ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]数千円のFXで収入が数倍に!?

「バブル女は死ねばいい」の著者が語る、現代的"バブル"女の生態

2010年10月10日12時00分 / 提供:サイゾーウーマン

サイゾーウーマン
「バブル女は死ねばいい」の著者が語る、現代的
 「上昇志向が強い」「古式ゆかしい『男尊女卑』を身につけた最後の世代」と、バブル世代(1960年代後半生まれ)の女性たちを容赦なく斬る「バブル女は死ねばいい 婚活、アラフォー(笑)」(光文社新書)。タイトルからしてバブル女への恨みつらみを綴った呪いの書、と思われがちだが、そこにあるのはバブル的な価値観と不況時代の価値観の狭間で悲鳴を上げている団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)の悲しい姿である。

 著者の杉浦由美子さんは1970年生まれ。どんな恐ろしい40歳かと思ったら、意外にもごく穏やかでユーモアあふれる女性だった。

――まず、この本を書くことになった経緯を教えてください。

杉浦由美子(以下、杉浦) 「アラフォーブーム」と言われていた時(08年ごろ)に、40歳前後の女性について書こうとしたことがきっかけです。当初、「40女はややこしい」というおしゃれな仮タイトルを編集長がつけてくれたんですが、取材していくうちに、40歳前後といっても団塊ジュニアとバブル世代で全く違うことがわかりました。バブル世代は、一般職で年収700万円とか、10歳年下の西島秀俊似の彼氏がいるとか、とにかく華やかで女子力が高い。それに比べて団塊ジュニアは、同僚の前でも堂々と「彼氏は10年いない」と非モテ自慢をしたり、婚活しているのに「一人暮らしが楽しい」と矛盾したことを言ったり、地味。そして彼女たちはバブル世代の話題になると、「やつらは汚い」と憎しみを露にする。その感情がおもしろいなと思ったんです。

――杉浦さんご自身はバブル女から被害を受けたことはありますか。

杉浦 価値観を押し付けられることはよくありますね。バブル世代までは横並びの時代。職業や学歴、年収で人を差別し、その一元的な価値観を他人に押し付けてくる。この本の中でも触れているんですが、バブル期に高卒や短大卒で一般職として入社したお局様は、大卒の団塊ジュニアを批判するんです。「団塊ジュニアは、男女同等の意識が強すぎて、素直さに欠ける」と。そういう指摘は、女の子枠で楽して会社に入った人の特徴だと思います。一方で、団塊ジュニアは疲弊している。「出世しちゃって困る......」なんて言うエリートもいます。中学高校のころはそれほど「自立しろ」とは言われてこなかったのに、バブルが崩壊して社会に出たら急に「自立しろ」という雰囲気になり、その落差に苦しんでいる。団塊ジュニア以降急に子どもが産めなくなってきているのも、その表れ。自立しろと言われると結婚はしにくいし、結果的に子どもも産めなくなります。

――職業や年収で差別したり、女であることをうまく生かして仕事やプライベートで得をする"バブル女"のような女性ってバブル世代に限らずいる気がするんですが。

杉浦 そうなんですよ。「バブル女は死ねばいい」っていうタイトルを大学生女子に教えたら大喜びしたんです。「クラスにもバブル女がいる」って。ヴィトンの今期モノを慶應医学部の彼氏に買ってもらったとか、2、3人の男とつきあって貢がせてるとか。「バブルって知ってるの?」と聞いたら「漫画で読んだ」と。バブルの概念はずっと受け継がれて、同性から嫌われてるんですね。

編集N 私も同世代(20代後半)から「男にうまく媚びて仕事しなきゃ損」と言われて驚いたことがあります。

杉浦 それを言った人も男にうまく媚びれてないと思いますよ。本当に媚びてうまくやっている人たちは「私、女を武器になんかしてないし」って絶対言いますから。

――そうなんですか。でも、"バブル女"のメンタリティーは消えることなく受け継がれていくという説はすごく納得です。あー、いるいるという感じ。

杉浦 ただ、バブル時代はそういう女性の割合が高かったということです。あのときはお金があったから、男性が女性をチヤホヤもてなすことができた。今はお金がないから、男同士、女性同士盛り上がる傾向にある。で、女同士が集まって話をしたら、ジャニーズの話題になって、ソースがサイゾーウーマンというね(笑)。......実は私、赤西仁様の信者なんですよ。

――えっ、"仁様"?
(後編へ続く)

【関連記事】
「子どもが出来ることを嫌悪する男はいない」人妻の性と恋を描いた内田春菊監督作
「小娘にはない"お母ちゃん感"で男を包む」、岩井志麻子が語る"中年の恋愛"
ブスだって報われたい! 現代女子の道を照らす『源氏物語』二人の不美人
「いつの時代も王道を欲してる」折原みとが語る、少女マンガの萌えポイント
「女同士の関係は微妙な政治ゲーム」ゲイ界の知の巨匠が描く"どん詰まり"
関連ワード:
バブル  杉浦由美子  アラフォー  職業  婚活  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:バブル

経済アクセスランキング

注目の情報
恐ろしいほど魅力的な物件
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
 いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


敷金・礼金ゼロ物件特集

写真ニュース

人気水着コレクション/2010年夏の流行をチェック ホンダ インサイト 改良…上級路線で フィットHV と差別化 [写真蔵]フォード クーガ…小型プレミアムSUVに新風 【アウディ RS5 日本発表】写真蔵…美しさと力強さを備えた高性能クーペ
【CEATEC 10】会場からコンパニオン画像をお届け…写真蔵 パルシステム、オリジナル商品「産直小豆あずきバー」を発売 ホンダが最安ハイブリッド発売 CEATEC 2010 パナソニックブースにて「サイボーグ 009」3D映像を初公開〜パナソニック技術協力の下、石ノ森章太郎の代表作を押井守とプロダクション I.GがフルHD 3Dアニメーション化〜 パナソニック株式会社
トム・フォードに引き続き、トム・ブラウンが2月にニューヨークでウィメンズラインのショーを開催です。 おトクな雑誌、ViVi増刊「SHIBUYA109 BOOK Vol.2」が10/9(土)発売!! エキナカ自販機「acure」から、身近なところに花を広げます! Web制作会社ティファナ・ドットコムが「動画配信サイト制作パッケージ」を提供開始

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: