サイト内検索 Google
 
* mki.jp > event > 業務プロセス改革コンサルセミナー2008.06.03
Consulting Menu
矢印 内部統制/文書化支援
スペーサー パイロット構築支援
  全社展開支援
  オンサイト実務者研修/文書化入門
矢印 内部統制/評価支援
スペーサー 独立的評価支援
  総合評価支援
  リハーサル監査
  実務者研修/独立評価
  オンサイト実務者研修/独立評価
矢印 内部統制/IT統制支援
スペーサー IT統制支援
  ITIL導入支援
  IT成熟度アセスメント(無料)
矢印 内部統制構築支援ツール
スペーサー 文書サンプル集/KnowledgeConc.
  文書サンプル集/Fact-JSOX
  IT全般統制集/KnowledgeConc. ITGC Edit.(PDF434KB)
矢印 システム運用管理
矢印 コミュニケーション
矢印 CRM/コンタクトセンター
矢印 金融
 

拝啓 貴社益々ご清祥のこと、お慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

上場会社では内部統制の整備による社内の業務プロセスの可視化が進みました。J-SOX法の本番年度を迎えて、記述されたプロセスを活用し、その統合や再編を狙って継続的に見直していく等の動きがでており、業務プロセス改革としての機運が高まっています。

三井情報 総合研究所は、過去のコンサル実務経験に基づき、「基幹業務」「CRM」「IT運用管理」の3分野で、BPM(Business Process Management)基盤の導入・活用のコンサルティングノウハウを体系化しました。その第一弾として、基幹システム導入後の業務プロセス見直しや、継続的なシステム改善をお考えの企業向けに「業務プロセス改革コンサルティング」サービスを紹介致します。

当社の業務改革コンサルティングの特徴は下記の通りです:

  • 顧客企業における業務プロセス管理部門とIT部門との橋渡し・調整役となり、従来の内部体制だけでは捕捉できなかった課題に対応
  • 現場に密着したコンサルにより、従来の助言型コンサルでは成し得ない業務プロセスの継続的改善サイクルの運営そのものをサポート
  • 中長期的な方針・戦略への対応支援、定常業務とは異なる視点での施策提案など、より上流のコンサルティングも実施

各分野でのBPM基盤導入・活用のコンサルティングサービス開始に伴い、今後テーマ別に実践的なセミナーを開催しますので、ご多用中とは存じますが、奮ってのご参加をお待ち申し上げます。

敬具

開催概要
日時 2008年 6月 3日(火) 14:30〜16:50 受付開始14:00より
会場 ベルサール神保町 3F    地図
 東京都千代田区西神田3-2-1(住友不動産千代田ファーストビル南館)
主催 三井情報株式会社 総合研究所
対象 経営者、経営企画、経理、業務プロセス、情報システム、事業部門の管理担当
  ※本セミナーはユーザ企業様を対象としており、個人様およぴ競合他社様のお申し込みはご遠慮ください。
定員 150名 ※定員になり次第、お申し込みは終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。
受講料 無料 (事前登録制)
申込方法

お申込み受付は終了しました。


プログラム ※講演内容は予定につき、変更される場合がございますのでご了承下さい。
14:00 - 
受付開始
14:30 - 14:45
開催趣旨について 
  『内部統制による主要プロセスの可視化から始まる業務プロセス改革の動き
  〜 内部統制の文書化を契機とした業務プロセス改革とコンサルメニュー紹介 〜 

 
三井情報株式会社 取締役 プリンシパル 土屋 哲雄
14:45 - 15:30
基調講演
  三井物産の全社的業務プロセス改革

  〜 経理業務でのプロセス改革の推進事例と効果 〜
    ・ 「業態変革プロジェクトPhaseIV」の総括
    ・ 内部統制の視点をどうプロセス改善に組み入れたか
    ・ 経理業務でのプロセス改善の取り組みと成果


 三井物産株式会社 業務プロセス管理第一部 部長 松原 圭吾
15:30 - 16:10

コンサル講座T
  総合研究所の提唱するビジネス・イノベーションとしてのBPM』
  〜 プロセス改善の具体的事例とそのポイント 〜 
    ・ プロセス改善におけるBPM基盤活用の狙いと効果
    ・ コアノレッジ紹介(課題対応、ユーザー対応、集計・分析、経営支援)

 
三井情報株式会社 総合研究所 プリンシパル 戸部 雅之

16:10 - 16:50
コンサル講座U
  継続的な業務プロセス改善活動を支えるBPMツールの活用法

  〜 BPMツールはどの程度役に立つか、コンサルからみた使える機能とは 〜
    ・業務プロセス改善活動を継続・徹底していくための課題整理
    ・業務プロセス改善活動にツールはどう貢献していくか

 三井情報株式会社 総合研究所 上級コンサルタント 大熊 隆一
 


2008/10/21
CREC主催セミナー2008秋
『CRE戦略の実践によるB/S・P/Lへの効果』
当社加盟のCRECが主催するセミナーのご案内
スペーサー
2008/10/16&10/28
東京開催
第4回企業コミュニケーション改革コンサルセミナー
「企業価値を高める企業コミュニケーションの改革手法」
三井情報総合研究所主催。ワークスタイル改革、情報活用力向上、UC導入による企業コミュニケーション改革を通じて、企業価値向上を図る手法を解説。 シスコが語る導入企業におけるUC活用状況など。
スペーサー
2008/10/08
大阪開催
第3回企業コミュニケーション改革コンサルセミナー
「経営視点からのユニファイド・コミュニケーション導入」
三井情報総合研究所主催。組織の情報活用力向上、ワークスタイル変革とUC導入による『企業コミュニケーション改革』を解説。 シスコが語る導入企業におけるUC活用状況など。