2010-10-10 09:03:39

御園座

テーマ:ブログ

今月、名古屋・御園座で吉例顔見世公演が華やかに開催されています。

そういえば、去年は「忠臣蔵」でうかがわせていただいていました。


その御園座さん。先般、新聞で「銀行融資返済の半年停滞」の記事が出て、この4~5日で株価が70%あまり暴落して、私どもも心配いたしております。

内情が分からないのであまり突っ込んでお話できませんが、株価状況だけみると、かなり危機的状況です。

皆様、是非とも応援に芝居見物に行ってあげてください。

…と、お願いは申しますが。

入場料2万2千円は高い!!国立劇場でやっていたお芝居が倍の値段ですもんね。

お二人で4万4千円。昼夜で8万8千円!!

旅行行けちゃいますよねダウンダウンダウン


こういうところから見直さないと、再建も困難なのではないでしょうか。


でも、とにかく、


ガンバレビックリマーク御園座!!

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■行きたくても

福助さんの仰る通り、チケット代が高すぎて…

東京から観劇しようとなると、日帰りでもチケット代に新幹線代などの交通費、食費や筋書・舞台写真などの雑費を合わせると、一人分でも7、8万円…海外旅行、余裕で行けちゃいますよね(@_@)

私達からすれば、御園座は何でも高いイメージがありどうにかしてほしいですが、御園座さんは営利主義に走っているようには思えないので、劇場経営・維持していくためには仕方のない状況なのかな、とも…。

価格改訂希望ですが、それによって、劇場存続が危うくなるような事態にはなってほしくない…複雑で難しい、深刻な問題です。

2 ■無題

そう、ですね。

チケット代が、やはり。

3 ■応援します

来週17日、昼夜通しで行って来ます。来月末の中村屋さんの舞踊会も行くつもりです。確かに高いですが頑張ってほしいです。

4 ■えっと~

御園座の運営形態が解らないですが、松竹様に援護頼むとかはないのでしょうかね…まあ他の興行主様との兼ね合いとかあるんでしょうけど

5 ■無題

地方の劇場は何処も大変です でも御園座は高い!

6 ■やはり問題が

あるのではないでしょうか。チケットの販売方法についても後からディスカウントされたとの苦情を見たことがあります。地方の劇場の経営は難しいのかもしれませんが、劇場に伺うと雰囲気でその劇場の体質がわかるような気もします。

7 ■行ってきました!

ちょうど昨晩戻ってきたところです。
けれど、御園座のそのような状況、全く知りませんでした。
食堂のお食事が値段のわりにしょぼすぎて(すみません笑)、憤慨していたのですが、そういうことなら…と、許すことにします。。

チケット代は少々お高いですが(一等18000円?)、昼の「黄金鯱」が面白いのはもちろんのこと、夜は本当に豪華で盛りだくさんで、顔見世らしい華やかさでした。

迷われてる方には是非とも行っていただきたいです。おすすめです!

8 ■もっかい宣伝。

決して高くない充実の舞台でした!!!
個人的にはお釣りがくるくらい。

東京はむしろ特殊なところで、現状に甘んじて努力を怠ったら、ツケは大きいと思います。
私はむしろ演舞場の方が…。

チケット代の見直しを提案するのは簡単ですが、結果的には、多くの幕内さんにそのしわ寄せが来ますよね。

ゆきのさんお書きの通り、御園座さんが営利主義に走ってる感じはしないです。

恐らく、経済の急激な変化に対応しきれてないのじゃないかな。

開府400年の今年、もうひと踏ん張りしていただきたいです!!!

9 ■今週観に行きます

子育て中の為、家をあけることができないので、
一番近い御園座と、地方公演のみ 観劇できます。
もう少し安ければ二度行けるとも思います。
でも、高いだけの価値はあります!

10 ■南座も

南座の顔見世も同じレベルの値段ですよね。
結局、顔見世で役者さんが多いとその値段になるのではないでしょうか。
御園座さんも頑張ってると思います。ロビーのお土産屋の楽しさは御園座が一番だと思います。

11 ■地方劇場の課題ですね

御園座の有価証券報告書をみるに、あれだけ歌舞伎公演が高くても、歌舞伎公演は御園座の収益源です。逆にいえば歌舞伎公演以外は有料入場者数が少ないのが現状です。
再建策の1つとして、歌舞伎公演を増やした結果が来年2月の公演だと思います。
クラシックコンサートも劇団四季にしても名古屋ではなかなか席が埋まりません。
哀しいかな、名古屋であってもそれが地方劇場の現実です。
だから席がある程度埋まる歌舞伎公演は値段を上げざるを得ないのです。
さらに哀しいのは有料入場者のお客も遠征組が大半で、地元客はあまりいなかったり、新聞社やJAで入手した招待券や割引券の利用者なこと。
御園座だけが頑張ってもクリアにならない難しい問題ですね。

12 ■今日、観てきました!

チケット代、確かにお高いですね。
今日は小学生の息子から観たいとリクエストされ行ってきましたが、家族で行こうと思うと
ホントに旅行ができてしまう金額です。

御園座があるから名古屋で歌舞伎がみられると
思うと頑張って欲しいです。
でも、改善して欲しい点や、こうだったらいいのにな~と思う点が多いのも確かです。

難しい問題ですね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!