ヘッドラインニュース
「Antecショールーム」閉店へ-秋葉原のPCパーツ離れ受けネット強化へ
(2010年10月08日)
リンクスインターナショナル(千代田区外神田6)は10月11日、同社が運営する「Antecショールーム」を閉店する。
同ショールームは、自作向けPCアクセサリーの米国メーカー「Antec」のショールームとして2007年8月にオープンし、Antecの未発表製品や現行製品などを見て触れられる場所として展開。イベントなども行ってきたが、9月に入りコミュニティーサイト「AntecMap」で閉店を告知。ユーザーからは同ショールームでの思い出や継続を望む声が多数寄せられた。
閉店理由について、同社広報担当者は「とても寂しいことだが、一つには秋葉原のPCパーツ離れがある。秋葉原に来てPCパーツを購入するより、ネット通販で購入するユーザーの割合が高くなったと感じている」と話すほか、「改めて継続の検討も行ったが、今後5年~10年を考え、ユーザーのためにもPCパーツ製品の安定した供給をしていくには、ここで閉店し、ネットサービスを強化する方向性となった」とコメント。
今後については、「これまでは秋葉原中心にイベントを行ってきたが、今後は多様なイベントを考えている。ショールームの活動の延長線で始まったAntecMapは、秋葉原に限らず日本全国のユーザーに参加いただいている。今後はさらに広範囲なユーザーコミュニティーを目指していきたい」という。「各販売店でショールームのノウハウを生かしてコーナー展開を行えるような体制を進めている」とも。
Antecショールームでは閉店に伴い、8日~11日にはイベントを開催。マスコットキャラクター・アンテッ子の生い立ちや設定資料などを大型モニターを使い発表する「アンテッ子スライドショー」や、景品争奪ジャンケン大会、定番ゲーミング・静音・Mini-ITXのケースや最新のケースLANBOY AIRなどが当たるガチャポン大会などを行う。
営業時間は11時~18時。詳細はAntecMapで確認できる。
PCアクセサリー「Antec」ショールームがオープン-米メーカー初(アキバ経済新聞)アンテッ子ちゃん(関連画像)パーツメーカーに萌えキャラ「アンテッ子」-頭にPC冷却パーツ(アキバ経済新聞)リンクス、「投稿型ホコリサミット」開始-PCのホコリ画像を集めて分析(アキバ経済新聞)AntecMap
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://akiba.keizai.biz/headline/2144/trackback.html
アーカイブ
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ化でコラボカフェ 秋葉原の「キュア メイド カフェ」(千代田区外神田3)で10月8日から、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」カフェが始ま…
秋葉原観光推進協会、駅前に外国人向けインフォメーションデスク開設 NPO法人秋葉原観光推進協会は10月から、宝田無線本社ビル(千代田区外神田1)1階店頭に外国人向けの「秋葉原ツーリストイ…
「食べに行けるシェフAKI480」-秋葉原UDXレストラン街で始まる 秋葉原UDX(千代田区外神田4)のレストラン街・AKIBA_ICHIで10月1日、「食べに行けるシェフAKI480」企画…
メードが生ボイスでお出迎え-サンコーから「いらっしゃいまセンサー」 サンコー(千代田区外神田3)は9月末から、「いらっしゃいまセンサー」の販売を始めた。
鉄道居酒屋「Little TGV」が新業態-町屋に親子カフェ「kotetsu」 コムコム(中央区)は10月1日、町屋に親子カフェ「kotetsu(こてつ)」(荒川区)をオープンした。