2009年に発生した殺人事件(未遂を含む)は、前年比で15.4%減の1097件。戦後最少となった。[関連情報]
ヘッドライン
フリーディレクターの遺体が見つかった住宅(中央)=読売ヘリから泉祥平撮影(読売新聞) |
フリーディレクター自宅で刺殺、物色跡なし
12日午前7時頃、熊本市健軍4、フリーのテレビ番組ディレクター松山隆さん(59)が自宅で血まみれになり、うつぶせに倒れているのを長男(29)が見つけ、110番した。(読売新聞)[記事全文]
・ [映像ニュース]熊本市の住宅で番組制作会社経営の男性が背中を刺され死亡 殺人事件として捜査 - フジテレビ系(FNN)(10月12日)
・ 熊本の民家 男性刺殺体 殺人容疑、県警捜査 - 西日本新聞(10月12日)
・ 熊本市健軍4丁目の位置 - Yahoo!地図
バックナンバー
金属バットで親殺害 40歳逮捕(12日) / 騒音トラブル 男性刺され死亡(9日) ...
ニュース
- <裁判員裁判>2人強殺など九つの罪「区分審理」適用 横浜(毎日新聞)12日 - 19時47分
- 現場に戻り、ナイフ捨てる? =捜索済みの側溝から発見―神戸高2刺殺・兵庫県警(時事通信)12日 - 18時15分
- フリーディレクター自宅で刺殺、物色跡なし(読売新聞)
12日 - 14時43分
- 熊本、自宅で59歳男性刺され死亡(TBS系(JNN))
12日 - 13時9分
- 高校生刺殺、「長髪で口ひげ」男の似顔絵(TBS系(JNN))
12日 - 12時53分
- 「犯人は長髪で無精ひげ」=少女が供述、似顔絵作り捜査―神戸高2刺殺・兵庫県警(時事通信)12日 - 12時39分
- 熊本市の住宅で番組制作会社経営の男性が背中を刺され死亡 殺人事件として捜査(フジテレビ系(FNN))
12日 - 12時31分
- 革マル派と民主議員の関係、政府が「個人情報なので答弁しない」の答弁書を決める(産経新聞)12日 - 12時12分
- 59歳男性、殺される=自宅で発見、背中に刺し傷―熊本(時事通信)12日 - 11時45分
- 40歳男「金属バットで両親殺した」容疑で逮捕 島根(産経新聞)12日 - 11時9分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
殺人事件の傾向・統計
- 平成21年版犯罪白書のあらまし - 法務省
- 平成19年度犯罪者の動向と犯罪者の処遇(PDFファイル) - 殺人認知件数1,119、検挙1,157、検挙率96.5%。警察統計年報
- 犯罪被害実態(暗数)調査 - 財団法人法務総合研究所
- 他殺による死亡者数の推移グラフ - 人口動態統計データ。他殺による死亡者数は自殺者数の50分の1の600人前後。自殺者数以上に経済状況による影響がある。社会実情データ図録
- 犯罪者と被害者との関係(犯罪種類別) - 犯罪白書によるグラフ。殺人と傷害は、親族及び面識のある者に対して、財産犯及び性犯罪は、面識のない者に対して犯される場合が多い。社会実情データ図録
殺人事件の認知件数と検挙件数
殺人事件の件数推移 |
- 殺人事件の認知件数と検挙件数 | 殺人事件の検挙件数と検挙人員 - vizoo
- 各種統計 - 警視庁
刑事事件について
捜査から起訴までの概略 | |
---|---|
捜 査 | 警察は刑事事件の第一次的な捜査、検察庁は(裁判所に対し起訴してその処罰を求めるという)起訴・不起訴を決定するための捜査を行う(参考:検察庁の捜査は、具体的にはどういうことをするのですか?)。 |
逮 捕 | 身柄が拘束されるが、弁護人の選任はできる。72時間(長くても)以内に検察官による勾留求・起訴・釈放のいずれかの処分がある(参考:逮捕されるとどうなるのですか?)。(参考 : 国選弁護人 東京弁護士会) |
起 訴 | 被疑者が犯罪を犯したことが証拠上明らかで、処罰が必要であると認められる場合に、裁判所に起訴状を提出して起訴を行う。 (参考 : 起訴状とは 最高裁判所) |
刑事事件フローチャート - 捜査から起訴、確定までの刑事事件の流れを解説。法務省 : 検察庁 |
- 刑事施設(刑務所・少年刑務所・拘置所) - 刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律解説、成人矯正のあらまし、受刑者に対する矯正処遇の実施。法務省
- 日本の刑事施設(PDFファイル) - 法務省
- 刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律
刑事被告裁判について
裁判の流れ
事 由 | 内 容 | 根 拠 | |
---|---|---|---|
有罪判決 | 犯罪の証明があった | 刑事訴訟法333条 | |
無罪判決 | 被告事件が罪とならない、犯罪の証明がない | 刑事訴訟法336条 | |
免訴の判決 | 1)確定判決を経た 2)犯罪後の法令により刑が廃止 3)大赦があった 4)時効が完成 | 刑事訴訟法337条 | |
公訴棄却の判決 | 1)裁判権を有しない 2)同一事件が、同一裁判所に起訴 3)公訴提起の手続が規定に違ったため、無効 4)その他 | 刑事訴訟法338条 | |
公訴棄却の決定 | 1)起訴状の謄本の不送達により、公訴の提起が効力を失った 2)公訴が取り消された 3)被告人が死亡 4)その他 | 刑事訴訟法339条 | |
検察庁「裁判は、どのようにして終わるのですか? 」 : 最高裁判所「刑事裁判にかかる時間」 |
- 量刑はどのように決めるのですか - 最高裁判所
裁判傍聴記録
殺人事件での罪と罰
罪 名 | 該当法 | 法定刑 | 量刑例 |
---|---|---|---|
強盗殺人罪 | 刑法第240条 | 死刑、無期懲役 | 強盗殺人罪の場合 |
強盗殺人未遂罪 | 刑法第243条 | 強盗殺人未遂罪の場合 | |
殺人罪 | 刑法第199条 | 死刑、無期、5年以上の懲役 | 殺人罪の場合 |
殺人未遂罪 | 刑法第203条 | 殺人未遂罪の場合 | |
承諾殺人罪 | 刑法第202条 | 6月以上7年以下の懲役(禁固) | 承諾殺人罪の場合 |
法令部分:法令データ提供システム|量刑例:殺人事件・判例 罪名別判決例 - まさかりの部屋 |
- 罪と罰 - 刑事政策の理論及び実際を研究、刑事政策思想の普及、社会福祉の増進に寄与。財団法人日本刑事政策研究会
- 人の一生とそれにかかわる法律 - 胎児は生まれた瞬間から殺人罪が適用される。All About(2007年8月31日)
量刑について
殺人事件の公訴時効
- 公訴時効について - まさかりの部屋
- 重き扉、開く。「時効」撤廃の見通し - All About(2010年4月19日)
公訴時効期間
- 改正法(平成22年4月27日法律第26号)の附則には、法施行時、時効未完成の「人を死亡させた罪であって禁錮以上の刑に当たる」事件に対する改正法適用の規定があるが、違憲の疑いがあるため、改正法施行前(平成22年4月26日以前)の公訴時効期間を併記。
罪 名 | 公訴時効期間(事件のあった日) | ||
---|---|---|---|
〜2004(平成16)年12月31日 | 2005(平成17)年1月1日 〜2010年4月26日 | 2010(平成22)年4月27日〜 | |
強盗殺人 | 15年 | 25年 | 時効廃止 |
強盗殺人未遂 | 25年 | ||
殺人 | 15年 | 25年 | 時効廃止 |
殺人未遂 | 25年 | ||
承諾殺人 嘱託殺人 | 5年 | 5年 | 10年 |
- 強盗殺人未遂、殺人未遂罪は、それぞれ、強盗殺人、殺人罪に準ずるので、未遂も法定最高刑は「死刑」になるが、未遂罪は人を死亡させていない罪なので、現行法での公訴時効期間は、人を死亡させた場合以外の「死刑に当たる罪」の「25年」になる。
「捜査特別報奨金」目撃情報について
- 懸賞広告事件 - 警察庁が指定する事件で検挙に結び付く有力な情報の提供者に対して懸賞金(100万円〜300万円)を支払う。
- 捜査特別報奨金制度の実施 - 捜査特別報奨金に関する公告など。警察庁
- 警察庁が公的懸賞金制度/未解決の5事件対象 - 2007年にスタート。四国新聞(2007年5月1日)
課題
過去の殺人事件のまとめサイト
- 無限回廊 - 昭和初期から現在までの国内で起きた事件や、海外で日本人が関わった事件や死刑に関する現状などを詳しく解説。
- オワリナキアクム - 日本で起こった事件、事故をジャンル別に紹介。海外で日本人が関わった事件も。
- 事件史探求 - 戦後から現在までの事件・事故を紹介するサイト。
関連トピックス
2010年の個別事件のトピック
2010年9月、大分県別府市の露天温泉近くで女性の絞殺遺体が発見。周辺では不審者の目撃情報が相次ぐ。
2010年6月22日、広島市のマツダ工場敷地に侵入した車にはねられ12人が死傷。元期間工の42歳男を逮捕。
2010年6月2日、横浜市の男性弁護士が刺殺された。指名手配中の男が7月1日に出頭、逮捕。
2010年4月、大阪府高槻市の淀川堤防でポリ袋に入れられた36歳女性の遺体発見。女性には高額の保険金。
2010年4月、仙台市の男性教諭が自宅玄関先で殺害された事件。8月、知人の男2人と妻を殺人容疑で逮捕。
2010年3月17日、福岡市能古島の海岸で切断された女性遺体が発見される。不明の32歳会社員と判明。
2010年2月、宮城県石巻市の民家に男が押し入り男女3人を殺傷。女性を連れ去った疑いで少年2人を逮捕。
大阪・居酒屋3人射殺事件 (被疑者死亡)
2009年以前の事件のトピック
|
- PR