[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2427人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は22000件です. 新しい板:アクアリウム 雑談




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1286790372902.gif-(13178 B)サムネ表示
13178 B無念 Name としあき 10/10/11(月)18:46:12 No.15749518 del 20:41頃消えます
有給=悪
な風潮は消えてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:47:33 No.15749762 del  
有給使ったら皆勤手当てが消える
意味が分からん
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:47:51 No.15749812 del  
遊んで金もらおうなんておかしいよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:48:28 No.15749920 del  
>遊んで金もらおうなんておかしいよ
そういう制度なんで
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:48:36 No.15749940 del  
>有給=悪
そんなブラックな会社今すぐヤメればいいじゃない
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:48:57 No.15749992 del  
祝日はいらないから有給を普通に使えるような制度にしてくれ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:49:10 No.15750030 del  
>遊んで金もらおうなんておかしいよ
お前どこの後進国から来たの?
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:49:10 No.15750031 del  
>そんなブラックな会社今すぐヤメればいいじゃない
殆どの人がやめることになるわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:49:44 No.15750145 del  
有給云々以前に
なんで休日に出勤させられて
代休も取れないんだ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:49:44 No.15750147 del  
ウチの会社は有給消化しないと逆に怒られるわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:49:50 No.15750157 del  
空気読まずに有給取ってる俺勝ち組
まあ大手だからこそ出来るんだけどな・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:50:17 No.15750230 del  
>祝日はいらないから有給を普通に使えるような制度にしてくれ
トヨタ系に転職するといいヨ!
※ただし正社員に限る
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:50:32 No.15750279 del  
会社都合で時短して給料減らすなよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:50:33 No.15750282 del  
大人なんだから文句言わずに働こうよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:50:57 No.15750347 del  
いまだにそんな会社があるのかと思うと怖くて転職活動もできない
相当アレなうちの会社ですら余程の無茶な日程でなければ何も言われないというのに
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:19 No.15750411 del  
有給休暇の本来の使い方は、体調不良により休む場合
病気で休んだら有給が削られるなんてエグ過ぎるだろ?
これはクソ会社の問題って言うより傲慢な国の問題かもな
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:33 No.15750462 del  
給料は安いけど休みはまあまあとれる
ただし繁忙期の時空気も読まずにとる奴は職場でいろいろ言われる
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:35 No.15750471 del  
有給が残り3日しかねぇ
誰か有給を分けてくれ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:36 No.15750472 del  
>祝日はいらないから有給を普通に使えるような制度にしてくれ
普通って何?
周りに遠慮しながら慎重に根回しを重ねて獲得する有給か
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:44 No.15750493 del  
>ウチの会社は有給消化しないと逆に怒られるわ
しかし使うと白い眼で見られるジレンマ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:57 No.15750526 del  
規定数の有給を取らないと怒られるわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:51:58 No.15750528 del  
ここで発言して何か変わるの?
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:07 No.15750552 del  
残業しないやつ=悪の風潮も無くなって欲しい
時間内に仕事終えてるのに
タッチタイプも出来ないやつがだらだら仕事してると偉い
早く帰るあいつは悪みたいなのは何なんだ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:24 No.15750611 del  
遅刻して午前半休扱いにして有給使い果たしました!
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:25 No.15750613 del  
>ウチの会社は有給消化しないと逆に怒られるわ
組合が強いとそうだね
あまり取らないでいると組合事務所に呼び出されて
ネチネチ説教食らう
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:26 No.15750620 del  
有給取った次の日の朝の居辛さが・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:38 No.15750655 del  
>有給休暇の本来の使い方は、体調不良により休む場合
>病気で休んだら有給が削られるなんてエグ過ぎるだろ?
体調不良と病気どう違うの
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:42 No.15750677 del  
>そんなブラックな会社今すぐヤメればいいじゃない
北海道では9割がブラックな会社という事になしますが?
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:43 No.15750681 del  
>有給使ったら皆勤手当てが消える
うちは有給使っても皆勤の対象になるぞ
突発有給はアウトだけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:52:56 No.15750713 del  
>有給休暇の本来の使い方は、体調不良により休む場合
それが一般的な有給の取り方だとちがいますか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:04 No.15750731 del  
>ここで発言して何か変わるの?
他人を誹謗中傷することによって活力を得ます
これで明日も大勝利
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:17 No.15750768 del  
うちの会社は使わないと怒られる
休み明けの仕事量でうんざり
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:18 No.15750774 del  
業種によっては有給で休み取ったら代わりに誰かが働くことになるからな
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:19 No.15750776 del  
相談しないでいきなり取る奴はうざい
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:19 No.15750777 del  
奴隷だから
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:21 No.15750782 del  
普通に有給全部消化できるわ
これで給料がまともなら言うことはないんだが
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:24 No.15750791 del  
前の会社辞めるときに貰ってた有給を使わせてくださいと言ったら
君には有給を与えていませんとか言われてハァ?ってなったなぁ・・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:40 No.15750836 del  
>タッチタイプも出来ないやつがだらだら仕事してると偉い
タッチタイプも出来無い上にダラダラ仕事して
残された仕事は放り出して残業せず帰るうちの係長みたいなのもいるが
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:52 No.15750873 del  
>有給使ったら皆勤手当てが消える
転職しようか・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:53:53 No.15750876 del  
>突発有給はアウトだけど
「明日風邪引くので休みます」なんていう奴がいたらオレでもクビにするわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:08 No.15750912 del  
俺の会社、有給の消化が悪すぎて労働組合から文句がきたぞ
まあ世界のトヨタなんですけどね
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:10 No.15750914 del  
    1286790850103.jpg-(44461 B) サムネ表示
44461 B
>有給が残り3日しかねぇ
>誰か有給を分けてくれ
俺の有給を分けてやろうか?...ごめん無理
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:19 No.15750938 del  
高校までは自己都合で休む=ずる休みだから
その意識が社会人になっても続いてるんじゃないか
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:24 No.15750954 del  
休まないほうがバカだ、残業するほうがバカだっていう風潮ならある
八方塞りだよ俺は
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:28 No.15750965 del  
朝二次裏を見ていて面白いスレを見つけて、最後まで見てると会社遅刻しちゃうから今日は休んじゃおうって使い方してる
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:34 No.15750995 del  
のんびり休んでんじゃねぇぞとしあき!
仕事は半人前で休みだけ一人前か!
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:42 No.15751021 del  
不景気のせいかここ数年前から有給取るように言われるようになった
最近は残業もほとんどしてないな・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:51 No.15751046 del  
有給取りにくい上に慶弔休暇無くなった
葬式よりも仕事と仲間を大切にしろって事なのかな

ついでに俺入社する数ヶ月前に男だけ年休が半月分減ったって
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:54:55 No.15751064 del  
>転職しようか・・・
一度職を辞めるだけでいらない子扱いされるのが日本です
おちおち転職もできんよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:55:12 No.15751114 del  
>しかし使うと白い眼で見られるジレンマ
役付き含め全員そうだからそれはあまりない
スケジュール調整もしつこくやってるし
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:55:29 No.15751181 del  
>体調不良と病気どう違うの
前ここで
体調不良は一時的なもの(遅刻早退)で
病気は欠勤になるものと見た
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:55:45 No.15751212 del  
>俺の会社、有給の消化が悪すぎて労働組合から文句がきたぞ
俺の会社も二回くらい勧告受けたと事務の人が言ってたなぁ
まぁ、何も変わらんかったが
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:57:19 No.15751487 del  
>体調不良は一時的なもの(遅刻早退)で
>病気は欠勤になるものと見た
ならどっちも体調不良で・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:12 No.15751637 del  
冠婚葬祭で有給申請するとかあるでしょ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:15 No.15751644 del  
休ませてはくれるんだが残業時間を減らすために
有休じゃなくてフレックス振替で休めと言われる
このままじゃ有休20日分が消滅しちゃうよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:21 No.15751670 del  
仕事をきちんと前倒しで進めてるなら
有給とったっていいじゃないとか言いつつ
もともと無茶な工期で前倒してギリギリ
普通とか頭オカシイ世の中デスノデ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:34 No.15751714 del  
>ついでに俺入社する数ヶ月前に男だけ年休が半月分減ったって
職安と弁護士事務所どっちか選べ
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:35 No.15751716 del  
>祝日はいらないから有給を普通に使えるような制度にしてくれ
うちの工場は完全週休二日制
逆に言うと週5日は出勤しなきゃならない
なので祝日は無い
有給も一日に1、2人なら同時に取ってもOK
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:58:49 No.15751756 del  
>>ウチの会社は有給消化しないと逆に怒られるわ
>組合が強いとそうだね
困るんだよね仕事したい人とか家に居たくない人も無理に休めとかいわれて
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:59:23 No.15751849 del  
>ならどっちも体調不良で・・・
問題無いと思う、いちいち風邪の為とか歯の治療の為とか面倒だし
無念 Name としあき 10/10/11(月)18:59:52 No.15751917 del  
>困るんだよね仕事したい人とか家に居たくない人も無理に休めとかいわれて
公園でスーツのままブランコに乗って
流れる雲をじっと眺る失業者ごっこをすればいい
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:00:15 No.15751993 del  
>有給も一日に1、2人なら同時に取ってもOK
うちは大体私用休暇が多いから基本1日1人だな
突発の休みがないとも限らないし2人被った場合どっちかが都合付けれるならずれる感じになる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:00:50 No.15752101 del  
有給は残しておいた方が良いよ
よっぽどイベントとかで休みたいなら仕方ないけど。
30才越えると急に体にガタが来て思わぬ病気で長期入院しなきゃ
ならないことがあるからね。
と、普段滅多に休まないのに3〜4年周期で1ヶ月半の入院を
繰り返す俺が言ってみる。
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:00:53 No.15752110 del  
10年働いてるけど一度友人の結婚式に使ったきりだ・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:00:59 No.15752122 del  
>もともと無茶な工期で前倒してギリギリ
>普通とか頭オカシイ世の中デスノデ
それが日本製品の付加価値に繋がるんだよ
休む暇あるなら出荷する製品の清掃でもしてろとかいって
ちょっと指紋がついてるだけでも怒られる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:01:05 No.15752139 del  
>問題無いと思う、いちいち風邪の為とか歯の治療の為とか面倒だし
で、次の日会社に行ったら、有給届けを出せといわれるんですね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:01:07 No.15752147 del  
有給休暇を使い切る労働者の割合
ロイターは、調査会社のイプソスと協力し、24か国において有給休暇を使い切る労働者の割合を調査しまとめた結果を公表した。日本は33%で、22位のオーストラリアと南アフリカ共和国の47%に大きく差を開けられたうえでの最下位であった。
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:01:37 No.15752243 del  
この手の民間企業の話をみると公益法人でよかったとつくづく思う
事業仕分け怖いズラ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:02:00 No.15752325 del  
有休どころか特休すら消化できなかったんですけど
これで職業の平均とか言うつもりですか人事院様
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:02:40 No.15752467 del  
>仕事をきちんと前倒しで進めてるなら
>有給とったっていいじゃないとか言いつつ
不測のトラブルに備えて残業を重ねていたら順調に進んで日程が計画より進んでいると
そのままのペースで終わりそうな頃を測って新しい仕事をねじ込まれる
完成直前にトラブル起こって徹夜
頑張っただけ損をしたと思い知る
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:02:55 No.15752511 del  
上限40日がつらい
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:03:15 No.15752573 del  
有給スレでも奴隷自慢始める奴がいるんだからどうしようもない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:03:15 No.15752574 del  
>困るんだよね仕事したい人とか家に居たくない人も無理に休めとかいわれて
困るんだよね自分の都合で休みたく無いくせに、俺が働いてるのにお前ら休むんじゃねえ!とか言い出す人が居ると

具体的に言うとうちの上司なんだけど
お前の都合なんざ知るか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:03:38 No.15752631 del  
>困るんだよね仕事したい人とか家に居たくない人も無理に休めとかいわれて
タイとか物価の安い国でバカンスしてるよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:03:53 No.15752682 del  
俺なんて、この間、昔さんざん世話になった婆ちゃん死んだけど休めなかったぜHAHAHA
墓参りには仕事辞めない限り行けそうもないZE
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:04:35 No.15752807 del  
>有休どころか特休すら消化できなかったんですけど
>これで職業の平均とか言うつもりですか人事院様
平均とはいろんな人がいるのを均して弾き出す数値ですので
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:04:50 No.15752853 del  
>墓参りには仕事辞めない限り行けそうもないZE
今回の3連休何してたんだ…
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:04:56 No.15752879 del  
有給年に20日しかもらえないんだけど少なすぎ
今年はもう7日しか残ってない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:05:12 No.15752921 del  
へ〜有給って労働基準法で決まってるんだね
http://web.thn.jp/roukann/roukihou0039jou.html
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:05:20 No.15752944 del  
公務員は国民の税金で食わせてもらってんだから
一日も休まないくらいで当たり前だろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:05:28 No.15752964 del  
>墓参りには仕事辞めない限り行けそうもないZE
葬式にも出れないなんて相当ブラックだな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:05:39 No.15752993 del  
有給休暇は出張で全部消えます
有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
費用も全額負担だし・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:05:43 No.15753009 del  
>へ〜有給って労働基準法で決まってるんだね
そんなことも知らなかったのか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:06:03 No.15753061 del  
仕事あるだけええやん
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:06:22 No.15753119 del  
>墓参りには仕事辞めない限り行けそうもないZE
でもふたばは出来ると
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:06:25 No.15753132 del  
>今回の3連休何してたんだ…
家でも顧客へのメール対応とかしないといけないし、
行って帰って直ぐまた仕事なんて、とてもじゃないが体が持たない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:06:27 No.15753141 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし・・・
退職した理由を聞かれたらそのまま答えられるぞ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:06:52 No.15753224 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし・・・
何それ酷い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:07:39 No.15753360 del  
>>へ〜有給って労働基準法で決まってるんだね
>そんなことも知らなかったのか
新人ですから
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:07:56 No.15753411 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし・・・
労基署に相談すればいいじゃん
勇気いるけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:08:03 No.15753424 del  
>新人ですから
学校で習うだろ・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:08:21 No.15753481 del  
前の会社は有給消化なんてすすめてなかったなあ
やはり中小企業だからかな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:08:46 No.15753560 del  
命日休暇とか病休とかあるだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:06 No.15753633 del  
いやいや、いきなり監督署じゃなくて
まずはハローワークに相談しましょうよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:07 No.15753635 del  
>新人ですから
今時学生だって知ってるだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:08 No.15753642 del  
>ただし繁忙期の時空気も読まずにとる奴は職場でいろいろ言われる
それは仕方ない。
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:17 No.15753665 del  
取りたいんだけどシフト回らなくなるからなかなか取れないんだよなぁ…
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:38 No.15753734 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし・・・
完全に労基法違反
かなり重罪の方
詐欺罪に近いな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:09:45 No.15753757 del  
休日出勤しない=悪
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:10:19 No.15753850 del  
>へ〜有給って労働基準法で決まってるんだね
決まってないと絶対守られないからな
決まってても守られないのに
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:10:34 No.15753910 del  
>命日休暇とか病休とかあるだろ
自分の誕生日が休暇になる会社は存在するらしいが命日は初耳
病気で長期間休む時は初めの3日だけ有給で後休職にして社会保険から6割もらう
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:10:42 No.15753934 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
この時点で間違えてないか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:11:34 No.15754084 del  
バイトだと辞める前に貯まってた分ドカッっと取るな
利用しないで辞めてく奴多すぎ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:11:54 No.15754151 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし・・・
これがウルトラブラックという奴か
労働者を絞り尽くす気満々だな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:11:59 No.15754164 del  
お前らどんだけひどい会社に勤めてんだよ・・・
やめろよそんなとこ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:12:31 No.15754259 del  
遊ぶために有給使う人って体調不良で入院なんかになったらどうすんの
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:12:40 No.15754282 del  
>命日休暇とか病休とかあるだろ
なんでこのスレ立ってると思うんだ?
制度があれば必ず使えるってんならこのスレ要らないじゃん
それとね、例え会社が許可しても現場の納期とか考えると出ざるを得ない状況なんていくらでもあるだろう
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:19 No.15754399 del  
>利用しないで辞めてく奴多すぎ
そもそもバイトで有給もらえるって知ってる人少ないよね
学生時代サークル室でその話したら、
「えー!」って言われた
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:24 No.15754410 del  
出勤しない=悪
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:26 No.15754419 del  
こんだけブラックな話聞いてるとウチはいい会社なんだなと思わされる
給料超安いけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:28 No.15754432 del  
この不況で仕事が暇になって逆に有給消化しろとうるさく言われるようになった
もう会社のつごうばっかり!!
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:33 No.15754450 del  
地元の有名な祭のスポンサー始めた途端労基の査察がピタリととまった前の会社
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:13:46 No.15754492 del  
>遊ぶために有給使う人って体調不良で入院なんかになったらどうすんの
休みもらうんだろうけれど、評価は駄々下がり
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:14:22 No.15754597 del  
>お前らどんだけひどい会社に勤めてんだよ・・・
>やめろよそんなとこ
失業したら人生終了か、更に酷い会社にしか転職できないのが今の日本
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:14:24 No.15754606 del  
>>有給休暇は出張で全部消えます
>この時点で間違えてないか?
有給で出張しろってことは
出張で会社にいない理由は私用だと言われてるんだよな
つまり出張は仕事じゃないと言われているんだから遊んでくればいい
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:14:44 No.15754668 del  
>やめろよそんなとこ
次がないからやめられないんだろ
訴えても個人と企業じゃ勝ち目ないし
いくら企業悪くても
ブラック過ぎるところは裁判沙汰でこっちが勝訴したら
報復措置とかありそう
次の就職先とかにその個人の悪い情報流すとか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:15:32 No.15754820 del  
>有給休暇は出張で全部消えます
>有給休暇越えた分の出張は「欠勤」扱いになる・・・
>費用も全額負担だし
構わん、晒せ
それが出来なければ監督署に通報だ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:15:33 No.15754821 del  
>それとね、例え会社が許可しても現場の納期とか考えると出ざるを得ない状況なんていくらでもあるだろう
自分の人生だろ?
赤の他人より自分を最優先させろよ
有給が原因で査定を悪くされようものなら不当だと労基署に駆け込めばいい
それができないからお前はいつまで経っても底辺なんだ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:15:42 No.15754860 del  
上司「有給休暇なんて普段使えないんだし、出張に使っていいでしょ?」
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:16:26 No.15755005 del  
>遊ぶために有給使う人って体調不良で入院なんかになったらどうすんの
そういうときのための病休じゃないの?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:07 No.15755137 del  
>自分の人生だろ?
>赤の他人より自分を最優先させろよ
自分の人生だから仕事を優先せざるを得ないんだよ
一度納期遅れたら、その会社にとってどれだけの損失になるか
それで失業でもしたら元も子もない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:14 No.15755162 del  
遊休と書いて有給だよ
遊びに使えないとかおかしいし
年に20以上も遊びに使わんし
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:35 No.15755228 del  
>遊ぶために有給使う人って体調不良で入院なんかになったらどうすんの
病欠があるじゃないか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:45 No.15755266 del  
>そもそもバイトで有給もらえるって知ってる人少ないよね
契約期間が無期限か半年超えないとだめ
契約した出勤時間が所定労働時間より少ないと有給でもらえる金額は契約してる1日の出勤時間分だけ
所定労働日数が少ないと比例計算で法律の規定から日数を減らされる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:48 No.15755279 del  
>次がないからやめられないんだろ
>訴えても個人と企業じゃ勝ち目ないし
>いくら企業悪くても
>ブラック過ぎるところは裁判沙汰でこっちが勝訴したら
>報復措置とかありそう
>次の就職先とかにその個人の悪い情報流すとか
相手が感情に任せて動けば此方が有利になる
徹底的に搾れ、かつて会社がお前をそうした様にな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:17:56 No.15755304 del  
スレ画の見ると有給って五日超える部分は
本人の希望どうりの日に休めないって事?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:19:04 No.15755524 del  
>自分の人生だから仕事を優先せざるを得ないんだよ
>一度納期遅れたら、その会社にとってどれだけの損失になるか
>それで失業でもしたら元も子もない
奴隷根性が染みついてんな…
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:19:23 No.15755580 del  
奴隷は鎖の重さを自慢する
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:19:23 No.15755581 del  
外国人から見ると、
日本人は有給取らない代わりに祝日がやたら多いらしいな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:19:29 No.15755598 del  
>ウチの会社は有給消化しないと逆に怒られるわ

けど弱肉強食の早い者勝ちなので好きな日に取れずに伸ばし伸ばしにしてたら怒られた
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:19:34 No.15755617 del  
>>この時点で間違えてないか?
>有給で出張しろってことは
>出張で会社にいない理由は私用だと言われてるんだよな
>つまり出張は仕事じゃないと言われているんだから遊んでくればいい

朝一番の電車に乗って工場にカンヅメ
宿泊施設に戻れるのが夜20時
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:20:14 No.15755735 del  
>本人の希望どうりの日に休めないって事?
というか有給を取得するのは労働者の権利だが
有給取得日は雇用主側の都合で変更可能だ

つまり有給を取るな、と言うのはNGだが
その日は都合悪いから別の日にしろってのはOK
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:20:26 No.15755770 del  
>次の就職先とかにその個人の悪い情報流すとか
事実を話されるだけでも弾かれる可能性が高い。
前の職場に確認の電話を入れるのは普通にある。
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:21:42 No.15756001 del  
>上司「有給休暇なんて普段使えないんだし、出張に使っていいでしょ?」
そういう理屈だったら有給1日消化につき月給の日割り1日分上乗せして給料くれないと
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:22:11 No.15756108 del  
>奴隷根性が染みついてんな…
奴隷根性と言われても事実なのだから仕方ない
能力の無い自分を恨むしか無い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:22:47 No.15756217 del  
前にいた職場は6時半出勤で帰宅は早くて9時だったな
土日祝日も6割がた潰れてた

え?教員(非常勤で担任&部活顧問)でしたよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:24:19 No.15756499 del  
>上司「有給休暇なんて普段使えないんだし、出張に使っていいでしょ?」
というか出張も当然仕事なのになんで休暇扱いされるか全くもって理解不能
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:24:46 No.15756591 del  
>日本人は有給取らない代わりに祝日がやたら多いらしいな
ほとんどの社会人にとって祝日なんて平日と同義なのにな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:24:48 No.15756596 del  
有給休暇取ろうとしたら、部長と課長から
「お前は若いんだから、休むな!! 有給休暇取るのは3年は勤めてから言え!! 馬鹿モンッ!!」
と叱られた
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:25:02 No.15756632 del  
無能な奴は有給も満足に取れない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:25:17 No.15756670 del  
有給の消化悪い所は人が一日減ってもやりくり出来無い管理職の管理能力不足でしょ
うちも有給消化の悪い事業所は管理能力不足で所長を含む管理職にマイナス査定がされる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:25:31 No.15756711 del  
>能力の無い自分を恨むしか無い
長期的に考えるとそういうことをしないと保たない会社その内潰れる
年取ってから転職するより今の内から次を探す方がまだ生存率は高まるぞ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:26:08 No.15756831 del  
>え?教員(非常勤で担任&部活顧問)でしたよ
それはもう仕方無いな
そういう職業だから
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:26:26 No.15756889 del  
>「お前は若いんだから、休むな!! 有給休暇取るのは3年は勤めてから言え!! 馬鹿モンッ!!」
だから若者のレジャー離れが深刻になり
内需が縮小して経済が低迷する
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:27:32 No.15757082 del  
有給取得して足りない分は残業
有給消化するためにこんなバカげたこと普通に行われる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:27:36 No.15757097 del  
>外国人から見ると、
>日本人は有給取らない代わりに祝日がやたら多いらしいな
その外国人に、日本の労基法には祝日には仕事を休ませなきゃいけない
なんて事は一言も書いてなくて祝日と平日には何の違いも
無いことを教えたらなんて言うかな。
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:27:36 No.15757098 del  
>有給休暇取ろうとしたら、部長と課長から
>「お前は若いんだから、休むな!! 有給休暇取るのは3年は勤めてから言え!! 馬鹿モンッ!!」
>と叱られた
当たり前だろ休んでる暇あったら仕事覚えろよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:28:11 No.15757217 del  
>有給の消化悪い所は人が一日減ってもやりくり出来無い管理職の管理能力不足でしょ
>うちも有給消化の悪い事業所は管理能力不足で所長を含む管理職にマイナス査定がされる
どのレベルの管理職が悪いとされるかが問題だな
本社から送り込まれた人間を使うだけの現場の長が責められるのは気の毒
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:28:47 No.15757338 del  
>外国人から見ると、
>日本人は有給取らない代わりに祝日がやたら多いらしいな
ゴールデンウィークで10日間休むとかどんだけ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:28:58 No.15757361 del  
発展途上国をのぞけばそんなに休日数に差が無かったような気がするけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:29:17 No.15757407 del  
>>外国人から見ると、
>>日本人は有給取らない代わりに祝日がやたら多いらしいな
>ゴールデンウィークで10日間休むとかどんだけ
フランスじゃバカンスとか言って一ヶ月休むじゃねーか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:29:28 No.15757445 del  
若いからと言って疲れない体なんて存在しないよ
ただ回復が早いだけだよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:29:46 No.15757504 del  
>「お前は若いんだから、休むな!! 有給休暇取るのは3年は勤めてから言え!! 馬鹿モンッ!!」
ま、3年ならおkっすよ
その代わり4年目は強制的に1年分消化することになりますが?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:29:46 No.15757508 del  
>当たり前だろ休んでる暇あったら仕事覚えろよ

爺さんの葬式でもか?
遊びじゃないんだし、それは許して欲しい
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:30:02 No.15757552 del  
というか上司ほど休まないでくれよ
決裁が進まないと仕事が進まないよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:30:19 No.15757615 del  
部所によって消化率バラバラだな
よく休める所もあれば全然休めない所もあるわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:31:16 No.15757807 del  
まともに有給取れないような事業所は基本的にギリギリの人員配置でやってるからな…
全員に取らせてたら大抵回らなくなる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:31:48 No.15757916 del  
外国で関係ないことだがベトナムの祝日は3日だったか
旧正月はそれに含まれないが
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:31:57 No.15757950 del  
うちは内容によるね
旅行とか趣味の大会とかでというとOKくれる
なんにも目的の無い休みは渋るね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:32:22 No.15758017 del  
>というか上司ほど休まないでくれよ
>決裁が進まないと仕事が進まないよ
うちはすでに課長や部長が休んでるときに専属庶務が私印預かって押してる
でも下っ端に休みがないのはなんでなだろうね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:32:50 No.15758095 del  
>というか上司ほど休まないでくれよ
>決裁が進まないと仕事が進まないよ
俺の部署で風邪が蔓延した
課長が5日休んだ
他の全員(課長より年上の老人含む)はマスクして仕事を続けた
まぁ居なくても滞りなく仕事は進んだんですけどね!
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:32:52 No.15758102 del  
日本人は基本的に劣等種だからな
一部の優秀な連中以外は、必死こいて働かないと他国と渡り合えない
所詮この世は弱肉強食、諦めるしか無いんだよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:32:58 No.15758124 del  
>なんにも目的の無い休みは渋るね
いや、流石にブラックか否か関らず渋るだろ普通
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:33:00 No.15758131 del  
>爺さんの葬式でもか?
>遊びじゃないんだし、それは許して欲しい

葬式ごときで会社休むな!なんていう人ってやっぱいるんだろうなぁ
そういう人に限って自分の休みは必ずとるんだろうな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:33:06 No.15758143 del  
今の若い人って有給拒否すると親がクレームの電話入れるんだっけ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:33:24 No.15758194 del  
>まともに有給取れないような事業所は基本的にギリギリの人員配置でやってるからな…
>全員に取らせてたら大抵回らなくなる

それだよな・・・むしろウチは定員割れしているから、毎日5〜6時間
リーダーは7時間サビ残しているよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:33:23 No.15758196 del  
>いや、流石にブラックか否か関らず渋るだろ普通
いやいや
有給は何に使ってもいいわけだし
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:35:01 No.15758509 del  
ほんま生産性悪すぎだなこの国
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:35:40 No.15758640 del  
>葬式ごときで会社休むな!なんていう人ってやっぱいるんだろうなぁ
>そういう人に限って自分の休みは必ずとるんだろうな
課長「生産遅れてるので今月は有給とらないように!」
翌日課長は有給でディズニー行きやがった
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:35:49 No.15758668 del  
海外旅行当日にいきなり課長が来て、有給休暇返上に遭った先輩・・・
ヨーロッパ旅行の代金が全部パーに・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:35:51 No.15758676 del  
>いや、流石にブラックか否か関らず渋るだろ普通
渋る時点でブラック
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:36:16 No.15758755 del  
人の頭もシステムもみんな固いんだと思う
だから滞っちゃって生産性が悪い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:36:43 No.15758827 del  
>いやいや
>有給は何に使ってもいいわけだし
基本的に会社側は有給で英気を養って
次の日から会社で頑張ってもらうために有給出してんのに
有給中に何もしないで家でネットの掲示板ダラダラ見て煽られてイライラして
そんな状態のまま出勤されても困るだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:36:52 No.15758847 del  
>それだよな・・・むしろウチは定員割れしているから、毎日5〜6時間
>リーダーは7時間サビ残しているよ
ウチも繁忙期はそんな感じだなぁ
で、有給は暇な時にとれって方針になってるのに
なぜか取ろうとすると周りから白い目で見られる
まぁ、言えば嫌々ながらも取らせてくれるけど、なんかもう後味悪いし、面倒になって取らなくなった
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:37:23 No.15758946 del  
>当たり前だろ休んでる暇あったら仕事覚えろよ
自衛隊ですら秋に部隊配置されて年末には外出できるようになるのに・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:37:27 No.15758960 del  
>いやいや
>有給は何に使ってもいいわけだし
いやいやいや
そうで無くてだな・・・・
ムダに使うのは拙くね?
って意味だ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:37:28 No.15758961 del  
>いやいや
>有給は何に使ってもいいわけだし
部下の心が発するサインかもしれないんだから一応理由を聞くだろ
でも旅行の行程とか現地の注目ポイントとか目的を細かく尋問するのはやめてくれ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:37:43 No.15759011 del  
有給取らないと怒られるのに取ろうとすると嫌がられる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:37:51 No.15759039 del  
>有給中に何もしないで家でネットの掲示板ダラダラ見て煽られてイライラして
>そんな状態のまま出勤されても困るだろ
なんで煽られてイライラすること前提なんだよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:38:02 No.15759083 del  
>>なんにも目的の無い休みは渋るね
>いや、流石にブラックか否か関らず渋るだろ普通
有給の理由なんて言う必要ないんだよ
有給の理由如何で許可したりしなかったりする時点で本来は駄目というかそもそも許可なんて要らねえ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:38:15 No.15759128 del  
>海外旅行当日にいきなり課長が来て、有給休暇返上に遭った先輩・・・
>ヨーロッパ旅行の代金が全部パーに・・・

これは普通に訴えていいと思う
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:38:34 No.15759188 del  
>有給取らないと怒られるのに取ろうとすると嫌がられる
つまり取らずに怒られてなさいって圧力なんですよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:38:43 No.15759224 del  
>基本的に会社側は有給で英気を養って
>次の日から会社で頑張ってもらうために有給出してんのに
>有給中に何もしないで家でネットの掲示板ダラダラ見て煽られてイライラして
>そんな状態のまま出勤されても困るだろ
ネットの掲示板ダラダラ見て煽ることで勤労意欲が充電されるならいいだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:39:30 No.15759373 del  
うちは普通に書く欄に「私用」と書けば何も言ってこないけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:39:33 No.15759385 del  
俺は旅行いくから家に来ても電話してもでないよって言ってから休むよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:41:14 No.15759705 del  
そもそも有給の理由は私用で問題ない
いちいち何するまで伝えなきゃ取れないとか思ってるのがあほ過ぎる
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:41:49 No.15759812 del  
うちは有給ウェルカムって感じだけど
取ると有給明けに仕事たまりまくりで地獄のように忙しいので
結局誰もあまり取らなくて消化率悪い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:42:08 No.15759870 del  
>日本人は基本的に劣等種だからな
>一部の優秀な連中以外は、必死こいて働かないと他国と渡り合えない
ホワイトカラーの作業効率は先進国最低レベルって聞いた
個々人の能力は高いんだけど組織としての効率が最悪だとか
ついでにブルーカラーの作業効率は上位
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:42:36 No.15759965 del  
>海外旅行当日にいきなり課長が来て、有給休暇返上に遭った先輩・・・
こんな無能課長の下には就きたくないな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:43:05 No.15760071 del  
>基本的に会社側は有給で英気を養って
>次の日から会社で頑張ってもらうために有給出してんのに
>有給中に旅行行って過密スケジュールで疲れて往復の渋滞でイライラして
>そんな状態のまま出勤されても困るだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:43:21 No.15760119 del  
有給いりません・・非正規でいいので雇ってください
残業代いりません・・雇用してくれればなんでもします
手当ていりません・・時給でいいです、最低賃金割ってもいいです
今時、こんなのしか募集してないぞ

もう、建前だけの労働者守る制度撤廃しろよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:44:16 No.15760281 del  
>うちは普通に書く欄に「私用」と書けば何も言ってこないけど

いいなぁ
俺の職場は、職場から1時間の範囲以外の場合は余程の事がないと許可されない
呼び出しが有った場合は1時間以内に職場に出ないとならないから
当然旅行はNG
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:44:19 No.15760287 del  
>ホワイトカラーの作業効率は先進国最低レベルって聞いた
先進国ヅラしてても所詮アジアだよなあって最近思う
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:44:32 No.15760320 del  
としあきが旅行とか嘘って100%バレるだろ
誰も一緒に行く人いないのに
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:45:07 No.15760452 del  
>個々人の能力は高いんだけど組織としての効率が最悪だとか
なんでなんだろう
うちも効率が悪いと思う
柔軟性が無いからだろうか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:45:25 No.15760500 del  
有給は渋るけど半休は何故か簡単にOKしてくれるわ
午前だけ出て昼に帰宅とか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:45:32 No.15760526 del  
>俺の職場は、職場から1時間の範囲以外の場合は余程の事がないと許可されない
>呼び出しが有った場合は1時間以内に職場に出ないとならないから
警察あきか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:46:11 No.15760644 del  
>俺の職場は、職場から1時間の範囲以外の場合は余程の事がないと許可されない
>呼び出しが有った場合は1時間以内に職場に出ないとならないから
海保あきかな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:46:18 No.15760665 del  
で、有給とっしーは実際休日に何してるんだ?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:46:32 No.15760707 del  
>警察あきか

市役所の福祉課です
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:46:53 No.15760772 del  
一人旅全否定とか
いかにとしあきに余裕が無いかがわかるな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:46:57 No.15760784 del  
会社の都合で旅行に行けなくなった場合、キャンセル料って払って貰えるんだろうか
そうでないと、実質ただ働きになる場合もあるよね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:47:51 No.15760957 del  
>俺の職場は、職場から1時間の範囲以外の場合は余程の事がないと許可されない
>呼び出しが有った場合は1時間以内に職場に出ないとならないから
>当然旅行はNG
勤務時間外の行動を制約するなら手当貰わないと
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:48:18 No.15761046 del  
>会社の都合で旅行に行けなくなった場合、キャンセル料って払って貰えるんだろうか
>そうでないと、実質ただ働きになる場合もあるよね

それは個人的な事だから会社は払わない
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:49:13 No.15761213 del  
>会社の都合で旅行に行けなくなった場合、キャンセル料って払って貰えるんだろうか
>そうでないと、実質ただ働きになる場合もあるよね
それどころかマイナスに
連れがいる場合は連れが取って無駄になった休暇の補償も
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:49:17 No.15761227 del  
>で、有給とっしーは実際休日に何してるんだ?
年一回の旅行かもしくは土日だと混んでるマッサージ屋へ
あとは純粋に体調不良で休むことが多い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:49:36 No.15761286 del  
うちもそういう事あったけど
課長が休日も代金も埋め合わせしてくれてたな
個人で出したのか会社組織が出したのは知らんが
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:49:46 No.15761328 del  
>俺の職場は、職場から1時間の範囲以外の場合は余程の事がないと許可されない
そーいや車好きな知人自衛官で
サーキットに遊びに行きたいが許可が下りない
→ 代わりに峠攻めて谷底に落下
な人がいたな
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:49:53 No.15761356 del  
>ホワイトカラーの作業効率は先進国最低レベルって聞いた
うちの会社の事務所見ててもそう思うわ
無駄な人(部署)多過ぎ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:50:01 No.15761375 del  
インドア派のとしあきが有給使って一人旅とかねえよ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:50:25 No.15761455 del  
有給どころか雇用契約の書類すらなかったぜヒャッハー
これで正社員扱いなんてなぁ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:51:26 No.15761660 del  
こういうの見てると本当に働いたら負けみたいに見えるから怖い
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:51:57 No.15761763 del  
さすがに旅行の予定潰すほど酷くはないなぁ、ウチは
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:52:01 No.15761780 del  
>インドア派のとしあきが有給使って一人旅とかねえよ
鉄ヲタ
バスヲタ
ホテルヲタ
秋葉原見物
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:52:06 No.15761795 del  
世代別貯金額とか見てると
社員はみんな月給15万で役員連中が月給数百万超とか普通にありそう
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:52:10 No.15761815 del  
>インドア派のとしあきが有給使って一人旅とかねえよ

いや普通に二次裏バイクスレでツーリングの話題とかあるし
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:52:55 No.15761945 del  
30過ぎたら本当に休んでも眠っても疲れがとれなくなってきた
疲労がとれる薬でもあったら教えてくれ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:52:57 No.15761950 del  
>会社の都合で旅行に行けなくなった場合、キャンセル料って払って貰えるんだろうか
>そうでないと、実質ただ働きになる場合もあるよね

課長「ハア? 何で個人的な用事に会社が金出さなければならんの?」
という声が後日聞こえて来たとだけ伝えとく
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:53:13 No.15762004 del  
>『 ラブプラス ねんどろいど 高嶺愛花 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア) 』
「一人旅」に反応したのか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:53:57 No.15762169 del  
>30過ぎたら本当に休んでも眠っても疲れがとれなくなってきた
>疲労がとれる薬でもあったら教えてくれ
エ、エリクサー!
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:54:01 No.15762184 del  
>インドア派のとしあきが有給使って一人旅とかねえよ
金ある事前提だが、休み2週間くらいあればゆっくり一人旅とかしてみたい
以前失業中の時に、引越しのついでに一人旅まがいの事してみたが凄く楽しかった
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:54:09 No.15762225 del  
>それは個人的な事だから会社は払わない
キャンセル料を盾に全力で拒否するしかないってことだね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:54:33 No.15762299 del  
>さすがに旅行の予定潰すほど酷くはないなぁ、ウチは
国内4日間だったが課長から暗に潰せと圧力かけられた
冗談じゃないと押し切ったらマイナス査定で報復された
半月前に申し出て了解してからどんどん仕事入れたのは課長おまえだろ
月末でいいというお客さんに十分間に合いますからと言って受けたりしてさ
管理能力がないのを問わない経営陣も何考えていたんだか
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:55:12 No.15762428 del  
>先進国ヅラしてても所詮アジアだよなあって最近思う
無駄な書類と会議が多いんだよ
タスクごとの処理能力は速いんだけどタスク自体が多過ぎる
まぁ書類や会議が多いのは責任の所在をあやふやにしたり下に押し付ける為って意味合いもあるんだが
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:56:23 No.15762699 del  
>キャンセル料を盾に全力で拒否するしかないってことだね

上司「やる気有ンの? 今不景気だから再就職大変よ」
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:56:37 No.15762739 del  
>管理能力がないのを問わない経営陣も何考えていたんだか
日本人、特に団塊の連中は恨みの精神で生きてるからな
他人が楽しんでる所を見ると、ムカムカするんだろう
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:57:22 No.15762911 del  
>課長「ハア? 何で個人的な用事に会社が金出さなければならんの?」
>という声が後日聞こえて来たとだけ伝えとく
了解していた休暇を当日になってひっくり返したんだから賠償が当然だろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:57:44 No.15762978 del  
社員の有休消化率が悪い会社は法人税が上がる法律作ればいいのに
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:58:07 No.15763072 del  
バイトにも有給あるんだっけ?
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:58:38 No.15763186 del  
>上司「やる気有ンの? 今不景気だから再就職大変よ」
このまま続けて精神潰れるより有意義な人生を送れる望みがあるからね
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:58:39 No.15763191 del  
能力評価とかおかしいよな
管理職のマネジメント能力の無さを棚にあげて仕事が進まないのは部下の能力の無さと断定する
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:59:27 No.15763384 del  
>能力評価とかおかしいよな
>管理職のマネジメント能力の無さを棚にあげて仕事が進まないのは部下の能力の無さと断定する
弊社が求める人物像:すべてにおいて上司の都合の良いように動くスーパーマン
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:59:33 No.15763402 del  
>社員の有休消化率が悪い会社は法人税が上がる法律作ればいいのに
表向き有給消化されたことになって有給中も出勤させられるだけだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)19:59:38 No.15763414 del  
>了解していた休暇を当日になってひっくり返したんだから賠償が当然だろ
休暇自体は別の日に付け替える権利が会社にある
問題は、予定が狂った事による経済的な損害だよな
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:00:06 No.15763498 del  
経営者の究極の理想は「給料のいらない従業員」だから
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:00:11 No.15763514 del  
今愚痴ってる連中が出世したら変えられるのか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:00:12 No.15763523 del  
直属の上司がOKだしても
本部へ申請だすとNGで帰ってくるからなぁ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:00:23 No.15763556 del  
>了解していた休暇を当日になってひっくり返したんだから賠償が当然だろ

海外旅行した事無いんで分からんが、幾ら賠償というか補償しないとならないんだ?
ヨーロッパ旅行なら、結構な額になるよな?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:00:49 No.15763650 del  
査定の上司評価は厳しく書くよ
上がしっかりしてもらわないと困るもん
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:01:55 No.15763850 del  
>経営者の究極の理想は「給料のいらない従業員」だから
理想の実現のため全力を尽くしてます
とか言うとなんかかっこいいよね
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:02:45 No.15764039 del  
うちんところは上司が部下の評価つけるけどその上司の評価は誰もできないという
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:02:55 No.15764070 del  
日本の企業で仕事が終わらないとかって
従業員の怠慢と言うより従業員の能力を超える量の仕事を押し付けたり
納期前に仕様を変更したりとか管理職の問題がほとんだよね・・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:04:19 No.15764375 del  
>休暇自体は別の日に付け替える権利が会社にある
>問題は、予定が狂った事による経済的な損害だよな
申請された休暇を移動させる権利は会社にない
だって日程を含めて休暇を認めたんだろ
休暇の日程が確定しないのに旅行を計画して手配するバカはいないだろ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:04:29 No.15764416 del  
システムが完成していないのに見切り発車でやってみるとかな
案の定実装した途端不具合でまくり
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:04:42 No.15764454 del  
>従業員の怠慢と言うより従業員の能力を超える量の仕事を押し付けたり
>納期前に仕様を変更したりとか管理職の問題がほとんだよね・・・
事業計画が残業しないと達成できないんだもん
地域性もあるが県内各地でもばらつきがあるけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:05:32 No.15764613 del  
>表向き有給消化されたことになって有給中も出勤させられるだけだろ

会社の研修(1週間 強制)が有給休暇で行われてる
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:05:42 No.15764641 del  
>管理職の問題がほとんだよね・・・
年功序列と終身雇用が無能な管理職を大量に生み出した
今さら実力主義にシフトしても遅いんだよ…
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:05:53 No.15764676 del  
法律かわって仮に有給強制になっても
申請理由=仕事になって家で仕事になるだけだろ
不景気になると労働者ってだめだな
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:06:17 No.15764748 del  
>申請された休暇を移動させる権利は会社にない
いや、仕事の都合で移動させる権利は本当にあるんだよ
組合に教えて貰わなかった?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:06:44 No.15764841 del  
実力主義だと下っ端としては有能な奴が役立たずの上司になることがあるからどっちもどっち
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:06:57 No.15764886 del  
>休暇自体は別の日に付け替える権利が会社にある
好き勝手に付け替える権利なんかないよ。
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:07:13 No.15764942 del  
スーパーだと有給あっても使えなくない?
俺有給使おうとしたら駄目って言われて退職したらその分払うからって言われた
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:07:40 No.15765014 del  
軍隊みたいに下っ端は永遠に下っ端で
幹部は最初から幹部専門教育を受けて幹部で入るようにしないとだめ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:07:58 No.15765082 del  
>好き勝手に付け替える権利なんかないよ。

はともかく、移動先の日付まで勝手に決める権利は無いね
それは言葉が足りなかった
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:08:03 No.15765102 del  
>申請された休暇を移動させる権利は会社にない
権利はあるよ
その代わりの休暇をその月内に与えなければならない決まりも
同時に発生する
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:08:07 No.15765118 del  
有給取りにくいな〜と思って取らなかったら
上司よりはるかに怖そうな組合の人が出てきたでござる
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:09:16 No.15765340 del  
>日本の企業で仕事が終わらないとかって
>従業員の怠慢と言うより従業員の能力を超える量の仕事を押し付けたり
>納期前に仕様を変更したりとか管理職の問題がほとんだよね・・・
しかも前倒しで早く終わらせても次がすぐ来たりな
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:09:49 No.15765447 del  
有給は取れるけどねぇ
人員減っても仕事量は変わらないし
結局残業になるから
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:09:49 No.15765448 del  
国際会計基準で「名ばかり」有給消える? ポイント還元に変化も
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100920/biz1009201700003-n1.htm

このへん読んどけ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:10:05 No.15765495 del  
3時間しか寝てないしー
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:10:17 No.15765539 del  
去年いきなり上司から
「お前明日から残りの有給休暇5日と休日8日、合わせて13日休ませてやるから、11月から1月1日迄1日たりとも休むな」
と強制的に有給休暇を使われた
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:10:51 No.15765666 del  
>しかも前倒しで早く終わらせても次がすぐ来たりな
ものすごく頑張って仕事達成すると次はさらに上を目指されるんだよな
底なし沼かよと思ってだんだん手を抜いてギリギリに達成するように仕事を調整している
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:11:08 No.15765718 del  
休み要らんからその分金でくれと言いたい
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:11:43 No.15765853 del  
>経営者の究極の理想は「給料のいらない従業員」だから
会社員の究極の理想は「働かず生活」という事だろ
つまり全部ロボットにすればどちらの主張も満たせるわけだ
ということは、究極人間は不要な訳か・・
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:11:46 No.15765859 del  
>システムが完成していないのに見切り発車でやってみるとかな
>案の定実装した途端不具合でまくり
「やってみる」はテストに過ぎなくて
テストでは不具合が出て当然なんだけどな
問題点を洗い出すためにやるのがテストなんだけどな
なぜか管理者はテストで何も問題なくて当然と思ってる
完成検査じゃないんだって
>いや、仕事の都合で移動させる権利は本当にあるんだよ
それは労働者からの申請を受理する前
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:12:01 No.15765908 del  
休んでお金貰う制度なんだから気兼ねなく使えばいいんだよ
それでクビになる程度ならとっくにつぶれてる
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:12:05 No.15765921 del  
>俺有給使おうとしたら駄目って言われて退職したらその分払うからって言われた
やめるときに取らせてくれるんじゃねーの
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:12:18 No.15765966 del  
ここ一年ほど帰宅が23時だわ
残業時間は実時間届けだけど修正かかるし(大体1/3)
工場長はそれ以上に残ってるし
毎日帰宅が1時過ぎとかなぁ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:12:58 No.15766100 del  
>やめるときに取らせてくれるんじゃねーの
それじゃ意味ねーじゃん
働いてるうちに休んで さらに給料も貰うってモンだし
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:13:21 No.15766176 del  
>しかも前倒しで早く終わらせても次がすぐ来たりな
休暇取る暇もないように無理して取ってくる
で「おまえのために仕事を取ってきた」と偉そうにスケジュールにねじ込む
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:13:22 No.15766178 del  
>休ませてやるから
なんだこれ
なんだこれ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:14:30 No.15766400 del  
>スーパーだと有給あっても使えなくない?
有給どころか法律上の休日すらないとか聞くね
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:15:04 No.15766536 del  
>ものすごく頑張って仕事達成すると次はさらに上を目指されるんだよな
>底なし沼かよと思ってだんだん手を抜いてギリギリに達成するように仕事を調整している
日本の国際競争力が低下しているというが
これが原因だと思う
あと頑張ってますアピールで神経消耗すること
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:15:06 No.15766545 del  
>それじゃ意味ねーじゃん
いや、退職日が決まったら、そこから有給の分繰り上げて
最後の出勤日が決まる
給料は退職日までで計算される
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:15:39 No.15766645 del  
>>休ませてやるから
>なんだこれ
>なんだこれ

まだ良心的だな
ウチんトコはそれすら無い
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:15:49 No.15766687 del  
いや辞めるときに貰ってもなんのための有給だよと
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:15:51 No.15766699 del  
>「お前明日から残りの有給休暇5日と休日8日、合わせて13日休ませてやるから、11月から1月1日迄1日たりとも休むな」
>と強制的に有給休暇を使われた
辞めるに十分な理由
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:16:27 No.15766826 del  
>11月から1月1日迄1日たりとも休むな」
コミケ行けないじゃないですかーやだー
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:17:06 No.15766948 del  
つかそもそも辞める前提の有給とかおかしーだろ
辞めなきゃ貰えないってか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:17:26 No.15767027 del  
>あと頑張ってますアピールで神経消耗すること
査定の時の面接でいかに自分は目標を達成して貢献したかをアピールせないかんのだけど
そのためのデータ揃えたりなんだりでそれだけですごい神経と時間食う
正直これやってる暇で仕事やったほうがいいじゃんって言ってやりたい
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:17:45 No.15767087 del  
>やめるときに取らせてくれるんじゃねーの
やっぱり有給は消化しないと、累積にも限度があるだろ普通。うちは40日までだけど。
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:17:51 No.15767110 del  
辞めるんで有給とりますって言ったら
「そんな辞職認めん」だとさ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:18:30 No.15767256 del  
>>やめるときに取らせてくれるんじゃねーの
>それじゃ意味ねーじゃん
>働いてるうちに休んで さらに給料も貰うってモンだし
意味はある
退職日にしたい日から有給の残日数を逆算して最終出勤日を決める
最後の日から書類上の退職日まで有給消化
3年も勤めた会社なら20日くらいあるから1日も働かずに約1ヶ月分の給料が手に入る
履歴書に書く退職日は書類上の日付なのでたいてい実際より1ヶ月遅い月を書ける
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:19:21 No.15767421 del  
>あと頑張ってますアピールで神経消耗すること
定時過ぎると何故かパソコンのモニターとにらめっこしてる奴が多い
履歴をみると・・・
しかし、ただひとり定時に帰ってた俺はくびになった
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:19:49 No.15767507 del  
辞めるときに貰うって もちろん失業手当と別途で貰えるんだよな
普通そうだろうけど
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:21:07 No.15767791 del  
>しかし、ただひとり定時に帰ってた俺はくびになった
日本らしいわ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:21:12 No.15767813 del  
病気です 病院いきます
これでは休めないのか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:23:40 No.15768310 del  
>査定の時の面接でいかに自分は目標を達成して貢献したかをアピールせないかんのだけど
>そのためのデータ揃えたりなんだりでそれだけですごい神経と時間食う
そうそう
相手は日頃からマイナスポイントを見つけておくのが業務のうちだが
こっちは自分のアピールポイントを見付けるのは業務じゃないんだよ
不公平だ
何のための「管理職」か
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:23:49 No.15768335 del  
さあ、みんな
明日から仕事だ
頑張っていこうか
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:24:15 No.15768420 del  
>病気です 病院いきます
>これでは休めないのか?
上「診察終わったら電話頂戴ね」
俺「わかりました」
診察終了
俺「まだ37.8度あって、点滴受けました」
上「じゃあ大丈夫か、出社できるよね?」
俺「・・・あぁ、はい」
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:24:17 No.15768433 del  
有給使うと他の皆が糞忙しくなるので休めない・・
人減らし過ぎなんじゃボケ!
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:24:41 No.15768513 del  
口頭で申告じゃだめなのか?
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:25:08 No.15768612 del  
釣りバカ日誌で大卒の新人がファックスで退職願送りつけた場面があった
あれに憧れる
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:27:09 No.15769054 del  
>人減らし過ぎなんじゃボケ!
有給使うなとは言いたくないけどやはり休まれると残ってる人の負担がすごい
二週間くらい休んだ人がいたが、そのせいで俺の負担がめちゃくちゃかかって死ぬかと思った
ふたり分こなさなきゃいけないからなあ
てかこういうのを調整するのも管理職の役目なんじゃないスっかねえ
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:27:45 No.15769168 del  
>上「診察終わったら電話頂戴ね」
>俺「わかりました」
13時に終わって
会社まで2時間終業時刻17時半
俺「帰ります」
上「なんでー!?」
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:28:59 No.15769428 del  
>てかこういうのを調整するのも管理職の役目なんじゃないスっかねえ
与えられた条件を駆使して成果を挙げるのが労働者の役目だって
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:29:22 No.15769523 del  
>有給使うと他の皆が糞忙しくなるので休めない・・
チーム内でお互いフォローしあって有給を使いやすい雰囲気にだな・・・ってなかなか難しいよな
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:29:56 No.15769643 del  
>てかこういうのを調整するのも管理職の役目なんじゃないスっかねえ
下の仕事内容把握してないから割り振りなんか出来る訳ない
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:30:13 No.15769727 del  
>上「じゃあ大丈夫か、出社できるよね?」
>俺「・・・あぁ、はい」
これリアル?
「出社できるよね?」って・・有給申請してるじゃん

それならとっしー、女になれ!
最終有給奥義発動するんだ
奥義名「生理休暇」 
無念 Name としあき 10/10/11(月)20:30:31 No.15769792 del  
>下の仕事内容把握してないから割り振りなんか出来る訳ない
下の仕事把握してないで何を管理するというのか


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

『 劇場版“文学少女" ねんどろいど 天野遠子 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003M0OFA6/futabachanmay-22/ref=nosim/
グッドスマイルカンパニー
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 3,500
価格:¥ 2,863
発売予定日:2010年10月25日(発売まであと14日)

- GazouBBS + futaba-