラスの足跡ですかね?
南紀白浜って文字通り砂が白かった。
白くて細かくてさらさらの砂。
早く着きすぎたからアドベンチャーワールドが開園前に近くのキレイな海を見に行きました。
海はやっぱりいいなー。
波の音も心地好く、癒されますね。
2010年09月20日
もうこんな時間
あーもぅこんな時間かぁ...
洗濯だって掃除だってしなきやわゃいけないし、買い物だって行きたいし、
今日は敬老の日だから実家だって行きたいし、旅行のお土産も持って行かなきゃ...
なのに身体がぁ〜
動かない。
一人元気な娘っ子。
もちろん若くて回復も早いだろうけど移動中、ほとんど寝てたもんねー。
お腹すいた!って連発中。
とりあえずお昼ご飯何か作らなきゃね。
写真は昨日りんくうでお昼に食べた「サイゼリヤ」のサラダ。

旅行に行ったら、福井にある物は食べない様にしてるけど娘がどうしてもって...
他には娘はドリア、旦那様はスパゲティー、私はグラタンでした。
洗濯だって掃除だってしなきやわゃいけないし、買い物だって行きたいし、
今日は敬老の日だから実家だって行きたいし、旅行のお土産も持って行かなきゃ...
なのに身体がぁ〜
動かない。
一人元気な娘っ子。
もちろん若くて回復も早いだろうけど移動中、ほとんど寝てたもんねー。
お腹すいた!って連発中。
とりあえずお昼ご飯何か作らなきゃね。
写真は昨日りんくうでお昼に食べた「サイゼリヤ」のサラダ。
旅行に行ったら、福井にある物は食べない様にしてるけど娘がどうしてもって...
他には娘はドリア、旦那様はスパゲティー、私はグラタンでした。
2010年09月19日
念願の串かつ
通天閣の待ち時間は最初の告知通り1時間。
疲れたなー。
正直そんなにならぶなら堂島ロールにならびたかったと心の中で叫んでしまった。
通天閣を出て本当はすぐ隣にある串かつ屋さんに行こうと思っていたけど、
こちらも行列で...
どの店がいいかわからずネットで検索したら一番最初に出てきた店だから、
本当に美味しいのかも知れないけどネット効果だったらすごいなー。
お腹が空いて待てない訳じゃなかったけど、通天閣で待ち疲れていたから違う店にした。
通りすがりで入ったお店の名前は、「じゃんじゃん横丁」

何を頼もうか迷ったからとりあえずお任せで10本注文。

キャベツはサービス。
みんな知ってるかもだけど、もちろんソースは2度づけ禁止です。
イロイロ追加で頼んだけど、玉ねぎ(50円)が一番おいしかったーw
やっぱり貧乏性なのかな。

帰りにレジの横にはってあった写真。
ふ○もんとユッ○ーナが二人で来たらしい。

一応お店の人に写真の撮影とブログにアップする許可はもらったよ。
何も調べずに行ったお店、案外いいお店だったのかもー。
美味しくてお腹いっぱいになったハズなのに、
それでも秋吉に行きたくなった私はやっぱり福井人なのかな?
疲れたなー。
正直そんなにならぶなら堂島ロールにならびたかったと心の中で叫んでしまった。
通天閣を出て本当はすぐ隣にある串かつ屋さんに行こうと思っていたけど、
こちらも行列で...
どの店がいいかわからずネットで検索したら一番最初に出てきた店だから、
本当に美味しいのかも知れないけどネット効果だったらすごいなー。
お腹が空いて待てない訳じゃなかったけど、通天閣で待ち疲れていたから違う店にした。
通りすがりで入ったお店の名前は、「じゃんじゃん横丁」
何を頼もうか迷ったからとりあえずお任せで10本注文。
キャベツはサービス。
みんな知ってるかもだけど、もちろんソースは2度づけ禁止です。
イロイロ追加で頼んだけど、玉ねぎ(50円)が一番おいしかったーw
やっぱり貧乏性なのかな。
帰りにレジの横にはってあった写真。
ふ○もんとユッ○ーナが二人で来たらしい。
一応お店の人に写真の撮影とブログにアップする許可はもらったよ。
何も調べずに行ったお店、案外いいお店だったのかもー。
美味しくてお腹いっぱいになったハズなのに、
それでも秋吉に行きたくなった私はやっぱり福井人なのかな?
2010年09月19日
2010年09月19日
2010年09月19日
おはようございます。
娘の旅行の楽しみの一つになっている朝食バイキング。
ちょっと種類は少なめだったけど美味しく頂きました。
うちの娘は今小3なので、家では一人で寝ても旅行に行くと添い寝です。
旅先で一人は寂しいだろうという気持ちの裏には、
もちろん大人の事情(お財布事情)も含まれていますw
添い寝はホテルによって規定が様々ですが、
今回のホテルは添い寝はタオル、歯ブラシなどアメニティは無料で
朝食のみ子供料金をレストランで支払う様に言われていました。
レストランに入ると、
食事券を箱に入れてご自由にどうぞ〜
って書かれていました。
このまま入ってしまっても多分わからないと思ったのですが、
子供の教育上よくないと思い従業員の人に声をかけて、
子供が添い寝だった事を告げ料金を支払おうと思ったら、
そのままどうぞ〜
って言われて、結局朝食も無料にしてもらった。
本当は支払うべきなのか無料なのかどちらが添い寝の規定になっているのかはわからないけど、
フロント、レストランどちらの従業員の接客も不快な印象はなくイイ感じでした。
決してタダだったから言ってる訳じゃないですよー。
タダでも感じ悪い時はクレームも言いたくなります。
さて、今からリンクル...もとい!
りんくうアウトレットに行ってきまーす。
2010年09月18日
2時間遅れでホテル到着
渋滞に巻き込まれてかなり遅れた。
本当は7時に着くハズだったのに〜
だんじり祭がある岸和田のすぐ近くのホテル。
サンルート関空。
新しくはないけどキレイに掃除してあるわ。

昔ホテルのマネージャー的な仕事をしていた私はホテルの部屋の事にはちょっと煩いかも。
そりゃね、新しくて、広くて、キレイで、夜景が見えて...
言い出したらキリないけど。
ここは、新しくはないけど、狭いけど、まぁキレイだし、夜景も見える。
とりあえず合格かなw
明日は通天閣に行って串かつ食べる予定。
堂島ロールはムリっぽいかな。
でもまだ諦めたくない。
時間に余裕があれば並んででも買いたいなー。
本当は7時に着くハズだったのに〜
だんじり祭がある岸和田のすぐ近くのホテル。
サンルート関空。
新しくはないけどキレイに掃除してあるわ。
昔ホテルのマネージャー的な仕事をしていた私はホテルの部屋の事にはちょっと煩いかも。
そりゃね、新しくて、広くて、キレイで、夜景が見えて...
言い出したらキリないけど。
ここは、新しくはないけど、狭いけど、まぁキレイだし、夜景も見える。
とりあえず合格かなw
明日は通天閣に行って串かつ食べる予定。
堂島ロールはムリっぽいかな。
でもまだ諦めたくない。
時間に余裕があれば並んででも買いたいなー。
2010年09月18日
かき氷デカっ!
イチゴとマンゴー。
カットフルーツ乗せ。
めちゃくちゃ大きいよー。
これで500円は安い!
1人で1つは食べ切れそうにないから3人で少しずつ食べました。
フルーツ凍っててあんまり味がわからなかったけどアツイ時はかき氷が一番だよね★
2010年09月18日
2010年09月17日
堂島ロール欲しいな★
明日は大阪・和歌山方面に行く事になりました。
深夜2時に出発します。
ホテルはサンルート関空をネットで予約完了。
ホテルさえ予約出来ればあとはなりゆきで~。
せっかく大阪まで行くんだから、前から食べたかった堂島ロール買いたいけど、並ぶの大変だし...
予約とか出来るみたいだけど、直前じゃムリやろうね。
一応道中調べてみよーっと。
誰か堂島ロールの事詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
とりあえず今日は寝ます。
おやすみなさい。
深夜2時に出発します。
ホテルはサンルート関空をネットで予約完了。
ホテルさえ予約出来ればあとはなりゆきで~。
せっかく大阪まで行くんだから、前から食べたかった堂島ロール買いたいけど、並ぶの大変だし...
予約とか出来るみたいだけど、直前じゃムリやろうね。
一応道中調べてみよーっと。
誰か堂島ロールの事詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
とりあえず今日は寝ます。
おやすみなさい。
2010年09月17日
昨日のランチ
昨日は息子ではなく、お友達とのランチ★
今月誕生日だった私のリクエストで、「ゆ〰遊」の1Fにある焼き肉「新羅」。
メニューの中から自分で決めてセットにする感じだったので、
違うものを頼んでちょっとずつ食べました。
女性ってこういうちょっと食べ好きですよねー。
でも男性には理解出来ないって人多いみたい。
自分の頼んだものは自分が食べるから欲しかったら頼めばいいでしょ?
って思う人結構いるみたいです。
頼んでまではいらないけどちょっと欲しいんだなー。
で、注文したものは
牛ステーキランチ

注文した後で、ステーキより普通に肉焼いた方が良かった?
って話になったけど、今更遅い...
石焼ビビンバランチ

おなかすいてたのと時間があんまりなかったのとで写真取る前に混ぜ混ぜしちゃって。
友達に写真取らなくていいの?っていわれ...
とりあえず混ぜた後の写真でつ。
写真でも湯気が写ってる。熱々で美味しかったー。
冷麺もセットで

3種類ある冷麺のうち韓国麺の細麺と、普通の麺の辛いスープの冷麺を注文。
どれもちょっとずつ頂きました。
ランチには、ウーロン茶とコーヒーもサービスでついてますょ。
メニューはこんな感じ。


Yちゃん、ご馳走さま。ありがとね。
短い時間だったけど楽しかったよー。
また時間作って行こうね。
4日連続でランチ記事アップしたけど、今日はランチ行く予定は今の所ない。
でもお暇な息子からお誘いがあれば行くかも?
それより明日からお休みの旦那様。
土曜日が休みかどうかは木曜日の深夜までわからない。
今朝、旦那様から
『久しぶりに遠出する?』
ってメールきたーーーーーーーーー。
嬉しいな★
旅行に行くと記事連チャンしちゃうケド。
ウザかったらごめんなさい m(__)m
今月誕生日だった私のリクエストで、「ゆ〰遊」の1Fにある焼き肉「新羅」。
メニューの中から自分で決めてセットにする感じだったので、
違うものを頼んでちょっとずつ食べました。
女性ってこういうちょっと食べ好きですよねー。
でも男性には理解出来ないって人多いみたい。
自分の頼んだものは自分が食べるから欲しかったら頼めばいいでしょ?
って思う人結構いるみたいです。
頼んでまではいらないけどちょっと欲しいんだなー。
で、注文したものは
牛ステーキランチ
注文した後で、ステーキより普通に肉焼いた方が良かった?
って話になったけど、今更遅い...
石焼ビビンバランチ
おなかすいてたのと時間があんまりなかったのとで写真取る前に混ぜ混ぜしちゃって。
友達に写真取らなくていいの?っていわれ...
とりあえず混ぜた後の写真でつ。
写真でも湯気が写ってる。熱々で美味しかったー。
冷麺もセットで
3種類ある冷麺のうち韓国麺の細麺と、普通の麺の辛いスープの冷麺を注文。
どれもちょっとずつ頂きました。
ランチには、ウーロン茶とコーヒーもサービスでついてますょ。
メニューはこんな感じ。
Yちゃん、ご馳走さま。ありがとね。
短い時間だったけど楽しかったよー。
また時間作って行こうね。
4日連続でランチ記事アップしたけど、今日はランチ行く予定は今の所ない。
でもお暇な息子からお誘いがあれば行くかも?
それより明日からお休みの旦那様。
土曜日が休みかどうかは木曜日の深夜までわからない。
今朝、旦那様から
『久しぶりに遠出する?』
ってメールきたーーーーーーーーー。
嬉しいな★
旅行に行くと記事連チャンしちゃうケド。
ウザかったらごめんなさい m(__)m