西日本新聞

韓国伝統家具を初出展 釜山の孫さん

2010年10月10日 01:18 カテゴリー:九州 > 福岡
大川木工まつりに初出展した孫韓眞さん(右)夫妻

 韓国・釜山市の伝統家具職人、孫韓眞(ソンハンジン)さん(48)が「家具を通じた日韓交流に一役買いたい」と大川木工まつりに初出展。大川産業会館1階に、たんす、腰掛け、小物など9点を並べている。

 孫さんは、日本の知人を通じて“木工の街・大川”の存在を知り、4月に開かれた「春の大川木工まつり」を視察。韓国の茶道愛好家に人気がある自分の作品を、茶の文化でつながる日本で披露したいと思い立った。

 孫さんの家具は、焼き技法で炭化させた黒色の木材にのこで凸凹をつけつつ、木本来の模様を生かしている。骨太さとともに骨董(こっとう)品のような味わいがあり、来場者も「日本にはない趣がある」と足を止めている。

 妻の鄭明来(チョンミョンネ)さん(47)と一緒に会場に立つ孫さんは「若いころ、日本の骨董品が好きだった。私の家具も日本の方々に気に入ってもらえるはずです」と期待。大川の家具職人との交流も楽しみにしているといい、「将来は釜山に職人を呼びたい」と話している。

=2010/10/10付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 50人で乱交パーティー 公然わいせつ...
  2. 地下鉄運転中にマンガ 福岡市交通局
  3. デジタル化で受信料、最大1割減 NH...
  4. ノーベル平和賞 授賞で中国は変わるのか
  5. 事故処理 巡査ら3人けが 75歳が誤...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
力士7人

【九州場所】力士7人北九州入り

 【特集】2010福岡市長選
 【文化】ゴッホ展「アルルの寝室」など120点
 【アジア】ソウル-釜山 高速鉄道 11月1日開通
 【新幹線】新大阪-鹿児島 2万1000円台で申請
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

旬どら・シャーベット&アイス (福岡県 あおき・ふるーつ)

[美味しいフルーツのお菓子] あおき・ふるーつ(「旬どら」・シャーベット&アイス) 旬のフルーツで作ったどら焼き「旬どら...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ