【ゲーム/話題】ネットで噂の珍マジコン対策 その意外な“目的”とは?
- 1 :◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2010/08/26(木) 22:35:44 ID:???
- 一説には「携帯ゲーム機を所有する子どもの7割が利用している」ともいわれる「マジコン
(コピーしたソフトで遊ぶための機器)」。メーカーもコピーソフトで遊ばせないため、コピー
版では起動できないといったプログラムを施しているのだが…そうしたマジコン対策の
中に、いささか珍妙なものがあるという。たとえば、熱狂的ファンで話題の恋愛シミュレ
ーション『ラブプラス』。ネットで飛び交う噂によれば、シリーズ最新作の場合、コピー版
では「いつまでたっても彼女ができない」「マジコンを使っていることを非難されフラれる」
といった、悲惨なイベントが発生するらしいのだ。使用を制限するなら、起動させないだけ
で十分と思われるのだが、なぜそんな奇妙な対策を施す必要があるのだろう?
「その目的は、コピー品で遊ぶユーザーに心理的不安を与えることだと思われます」
と教えてくれたのは、マジコン問題に詳しい『ハッカージャパン』(白夜書房)編集部の
岡本氏。対策プログラムは、ゲームの中にいくつも仕掛けるのが効果的という。
「起動しないという対策だけでは、回避さえすれば正規版と同様に遊べてしまいます。
一方、展開が微妙に違う、といった対策を複数施せば、ひとつを回避しても『これで本当
に正規版と同様か?』という不安を与えることが可能。ならば正規版を買った方がマシ、
と思わせることができるわけです」
ちなみに。岡本氏によれば、先に挙げたネットで話題の『ラブプラス』のマジコン対策は、
実際に施されているものとは異なる可能性も高い、とのこと。
「噂ばかりで、証拠となる画面写真や詳細な状況説明が見当たらないんですよね。
とはいえ、この噂だけでコピー版使用に対する十分な“抑止力”となっているのも確か。
ある意味、もっとも費用対効果の高いマジコン対策といえるかもしれません(笑)」
メーカーとユーザーの“いたちごっこ”が続くマジコン問題。対策ももちろんだが、マジコン
を使うユーザーのモラルが問われるところだろう。
ソース:R25.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/4969111/
- 2 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 22:38:09 ID:H6isyZHK (2 回発言)
- 蓮舫お薦めマジコン略してレンコン
- 3 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 22:39:05 ID:1BNnUqwg (1 回発言)
- ずっと船が港に着かないんだが・・・
- 4 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 22:41:45 ID:PmxTrJAR (1 回発言)
- 単純な方法だと思っていたが
言われてみるとなるほどだな
これって結構有効な方法じゃね?
Windowsとかで計算が一万回一回狂うとかの仕込みしたら結構効果的な気がする
なんか訴えられる可能性もありそうだが
ただ、ラブプラスの場合はシャレがうまいというか
ネタとして面白いというのが好意的に見られる理由だな
下手なことやったらぼろくそに叩かれそうな気もする
- 5 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 22:42:39 ID:0mZ/r2Ub (1 回発言)
- ×製品版を買ったほうがマシ
○ハンゲで遊んだほうがマシ
- 6 :oz :2010/08/26(木) 22:51:35 ID:6KP+zh2X (1 回発言)
- 製品版買ったほうがマシ
- 7 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 22:53:39 ID:psx5iJ2X (1 回発言)
- アホか。ラブプラスのはデマ。
ただのジョークなのに。
- 8 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:01:13 ID:rer3y0RY (1 回発言)
- それより糞ゲー多すぎ
面白さわからずに買うには
高すぎる
- 9 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:01:40 ID:OTcrfNiR (1 回発言)
- レンホウの息子つかってるぐらいだからなあ
- 10 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:05:20 ID:Msxl3lsJ (1 回発言)
- ラブプラスの場合は、
マジコン使うとブスしか出てこないようにするだけで効果抜群だろ
- 11 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:10:07 ID:H6isyZHK (2 回発言)
- >>10
プレイヤー以外とやりまくりとか(´・ω・`)
- 12 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:11:51 ID:kdc7opfA (1 回発言)
- ドMホイホイだなこれは
- 13 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:12:17 ID:6gcbSqSL (1 回発言)
- 意外に喜ぶコンプ厨が続出したりして・・・
- 14 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:13:20 ID:hFa8tIe8 (1 回発言)
- >>11
いっそマジコン使うと
http://file.akitaota.blog.shinobi.jp/keniti21c.jpg
こんな展開になる方が・・・・・w
- 15 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:25:26 ID:H6yXS2Tv (1 回発言)
- ババァとか母ちゃんとか蓮舫しか出て来ないでいいだろ
- 16 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:26:14 ID:6w2onTGn (2 回発言)
- >>14
余計売れるぞW
- 17 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:31:48 ID:Y0xZVBIN (1 回発言)
- >>11,14
一部の人には、むしろ歓迎されるので却下
- 18 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:33:41 ID:eRp4y8g9 (2 回発言)
- マジコンだと、登場キャラがTHEガッツのタカさんに。
- 19 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:37:12 ID:6w2onTGn (2 回発言)
- 昔、パソコン版の大戦略でコピーで遊ぶとcomターンで核ミサイルが飛んできて
自軍が壊滅状態になるってのを聞いた
- 20 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:46:22 ID:eRp4y8g9 (2 回発言)
- 昔のパソコンソフトは、コピー対策の実験場だったからな。
特殊フォーマットは当たり前として、
くだらないゲームなのにドングルつけたり、
ディスクに物理的に穴をあけてエラーをチェックしたり、
コピーできない分厚いミニ本に書かれてるパスワードを入力するとか。
- 21 :なまえないよぉ~ :2010/08/26(木) 23:53:34 ID:RKCCcomJ (1 回発言)
- >>8
あわてて手を出さずに、世間の評価が確定してから買えば良いんだよ。
- 22 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 00:02:22 ID:DHk9QYsq (1 回発言)
- キャラデザがレンホー・タワラ・アグネスになるとか
- 23 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 01:01:02 ID:izePbRSZ (1 回発言)
- ドラクエ6のマジコンだと
エンカウント率アップ
敵の痛恨の一撃確率アップ(通常出さない敵も出すようになる)
攻撃をかわされる率アップ
逃げられる確率ダウン
モンスターからのアイテムドロップ無し
- 24 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 01:11:36 ID:iDZ5IS/G (1 回発言)
- >>23
むしろハードモードで面白そうだがw
- 25 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 01:30:19 ID:tG1iJs1c (1 回発言)
- >いつまでたっても彼女ができない
俺的にはなんともリアルな恋愛シミュレーションだ 完璧すぎて思わずエレクチオン
- 26 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 03:22:33 ID:vofwYopp (1 回発言)
- 凛子寧々愛花にチンチンがついていたでよくね?
- 27 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 03:45:12 ID:Cx12UiZC (1 回発言)
- ラブプラスは1人で数本買うおバカさんが山ほどいるんだろ
オマケ目当てだったり、三人にそれぞれ一台ずつ割り当てたり
- 28 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 04:25:27 ID:YBENSvEM (1 回発言)
- マニアなら正規版と不正規版の両方揃えなきゃと思うのでは?
- 29 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 05:39:19 ID:/Hau5C/F (1 回発言)
- キャラが嫌ネタになるとかストーリー改変は
ネタとして楽しめちゃうからな
一番嫌なのはデータ系に支障だろう
コピー品でプレイしてると、ある日突然黒画面になり
「ぼうけんのしょはきえてしまいました」
それまでのプレイ記録が全部消えてしまう、とか
- 30 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 05:40:26 ID:kuNsOeVi (1 回発言)
- >>26
それは男の娘好きが喜んじゃうだろ
- 31 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 07:01:44 ID:mFDGfB0h (1 回発言)
- 大昔からあっただろ。
コピーで動かすと核兵器がでてきて全滅する大戦略とか。
- 32 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 09:56:21 ID:H7MGyzpm (1 回発言)
- 教会に入れないんですが。
- 33 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 10:47:49 ID:/VJglf/T (1 回発言)
- ポケウォーカーがいいマジコン対策だったと思うのは俺だけ?
- 34 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 10:57:06 ID:LRi18uho (1 回発言)
- >>19
ちなみに核兵器は性器の製品版でも
裏コマンドで製造可能です。
- 35 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 10:58:18 ID:UBPZH016 (1 回発言)
- やりこみ系のゲームでプレイ時間500時間が経過すると発動する
バグとかをつければ面白い事になりそう。
- 36 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 10:59:37 ID:MnnH/QX7 (1 回発言)
- マジコン対策は64、GC、PS3のように物理的に不可能な対策を
ハードメーカーがするしかないんじゃね?
PS、PS2、サターンも海賊版が流行ってたし
- 37 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 12:04:56 ID:rcqe0dJ6 (1 回発言)
- >>36
物理でも対策されれば無意味
手間がかかっても、こういう子ネタをチマチマ数多く入れたほうが効果的
- 38 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 12:06:46 ID:Wi1Uy3TA (1 回発言)
- 大昔、PC88版【スナッチャー】コピー版を遊んでて、いくらかゲームが進んでから
「これはコピーね」
みたいなことをゲーム内で言われてからコピーはトラウマ
- 39 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 14:11:10 ID:oqLr6Prb (1 回発言)
- 攻略キャラのエラが張ったり、目がつり上がったり、キムチが好物になったり…
- 40 :oz :2010/08/27(金) 19:38:38 ID:9yGeeL5j (1 回発言)
- 一定時間プレイしないとデータが消えるとかがいいな
- 41 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 19:54:06 ID:3SH7ZXwE (1 回発言)
- 出てくる女キャラの顔グラが全員ブサイクに加工させられてたら
流石に製品版買う気になるだろ
この手のゲームなら最も有効な手段だと思う
- 42 :なまえないよぉ~ :2010/08/27(金) 20:04:21 ID:K+vNcOqC (1 回発言)
- 聖剣伝説でなかったか?
ピーコ対策にラスボスが死なないっての
- 43 :なまえないよぉ~ :2010/08/28(土) 08:01:39 ID:6ikTcIQE (1 回発言)
- シェアウエアで不正なシリアルを入れると、パソコンが起動しなくなるなんてのがあったな。
ラブプラスで仕掛けるなら、いい感じに進んでいって混浴シーンが出てきて、
相手にチンコがあるってくらい仕掛けてくれたら面白いんだが。
- 44 :なまえないよぉ~ :2010/08/29(日) 00:40:55 ID:e6PvwxhG (1 回発言)
- FFシリーズのレベル5デスが、チート対策だって聞いた事があるんだが、マジ?
おすすめスレッド
最近見られたスレッド