JRCA本部紹介

トップ  >  組織説明  >  JRCA本部紹介



















日本ルービックキューブ協会(JRCA)について

日本ルービックキューブ協会(JRCA)は、2005年7月に設立されました。ルービックキューブを

中心とした各種立体パズルの普及を図り、知育発達、競技スピードキューブ、痴呆予防など、

幅広い年代の方々への頭脳開発へ貢献します。

主催する各種大会を通じてキュービスト相互のより良質なコミュニケーションを図ると共に、

マスコミに対する広報活動、教育現場・各種施設におけるボランティア活動、講演活動等を行います。



※日本ルービックキューブ協会 = Japan Rubik's Cube Association = JRCA


JRCAの構成

JRCAは本部と支部組織から構成されます。

現在の支部組織は、関東支部・関西支部・北陸支部からなります。


JRCA本部

・会長・副会長・事務局長・地方支部長・地方副支部長で構成されます。

2010年より以下のスペシャルチームを追加します。

JRCA翻訳チームJRCAデータベースチーム



















秋元JRCA会長
秋元 正行(あきもと まさゆき)
2007日本大会3x3目隠し 優勝

2005世界大会2x2 優勝

2005日本大会3x3 2位

2003世界大会4x4, 5x5 優勝



ルービックキューブに国境はありません。

その楽しさをみんなで共有できたらと思います。















小西 JRCA副会長
小西 克幸(こにし かつゆき)
PLANET PUZZLE管理人

2006日本大会マジック 優勝

2005日本大会3x3 3位

2003世界大会3x3 9位



 















百田 JRCA事務局長
百田 郁夫(ひゃくた いくお)
2006東京大会2x2 3位









 















巣瀬 JRCA関東支部長
巣瀬 雄史(すせ ゆうじ)
2007世界大会4x4 7位

2006日本大会4x4 2位

2006日本大会3x3 5位

2005日本大会3x3 6位



キューブは一人よりも仲間とした方がずっと楽しいです。

定例会や大会を通じて仲間を見つけましょう。















JRCA関西支部長
鈴木 洋平(すずき ようへい)
2010 日本大会 6×6 第3位 7×7 第3位

2009日本大会 7×7 第2位



みんなで楽しくキューブをしましょう。

2カ月に1回の関西支部定例会は初心者・経験者問わず大歓迎です。

 















JRCA関西副支部長
梶田 真一(かじた しんいち)


2007大阪大会 大会初出場


2007日本大会3x3 予選敗退


2008日本大会3x3 予選敗退


2009日本大会3x3 初予選突破


 


ルービックキューブを通じて、色々な世代の方と交流させていただいています。


キューブ仲間によって、私の人生はキューブのように「カラフル」になりました。




 















徳田 JRCA北陸支部長
徳田 栄(とくだ さかえ)
STLab代表

2006大阪大会3x3 40位



キューブの大好きな人、大集合!

北陸支部は金沢が拠点です。

定例会は1回/月、参加費無料。

メンバーは高校生、中学生中心。

私?

私はキューブ会ではシニアです。

はい。



連絡先:JRCA本部問い合わせ



*JRCA活動は、余暇の時間を利用して行われていますので、急な依頼等には対応致しかねる場合があります。


JRCA本部の活動

メジャー大会の年次計画・運営を行います。

World Cube Association(WCA)と連携し、大会規則の日本語訳の作製、公式記録・公式大会の管理を行います。

WCA公式大会開催を支援します。

JRCAホームページを管理します。


JRCA地方支部

現在、関東支部・関西支部・北陸支部があります。



支部設立の条件:

#1 支部設立には、12名以上(WCA大会規則による開催最低人数)が活動可能なメンバーがいる。

#2 自薦・他薦を問わずリーダーシップをとってくださる支部長さんがいる。

#3 定例会を適宜開催する。

の条件でJRCA本部が認定します。

 支部長・副支部長はJRCA本部を兼任します。

今後、条件は追加・変更されることがあります。



支部活動として、定例会を隔月で企画します。

また大会の企画・準備・運営、デモンストレーターの派遣などを行います。




JRCA公式大会(WCA公式大会)

公式大会は、WCAの大会規則に従って開催します。

従って、日本公式記録であるとともに、世界公式記録となり、最速タイムは世界記録と認定されます。

メジャー大会の企画・準備・運営は、JRCA本部と支部組織が中心となって大会実行委員会を組織して運営します。

*一般の競技者有志も大会実行委員会を組織することができます。

JRCAは競技者有志による大会をWCA公式大会にするための支援活動を行います。


JRCA定例会

JRCA主催のオフ会です。

土日の昼間、会議室等で集まります。

キュービスト同士の交流を深め、技術の情報交換、初・中級者への教室を行います。

また、記録会・小規模公式大会を行います。

定例会のお知らせは、JRCAホームページとJapan Speed Cubing Club(JSCC)にて行います。


*JSCCは2002年1月に開設された、ルービックキューブ等の立体パズルに関する専門的な掲示板です。



JRCA翻訳チーム

WCA大会規則の翻訳。海外での注目情報などを日本語で提供します。



JRCAデータベースチーム

JRCA各種日本語ランキングの維持管理を行います。



デモンストレーターの派遣

教育機関・商業施設へ、近隣のデモンストレーターを紹介します。

教育機関等への派遣については、デモンストレーターの交通費はご負担ください。

その他の機関への派遣については、出演料などご負担下さい。

詳細につきましては、「お問い合わせ」よりお尋ねください。


キューブ教室

教育機関・商業施設へ、キューブ教室の講師を紹介します。

教室は数名程度の小規模のものを想定してください。

規模・対象レベルによって、内容が大きく変わる可能性がありますので、

詳細につきましては、「お問い合わせ」よりお尋ねください。




JRCAは以上の方針を改定することがあります。

その場合すべての改定はこのホームページ上で通知いたします。


JRCA本部元在籍者

お忙しい中、JRCA本部運営にご協力頂きました方々をこちらでご紹介させていただきます。


プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:26 平均点:4.62
前
データベースチーム
カテゴリートップ
組織説明

JRCA twitter

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

テーマ選択

(2 テーマ)

アクセスカウンタ

今日 : 91
昨日 : 357
総計 : 135286