[PR] 英会話スクール TESLA
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.ナビ ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

 投稿者
 メール
  題名 ※管理者の承認後に掲載されます。
  内容 入力補助動画検索画像・ファイルお絵描き<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>連絡掲示板 | 画像 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. カルト宗教被害者救済、世直し(0)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

全1374件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

温泉から帰ってきました。

 投稿者:田辺浩三  投稿日:2010年10月10日(日)23時35分45秒
返信・引用
   いつもここから、車で15分で鏡村温泉RIOに2日に1回のペースで通っている。回数券を買っているので1回330円で入れる。温泉に入っている時間が最も幸せを感じる。
 人斬りさんが語っていましたが、那田さんはお酒の量が益々エスカレートしているとか?
それが体も悪くしているような気がしますと言っていました。私はお酒を飲まない人間なもので、お酒を飲みたい気持ちは分かりませんが。
 10月24日<日>はヤイロ鳥で、小夏の送別会アンド20歳のお祝いがあります。その案内状を持って5年振りに、朝木明代さんを高知に呼ぼうとした元ヤイロ鳥メンバーOに会って来ました。会うなり、東村山朝木怪死事件には2度と関わりたくない。たとえ殺されていたとしてもあの矢野穂積だけは許せない。それだけでも小1時間話す。小夏と2人で行ってたので、小夏が2歳の時から見ていたので、感慨深い印象。田辺さんならここまで来ると思っていたとの言葉。彼は平成2年、創価学会と宗門との対立の中で日蓮正宗側に立ち、創価学会を脱会した。高知県の創価学会謀略部隊長でした。彼と巡り会わないと小夏にはこの日はなかった。彼が言うには、ヤイロ鳥の結成当時日蓮正宗の信徒は12名いたが、その内10名は死んでしまっている。若い人間も病死や事故死でとの事。運命とは不思議です。Oは高知県の日連正宗の中で、今、顕正会との闘争指導を担当していた。高知県では、反創価学会では世間には理解されないので、批判をその後はやれなくなったと説明していた。
 那田尚史さんのページはいつも見ているとか?てっきり、東村山朝木怪死事件で那田さんを動かしていたのは田辺だと思っていたのにそうではなかったのか?そんな会話をしていました。

http://、

 

その書き込みは

 投稿者:人斬り(帰宅)  投稿日:2010年10月10日(日)22時17分14秒
返信・引用
  別に中田さんではないと思えるのですが…。
それから、田辺さん、私電話とかメールで那田さんと
連絡していることもあるので、別にぎくしゃくしてない
ですよ。何か、すいません、額面どおりに行動します。
・人の心理的自由を奪うものとは組まない
・いいものを表に出せて、人を自由な気分に出来るのなら、
 それに見合ったお金は貰う
・騙りで書き込みとかしない
・広報なのだから基本的には広範に映画について伝える

 あと、余計なことかもしれないのですが、変なサイトの人が「手遅れ
なのかもしえませんが、なだっちが個人映画、実験映画の研究者として、
ちゃんと世間的に評価され、エネルギッシュに活躍して欲しいのが本音
です。そこはきっと代理人=人斬りさんと同じだと思うのですけど」と書
いてました。手遅れにしないようにしましょう。
 というより、実験映画自体がひとつひとつ精緻な生態系みたいなものだし、何か、その
メディエーターが居ないところに、那田さんが批評を書いて溜飲が下がった人が居るの
だと思いました。
 

中田マジにキレルゾ

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月10日(日)19時01分25秒
返信・引用
  田辺君、心配しないで。どうにかします。
で、中田が投稿していた


(pending)  掲示板 2798  2010/10/10 17:37:22 やれやれ  絶交はいいと思うが  5000円はどうすんの?
もう返したの?
それとも焼酎に生まれ変わった??
*********************

この程度の男に騙されないように。彼は早い話二重スパイのゼニゲバ。
武智半平太だったら、当然土佐勤皇党には入れません。コバエどころか蚊です。
 

久し振りです

 投稿者:田辺浩三  投稿日:2010年10月10日(日)18時34分42秒
返信・引用
   東京18区出身の民主、管直人総理がここに来て公明党、創価学会と仲良くしようとしている。完全に手を握ると池田大作の死も数年は隠し遂せるでしょう。民主党支持者からは不満が出ないのか?
 ロータス文化学院は来月半ばには、開校出来るでしょうか?心配しています。生徒さんどう?
 牧野守先生に初めて出会ったのは、私の勘違いでした。高知県県立美術館の催しは三木茂カメラマンの仕事での記念講演でした。浜口慎吾学芸員が体を悪くしているとの事を聞いていますが、ロータスの先生、大丈夫でしょうか?と言っていました。那田さん、なんとか開校しましょうよ。

http://、

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月10日(日)17時40分58秒
返信・引用
  3時間寝た
微笑禅の会員、博多の後輩K君。頑張って生きろよ。いい奴から倒れていくが、いい情報も入っています。一服して寝ようか。思案中。
 

前にも書いたかもしれないが

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月10日(日)14時33分31秒
返信・引用
  うつらうつら
目が覚めて 自我が芽生える
気持ち悪さ
全ての表現を捨てて
無 になりましょう もう秋か


ハッカイさん、有難う。
 

定期広告

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月10日(日)08時24分34秒
返信・引用
  http://w01.tp1.jp/~a920031141/

田辺君、僕は中田とは永遠に絶交します。回復はありません。そう、人斬りさんに伝えてください。

いい五行歌がある、と見ていたら、自分が書いていた。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 9日(土)07時59分47秒
返信・引用
  二本の手に五つは持てない
飯を食わないと動物は死ぬ
という
当たり前のことが分かった
平成22年10月吉日
 

イメージフォーラムについて

 投稿者:人斬り(帰宅)  投稿日:2010年10月 8日(金)22時08分36秒
返信・引用
   イメージフォーラムは電話で連絡して、「チラシを置いてもらえますか?」
と聞いたらOKでした。何か、妙な発言があったから変な劇場なのかと思った
けど、HP見てもプログラムも面白そうだと思いました(部外者だからかも
知れないけど)。
 「イメフォ関係者」とお話する機会があるかも知れないのですが、私はいわゆる
「自主制作映画」の暗さみたいなものがあんまり得意ではないので、深入り
しないで頭を下げるかも知れません。自主映画を見る前に、人間関係というか人間が
嫌になっちゃうような世界ではないと思いたいです。(でも、大半は映画がほんとに好きな
人たちなんだと思います)。
 

那田さん

 投稿者:人斬り(帰宅)  投稿日:2010年10月 8日(金)21時37分28秒
返信・引用
   元気出してくださいね。
 何か、私が色々書き込んでるのを、ご家族がもし見て連絡しづらくなったら嫌だ
 なぁと思ったのだけれど、「見性体験記」を読むとたぶん那田さんのご家族
 はちょっと那田さんと生活リズムが合わなくて疲れたのでは、と思います。
 なんかねぇ、どっちにしろずっと会わない訳にはいかないはずだから、そういう
 役に立たないと弁護士なんて意味ないじゃんと思います。あと、みつるさんも、
 最初ほんと元気なさそうだったけど、ちょっと話をしたらつやつやしてきたのを
 見たとき嬉しかったです。この間栗ご飯美味しかったですよ。で、「死にます」と
 かも含めて、あんまりネガティヴなことを考えないほうがよいのかも。戻ってきて
 話を出来ると思いましょう。
  そういう状況があるのに、今頃80年代っぽい遊興したいだけの奴が宗教がらみで
 金集めたり、ヤクザまがいの地上げするのを黙認してる警察って何なのでしょうね。
 なんかあまりにも不自然なので情緒障害になりそうです。(警察が動かないから相談した
 弁護士事務所があるんだけど、不自然にブログの更新が止まってます。徹頭徹尾
 カネの動く先を様子見でしかものを言わないのかなぁと思うとゾッとする)。
 

田辺さん

 投稿者:人斬り(帰宅)  投稿日:2010年10月 8日(金)21時14分53秒
返信・引用
   ストーカーについて
糸井重里もそうですが、要は広告代理店に大量に入り込んで
いる創価つながりの人たちが、一般人の個人情報を漁っている
のも「集団ストーカー」の一つの形態なんだと思います。
 私、20代の前半のときでも吉本隆明とか結構好きだった
から、広告代理店周辺の何かに献上するか、自分がほんとに
ネタに困ってたんじゃないですか。でもいちいち気持ち悪い
というか、「ヘンタイよいこ新聞」みたいなノリなんてどうでも
いい人の方が圧倒的に多いので迷惑です。
(前出の40代アート系男と、糸井の日記を読み比べてみたりすると
同じ日に同じ事を話題にしてたりするんですよね。例えば、ヨーグルト
が好きな女性が居て、その人を芸能関係の誰かに献上すると「ヨーグルトを
買って食べた」とか「ヨーグルトがブーム」みたいなことを書いて、何かいわゆる
左翼運動で蔑称で呼ばれてたような女性を共有して、おこぼれがさえないアート系
の人にも回ったりして、なおかつ符牒で呼ばれてるんじゃないかなぁと思います。
正直言ってものすごくキモいです。で、末端は表現とかどうとか言う以前に、ネタ
として女性が回るとそれに食い付くから、私は人として信用してません。ネタ女
もどうも整形とか風俗とかお薬系の人が多いし。で、何かいろんなものがそれ
と連動して動いてるみたいで気持ち悪いです。MSNは完全に創価に買収されて
るみたいだけど)。
 前にも書いたけど、川田亜子さんという人はそういう嫌がらせが原因で亡くなった
そうです。私はそういう風に警察に話してます。広告代理店周辺のえげつない話って
ほんと何されるか解らないから絶対コミットしたくありません(ほんと異物とか口に
入れてそう。そんな奴からカレー皿とか絶対に買いたくないのですが)。
 でも、この集団ストーカーのお話、私はとりあえず慰謝料か然るべき人たちの刑事罰
で終わってくれれば、それでいいです(お金取りたい、という気はすごいしてます。ほん
とそれだけでいい感じ)。

学校は心配でしょうから、とりあえず割り切ってお金のありそうなところに
連絡をしてみます。(川崎市民ミュージアムからチラシの反響があると嬉しいのだけど)
あと、私は休みの日には動けるから、そのまま先生方に挨拶に行ってしまったほうが
早いかも(合田佐和子さんに弟子入りは、すごくよさそうですね)。

 あと、小夏さんですが、何か、もう少しゆるい方向で表現させてあげてもいいのかなぁ
と思いました。那田さんにも話したのですが、20歳の女の子って色々あっても、単に
20歳の女の子として見られていいはずだし、きっと何も考えず旅行とかしたいですよ。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 8日(金)10時10分52秒
返信・引用
  http://w01.tp1.jp/~a920031141/

メールを貼りました。どんどん質問して。ネット犯罪の専門にはコネつけておいたから。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 8日(金)09時37分32秒
返信・引用
  人斬りさん、投稿有難う。
電話線媒体は、連中が切ってるね。今日は母が体調が悪いのでデイサービスに行かない、と昨日留守電に入れたのに迎えに来た。それから、何人も、電話が通じない、という。

数日食べれなかったけど、昨日は葡萄と牛乳を飲んだ。楽になりました。
でも、このままだと90歳の母は、孫と連絡取れないまま死にます。もうまる1年。完全に憲法違反です。八王子警察に事情を伝えても無視。いいですか。妻の両親のところにすら、電話番号も住所も伝えられていない。

おかしいでしょ。僕の生活が安定したら戻ってくる、とか、そういうレベルではないんです。
 

(無題)

 投稿者:人斬り  投稿日:2010年10月 8日(金)06時56分4秒
返信・引用
   ・ポストモダン以降(主体を放棄するのが推奨され、消費的立場が
重視された時代以降)の、主体性のモドリみたいなものがあって、自殺とか
新興宗教とか過度の思想主義になったりするわけですが、それで他人の家を
生爪剥がすみたいに攻撃してたら完璧に病気で、つくづく下らないと思います。
(松本先生も牧野先生も、そんなことはまるで問題にしてませんでした)。
 よく解らないですが、嫌がらせサイトの人は、普通に考えて誰も相手にしたく
ないタイプの「自主表現」の感触があります(私をパクってる奴がそうなんだが、
40以降の中年男で、アートについて色々言ってても実質利害調整役、という人、
私が男だったら多分殴ってると思う。うぜー)。
 

被害者の方

 投稿者:人斬り  投稿日:2010年10月 7日(木)23時09分18秒
返信・引用
   私、前に被害を受けて亡くなった方のHPを読んで、何でこんなことが
放置されてるのだろうと怒りがおさまりませんでした。絶望しても、いい
空気を吸ったり、ご飯食べるのには執着して、体調整えてくださいね。あと
いけ図々しい人が平気で生きてるのだから、楽になるくらいは色々と執着
してください。お身体大切にしてくださいね。
 

クェイ兄弟もそうなのですが

 投稿者:人斬り  投稿日:2010年10月 7日(木)23時03分12秒
返信・引用
   私は名前のあがっている三木淑生さんという方のページも読んでみたの
ですが、80年代からアニメーションと人形劇がマニアックな感じで流行っ
ていたんですね(「夜想」とか「WAVE」で取り上げていたのをぎり
ぎり読みました。90年代の初めのことでした)。
 渋澤龍彦が取り上げたベルメールもそうですが、ほんとは全部ファシズム
に対する抵抗の表現で、一筋縄に耽美的なものじゃない気がしてるのです。でも、
クェイ兄弟もシュワンクマイエルも流行った感じがあって、考えてみれば
上映会を見に行ったりしました。そこに技術そのものの暗さとか過剰さを
感じることと、何だか、電磁波とかストーカーの問題もそうなのだけれど、
生きた人間なのに過度にオブジェクティフに取り扱われることに並行した
問題も見ることが出来るのかなと思います。
 でもそんなの関係なしに私は人間はボロボロにならないで欲しいし、
人形は人なつこくて可愛いのが好きです(写真のは耳の布が足りずモグラの仔になって
しまった)。

 那田さん世俗かどうか関係なく、単に色々執筆してたんですね、面白い。
(もったいないから、悟りと二本立てにすればいいのにと思う)。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 7日(木)16時23分15秒
返信・引用 編集済
  これが執筆リスト
http://www.geocities.jp/nada123jp/study.list.html

ムーチョさん,かかっておいで。こんな物は煩悩の産物。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 7日(木)12時39分39秒
返信・引用 編集済
  人斬りさんに、クエイ兄弟の技術論を最初に翻訳したのは多分僕だよl
といったら、ビックリしていた。僕は二乗から菩薩行に方向転換したから、自分の世俗的価値が全く分からない。

もうどうでもいいけど、この執筆リストで面白いものがあったらだれか解説して。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 7日(木)11時47分42秒
返信・引用
  http://w01.tp1.jp/~a920031141/

420か。いったん切ったから600人ぐらいは見てるね。
 

:集スト被害者の気づき

 投稿者:那田尚史  投稿日:2010年10月 7日(木)09時30分17秒
返信・引用
  その通りです。大きな悟りと大きな絶望は紙一重ですから。  

以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/69 


[PR] コンサルティング転職 旅行会社 ラインストーン アルバイト