さみしくなりますね~。。

ブログをROMっていたときの方々が
去っていく。
取り残されたように思うこともあります。
でもブログを開設していなくても閲覧は誰にでも出来るので
私は日々の出来事をつづっていこうと思います。
ので、どうぞ、気兼ねなく絡んでくださいねrip


さて・・・。
うちの旦那さん、
奥歯が飴を噛んだら欠けたってことで。。
(どんな歯をしてんねん!)
ドクターのもとへ。
欠けた歯は根元が虫食っていて根元だけ。
親不知日本抜歯、あともう一本抜歯
前歯も虫歯で穴開いているとかで
治療に一年かかります。と言われ超ブルーでしたicon11face07
私自身、親不知を抜いたとき
10日間も食事できずに顔も腫れ口も動かせず
でも根性で仕事だけは休まなかったけど
過酷だったことを覚えていたので
夫にその体験談を話していたら
「お前どんだけSなんやねん!」
とさらにブルーになりました。
そうやね。男の人は女性特有の痛みを知らないから
病是わしいし、痛みに耐えられない、って聞いたことある。
とりあえず私が言った言葉は
ご愁傷様。。kao08


2010年10月09日

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
初めまして♪
私も只今親知らずで苦しんでます。
痛いわけではないですが、変な生え方をしているので気になってたまりません!!!
しかし子供に授乳中なんで治療できないと言われ・・・・。
唯でさえ歯並び悪いのに親知らずでもっと歯並びが悪くなりそうです(涙)

ブログを去っていくのは悲しいことですよね(;w;)
季節も秋なんで余計に淋しさが募るような感じです。
でも残った人たちで頑張っていきましょう!!!!!
やることやるっきゃないです!!!!!
Posted by じょびたんじょびたん at 2010年10月09日 22:28
私は昔(結婚前)に親不知が生えてこないまま 歯茎の中で炎症を起こして 膿が喉までいって入院、手術までしました
下手すると死に至る事もあると聞いてびっくりしましたよ
Posted by いっぷく at 2010年10月10日 02:46
じょびたんさんはじめまして
はい、ぼちぼちいきましょう
Posted by 美香 at 2010年10月10日 15:59
三吉さんありがとうございます行った時にはサービスたっぷりでお願いします
Posted by 美香 at 2010年10月10日 16:00
いっぷくさんはじめまして
親不知、馬鹿にできませんね
できればうちのひと、
医大の歯科医さんに抜いて欲しいんですけど…。
自分の時、手際よく早く済ませてくれたので…。
Posted by 美香 at 2010年10月10日 16:03