東急大井町線 二子玉川〜溝の口運転中止運動
- 1 :束急お客様センター:2010/01/30(土) 23:05:09 ID:LjWR0lRi0
- このようなご意見にお答えするべく、このスレッドを建てました。
>100 名前:どりきゃすさん ◆z5LIzghJRF2. [sage] 投稿日:2010/01/24(日) 00:15:26 ID:zy0nj8yV0 >二子玉川から大井町線を使っていた利用者の中には >田園都市線の慢性的な混雑を回避すべく、 >多少の時間の犠牲を払って大井町線に迂回していた人も居ます。 > >そんな良心的な住民の期待を裏切り、混雑の真の原因である >自業自得な青葉区(笑)や川崎市(笑)の長距離貧民のために >溝の口に延伸をした意図が全く見えません。 > >申し訳ないとは思わないんですか? >恥ずかしいと思わないんですか? 東急や多摩田園都市住民に対する不満をどんどんぶちまけてください。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 2 :名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:07:39 ID:LEGTDUoY0
- こりゃ真性ですね…
- 3 :名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:40:34 ID:LjWR0lRi0
- >>2
その通りです。 なので当然、テンプレはありません。 好き勝手に書いてってください。
- 4 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:02:33 ID:E5Ov2qu7O
- >>1>>3 乙!
こんなスレを待っていました! これであの基地外をここに閉じ込めて置く事が出来るんですね! 感謝、感謝です!!
- 5 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:07:03 ID:cWLwbJVJO
- うどん=野球部=ドリキャス=ルルだよな
- 6 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:48:33 ID:eIKibtyI0
- >>5
名無しで自演してる事もあるみたいだね。
- 7 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:23:06 ID:hYyt6PpI0
- http://www.gotanda.tv/cast/profile/2328
- 8 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:41:07 ID:chvV97K2P
- ラッシュ時だけ現状どおりの運転にして日中は急行の通過線として使うとか
- 9 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:00:35 ID:FbbSzxULO
- 二子新地・高津停車の大井町線イラネ
全便二子玉川〜溝の口間ノンストップでいいよ
- 10 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:28:52 ID:734Kire10
- 溝の口に延伸されたことで沿線住民にとって何か還元が
あったのだろうか。 例えば尾山台や等々力の利用者が混雑により不便になったのなら マイナス効果だし、延伸がナンセンスであることを物語る。
- 11 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:41:19 ID:gq4Djcra0
- 前提が間違ってる。
- 12 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:11:25 ID:sK/1PbC10
- 溝の口に延伸するぐらいなら旧砧線を復活させて喜多見か成城まで伸ばした方が
よっぽど効果があったと思う。 >>1の意見も半分うなずける。
- 13 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:49:38 ID:C/HLRuaQO
- 鷺沼と白金高輪に延伸しろ
- 14 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:11:48 ID:LZIJ29c90
- 白金高輪に行ったら、小竹向原と同じハメになる。
あの二の舞だけは絶対勘弁で二度とやって欲しくない。
- 15 :鮫子:2010/02/01(月) 13:09:13 ID:/liMD5KpO
- 最初の話ではたまプラーザまで福々線だったはず。
約束守れ束急。
- 16 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:30:59 ID:Jq4cEOsi0
- 二子玉川から渋谷まで複々線化しろよ あほ東急
めんどくせい、ついでに長津田まで複々線化しろ、小田急見習え
- 17 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:54:39 ID:LZIJ29c90
- 東横線も最初は優等と各停を分ける話だったよね。
結局、目黒線という道を選んだが…
- 18 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:05:25 ID:2aVnNeVG0
- 普通と各停で停車駅が異なる、或いは「各停」で通過駅がある路線は糞路線とする。
- 19 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:56:20 ID:EPqqjkrp0
- 昼間は青各停を中央林間まで延長し、田都各停を半分準急格上げすべし。
- 20 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:43:09 ID:g7UwOgdGP
- 東急銀座線キボンヌ
渋谷から田園都市線に平行する形で銀座線を延伸 完全平行でも意味あるんじゃないの?
- 21 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:48:48 ID:ah1x6Wyn0
- >>20
銀座線を延伸するなら、小田急小田原線と東急田園都市線に挟まれた辺りを 通るようにしたらいい。 6両編成では済まなそうな大混雑になるけど。
- 22 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:23:24 ID:HdzhNyYJ0
- いわゆる世田谷地域だな
- 23 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 03:00:37 ID:YxTYbMrqI
- もともと長津田延伸前は、大井町〜溝の口だから、やっと元に戻っただけ。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 24 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:53:21 ID:d++Qq23EP
- 大井町線を大井町から品川へ延伸キボンヌ
さらに品川から海側を通り汐留から東京駅から秋葉原へとつなぎ TXと直通運転
- 25 :名無し野電車区:2010/02/03(水) 21:07:07 ID:HqAi8Q720
- 合戦場の分倍河原からうどん出現
- 26 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 00:49:41 ID:p8f14+Sq0
- >>21
新玉川線の当初案がそんな感じだったらしいのだが、 玉電沿線の商店街などの反対で頓挫し、 玉電のルートをなぞって、国道246号の地下を通る事になったらしい。
- 27 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:06:37 ID:50jOVxOw0
- >>21は246の北西ルートだけど、
当初案は南東ルートじゃなかった?
- 28 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:29:53 ID:f2zhXRLgP
- もしも新玉川線を銀座線規格でつくっていても結局はパンクして今の半蔵門線ルートも建設していたんだろうな
そっちの方がよかったのかも
- 29 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 18:55:39 ID:Qkyv9V8W0
- 京王線の新宿〜府中と、田園都市線の渋谷〜藤が丘間が大体同じ距離。
都心部の人間から見れば藤が丘も府中も大して変わらない田舎なんだろうけど、 北多摩の人間としては、多摩川より東だから自分たちも都心部の人間と同様な、 都会人だと思っているのではなかろうか? 故に>>1でコピペされてるような妙な事を言う馬鹿が現れるのかもしれない。 いわば、北多摩の田舎者達にとっては、「多摩川の向こう側」の存在が、 アイデンティーの拠り所になっていて、易々と多摩川を越えてしまう東急に対する 潜在的な反感があるのかもしれない。
- 30 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/06(土) 20:55:01 ID:mOt99lZV0
- >>29
東急電鉄様が出している地価分布図が全てを物語っていますけどw http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/img/s-chika_l.gif 藤が丘どころか青葉区(たまプラとか青葉台)自体が他の都民の感覚では 武蔵村山レベルのSCがあるだけの横浜のチベットという印象かしらね。 府中は国分寺、国立、立川も射程内だし、吉祥寺も近い。 武蔵国府の歴史を担っており、歴史や文化の重みが丸で違う。 単に山を切り崩しただけの青葉区みたいなベッドタウンは多摩センターとか聖蹟桜ヶ丘とかが 該当するかな。 でも多摩センターはオフィス・研究所が集まり、学生の街としての機能、 サンリオピューロランドや京プラ、ギリシャをモチーフにした駅から続くデッキ、パルテノン通りと丘。 たまプラが幾らがんばっても追いつけない領域ですね。 所詮都内と神奈川県(笑)の差とでもいいましょうか、単に糞して寝るだけのベッドタウンでも ここまで機能として差が付きますかね。 たまプラに京プラみたいなホテルとか当然ありますよね? それすらないって本当に糞して寝るだけですよ。ありえませんわねw
- 31 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:19:15 ID:Qkyv9V8W0
- >>30
藤が丘の町内ではないけど、近くにある川間橋は 江戸時代のすごろくに出てくるよ。 それに、昭和大学の大学病院があるから、 多分医学生もいるんだろうね。 ちなみに、東京にあった学校や会社が広い土地を求めて、 昭和30年代頃から田園都市線沿線に進出した例は、 三菱化成とかトキワ松学園とか、いくつかあるから調べてみるといいよ。
- 32 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/06(土) 21:29:16 ID:mOt99lZV0
- >>31
三菱化成(血生臭い歴史のある青葉区らしい施設ですね)以外は何かおありですか? 府中なら東芝をはじめインテリジェントパークに日銀を初めとした金融系のデータセンターが集積していますけど、 そういうオフィス集積地帯はどこですか? たまプラのココにあるってのを説明していただけませんかね(笑) 青葉台でも結構ですよ(笑) 黒川ですらマイコンシティとかあるぐらいですから当然田園都市線にも 何かありますよね? まあ用賀からいつも下り乗るときガラガラな状況から期待はしていませんが ご教示願います(笑)
- 33 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:48:22 ID:lCZbk8Gw0
- 三菱化学は町田市じゃね?
- 34 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:56:34 ID:Qkyv9V8W0
- >>32
小型のオフィスが集積するというよりは、 比較的大規模な学校や事業所が点在する形態だね。 青葉区だと日本体育大学の健志台キャンパスとか、 目黒に本社があるスタンレーの研究施設、劇団四季の稽古場がある。 隣の緑区には東工大の長津田キャンパスや黒澤フィルムスタジオがあり、 田園都市線の駅からアクセスするようになっている。 隣の都筑区にあるけど、市ヶ尾がアクセス駅になってる 伊藤忠商事系列のCTCの計算機センターなどがある。 その他、色々な会社の事業所や学校のキャンパスが、 沿線に散らばってるといった感じで、北多摩に多い、 自治体が造成した工業団地とか第三セクターが経営するオフィスビルは無いね。 ずばり言うと、東京のベッドタウンになっている、 用賀から朝の下り旅客が少ないのは当然で、 大井町線や南武線からの旅客が流入する溝の口以西の方が、 朝の下り客は多いだろう。
- 35 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/06(土) 22:13:30 ID:mOt99lZV0
- >>34
用賀から二子玉川は私と同じ大井町線乗換えを目的とした乗客以外は 殆ど乗っていませんね。 それが南武線で多少流入するというのでしたら、それが本来の神奈川県の姿であると 私は説いているのです。 青葉区は横浜市でしょ。それがどうして東京に通勤するのですか? 東京のベッドタウンになっているのですか? そしてその負担を世田谷区内が背負うのはおかしいと思わないんですか? 本来なら用賀から押し込みで乗るのではなく、馬鹿な神奈川乗りとか ドア付近でDSやってる不届き者の神奈川県民がもう少し良識的に詰めていただければ 朝の田園都市線だって快適に使えるのではありませんか? 長距離通勤に関しても自業自得でしょう。そのツケを世田谷区に持ってくるなと 言っているのです。 私たちが不甲斐ないばかりに申し訳ありません・・・ぐらいの気持ちで自重してご乗車いただきたいものです。 マナーも最悪ですから。
- 36 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 00:26:50 ID:S5j+tR8R0
- >>35
その論理で行くと、世田谷区から都心へ通り抜けて行く通勤・通学客のために、 渋谷方面なら目黒区、大井町線経由なら目黒区や大田区・品川区が、 その負担を担うのはおかしいという論理も成り立つという事は認識してる?
- 37 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 04:19:30 ID:lOLZS7880
- 精々このスレでキティ外鰤を晒し続けて下さい
- 38 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 13:12:19 ID:Z/gEPSZb0
- つーか、それ以前にそうやって神奈川埼玉千葉から通勤してくる人の働きの
お蔭で上がった企業からの税収を、自分の懐にせしめてる東京都の奴等が 言うことじゃないよなぁ
- 39 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:58:24 ID:S5j+tR8R0
- ちなみに、大井町線の本スレを読むと「セルニア=伊織=フレイムハート」は、
頻繁に府中とか立川に行ってるようだ。 しかし、二子玉川周辺からだと、溝の口に出て南武線を利用しないと、 物凄い遠回りになってしまうはずだが、果たして南武線を利用しているのか、 それとも、一旦都心に出てから田舎方面へ向かうのか、どっちなのか気になるな。 これって、恋かも(w
- 40 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/07(日) 20:26:46 ID:X9TtSpm+0
- >>39
小生はバス(調布駅南口(渋26)行き)を使わせていただいておりますが。 府中と言っても東府中の方なので分倍河原乗換えなんて面倒ですし そもそも南武線なんて下品な乗り物は乗りませんね。 立川に行くときも実家から車か自転車を使いますの。 ちなみに都心(江戸)より武蔵の方が歴史も古いですし、都会方面と言い直していただけませんか?
- 41 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:59:15 ID:rikMR/IT0
- その言いぐさが田舎くせえw
- 42 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 12:18:15 ID:2dEt5kte0
- 府中は田舎なの、歴史のある田舎。で、京王乗ってると府中の先はもっと田舎になる
- 43 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/08(月) 21:31:59 ID:DuZkoyXG0
- >>42
残念ながら違いますね。 スタジオジブリの「耳をすませば」でたまプラよりも はるかに有名な高級住宅街である聖蹟桜ヶ丘であったり、 関東の三大不動の一つで国重要文化財の. 不動堂、仁王門、丈六不動三尊をはじめとした 数多くの文化財を持つ高幡不動、 最近立川に押されつつも駅から放射状、甲州街道沿いに地方都市並みの随一の繁華街の広がりを持つ 歴史深き八王子。 そしてその先にはミシュランガイドで三ツ星にランクされた、奇跡の山・高尾山が聳え立つ。 田園都市線みたいな後背地に何もない薄っぺらい沿線とははるかに格が違うということを 自覚しなさい。
- 44 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 21:58:21 ID:nnn6ra180
- そうえば、町田はどうだ?
- 45 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/08(月) 22:05:23 ID:DuZkoyXG0
- 東京の中で一番薄っぺらいですかね。
立川ほど百貨店や専門店、ヲタショップが充実しているわけでもなく、 八王子のような風格や歴史もない。 町田が発展しているのって青葉区とか大和市あたりがあまりに度田舎で 何もないから群がっているんですよね。 神奈川県民って恥ずかしくないのかね? まだ所沢とか川越の方がマシ。
- 46 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:09:23 ID:3frjjQoB0
- 町田って神奈川県に入るべき。
文化圏が神奈川に入ってるし、免許の更新も近くなるし、いいことづくめじゃん。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 47 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/08(月) 22:20:54 ID:DuZkoyXG0
- 東京都民なら遠足の定番として当然奇跡の山である高尾山に行くわけですが、
一応都民の町田市民とかも高尾山に行くのでしょうか。気になります。 まあ青葉区民はこどもの国(笑)ですかね〜
- 48 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:27:21 ID:nnn6ra180
- >>47
目黒区あたりの小学校では、遠足がこどもの国だった事があるらしい。
- 49 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/08(月) 22:38:27 ID:DuZkoyXG0
- >>48
なんとも可哀想な小学校ですね。 本当に都立ですか? まあ私の小学校もレクリエーションで所沢の航空公園に行きましたけどね。 こどもの国よりは余程マシですかね。
- 50 :名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:07:25 ID:z/Lfb/4Q0
- 区立だろ、タコ助が。
- 51 :セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/02/08(月) 23:34:10 ID:DuZkoyXG0
- どうやらわたくしも疲れているようだ。
溝の口に延伸されてから体力も限界にきているところをみると 早く東急電鉄様はお考えを改めになって 二子玉川始発に戻すべきですね。 とちゅーぶらが過激すぎる件
- 52 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:54:09 ID:DzYKOB9F0
- 一人称と語尾がちぐはぐな奴だな。
- 53 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 02:17:34 ID:oTrrVph30
- >>51
もういい加減黙れ! 恋愛シミュレーションオタク! お家で大人しくゲームしてなさい!
- 54 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 02:20:45 ID:gxnnnvzL0
- 青葉区とか大和市あたりから町田に行くとか
都立小学校とか 由緒あるこどもの国に行く事が可哀想とか こいつ真性だな
- 55 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 03:57:11 ID:GdvlFbYN0
- 糞コテは死ねばいいのに
多摩川に落ちろ
- 56 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 07:22:58 ID:qdRHsRg60
- >>45
大和市は横浜市より人口密度が高いんじゃなかったかな? 神奈川県では「田舎」の要素が一番少ない市なのは間違いない。
- 57 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:40:00 ID:cB1iyDRT0
- >>51のために東急がすることなんて何一つないな。
体力が限界なのは自分のせい。延伸計画も知らんと越してくるうどん(嘲笑)、そして悔しさからやつあたり。
- 58 :相原菜々:2010/02/09(火) 21:59:08 ID:2oir0rHq0
- 本スレに出てこない程度に、生暖かく見守ってやってください。
- 59 :里仲 なるみ ぶらっく☆ :2010/02/09(火) 22:36:18 ID:mbXYiNFg0
- >>58
はーい 由緒あるこどもの国に行く事が可哀想とかって やっぱりうどん君て在○ったのね、 私って優しいから一応この件は黒い車の右○の方に報告しといたよ 近いうちに・・・・
- 60 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/09(火) 23:35:43 ID:eP5tDW+I0
- このスレは溝の口延伸がいかに愚考であったかを論究し、
今後の展望を検討し、提案していくスレとして活用するもの。 きみたち、まじめに議論したまえ。 ■溝の口延伸によるメリット ・二子玉川で繰り広げられていた猛ダッシュ・タックルによる乗換えが激減した。 ■溝の口延伸によるデメリット ・二子玉川始発が無くなり、再開発に水を差す結果になった → 玉川地区の拠点として乗降人員がさらに増える駅を不便にする理由と意図が不明瞭 今後発展の見込みのない田園都市線より世田谷に着眼すべきであり、疑問を感じる。 ・空いているはずの各駅停車まで混むようになった → 従来の大井町線利用者を無視したバイパス線構想。 環境影響評価を無視した等々力地下化など横暴なやり方に疑問を感じる ・田園都市線や南武線から流入客が増え、マナーの悪い客が増え、ガラも悪くなった → 駅の方向幕が下品。溝の口?沿線のイメージダウン。 さらに人にぶつかっても謝らない、年寄りに席を譲らない、神奈川乗りをする DSやってるガキなどマナーの悪い客が増加し、平穏な大井町線でなくなった
- 61 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:42:09 ID:uEVbQU520
- 鳩山「大井町線は東京都民の所有物ではない」
- 62 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:02:39 ID:2oir0rHq0
- >>60
今度はこれですか? ttp://anime.webnt.jp/oinarisama/2008/05/post_20.php >・二子玉川始発が無くなり、再開発に水を差す結果になった > → 玉川地区の拠点として乗降人員がさらに増える駅を不便にする理由と意図が不明瞭 > 今後発展の見込みのない田園都市線より世田谷に着眼すべきであり、疑問を感じる。 については本スレで、 >>二子玉川東地区の再開発では東急がこれまで手がけた事の無い、 >>オフィス地区の建設もするらしいし、ハイテク産業が集積している南武線沿線との、 >>利便性強化は再開発事業を成功させる上でも重要だと思うよ。 という指摘もある。 二子玉川再開発と大井町線溝の口延伸が同時進行している背景には、 小田急の複々線化阻止運動や等々力駅改良阻止運動に見られるように、 強欲なプロ市民が多い世田谷区で、開発利益を得る事はほとんど不可能といえる。 そこで、東急は二子玉川と溝の口という二つの核となる街の間を密接にリンクさせ、 その中間の地域で再開発の機運を高める事により、 多摩田園都市で採用した土地区画整理事業を基にして、 開発利益を得ようとしているのではないか?
- 63 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:19:02 ID:K+SVwkSD0
- >>62
なんだ、結局一部のDQN世田谷民の身勝手な考えが 影響しているのか。。。自業自得じゃんw
- 64 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:48:56 ID:tNNmXjg/0
- こう言っちゃ何だけど、たかが座れなくなった如きで
彼処まで人間て壊れるもんかね?座れなくなった 不満をぶちまけるだけならまだ普通人の領域だけど、 神奈川県を執拗に扱き下ろしたりするレベルになったら 誰が見ても脳に障害があるとしか思えないんだよね。 悪いこと言わないから精神科に行っとけ。
- 65 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:45:03 ID:G9lMnyq90
- 短距離客を優遇してもあんまり儲からんでしょ。
- 66 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/10(水) 22:34:52 ID:f1UM0sk80
- >>65
井の頭線や銀座線などの東京メトロをはじめ、短距離区間で 効率よく稼いでいる路線なんて幾らでもありますが。 逆に長距離田舎者の増加で改良工事などの投機費用、 運用維持費用などを考えてもメリットはないですね。 JRみたいに高額な金額を払っているならともかく私鉄は長距離でも 運賃は安いし、長距離客優遇して儲かっているのなら とっくの昔に二子玉川〜渋谷を複々線にしても良いぐらいですよね?
- 67 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:37:45 ID:nWSUTT4L0
- >>65
短距離客はキロ当たりの収入で見るとむしろ高いわけだが
- 68 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:43:37 ID:clex2WVr0
- >>66
二子玉川〜渋谷の複々線って、どこにそんな土地があるのかと
- 69 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:04:39 ID:G9lMnyq90
- 溝の口〜二子玉川は複々線化されたし、良かったじゃない。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 70 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/10(水) 23:57:48 ID:f1UM0sk80
- 複々線というよりはバイパス線として駒沢通り沿いに
地下鉄を建設して、副都心線と直通するというのは有りですね。 二子玉川〜中町〜駒沢オリンピック公園前〜五本木〜中目黒〜副都心線
- 71 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:00:33 ID:clex2WVr0
- そんな金があるならすでにある大井町線を活用した方が良い
- 72 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:04:57 ID:iN4Cd5Tv0
- >>67
山手線や横浜線のように各駅での旅客の入れ替わりが多いなら、短距離客中心でも儲かるのだが、 中間駅での乗降が乗車または降車に偏りがあり、中間駅対ターミナル駅の利用が中心である場合、 短距離客中心では儲からない。 何故ならば、中間駅相互の利用が少ないために、ターミナル駅から末端駅にかけて、 旅客が単調減少するため、長距離を運転してもそれに見合った収入が得られないためである。 典型的な例として、JR西日本の可部線が挙げられる。 大井町線の自由が丘以西は、二子玉川から自由が丘にかけて旅客が漸増してゆく傾向を持ち、 自由が丘をターミナルとした郊外路線的な性格を持っている。 故に乗車距離の長い、すなわち運賃を多く支払う旅客が多い方が儲かる路線である。 また、自由が丘以東は全般的に乗客が少ない閑散路線という性格を持っている。 この事から、自由が丘以西と同じ輸送力では輸送力過剰となり収益性を低下させてしまう。 以上のことから、二子玉川または自由が丘以西の中間駅から、 自由が丘以東への旅客誘導を行う事が、 大井町線の収益改善にとって有効であるといえる。
- 73 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 00:29:35 ID:aP6cPT930
- 大井町線の収益改善?
いつ大井町線が赤字になったんだ? それ以上に中間駅うんぬん以前に逆ラッシュが空気輸送の田園都市線こそ非効率で あることの方が問題ではないのか? 田園都市線に集客するターミナルや繁華街、拠点性やオフィスがなく、 金にならないガキ(学生)向けの定期客輸送のみという状況で 収益が見込めないという糞ベッドタウン垂れ流し丸出しの構造を直すことが先決。 京王線なら例えば府中(インテリジェントパーク)、聖蹟桜ヶ丘(京王本社)、多摩センター(ベネッセ他オフィス多し) といったふうに逆ラッシュからの流れもあるから、空気輸送がない。 田園都市線は幾ら上りが大混雑していても結局下りが空気だからね。 田園都市線の構想自体練り直す必要があるし、そんな馬鹿なところに住んでいるやつは 自業自得だし、JR並みの高額運賃を払うべきである。
- 74 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:54:49 ID:bN8arD5C0
- >田園都市線に集客するターミナルや繁華街、拠点性やオフィスがなく、
>金にならないガキ(学生)向けの定期客輸送のみという状況で >収益が見込めないという糞ベッドタウン垂れ流し丸出しの構造を直すことが先決。 >田園都市線は幾ら上りが大混雑していても結局下りが空気だからね。 >田園都市線の構想自体練り直す必要があるし、そんな馬鹿なところに住んでいるやつは >自業自得だし、JR並みの高額運賃を払うべきである。 www基地外だな
- 75 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 01:02:37 ID:aP6cPT930
- >>74
いいえ、正しいことを指摘したまでですが。 田園都市線の住民は本来なら下りの空気輸送(東急からしてみれば殆ど回送みたいなものだよね) しているわけだから、2倍のコストがかかっている。 回送してあげている分も運用費として払うのが本来の筋であり 田園都市線のようなベッドタウンは2倍の料金を徴収すべきだと思います。
- 76 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:05:43 ID:Vo7DWHOh0
- じゃぁ用賀〜二子玉川も200円以上になるな
- 77 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 01:11:05 ID:aP6cPT930
- >>76
残念ながらそうなりませんの。 用賀から二子玉川は大井町線乗換のために空席が埋まる程度には 乗客が乗っていますから。 (二子玉川でガラガラになります) つまり2倍徴収(空気回送分の回収)対象は二子玉川〜中央林間ですね。
- 78 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:12:07 ID:uqJM0TX50
- 溝の口も南武線乗り換えがあるから、溝の口までは混むぞ
- 79 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 01:15:30 ID:aP6cPT930
- >>78
混んでいません。 先頭車両の方は知りませんが、私が乗る真ん中〜後ろの車両は 二子玉川で大半が下車しています。 そしてガラガラのまま溝の口に発車しています。 急行は知りませんが、どうせ似たようなものでしょう。
- 80 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:25:10 ID:uqJM0TX50
- 結構混んでるよ
二子玉川って大半ってのは言いすぎw
- 81 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 01:35:32 ID:aP6cPT930
- 急行はそうなのかも知れませんね。
だが後部車両は間違いなくわたしの言っている状況ですよ。 二子玉川〜溝の口は1.5倍徴収 溝の口〜長津田までは空気輸送の刑で2倍徴収 長津田からは混むという情報を信じて普通の徴収としてはいかがでしょうか?
- 82 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:30:03 ID:Vo7DWHOh0
- 知らんくせによう言うな
- 83 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 02:38:48 ID:aP6cPT930
- >>82
毎日毎日二子玉川で大半の客が下車して ガラガラになって溝の口へ発車しているのを 見ているわけだが。 貴殿こそ田園都市線下りの空気輸送ぶりを経験なさった方が よろしいのではありませんか? 京王や中央線ではまず見られない傾向ですから。
- 84 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:53:05 ID:Vo7DWHOh0
- 先頭車両は知りません、急行は知りませんって書いてるけどな。
- 85 :六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/11(木) 03:01:26 ID:aP6cPT930
- 一応書いたけど、先頭車両が劇的に混んでいるのだったら
用賀に到着するときに私でも気づきますし、 さほど状況は変わらないと睨んでいますが。 あと急行は本数が少ないし、トータル的に見てやはり空気輸送でしょう。 逆に窺いますが>>82は田園都市線下りが空気輸送ではないという 根拠を示せるんですか? 京王線や中央線よりも混んでいると断言できますか? 私は断言できますよ。田園都市線ははっきり空気輸送だと。
- 86 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:11:29 ID:uqJM0TX50
- じゃあ、用賀→二子玉川が混んでるという根拠を示してみてくださいな?
- 87 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:55:26 ID:huU51ehA0
- 空気輸送うんぬんは全く的外れ
京王 中央はうんぬんって逆ラッシュが混むのはここと 横浜線 小田急線くらい 他のほとんどの路線はがらがら 確かに西 南西エリアはこの例外が多いのは確かだが それで理屈の構築やるかねえ やってる最中にあれ 違うなとわかりそうなもんだが
- 88 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 05:40:17 ID:zgj6XYhq0
- うどんくんはなんだかんだ言ってもデント住民が羨ましくて仕方ないww
- 89 :里仲 なるみ ぶらっく☆ :2010/02/11(木) 09:51:08 ID:I2CBRE6O0
- >>81
あーら、その理論だと大井町線は運賃4倍徴収だわね回送の刑で 整備の刑と、留置の刑、製造所の刑も加算してっと、 ざっと計算して大井町線の運賃は10倍位ってとこかしら? 確かに田都下りの朝三軒茶屋以西は空気輸送ね、 私夜勤帰りの日にたまに用事で永田町から乗りますから分かりますわ ラッシュで上ったピークの折り返しですものね、1番本数多いですし 9時頃は大多数の会社や学校が始まった後ですから参考にはなりませんかしら 最近用賀で人身が増えたのは貴方の存在のせいだったのね ふ・ふ・ふ・ふ
- 90 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:04:14 ID:PdFPQOxk0
- 二子新地前折り返し
- 91 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:12:15 ID:P+9n12BA0
- 議論が大井町線についてではなく、
田都の空気輸送になっている件 てか、 二子始発時代から大井町線に乗ってる 神奈川県民もかなりいるんじゃないの? 当時上りホームから様子見たけど、 都民と県民半々か、 都民<県民くらいだと思うんです あくまで見た目ですけど
- 92 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:56:31 ID:iN4Cd5Tv0
- 田園都市線の朝の下りだが、7時台から8時台の中央林間付近では、
夕方ラッシュ時に桜新町で抜かれる下りの各停くらいには乗ってる。 大井町線沿線も含む東急沿線から、小田急を使って慶応大がある藤沢方面や、 ソニーやNTTの事業所がある厚木方面へ行く旅客が多いようだ。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 93 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:06:27 ID:iN4Cd5Tv0
- 府中の話題はこちらでどうぞ。
- 94 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:37:05 ID:znX0Mo/V0
- 旧新玉川線沿線から法政多摩キャンパスに長津田経由で通っていた奴が居たな。
意外なところで大学生の利用があるんだよな。
- 95 :名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:23:25 ID:4j/m/F9n0
- うどん専用スレなのに、もう息切れかよ!
毎日座れなくて本当に息切れしてるのかもしれないがw
- 96 :名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:52:11 ID:xNEFXmL90
- 川崎のチベット、溝の口。
- 97 :名無し野電車区:2010/02/14(日) 14:04:43 ID:CEcHhGF+0
- >>95
護国寺ネカマと同じで、本スレを荒らす事に 意義があるのだろう。
- 98 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:30:27 ID:5MtJtOKW0
- 府中って川崎と似てるよね。
- 99 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 12:23:42 ID:hTc7dsRR0
- >>98
府中 ・東京競馬場 ・多摩川競艇 川崎 ・川崎競馬場 ・川崎競輪 確かに似てるわwさすが南武線で結ばれているだけのことはあるw
- 100 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:07:16 ID:kUM4pgIh0
- >>99
南武線がかつてギャンブルラインと呼ばれていたのを知らんのか 今でこそ武蔵野線に譲ってしまったが
- 101 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 14:26:56 ID:U99VmIvU0
- 川崎と府中って東芝もNECもあるよな
- 102 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/15(月) 22:13:20 ID:LPtgaJNc0
- >>98-99
政令指定都市かつ京浜地区の工業地帯である川崎市に匹敵するほどの 実力ということをお認めになったわけですね。 府中が周辺を合併して川崎市と同じ領土を持てば、敵ではないでしょうね。 というか23区よりも格式の高い政令市が完成する。 武蔵市府中区 武蔵市国立区 武蔵市立川区 武蔵市国分寺区 武蔵市小金井区 武蔵市調布区 武蔵市三鷹区 武蔵市吉祥寺区
- 103 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 23:25:47 ID:5MtJtOKW0
- つーかさ、
川崎: * 競馬などのギャンブルで有名 * 産業は工業中心 * 風俗街がある * 南武線が市内を結ぶ主要交通機関 府中: * 競馬などのギャンブルで有名 * 産業は工業中心 * 風俗店がある * 南武線が市内を結ぶ主要交通機関 田園都市線沿線だと多摩川以西には風俗店がないからな。 その点では府中に負けている。
- 104 :名無し野電車区:2010/02/16(火) 08:41:12 ID:W87s/E+B0
- 田園都市線⇔二子玉川⇔大岡山⇔目黒⇔地下鉄
大井町⇔大岡山⇔田園調布⇔蒲田 に分けよう。
- 105 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/16(火) 22:13:03 ID:LDbG+p5n0
- >>103
* 南武線が市内を結ぶ主要交通機関 これは違いますね。 鉄道・バスとも京王の独壇場と言ってもいいでしょう。 逆に南武線は府中の中心繁華街を通らず、府中本町、分倍河原、新駅である西府と どうしてこのルートを選んだのか疑問符です。 もし南武線が分倍河原や府中本町ではなく、府中を一大ターミナルとして 武蔵野線も府中を基点としていれば、今の立川以上に発展していたでしょう。 ちなみに「すべての道はローマに通ず」ではありませんが、 多摩地区の殆どの幹線道路は府中に通じます。 甲州街道、府中街道、鎌倉街道、小金井街道、新小金井街道、東八道路
- 106 :名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:57:33 ID:qubfde210
- 甲州街道以外は幹線道路としての機能はイマイチだけどな。
例えば府中街道を通して運転するケースはそうそうないぞ。
- 107 :名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:06:32 ID:iwXPdXRH0
- 府中街道は青梅街道のところがボトルネックでしょっちゅう混むから
通しで乗る用事があるなら新小金井街道を使った方が空いてる
- 108 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/16(火) 23:27:16 ID:LDbG+p5n0
- >>106-1007
確かに小金井街道は武蔵小金井駅近辺がボトルネックだし 恋ヶ窪のヨーカ堂にたまに行くときぐらいだな。 青梅街道を越えて小川町の方が道路が立派なんだよなw >>105に挙げた街道を通しで使うケースは結構多いよ。 迷わずに帰れるから。 「すべての道は府中に通ず」 つまりこれらの街道にぶち当たればナビいらずで迷わず帰れる。 これで南武線と武蔵野線が本当に府中駅と交差してターミナル化していれば 多摩の中心は間違いなく立川や八王子ではなく、府中であったでしょうね。
- 109 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:44:44 ID:327+sI8Z0
- >>108
あまり、本スレを荒らすなよ。 暴れるならこっちで暴れてくれ。 ちなみに、近衛隊長エリナは職業が冒険者だそうだが、要はホームレスか?
- 110 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 06:23:57 ID:Rq2jrFSJ0
- >>108
府中街道を通しというのは川崎から東村山のことを言うんじゃないかと。 東京都内に限っても多摩川の向こうの稲城からになるな。 いずれにしろ北多摩を縦に移動する道路は輸送能力が乏しい感じ。
- 111 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 08:19:20 ID:jOunVNgjO
- >>108
何でコテハンをよく変えるの? あと>>1007って何?
- 112 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 12:42:14 ID:DRCirzKx0
- >>108
たとえ南武線が府中駅を通ってたとしても、多摩の中心が府中なんてありえない。 間違いなくありえないから。
- 113 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/17(水) 21:20:01 ID:WXVmBmiI0
- >>109
汚らわしいわ。 大陸の有力者ヴァンス伯爵の娘としての高貴な冒険者であり 勘違いしないでいただきたい。 >>110 輸送能力というか縦のつながりが乏しいね。 そんな中、全ての道が府中に通じているのは凄いことではないか? あと府中街道は川崎から見ても東村山から見ても目的は府中であり、 府中が中心である(武蔵国府)に対する敬意。 >>112 府中は実質乗換え無しの単独駅ながら、大井町や自由が丘、二子玉川を 遥かに上回るレベルで発展していますが。 これが武蔵野線、南武線、西武多摩川線が全部府中を通って、青梅線も 府中基点だったら間違いなく、多摩の拠点どころか新宿をも上回る 世界有数の繁華街になっていただろう。 現にけやき並木は表参道以上に綺麗な大通りとしてガイドブックで紹介されている。
- 114 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:51:13 ID:DRCirzKx0
- 「世界有数の繁華街になっていただろう」←大爆笑
まぁ妄想は自由だけどさ。所詮中央線が通らなかった町。
- 115 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:02:35 ID:F4wnpv0B0
- 現在武蔵国府云々は意味をなしてないからね。ていうか江戸時代の時点で既にかな。
現状だと誰かさんの大嫌いな田園都市線に平行した東名&246がメインロード。 んなわけで我が町田市も鎌倉街道ではなくそのルート状で神奈川扱いになるわけよw
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 116 :名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:57:19 ID:bLjrNz9U0
- まー、なんというか、府中は東西に広いからね
南北道路が「府中市」をかすめる例もそりゃ増えるだろうよ すべての道が府中に通ず、なら府中中心部を通るように放射状になる はずだからねー >>105であげてる甲州街道と東八はただの東西並行道路だし、 その他もただの南北並行道路
- 117 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 03:15:38 ID:1xhiDGmEO
- >>113
何で>>111はスルーするの?
- 118 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 03:21:58 ID:NPWKaxrz0
- >>102
狛江・・・
- 119 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 17:19:11 ID:EBeofdwi0
- ほとんど大井町線延線の恩恵を受けられなかった高津、二子新地民に一言どうぞ。
- 120 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/18(木) 22:20:23 ID:I+YyEAhM0
- >>115
江戸時代の頃のたまプラ周辺の旧名を教えて欲しいものですね(笑) 青葉区全体だけど、改名しないといけない理由のある黒歴史の オンパレードですから。恥ずかしい。 昭和初期から戦後にかけてこれも黒歴史ではないが、 三多摩は軍需工業の進出で兵器工場やその関連工場、飛行場などに加え 江戸(本来の都民)の疎開先として栄えた。 そして戦後も都の住宅供給策に従って富裕層の都民(真の都民)は 多摩地区に移り住んだ。 今23区に居るのは地方の上京人か三国人か成り上がりの馬鹿かの3パターンしかない。
- 121 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:57:21 ID:eWMxMVMg0
- >>120
昔は戦火で焼け出されたりでやむを得ず、東京市を離れたよな。うちの親も親戚もそうだ。 しかし今は東京都は転入出がハンパないよな。 23区はのし上がり軍団と、一度手にしたからには都落ちしたくない軍団との闘いの舞台。 生まれた頃や小さい頃から住んでいた人たちは、そんな姿に呆れ、23区なんてどーでも 良くなった多くの層は、今も多摩や埼玉に移住している。それで気が楽になったってね。
- 122 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/18(木) 23:06:16 ID:I+YyEAhM0
- 都落ちというか神奈川と町田にだけは住みたくないかな。
長距離通勤とかありえないし、一生奴隷通勤が付きまとうし 歴史も何もない山を切り崩しただけの掃き溜め地だもの。 埼玉なら所沢とかさいたまは有りかなと思う。千葉も湾岸沿いなら悪くないね。
- 123 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:16:54 ID:zFf1ha9E0
- >>122
>千葉も湾岸沿いなら悪くないね 千葉の湾岸なんて京葉線も東西線も田都と混雑大して変わんねーじゃんw 君津とかなら座れるかもねw神奈川と大して変わらんけどなw イメージだけで語るバカってホントどうしようもないなw 座りたいなら利根川の向かい側から特急定期か新幹線定期で通えよ 歴史ならたくさんあるぞ、水戸・宇都宮なんか気候も良くてちょうどいい
- 124 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:23:41 ID:/DtJZCOY0
- 皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。 男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。 この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、 みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。 <番組> http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
- 125 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/18(木) 23:28:52 ID:I+YyEAhM0
- >>123
混雑するだけで歴史も何もない度僻地と TDLや船橋ららぽ、幕張や成田も近い千葉なら 千葉を選ぶでしょ。 要は西船か津田沼を選べばいいだけの話じゃん。
- 126 :名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:37:06 ID:bZppUNSuO
- 大倉山某
- 127 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:07:41 ID:HnyumGy50
- >今23区に居るのは地方の上京人か三国人か成り上がりの馬鹿かの3パターンしかない。
つまり、世田谷区在住の誰かさんもこの3パターンのどれかって事なのね。しかも 「3パターンしかない」等と言い放った以上、どれか1つ以上は絶対に当てはまるよね。 勿論反論は許しません。自分の発言には責任を持ちましょう。
- 128 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/19(金) 00:19:11 ID:vfmTOOq30
- 断言すべきではなかったですね。
>今23区に居るのは地方の上京人か三国人か成り上がり馬鹿かの3パターンが多い と修正して差し上げましょう。 そして間違いをお詫びいたします。 これでよろしいかしら?揚げ足取り君?
- 129 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:27:53 ID:HnyumGy50
- 要するに自分の発言に責任は持てないと言うことで了解しました。
東急だってそんな奴の戯言につきあってらんないよな。
- 130 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:35:21 ID:OcOUiAC20
- 基地外糞コテたちの相手をしてやるなんて、ここの住人はやさしいな
殆ど、こいつらの主観と妄想じゃないの?
- 131 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/19(金) 00:36:35 ID:vfmTOOq30
- 私はきちんと訂正したつもりですけどね。
まだ揚げ足を取るんですか? 根暗すぎて話しになりませんね。 それ以前にここのスレタイ、きちんとお読みいただいていますか? 7月から施行した溝の口延伸がここまで大井町線に悪影響を与えてることに 対して、改善を求めるための建設的なご意見を出していただきたいんです。 あなたのように特定のコテに粘着する根暗な趣味の人を相手にしている暇はありません。 溝の口延伸は意味がありません。東急最大の無駄な資産です。 これを今後どう運用すべきか考察するべく、投稿していただきたい。
- 132 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:52:31 ID:y7AH3wb20
- 近衛隊長エリナ=工事園ディスク様、
あまり、本スレを荒らさないでください。 京王線みたいな殺伐感が凄いです。
- 133 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 01:07:48 ID:rDfziKIT0
- 意味はあっただろ客が乗ってんだから
溝の口始発が二子玉川で座れるようになってたらそれこそ延伸が無意味だ その上、大井町線への定期券利用を促進しているくらいだし 座れないと言うのは地元民のエゴ、甘え 50系客車が701系になって文句言う田舎者と同レベル
- 134 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 01:41:44 ID:OcOUiAC20
- このスレと本スレを◆dCu8Hq/qLMqDで抽出して見て来たけど酷すぎるな
本スレの沿線住民もお前の事を基地外扱いしてる 怒りの矛先を神奈川県民に向けてるだけで、一方的な価値観の押し付け、ちょっとまともじゃないね
- 135 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 01:56:25 ID:z06F/PsT0
- >>120
田園都市線沿線(+小田急)に平行した東名・246がメインロードという現実を言ってるだけなのに 府中が貶められたと勝手に被害妄想してファビョってるしw >>116とかスルーしているのも田都沿線を叩きたいだけって事だよな。何をいまさらかもしれないけど。 参考までに、青葉区でも旧名バリバリな地名は残ってるがな。恩田とか奈良とか。 町田市や大和市も地名が変わってるのは田園都市線沿線部くらいだし 要は東急の息がかかってるかどうかの違いじゃね?
- 136 :名無し野電車区:2010/02/19(金) 08:35:25 ID:906fRWNM0
- 東急の息がかかっていても
大場、黒須田、荏田、野川などは旧名が残っているよね
- 137 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/19(金) 23:47:26 ID:vfmTOOq30
- 旧名が数えるレベルにしか残っていないのが
そもそもどうなのかって話。 、 要は牢場谷戸だの、血流れ坂だの胡散臭い地名を わざわざ隠して〜〜丘とか〜〜野とか〜〜台とか 付けざる負えない青葉区はどうなのかって話。 まあスレタイと関係ない。 当面忙しいのでおまえらで建設的に溝の口延伸の改良・改善について 結論を出して欲しい。
- 138 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:41:16 ID:dpMwGv3t0
- 改良は必要ない。用賀方面からの客より溝の口方面から大井町線の客の方が多いので
混雑緩和になってる。コレで良い。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 139 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:09:48 ID:S1c7LrkH0
- 主役は敗北宣言したし、結論は出たしでこのスレはもう完結かな?
- 140 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 05:08:13 ID:GKz8kLr60
- >>137
ヲイヲイまたぶれてやがるぜw >>120であれだけデケー口叩いておいて!
- 141 :名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:05:41 ID:svaJH7sIO
- あげ
- 142 :織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/24(水) 10:01:39 ID:0WSbZWucO
- >>139
いやいや新ネタが。 大井町線誘導のため遂にホテル宿泊券までちらつかせ始めた東急。
- 143 :名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:37:01 ID:r7/I8nEV0
- >>137
>溝の口延伸の改良・改善について 鷺沼まで延伸でFA
- 144 :近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/02/27(土) 00:27:20 ID:vYdGSkjN0
- >>138
大井町線が長距離掃き溜めの田園都市線住民のバイパス線として 混雑率が増加してパンク状態になっているのが問題なんだよ。 元から空いていた路線ではない。ある程度は混んでいた路線を 無理やりバイパス化して従来の利用者を蔑ろにしたところに問題がある。 >>139 敗北宣言? ちょっと旅に出るだけだが。 >>140 >>120は何一つ間違ったことを書いていませんが。 それより青葉区ってどうしてキナ臭い旧名が多いんでしょうね?? お答えいただけませんかね? >>142 幾ら妥協して多摩川越えた長距離度田舎にマイホームを構えた貧民どもでも そんな宿泊券に釣られるとは思えんw まさかだとは思いますが。・・・・でも民度の低い神奈川乗りしてる乗客マナー最低の 彼らなら釣られるかもw >>143 根本的な解決になっていない。 そんな度辺境まで延伸するぐらいなら二子玉川から駒沢通りに向けて中目黒まで 新線を作るか、新玉川線を複々線化するかといった根本的な改革が必要。
- 145 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:50:35 ID:Kl+xpp2O0
- この人の逆をやれば、すべて丸くいきますね…
- 146 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 02:02:04 ID:CDy47Cwm0
- そんなに意地汚く座りたいなら一回二子玉川から溝の口に行って乗ればいいじゃない
それも出来ないくらい時間に余裕無い生活でもしてるか?
- 147 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 02:46:55 ID:DQMzie800
- >>144
基地外がまた来たのかよ、もう関東地方に帰ってこなくてもいいから、何処行くのか知らんけど おまえ大井町線スレでも嫌われてるんだろ、誰も賛同者居ないじゃないか だいたい、田園都市線や沿線開発したのは東急だろ、新線や複々線を工事する金が今の東急あるか? 東京都や自治体との話し合い、国との協議、申請、認可、用地の確保、工事開始まで何年後の話だ? 収益面でも、この先人口増加の見込めない大井町線より、田園都市線の利便性を向上させるは急務だろう 鷺沼延伸の方がまだ現実的だろ金額的にも、どっちを主体にするのかは東急が決める事 嫌ならバスか車でも使えよ,,,それが嫌なら山手線の内側にでも引っ越せばw お前一人が妄想語った所で、今更どうにもならない事くらいわかるよな、まともな人ならよ
- 148 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 02:52:47 ID:NK5dCDFt0
- 現在は朝ラッシュでも3分に1本の間隔
これを2分まで詰めれば、単純計算で容量が1.5倍に なんだ、まだまだ余裕だな
- 149 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:02:17 ID:kW7jgs41P
- だから素直に銀座線をニコタマまで延伸しろと
田園都市線を急行線にして緩行は銀座線直通とすれば問題もないだろう
- 150 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:02:27 ID:OY9QPWvX0
- それはあなたの脳内だけで延伸してください。
- 151 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:43:51 ID:cMqbpG+Q0
- 仮に将来、首都高3号線の建て替えが行われるなら、
大阪の新御堂筋の構造を反転させたような造りにして、 鉄道の間に道路を挟むと良いだろうね。 鉄道の方は東北新幹線の八戸方面で使われている、 スーパーロングレールを採用してリニア誘導モーター駆動方式にすれば、 首都高の騒音対策にもなると思う。
- 152 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:12:37 ID:DWPK01iR0
- 多摩川越えないだけで長距離なのは府中もいっしょだ。それに青葉区がチベットなら、同じくらいの標高の府中市もチベットになるな。
結局、うどんは自分のことをチベット長距離貧民といってるわけだ。 そんな度辺境民が近距離に住んだところで、中身は変わらんよ。
- 153 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:55:54 ID:cMqbpG+Q0
- 青葉区は古刹が多いからチベットともいえるが、
府中は歴史が無く、河原の新興工業地域でギャンブルが盛んなので、 別な例えが必要だな。
- 154 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:20:44 ID:lQR0tPSp0
- >>143
そういえば今度、大井町線から直通の急行で 長津田まで延長されるのが増えるみたいだね。
- 155 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:46:27 ID:mESN2s9l0
- >>153
日本のマカオが丁度いいなw ギャンブル盛んで近隣の珠海は経済特区だし
- 156 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:18:04 ID:cMqbpG+Q0
- >>155
いいねそれ。
- 157 :名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:03:42 ID:GLeL1+Fs0
- 日本側の経済特区ってどこ?
- 158 :名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:41:46 ID:OXwdXPV60
- 仮に、大井町線を二子玉川折り返しにする場合を想定してみた。
二子玉川のホーム使用方法 1番:田園都市上り/大井町線送り込み回送・長津田工場出場車 2番:田園都市上り通過線 3番:大井町着発 4番:田園都市下り 複々線区間の使用方法 内側:田園都市優等 外側:田園都市普通・大井町出入庫及び臨時直通
- 159 :名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:16:19 ID:6P+5rW7H0
- >>158
>内側:田園都市優等 >外側:田園都市普通・大井町出入庫及び臨時直通 分けるほどの意味無いだろ 桜新町か鷺沼で退避だし
- 160 :名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:40:28 ID:OXwdXPV60
- >>159
とりあえず通過列車をホームのない線路に通せば、 多少は人身事故も減ってよいのではないかと。
- 161 :名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:59:49 ID:+NnTWDfD0
- >>160
高津・二子新地の人身事故よりも 池尻大橋・三軒茶屋・用賀等の人身の方が多いだろ
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 162 :名無し野電車区:2010/03/08(月) 06:19:23 ID:xOVi963f0
- 東急電鉄の男 (関西学院大学 総合政策学部 出身) が、先輩風吹かせナンパするなどし、周囲の迷惑になっているとのことです。
この男、東急電鉄の社内ではどうでしょうか? 東急電鉄の社内でも先輩風吹かせてナンパなどしてませんか? 社員教育の徹底、宜しくお願い致します。 > 挨拶しないと機嫌損ねるし、挨拶すると先輩ヅラして付きまとうようになる > 総政の第一期生で東急電鉄の奴 > 東急電鉄に入社したいと思っている学生にとっては、 > 彼の機嫌を損ねると後でどんな嫌がらせをされるか分からないから渋々相手せざるおえないね。 > 東急いった総政OBのおっさん、現役の若い女の子をゲットしたくて毎年毎年来る > 挨拶しないと機嫌損ねるし、挨拶すると先輩ヅラして付きまとうようになる。 > どうしようもないねぇ。 > (1999年総合政策学部卒[福田ゼミ]、2001年総政研究科修了)。 > 2001年東京急行電鉄株式会社入社。 > 流通事業部から都市生活事業本部企画開発部、エリア開発本部企画等に勤務
- 163 :名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:43:15 ID:D8N42DXl0
- それはともかく、府中(東京都府中‘‘市’’)の話をしましょう。
- 164 :名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:33:28 ID:PJL6r9Je0
- 夜、二子玉川駅から多摩川方向を眺めると、川崎駅付近、武蔵小杉付近の明かりが凄いね。
南武線に沿って、大規模開発地区が連なっている様子がよく分かる。
- 165 :島田美波 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/03/13(土) 00:51:48 ID:dlyeV6wE0
- あのね、その大規模開発地区が二子玉川で行われ、
さらにそれが東急主体の元動いているにも関わらず、 それを電鉄がバックアップしないのは何故なんでしょうか? 発展してさらに乗降人員の増える駅を不便にすることに 矛盾を感じないんですか? おかしいと思わないんですか?お答えください。
- 166 :島田美波 ◆dCu8Hq/qLMqD :2010/03/13(土) 02:15:23 ID:dlyeV6wE0
- 再開発後の二子玉川〜溝の口の運用方法を考えてみた
二子玉川のホーム使用方法 1番:新玉川線終点 2番:大井町線終点 3番:大井町線始発 4番:新玉川線始発 二子玉川のバス乗り場使用方法 1 玉05、玉31、玉32 宇奈根循環、成育医療センター方面 2 玉07 成城学園前 3 向02 向丘遊園 4 玉06 砧本村 5 渋12 渋谷方面、羽田空港 6 黒02 目黒駅 7 玉11 多摩川駅 8 ドブ01 溝の口駅行き ← NEW 複々線区間の使用方法 内側:回送、折り返し 外側:二子新地〜長津田(各駅停車) 溝の口 1番:田園都市線下り(二子新地〜長津田) 2番:田園都市線急行下り(溝の口、あざみ野、青葉台、長津田、中央林間) 3番:田園都市線急行上り(溝の口、あざみ野、青葉台、長津田、中央林間) 4番:田園都市線上り(二子新地〜長津田)
- 167 :名無し野電車区:2010/03/13(土) 03:10:44 ID:eE0GbOvT0
- >>116
いや、府中に道路が多いのは武蔵国府としてのちゃんとした歴史があるよ。 日本の歴史で、五畿七道・鎌倉街道・鎌倉街道と移り変わった主要道路を常に網羅している。 東山道武蔵路:奈良時代の主要な官道,五畿七道の一つ。幅12mほどの道路。 鎌倉街道上道:鎌倉時代の主要道路。 甲州街道:江戸時代の鎌倉街道の一つ。江戸幕府の作った主要道路。 中央自動車道:(現代)首都圏で最初の高速道路(調布〜八王子)
- 168 :名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:56:33 ID:PJL6r9Je0
- >>167
そういえば、昔住んでたデント線沿線の家から、 西武線沿線の親戚の家に車で行くのに半日くらいかかっていた。 よみうりランドあたりまでは順調に行くのだが、 多摩川を越えた先の渋滞の酷さが印象に残っている。
- 169 :名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:48:23 ID:et1jXn9H0
- >>165
東急の開発は二子玉川だけで行われてるんじゃないよ 知らんのか
- 170 :里仲 なるみ ぶらっく☆ :2010/03/14(日) 00:32:22 ID:jxPOzqjS0
- またうどんの痴障が今日もやって来た〜♪
またも懲りずに名前を変えてや〜あって来た〜♪ 今週の痴障わぁ〜♪今週の内ぃ〜に〜♪ チョチョいのアボンで、ほぉーら綺麗ねっ! 溝の口発のグラデのヒーロー フォーミートゥーユー! うどんを乗せるの願い下げだ!まあたーく! うどんに拳、きみには華を幸せを〜! 漲る痴障!画面で見つけ!今日も大笑い! 里〜仲 なるみ ぶらっく〜ぅ☆ 目指せオリコン75位 さぁて鳥ダンゴ鍋たべよぉ〜っと
- 171 :名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:53:46 ID:VRmSZEe/0
- 「バカテス」と言うより「バカデス」だな。
- 172 :名無し野電車区:2010/03/17(水) 07:28:23 ID:Et07Hibf0
- 溝の口延伸は対スカ線小杉開業の苦肉の策だろ
- 173 :名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:49:26 ID:W4k6kuOm0
- >>172
副都心線乗り入れまでの間、東横線は苦戦するだろうね。 それにしても、JRが武蔵小杉に全列車を停めるということにはびっくりした。
- 174 :名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:35:29 ID:mxoVnXRv0
- >>173
そうとも限らん 武蔵小杉駅南部A地区 フロムや公園等が存在したエリア。再開発の事業主体は東急不動産。 37Fマンション - 高さ140m。1F - 5Fは商業施設となり4F - 5Fには中原図書館が移設し、図書館としては市内最大級となる。2011年8月完成予定。
- 175 :名無し野電車区:2010/03/18(木) 09:23:05 ID:4zeF5jC/0
- >>173
JR高すぎじゃん。大崎経由するのもあって。 東横線から山手線に乗換えた方が遥かに安いし。 >>174 5階だての商業施設が武蔵小杉にできるの? 何の店が入るんだろうな。 1年半後?→絶対延びるなw
- 176 :名無し野電車区:2010/03/20(土) 07:48:29 ID:7xk6Hgw30
- >>175
商業施設には、パチンコ屋が入る。 やっぱり武蔵小杉www
- 177 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:31:57 ID:I5vFjZ680
- >>176
図書館が入るとなると、パチンコ屋のような風俗営業の店は同居するのは無理だろうから、 青葉台の東急スクエアみたいな、小規模ショッピングセンターでも作るんじゃない?
- 178 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:56:02 ID:i3VL+ycC0
- >>177
いや、武蔵小杉の図書館とパチンコ屋は同居。
- 179 :177:2010/03/22(月) 21:08:39 ID:I5vFjZ680
- >>178
マジで!
- 180 :177:2010/03/22(月) 21:23:06 ID:I5vFjZ680
- >>178
ストビューで見たらパチンコ屋と同居していないが?
- 181 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/23(火) 01:11:12 ID:Vh3poqcI0
- >>173
綱島街道を挟んで先なのにあそこを武蔵小杉という駅で呼ぶこと自体 詐欺に等しい。 あと湘南新宿ラインと横須賀線・総武快速の2路線に分岐するから 結局本数も少ないし利便性は低い。 商業施設部も東急武蔵小杉を中心としたもので、むしろ横須賀線あたりの長距離田舎者が 武蔵小杉から乗換えで東急に流れるという構図も成り立つ。 特に副都心線が開業すれば神奈川県民のカッペが東横線に流れることが 想定される。おぞましい。 >>177 多摩センターの例もあるからね。 あいつらはどんな手を使ってでも入居してくるよ。 武蔵小杉って知らないけどどぶのくちみたいに汚い街なんでしょ。尚更ですね。
- 182 :名無し野電車区:2010/03/23(火) 09:57:48 ID:Grawh5un0
- >>181
知らない街に対して、論理的になんか断定的に言い切って語ってるけど、 実際、武蔵小杉に行って街の様子を含め、自分の目で確かめてきたら。
- 183 :名無し野電車区:2010/03/23(火) 12:13:09 ID:1QNwsV1Y0
- >>181
府中のカッペ民は育ちが悪いなぁ。主観でモノを語るなよ。
- 184 :名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:44:31 ID:Grawh5un0
- まあ、見てもないのに汚いのだの詐欺だの言ってるヤツは、どうかしているとは思うけど。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 185 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/24(水) 21:13:12 ID:elM+SXBf0
- >>182-184
武蔵小杉なんて知る必要もないし、縁もないからね。 ナレッジとして蓄える必要もなければ、>>181で私が書いた内容で だいたいが網羅出来ているだろう。 所詮その程度の街だし、川崎市ごときなんてたがが知れてるってこと。 否定をするのならそれなりの根拠をあなたがたが 出していただけませんかね? 立場わかってますか?
- 186 :名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:38:38 ID:yzHVTLSM0
- >>185
ねぇねぇ、桜新町始発で、二子玉川でスイッチバックして大井町方面に向かう列車ってどうやって運行するの? やっぱり北多摩の人間は馬鹿なの?
- 187 :名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:56:29 ID:r9yYx01J0
- うどんの主張なんて知る必要もないし、縁もないからね。
ナレッジとして蓄える必要もなければ、>>185でうどんが書いた内容で だいたいが器が知れているだろう。 所詮その程度のカスだし、うどんごときなんてたがが知れてるってこと。 否定をするのならそれなりの根拠をあなたが 出していただけませんかね? 立場わかってますか?
- 188 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/24(水) 22:01:45 ID:elM+SXBf0
- ■二子玉川駅
1番ホーム:新玉川線終点、桜新町始発の大井町線 2番ホーム:大井町線(二子玉川終点) 3番ホーム:、大井町線(二子玉川始発)、桜新町始発の大井町線(スイッチバックで戻ってきた) 4番ホーム:新玉川線始発 ■二子玉川バス乗り場 砧本村 溝の口行きバスを出す ←new ■二子玉川〜二子新地(廃止) 二子新地を廃止してスイッチバック及び、全列車の折り返しが出来るよう改良 ■高津〜溝の口 1番ホーム:高津から田園都市線始発 4番ホーム:高津で田園都市線終点
- 189 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/24(水) 22:04:07 ID:elM+SXBf0
- >>187
世間一般論を書いたまでですけど。 >>181で書いた武蔵小杉について違う点があるなら ご指摘して根拠を示すのが筋ですよね? ご理解されてますか?
- 190 :名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:21:45 ID:yzHVTLSM0
- そういえば、用賀と桜新町の間って都営住宅とか区営住宅が結構多いよね。
うどんってもしかして、モランボンをリストラされて、公営住宅に住んでるとか?
- 191 :名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:44:31 ID:r9yYx01J0
- >>189
スレ一般論を書いたまでですけど。 >>187で書いた劣化うどんレスについて不快な点があるなら ご指摘して根拠を示すのが筋ですよね? ご理解されてますか?
- 192 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/24(水) 22:56:36 ID:elM+SXBf0
- >>190
モランボンってどこの地名?って思った。 一応戸建だよ。 俺の名義じゃないけどw
- 193 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:18:06 ID:xnhv2Zz/0
- もう「ID:elM+SXBf0」の事なんてほっとけよ。
どうせ、武蔵小杉や川崎市に不満とか嫉妬してるだけだろ。 街も見てもないのに、見たことある人に根拠を示せっておかしいし。 知る必要もないのに良く知らない街にボヤいているのも狂ってるし。
- 194 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 02:43:38 ID:mR1Q5I1g0
- >>192
モランボン(牡丹峰)自体は平壌の地名だが 金日成競技場や凱旋門、朝鮮革命博物館、千里馬銅像がある北朝鮮有数の観光名所 ちなみにうどんの故郷である府中に本社のある在日企業のモランボンもここが由来 その府中が誇る大企業モランボンの創業者は朝鮮総連責任副議長で在日でありながら北朝鮮の最高人民会議委員に就任する大人物だそうです 流石は府中wチョンの聖地ですかw
- 195 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/25(木) 20:17:11 ID:WWqMxeib0
- >>193
書いた内容が違うのならどこが違うのか示して根拠を示すのが 当然だと思いますが。 ヨハネスブルクは治安が悪い・・・・と同じで、行かずとも川崎市なんて 所詮は>>181で書いた内容で間違いがないということ。 で、どこが間違いなの?早く説明してよ。 >>194 府中育ちの私でも知らないことをよくご存知ですね。 チョンか何かですか?
- 196 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/25(木) 20:19:01 ID:WWqMxeib0
- あと武蔵小杉自体は行かないし、縁もないが、
二子玉川のホームから武蔵小杉の下品な高層マンソン群は見えますからね。 一応毎日武蔵小杉を見てるという形にはなりますかね(笑)
- 197 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:12:12 ID:8IziWyvx0
- まず、書き込んだ内容の根拠を示すのが筋。
- 198 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/25(木) 21:23:04 ID:WWqMxeib0
- 根拠
川崎市(笑)だから 神奈川県(笑)だから これ以外に何かありますか?
- 199 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:31:03 ID:8IziWyvx0
- >>198
小学生か!もうちょっとましな文章書けよ。それともまともな根拠は示せないからか? 主観で語るな。
- 200 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:34:12 ID:xnhv2Zz/0
- >>196
また、おまえか。 相当、川崎に対して不満や嫉妬を抱いてんだな。 毎日、ボヤく事がストレス解消なのかね〜。 下品と上品なマンションの違いは? まさか、六本木ヒルズとかと比較する訳では無いだろうなw
- 201 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:59:18 ID:SY1LLy5h0
- 東横スレの大倉山マダムや有楽町線スレの護とかと系統はまったく同じ
自作自演でスレが盛り上がってるフリをするところも同じ ついにこんな隔離スレで騒ぐようになったのか
- 202 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:09:25 ID:8IziWyvx0
- もう出てこなくなった。逃げたか。
- 203 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:04:40 ID:Tox1yX+20
- あ、間違えた、ここ動物園のオリだったんだね。
- 204 :名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:57:12 ID:9FHxhGqn0
- >>203
その通りです。 ただ、よく脱走しますけど。
- 205 :名無し野電車区:2010/03/26(金) 06:20:58 ID:tNyEUu5C0
- >>200
六本木ヒルズも下品な成金だらけだし
- 206 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/26(金) 23:07:34 ID:qkYlYRBj0
- >>198
文章で書く必要が無い。 川崎 神奈川 これだけで落第点。下品。 川崎にまともな住宅街があるの?高島屋SCを超える買い物スポットがあるの? 砧公園や駒沢公園のような憩いの場はあるの? どぶのくちなんて降りた瞬間から下品な居酒屋や掘っ立て小屋みたいな露天が 軒を連ねている。 武蔵小杉も直通先を考えたら一大ターミナルなのに百貨店すらないし 新しくできる商業施設が18禁風俗とか終わってるでしょ。 恥ずかしくないの?
- 207 :名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:18:55 ID:POYjHXaL0
- >>206
あまり本スレに脱走しないでね。 http://f.hatena.ne.jp/jk-drawing/20090107221520
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 208 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:16:58 ID:97OYPa7s0
- ここで飼育している動物の巣は、どうやら東京農大の近くのようですね。
本スレより >725 名前:島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 23:37:37 ID:qkYlYRBj0 [2/3] >最寄り駅なら用賀以外にも祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂、 >バス便なら用賀以外に渋谷、成城も使え、さらに調布にまでアクセス可の >フルハウス状態の世田谷の中心民ですが。
- 209 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:49:33 ID:YT0khggE0
- まぁ居酒屋はおろかG車も利用できず犬小屋みたいな家に高い家賃を支払い、23区民であるプライドだけで何とか生きている乞食に言われてもねぇ。
- 210 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:49:50 ID:HAMfOTQf0
- >>206
>武蔵小杉も直通先を考えたら一大ターミナルなのに 意外と小杉を評価している気がしてきた JR2-3路線ぐらいでターミナルって言い過ぎだと思うんだが
- 211 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:18:39 ID:7/KNBp030
- >>206
また主観で語ってるな。 お前の言うまともな住宅街ってどんなの?買い物は高島屋SC以外はないの? 憩いの場?公園が憩いの場なら地図見たらどう? 下品な居酒屋ってどんな居酒屋?
- 212 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 09:21:11 ID:T/7fVre90
- >>206
高島屋を超える商業施設だってw ラゾーナの方が上なんですけどねぇ。 ニコタマなんか家電量販店も無いし、芸能人と触れ合えるような広い屋外スペースもあったっけなぁ。 砧公園と駒沢公園が憩いの場なんだ、ふ〜ん。 まあ、『神奈川』『川崎』毎日ガタガタ言うなら、丁度土日なんだし多摩川渡って出かけてみれば。 図書館やマンションの下に、18禁風俗なんて入る訳ないじゃんw 行った事も無いヤツが何言ってんだか…。 そんな毎日ここへボヤきに訪れるんだったら、ここではなく東急の方に直接言ってみたらどうですか? 孤独な主観では言う事聞いてもらえなくても、「あった」という事実は認められるんだからね。 さーて、もう二度と来て欲しくない事を願っているけど、 今日の問題は何かな?今度は記述式ではなくて選択式だったりしてw
- 213 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 14:02:46 ID:7/KNBp030
- うどんの上司が神奈川県民とかだったら発狂するんじゃない?
- 214 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 19:49:33 ID:7pBXXCc10
- 武蔵小杉の図書館は、パチンコ屋と同居。
- 215 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/03/27(土) 20:27:24 ID:j+C9CqnX0
- >>209
家賃? まさか賃貸(笑)に住んでいると思ったの? 先刻に「嫌なら引っ越せ」という馬鹿が居たがそういうことか。 賃貸暮らししてるジプシー民じゃないのであしからず。 >>210 ターミナルという意味では評価していますよ。 私は立地と条件に合った公平な情報の元発言していますので。 そういう意味で武蔵小杉は所詮その程度の街であり、幾ら路線が増えようとも 高層マンションが増えようともダメダメな街からは脱却できないと判断したわけです。 お分かりいただけましたか? >>211 下品な居酒屋 → どぶのくちの汚いおやじが立ち飲みしてる汚い路地裏の居酒屋群 公園や憩いの場 → 地図を見たけど川崎には無さそうですね まともな住宅街 → 汚いおやじや下町の口やかましい住民が少なく、三国人の少ない住宅街 >>212 ラゾーナ? アルマーニ、エルメス、カルティエ、ディオール、グッチ、シャネル、ティファニーは 当然あるんですよね?(取扱店や化粧品コーナーのみではなく単独テナントで) まさか無いとは言いませんよね? UA、BEAMS、ドレステリアぐらいは当然ありますよね? まさかそれすら入っていない郊外のショッピングセンター丸出しの田舎商業施設が まさかだけど、高島屋SCと同格なんて言いませんよね??? >>214 さすが武蔵小杉。私の展開した理論どおり18禁風俗が入るわけですね。下品すぎる。 >>212さん、図書館やマンションの下に、18禁風俗なんて入る訳ないじゃんwって主観で コメントを発していますけど、早く間違いに対してお詫びしていただけませんかね?
- 216 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:35:24 ID:97OYPa7s0
- >>215
農大の近所にある、飼い主が買ったミニ戸建に住んでいるわけですね。
- 217 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:27:03 ID:7/KNBp030
- ニコタマって高島屋以外何かあるの?
- 218 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:25:17 ID:C4pnA8Ye0
- 高島屋なんてシネコンも無いじゃん
郊外のショッピングセンター以下じゃん
- 219 :名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:09:22 ID:vP/HPHbP0
- もうスルーしようよ。
こんなクルクルパー。 誰にもかまってもらわない方が逆に面白いだろうしさ。
- 220 :名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:32:17 ID:IX38NYYo0
- >>219
こちらは隔離スレなので、本スレではスルー、 ここのスレでは集中砲火という対応が良いのではないかと思います。
- 221 :里仲 なるみ ぶらっく☆ :2010/03/28(日) 11:25:17 ID:NxxvASVz0
- ども!うどんハンターなるみ姉さんです。
なんか春休みに入ってから輩が頻繁に湧くようになっちゃったけど 偶然かしらね(笑) あっ!この件に関しては、お答え下さらなくて結構です(笑)! 文面見れば察しが付きます >>208 仕事で行ってた事あるけど 農大の近くの方はフランクで好いお金持ちが多かったよ 世田谷通りと環八の交差あたりは成金丸出しの変なクレーム 付けてくる人が多かったけど・・・ どっちの住民かは言わずもがな?(笑)! うどん坊や 今時、ブランド店が幾つ入っているなんて自慢?(大笑)! それも、自分のものでもないのに自慢(苦笑) 成金趣味丸出しでス・テ・キ! 本当の買い物って言うのはね・・・ まっ成金趣味の痴障に言っても無駄かぁ! あと、御託は自分名義の持ち家買って、 世田谷区に固定資産税納めてから言おうね あっ!この件に関しても、お答え下さらなくて結構です(笑)!
- 222 :名無し野電車区:2010/03/28(日) 23:07:42 ID:84wgYsL50
- みんなせいぜい、うどんを構ってやってくれ。
そうしないと、脱走して、困るからね。
- 223 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:17:18 ID:LRKdAf5o0
- とにかく無視だ、無視
- 224 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 02:33:39 ID:RAdxTJwZ0
- >>215
>ターミナルという意味では評価していますよ。 欧米によく見られる行き止まり式のターミナルより、 通過形のターミナルのほうを評価しているということですね、わかります
- 225 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:18:43 ID:RI9fajcx0
- 武蔵小杉
ttp://tamagazou.machinami.net/musashikosugi.htm 二子玉川 ttp://tamagazou.machinami.net/futakotamagawa.htm 用賀 ttp://www.machi-ga.com/13_tokyo/setagaya-yogast.html
- 226 :名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:59:31 ID:Q6TxhR+J0
- >>225
大体どこも似たような街並みだな。
- 227 :保守:2010/04/02(金) 21:49:47 ID:Xwy7JWU+0
- age
- 228 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/04/06(火) 20:45:22 ID:lb4J9hGZ0
- >>226
全然違うよ。 溝の口 http://asanoken.img.jugem.jp/20090525_1187578.jpg http://itot2.jp/mizonokuchi/wp-content/uploads/2009/07/26-03mizonokuti.jpg 二子玉川 http://golf.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2008/10/03/img_0314.jpg 用賀 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/676/01/N000/000/000/IMGP0416.JPG http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/d/dd0aafaf.JPG http://mediacast.sun.com/users/ako/media/NishiYoga.jpg http://image.blog.livedoor.jp/simokita_theater/imgs/1/2/12c2c7dd.jpg http://golf.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2008/10/14/img_0515.jpg
- 229 :名無し野電車区:2010/04/06(火) 21:12:31 ID:vgx2G6DX0
- はは、世田谷がそんなに嬉しいか、多摩の田舎っぺ。
- 230 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/04/06(火) 21:36:41 ID:lb4J9hGZ0
- >>224
欧米に習うのならまずは発展途上国レベルの長距離満員電車を改めよ。 田園都市線なんて世界中の笑われ者だよ。 あと評価しているというのは皮肉なんだけど。 普通武蔵小杉レベルのターミナルならそこそこ商業施設が入って 賑わうはずなのに街のレベルは桜新町とかそのレベルだよね。 北千住、赤羽、錦糸町、吉祥寺、蒲田あたりと比べても見劣りしまくりだし 武蔵小杉が幾ら梃入れしても所詮は18禁風俗が再開発スペースに出来て 終わりというさすが神奈川県らしい街だということ。 >>225 府中の洗練されたけやき並木に嫉妬するなよw http://askayama.net/machicard/tokyotama/fuchu/fc-kotobuki1.html http://askayama.net/machicard/tokyotama/fuchu/foris.html
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 231 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/04/06(火) 21:42:00 ID:lb4J9hGZ0
- >>229
用賀のギリシャを彷彿とさせる円形の階段広場も素敵だが 府中のけやき並木もパリの大通りを彷彿とさせる。 川向こう(神奈川県)はダサいベッドタウンみたいな景色と ドヤ街しかないから嫉妬するのは分かるよ。 http://askayama.net/machicard/tokyotama/fuchu/fc-kotobuki1.html http://askayama.net/machicard/tokyotama/fuchu/foris.html
- 232 :名無し野電車区:2010/04/06(火) 23:26:55 ID:w0Y3n12I0
- >>231
Sunのビルが出来る前の用賀駅前を知らないでしょう?
- 233 :里仲 なるみ ぶらっく☆ :2010/04/06(火) 23:35:31 ID:GorruLA70
- やぁ!また来たよ!なるみ姉さんですぅ。
お約束の、痴障島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7晒し上げっと! 街のことは街板でやろうねぇ、お姉さんと約束だよ!うどんくん! 自分が立てたスレなんだから責任持って内容に沿った話しましょうねぇ! と言いつつ、なるみお節介だからもっと府中や用賀のこと調べてみたの 府中って環境良いんですね ttp://www.tuat.ac.jp/~webfrogs/view/200207/keyaki/ カドミウムとか久々に見ました ttp://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tama/know/property/18.htm 用賀喧嘩会でググると色々出てきますね 両方のとも素敵な街すぎるぅ! 川向こう(神奈川県)の人がこんな素敵過ぎる街に嫉妬するのわかるぅ!
- 234 :名無し野電車区:2010/04/07(水) 10:04:28 ID:b7jxEp+T0
- >>229
>>232 スルーしといてやれよ。 独り言ブツブツさせとけば良いんだよ。
- 235 :名無し野電車区:2010/04/07(水) 16:14:16 ID:7MQTh2MK0
- まあ、本スレじゃなくてこっちの隔離スレでブツブツ言わせて置くようにした方が良い。
- 236 :名無し野電車区:2010/04/09(金) 09:41:42 ID:n6SLxXLzO
- >>228の書き込みは、ずいぶんと偏った写真の貼り方をしているな。
本人も相当偏った考え方の人間なんだろうな。
- 237 :名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:10:19 ID:huOc83b30
- きっとうどんは分かってるんだ。
だから溝の口駅前じゃなく、近くにあるあんなとこだけ選んで貼ってる。 じゃなきゃ、普通に駅前の写真貼るはずだし。
- 238 :名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:24:22 ID:6T9bs2S/0
- >>228の2枚目のアーケードって玉電の軌道跡みたいな感じだけど、まだ残ってるのかな?
在りし日の二子玉川園や溝の口のアーケード街って、今風に言うと昭和レトロだよね。
- 239 :名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:02:54 ID:DLNt68lX0
- でもさ、
二子玉川には今度マンションできるじゃん? あのホームにこれ以上人が増えたら、 危険すぎる気がするんだけども? 分散って意味では、 一番現実的な方法と思うけど。
- 240 :名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:21:50 ID:y3sXSlg70
- >>239
そういう考え方も出来ますね。 ただ、溝の口自体も南武線との旅客の入れ替えがあって、 旅客動線が錯綜しているので、溝の口と二子玉川に、 乗り換え客が分散するようにしないと、 今度は溝の口が危険な状態になってしまいます。
- 241 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 13:03:22 ID:wmH+CTV/0
- ヴァンプさんも乗るからね
- 242 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 13:53:34 ID:zJptByv90
- 二子玉川なんか多摩川の川原の一部分だろ
- 243 :名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:50:41 ID:IJq9iDQjO
- うどん氏はいつになったら川崎市民になるの?
- 244 :名無し野電車区:2010/04/20(火) 19:43:10 ID:7Bs1aYxNO
- >>243
> うどん氏はいつになったら川崎市民になるの? 燃えないゴミな汚物の持ち込みはお断りしていますし、条例で禁止されています。 砧の清掃所にお持ち込み下さい 川崎市
- 245 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 19:41:43 ID:EsND6s3t0
- これまでの言動からして、うどんは砧か大蔵の住人じゃないかと思う。
- 246 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:02:00 ID:artQgZbF0
- あれは数年前、小田急複々線スレで
千歳船橋の列車本数が少ないとボヤキまくっていたから。
- 247 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:55:24 ID:EsND6s3t0
- >>246
それって梅DQNが原因なんだけどね。 梅DQNを叩かないってのも変だね。
- 248 :名無し野電車区:2010/04/23(金) 01:34:09 ID:pzsT369lO
- >>244
いや、浮島辺りの埋め立て地に移転して頂いた方が、東急全線が平和になるかな? と思ったのだが… 川崎市の端より
- 249 :名無し野電車区:2010/04/26(月) 05:03:32 ID:t1BIpt5p0
- ニコタマの猿どもは家に引きこもってルーキーズ(笑)でも見てろww
それかノクチに今日も出稼ぎのティッシュ配りってかww ニコタマ民(笑)なんてノクチのティッシュ配りしてる猿未満
- 250 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/04/28(水) 23:05:17 ID:A5fRdrOB0
- >>239
今の東急に必要なのは遠近分離です。 溝の口延伸はかつての京王や小田急が辿った長距離優遇という 愚策に他ならないもの。 東横線は自由が丘で緩急の接続をすることで、掃き溜めは急行、 マッタリ派は各駅停車に乗るという選択肢を与えています。 今の二子玉川には選択肢がありません。 田園都市線に乗っても混む、大井町線に乗っても混む。 いったいどうしろというのですか? 自業自得で掃き溜め通勤する川向こうの度田舎に住まう愚民とは違い 都民に対して還元をもたらすべきではありませんか? 溝の口延伸ごときに投機する余裕があるのなら池上線の輸送力強化や 新玉川線の複々線化などやるべきことがあるんじゃないんですか??????
- 251 :名無し野電車区:2010/04/29(木) 01:33:03 ID:knKAtlhL0
- 遠近分離を図るための通勤特急を新設。普通は鷺沼始発とする。
鷺沼以遠は本数が半減するため、2〜9号車を6ドアに変更する。 通勤特急は鷺沼を通過することで鷺沼で始発着席を狙った乗り換えを防ぎ、遠近分離を徹底する。 停車駅 中月南鈴土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋 林見町影筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷 ●●●●●●●●●●●●●―●―――――――――――●通勤特急(2〜9号車6ドア) =============●●●●●●●●●●●●●●普通
- 252 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/04/29(木) 21:56:17 ID:UA58JX6L0
- 遠近分離を図るには以下の案で充分収束しています。
<現状> 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 ●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 ●●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ ●●★●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ ●●−−−−●−●−●−−−−● 急行 ・二子玉川〜自由が丘の急行が劇混み ・上野毛で通過待ちする各停も運転間隔が空くため結局 等々力、尾山台で大量乗車の煽りを受け劇混み ・4:1の割合のため、大井町に速く行きたい人は何本も電車を見送る ・治安、マナーとも最悪な神奈川県民の流入で車内が殺伐とする ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ <ご提案と提案後のメリット> 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 ●●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●●●−●−−−−−−● 急行 =●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 ・大井町線の乗降客数ウエイトに合わせた急行設定である ・二子玉川〜自由が丘〜大岡山までの混雑率平均化が図れる ・大井町派(急行)と五反田派(各駅)で住み分けが出来る ・神奈川県民が田園都市線を使ってくれることで大井町線、目黒線、池上線、都営浅草線に平穏が戻る
- 253 :名無し野電車区:2010/05/01(土) 13:51:54 ID:AlODnrnI0
- >>252
小田急使えばいいじゃん。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 254 :名無し野電車区:2010/05/01(土) 15:27:03 ID:M3GQ1l7t0
- >>250
旧新玉川線区間の複々線化なんて出来ないから、 二子―溝間を伸ばしたんだろ? どうやって掘るんだよ。 それに東急だって私鉄なんだから、 つぎ込める資金にも限度があるんだろ、 JR東とかと違って。 でも確かに、 池上線強化はやってやれないこともないかもな。
- 255 :名無し野電車区:2010/05/02(日) 23:14:11 ID:L3+Jddq50
- >>251
2M8T?
- 256 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/11(火) 22:02:28 ID:8/lrNfu00
- >>253
朝ラッシュ時に毎時たったの9本しか来ない小田急とか ありえない。 祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂は乗降人員が多いにも関わらず 東横線の各駅停車しか停まらない都立大学や祐天寺の半分しかないとか 舐めてるとしかいいようがないだろう。 大井町線を使うようになったのも元凶を辿れば小田急だ。 >>254 駒沢通り沿いに沿って掘って中目黒まで延ばし、 延伸してきた副都心線に繋げればいい。
- 257 :名無し野電車区:2010/05/16(日) 06:26:10 ID:O2jVou/i0
- なんで次スレ立つ前に埋めちゃうの?馬鹿なの?阿呆なの?死ぬの?
東急大井町線スレ 20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273958293/l50
- 258 :名無し野電車区:2010/05/16(日) 09:47:45 ID:ClhiY3Aj0
- あたし聞いちゃったながの東急の社員に去年文明堂に社員がついていた時の事、
大勢のお客さんが来て1人どころか2人でも忙しくしているのに統括やマネージャーは 文明堂には社員が付いているからやらなくて良いむしろ他の商品を売るようにしろ 文明堂なんか売ったって82%とで原価が高いから利益のもっと取れる所を文明堂に 手伝わせろあいつなら人が良いから手伝ってくれると思うと言ったそうな 今色々文明堂にどんどん仕事を言いつけているから、売場に立っていられなくしろ 後、クレームにさせるように人を頼んだからお前たちはあいつが困るようにしろ他 指示を受けたそうだ。それが文明堂の社員のとらやのどら焼きのたらい回しだ! そして、中村屋、クローバー、本高砂屋、せんべい屋さんの在庫取又はレジ閉め等を やらせた。作業も文明堂の場所で出来ないのを知りながらわざとレジの所や売場の 見えない所へ行かせ作業をさせる時には別のコーナーの商品まで見させ東急の社員は 売場から離れ1人きりにしあっちこっちで遊び呆けてた。ひどい話があるもんだ 初めはあたしもこの話は信じられなかったがながの東急の社員から聞いた話ので確かな話だ 文明堂本社も自分の社員がいじめられている事に気がつかずにいたのがあほや! 本社の営業も社員がいじめられているのを長野に来た時なぜ?いじめられてないか? 忙しいか?と聞かずに土産コーナーや酒売り場コーナーで遊んでいたそうだ 本社営業もながの東急の社員と同罪だ!! しかも、文明堂は元社員が訴えを起こした時こっちは辞めてほしくないのだが自己都合で 辞めたと言ったらしいだったら撤回通知は何なんだ?ほかネット上に流れている部長らの脅迫 肉声音声はなんだ!?文明堂の言う事は矛盾している。 だったら長野の元社員を文明堂に戻すべきだそしてながの東急ではなくほかの部署で働かせるべきだ そして、辞めるべきの者は本社営業いじめられている事を聞いてやらなかった上司の方が辞めるべき まは格下げだなそれができないのなら文明堂なんて潰してしまえ!
- 259 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:17:33 ID:3slxLWiJ0
- >>257
大井町線の現在の運用に問題や指摘事項が多すぎるから 仕方ないだろう。 溝の口始発という改悪なんて早急に解決しなければならない問題だし 貴殿が立てたスレを有効活用すべく有識者に意見を求めたい。
- 260 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:20:09 ID:8YVmtIuR0
- 別にお前が座れなくなったことぐらい東急は屁にも思ってないさ
- 261 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:26:55 ID:3slxLWiJ0
- >>260
理解力が足りないみたいですね。 溝の口延伸によって始発駅を剥奪されただけではなく 満員電車による通勤でかつ以前よりも混雑率が増して 田園都市線のバイパスというよりは田園都市線と同等の 混雑が大井町線にも波及し、尾山台、等々力と比較的乗降人員の多い 各駅停車の乗客が無理矢理押して押して乗るという 状態にまで悪化している。 つまり、影響範囲は桜新町、用賀、二子玉川、上野毛、等々力、尾山台、九品仏の 乗客全てに改悪が降りかかっており、大問題であるということを 少しは自覚したまえ。
- 262 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:31:15 ID:8YVmtIuR0
- 混雑率増加は東急の目論見通り
別に上野毛〜九品仏の住民に「楽して通勤できる権利」なんてものが与えられていたわけではない # 桜新町用賀がなぜそのリストに入っているのかは不明
- 263 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:36:25 ID:3slxLWiJ0
- >>262
順序が逆だろってことが言いたいんだけど。 理解してる? 二子玉川〜自由が丘なんて元々から割りと混んでいた区間なんだから まず東急がやるべきことは大井町線の輸送力増強でしょ。 輸送力増強した上で、急行を多く設定し、遠近分離を図るべく溝の口に延伸したと 言うのなら話の筋が通るが、今回はプロセスから間違っている。 筋が通っていないってことだ。ご理解いただけましたか?
- 264 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:39:39 ID:3slxLWiJ0
- >>262
それから桜新町、用賀から大井町線利用をする乗客が意外と多いという前提を 君たちはもう少し認識した方がいいね。 溝の口延伸の設備を改良して本来ならスイッチバックにして 桜新町始発の大井町線を設定できるようにすべきであって 東京都でもない川向こうの神奈川に延伸すること自体、無駄。
- 265 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:47:46 ID:8YVmtIuR0
- 割と混んでた、ぐらいで増強なんかしてたら鉄道会社は破産ですな
それよりは激混み田都の対策をした方がマシ
- 266 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:59:05 ID:3slxLWiJ0
- 東急が申告したこの数字がどのぐらい信憑性があるのか疑わしいところだが、
大井町線は割りと混んでいるという判断を下した。 池尻大橋→渋谷 7:50〜8:50 193.9% 九品仏→自由ヶ丘 7:50〜8:50 156.1% 祐天寺→中目黒 7:50〜8:50 172.7% 大崎広小路→五反田 7:50〜8:50 126.1% はっきり言って大井町線だって混んでいるし、池上線にいたっては 使ったことあるやつなら分かると思うけど、こんな数字なわけねえってことぐらい分かるはず。 バイパス線以前に東急はちゃんとしたリサーチからやり直せ
- 267 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:05:06 ID:8YVmtIuR0
- 194%と156%なんて大差もいいところ
- 268 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 23:14:01 ID:3slxLWiJ0
- >>267
リサーチがどれだけいい加減か公式ソースを出したんだけど 理解されていないようですね。
- 269 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:16:13 ID:8YVmtIuR0
- 問題です。お前の主観と東急の公式リサーチ結果、どっちが信頼性が高いと思われるでしょう?
- 270 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 23:20:16 ID:3slxLWiJ0
- 毎日乗っている私の方が東急がイメージ先行で出す捏造よりも
実態に近い意見が出せると思いますけど。 で、本当に池上線は126%なんですか????? お答えいただけますか????
- 271 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:22:22 ID:8YVmtIuR0
- では、お前が出した実際の混雑率と、その算出方法を出してください
話はそれからだ
- 272 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 23:32:38 ID:3slxLWiJ0
- 私の実感
田園都市線 池尻大橋→渋谷 170〜200%(パターン不明だが差はあり) 大井町線 急行 二子玉川→自由が丘 200% 各駅(上野毛退避) 九品仏→自由が丘 190% 各駅(退避なし) 九品仏→自由が丘 190% 各駅(旗の台退避) 九品仏→自由が丘 170% 池上線 蒲田始発 大崎広小路→五反田 210% 雪が谷始発 大崎広小路→五反田 160% 東横線 急行 学芸大学→中目黒 220% 各駅 祐天寺→中目黒 150% 浅草線 戸越→五反田 130%
- 273 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:35:48 ID:8YVmtIuR0
- 算出方法を出せよ
東急の公式データが「イメージによるねつ造」というなら、お前はイメージでない算出方法を持ってるはずだからな
- 274 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 23:41:24 ID:3slxLWiJ0
- 誰が算出方法を出すといった?
>>270が読めないの? 体感でだいたいこのぐらい混んでいるとか分かるし、 田園都市線と池上線を両方使ったことのある私から してみれば、後者(池上線)の方がはるかに混んでいるからね。 旗の台(池上線ホーム)なんて常にホームからキャリーオーバー状態だし 詰め込むだけ詰め込んで発車といったレベルだぜ。 幾ら田園都市線が酷いとは言っても池上線のような閉塞感や隙間のない空間は 存在しない。 あれで126%と言い切れる東急はマジで詐欺師だと思うよ。
- 275 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:47:12 ID:8YVmtIuR0
- 体感?イメージと何も変わらん
少なくとも東急(に限らず他社もだが)はそんなあいまいな根拠で混雑率は出さない 混雑率というのは今後の設備計画に関わる重大な指針だからだ そんなもんを「イメージ」や「体感」で出すバカ会社なんてとっくに傾いてる つまり、お前の「体感」に基づいて計画を立てたら東急が傾くってことだ 傾いた揚句、採算性の落ちる大井町線のような支線が大減便になったら、文句言ってる今より 悲惨なことになるぞ
- 276 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 23:54:53 ID:3slxLWiJ0
- >>275
机上でしか語れないやつだな。使えね・・ 126%が正しいかどうか、お前は明日池上線に旗の台から五反田まで 乗って来い。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 277 :名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:58:02 ID:8YVmtIuR0
- 乗ったことがないとでも思ってるのかよ
何度も乗ったことあるが、少なくとも、「俺の体感」では概ね妥当な数値だったぞ 体感なんて主観的なものだからな 主観的なもので話を進めようとする時点で誤りに気付けよ
- 278 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/19(水) 00:00:03 ID:3slxLWiJ0
- >>277
嘘をつかなくてもいいよ。 朝ラッシュ時に池上線に乗ったことないんだろ。
- 279 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 00:01:07 ID:8YVmtIuR0
- 嘘ということにしないと都合が悪いのかな?
- 280 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 00:20:56 ID:SPb4F0wM0
- 自分は1回しかラッシュ時の池上線に乗ったこと無いけど
126%で妥当なくらいだと思ったけどな〜 その時は長原〜五反田で1号車に乗った。
- 281 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/19(水) 00:22:44 ID:yeNar8cA0
- 都合も何も何回も池上線を使ったことある利用者なら126%なわけないことぐらい
分かると思ったんだけど。 >>277を読む限りだと随分ご納得されているようでびっくり。 旗の台のホームとかどう思いますか? 到着した電車が満員で狭く埋めつくされた人・人・人のホームから 大量乗車の挙句にビッシリ詰め込まれたあの池上線が126%というのを どこでお感じになったのか、主観でもいいから語ってください。 あまりにもあなたのレビューにはビックリしています。
- 282 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 00:30:33 ID:0aA6oiNS0
- 田都、大井町、東横、とすべて何度も利用したことがありますが、概ね東急の数値は妥当
少なくとも、>>272で言われてるような田園都市線<東横線、池上線という体感には絶対に 同意できないし、その時点で「体感」というやつにバイアスがかかってるのは見てとれる この点だけを見てもお前の体感はアテにならないことがよくわかる
- 283 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 01:09:57 ID:Qy3KuKDz0
- とりあえず、うどんが池上線に乗っていないのはわかった
旗の台で3号車でいいから旗の台〜五反田に乗ってみろカス いいか、乗ってみろカス 大事なので2k(ry
- 284 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 01:25:17 ID:TM0QKY4j0
- 何処かの誰かさんがキャンキャン喚いてるって事は、
大井町線への移行がスムーズに進んでるって事か。 即ち大井町線延伸は大成功だった訳だ。確かに 朝の溝の口は大行列だからな。 確かに最近の大井町線は結構混んできてるからな。 俺はあざみ野から六本木に通ってるんだが、時偶 自由が丘経由を使うと、大井町線も最近は殺伐と してて東横線も相変わらず。やっぱり大井町線移行で 若干楽になってきた田都で渋谷に出てグリーンシャトルで 六本木に出るのが快適だね。始発だから座れるし。 誰かさんの幼稚な我が儘を犠牲にした甲斐はあったね。
- 285 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:33:10 ID:323HqSkM0
- 自分は東横線と大井町線しか毎日使ってないけど
>>272の数値が全く妥当と思えない っていう自分のコメントも結局は主観だからさ 例えば同じ時間帯のそれぞれの路線のホームの写真とか 客観的に判断出来そうな資料を見せておくれよ
- 286 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 11:54:16 ID:lfKTJSsg0
- >>285
> 自分は東横線と大井町線しか毎日使ってないけど > >>272の数値が全く妥当と思えない だね。 だいたいね、体感何%という数字と、混雑率何%という数字は別物なんだよね。 混雑率は、ピーク1時間の全輸送量÷全輸送力なのだから、列車ごと、 車両ごとの混雑率を想定したなら、それは東急の発表する混雑率とは別の ジャンルの数字でしかない。つまり(全部が平均された)大本営数値と 体感がずれてるとして、それはあってしかるべき誤差。それを捨象して 議論しても意味ない(まあそれ以前に立ち位置がおかしいから議論しても 意味ないんだけど)。
- 287 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:11:25 ID:wS/CJO6U0
- なんでうどんが発狂してるの?
- 288 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:31:05 ID:0aA6oiNS0
- つか、最近の車両は重さから混雑率出せるんじゃないの?
池上線のが「最近の車両」とは言えないだろうがw
- 289 :名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:51:46 ID:G/0UFral0
- >>287
ここはそういう場所ですので。
- 290 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 06:24:56 ID:CN5zML1Y0
- 馬鹿はここから出さないようにしましょう。
なので貼っとく。 12 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/18(火) 22:08:37 ID:3slxLWiJ0 ほら見ろよ。言わんこっちゃない。溝の口延伸なんて無駄なことやるぐらいなら どうしてこんなことになった?説明しろよ。 80平米以上はほとんど億ションの高級マンション、二子玉川ライズタワーが 今月完成したが、そのあまりに広告との出来上がりの違いや工事中だらけの内部、 東急側のぞんざいな対応に購入者が激怒、関連掲示板も大荒れしているとのこと。 普通のタワーマンションの植栽 http://farm4.static.flickr.com/3649/4617573235_24dea2dd6d_o.jpg 二子玉川ライズタワーの植栽 http://farm5.static.flickr.com/4028/4618189466_0c6b998b79_o.jpg http://farm4.static.flickr.com/3557/4618199884_7cc129ae16_o.jpg http://farm5.static.flickr.com/4050/4618204168_01007c3e6b_o.jpg 二子玉川ライズタワーのマンション価格表 http://farm4.static.flickr.com/3181/2810736755_c8dc32e694_o.jpg マンション掲示板の当該スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/ 会社側の発表等 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100518/348170/ http://food-stadium.com/headline/000813.html
- 291 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 09:22:53 ID:tlvELUUJ0
- >>261
もしかしたら、小田急線、快速急行の恩恵を全く受けてないおれが、 町田で 「快速急行はやーい」 ってのを耳にした時、 「それはそれなりの犠牲 (各駅停車の異常な退避・日中で1時間20本という本数による踏切遮断時間等) によりなりたっているんだよ」 と言いたくなったのと同じで 「大井町線便利ー」 って溝口あたりで聞いたら 「それは桜新町、用賀、二子玉川、上野毛、等々力、尾山台、九品仏などの 人の犠牲のもとでなりたっているんだよ」 と言いたくなるのと同じってことか? 要するに恩恵受けてる人は犠牲になってる人に対し少し感謝すれば この問題(?)は解決しそうだな。 だから何?って感じですが
- 292 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 12:14:40 ID:AywAqYTP0
- 結局は、そんなところに住んだ自己責任じゃないの?
- 293 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 17:00:07 ID:3cfwAxx70
- 今朝の緑が丘駅の車両点検で例の基地外が暴れそうな予感w
- 294 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:11:36 ID:9EM2zPN60
- とりあえず輸送力増強を連呼するやつは、
東急が無限に金をもってるとでも思ってるのかね? JAL株であんだけ大損したし。 それとも「A列車」程度の感覚なのか? 鉄道の設備投資等に関して。 東急の幹部もこのスレ見たら思うだろうぜ、 「んなことできるならとっくにやってる」 ってな。
- 295 :くもじぃ ◆fIvP9Lx7d1W7 :2010/05/20(木) 21:57:34 ID:0kpepnR70
- /⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._) ヽ_/⌒ ( ・人・) ) くもじいじゃ! \_ / \ノ `--(.__.人__.) どぶのくちは洗足学園以外何もないとこじゃのう
- 296 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 22:11:24 ID:CYqbHWC/0
- 府中は刑務所以外何も無いとこじゃのう
- 297 :くもじぃ ◆fIvP9Lx7d1W7 :2010/05/20(木) 22:19:50 ID:0kpepnR70
- /⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._) ヽ_/⌒ ( ・人・) ) くもじいじゃ! \_ / \ノ `--(.__.人__.) いずれ甲州街道の回で府中が主役で映るから楽しみにしとけ
- 298 :くもじぃ ◆fIvP9Lx7d1W7 :2010/05/20(木) 22:23:26 ID:0kpepnR70
- /⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._) ヽ_/⌒ ( ・人・) ) くもじいじゃ! \_ / \ノ 南武線ですら西府が出来て便利になっとるのに `--(.__.人__.) なんで大井町線は不便になっとるんじゃ
- 299 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:53:58 ID:S6NDB8GY0
- >>298
くもじい、くもみからコメントはないのか?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 300 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 11:50:42 ID:iMv0aJ4h0
- 甲州街道の回でも府中なんて脇役がいいとこだろ。
霊園と刑務所とギャンブル施設映して終わりだ。
- 301 :くもみ ◆vzjP50IuEF1S :2010/05/21(金) 21:20:17 ID:MKIa2Alu0
- /\
/ |__ / ̄ ̄ ̄\ 〉 / __ 〉.__/ /、___ 、\ ! \ / / ヽ/\ \ ! .| くもじい、くもじい ( | ● .| ● | 〉 /、 \ .ヽ_.∧_/ .\ _ 府中駅北口に凄く尖がった物件がありますよ l  ̄ / (川崎を抜いて記録更新の予定) \ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄
- 302 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:03:54 ID:iMv0aJ4h0
- 予定は未定。
- 303 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:09:45 ID:VNRa4XY10
- 溝の口で乗り換えられるようになったのに、なんで二子玉川を急行通過にしないの?
- 304 :くもみ ◆vzjP50IuEF1S :2010/05/21(金) 22:50:13 ID:MKIa2Alu0
- /\
/ |__ / ̄ ̄ ̄\ 〉 / __ 〉.__/ /、___ 、\ ! \ / / ヽ/\ \ ! .| くもじい、くもじい ( | ● .| ● | 〉 /、 \ .ヽ_.∧_/ .\ _ 浅間山に府中の森、あとあと、空から見た l  ̄ / けやき並木は洗練されて素敵ですねぇ〜 \ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄
- 305 :くもじい ◆fIvP9Lx7d1W7 :2010/05/21(金) 22:54:09 ID:MKIa2Alu0
- /⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._) ヽ_/⌒ ( ・人・) ) そうじゃろう \_ / \ノ 大國魂神社から続くけやき並木は `--(.__.人__.) 武蔵の歴史を物語っとるんじゃ (ここでスカイプレイバック〜空に歴史あり〜の予定)
- 306 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:19:36 ID:iMv0aJ4h0
- 府中といえば3億円事件
- 307 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 01:43:44 ID:C4GzxTE60
- もっと余裕を持って通勤・通学しろバカ。
客が混雑率を考える必要は無い。 視聴者が視聴率を考える必要が無いのと一緒だ。
- 308 : :2010/05/22(土) 11:22:30 ID:qGvM5Wmz0
- >>261
>・・・混雑が大井町線にも波及し、尾山台、等々力と比較的乗降人員の多い >各駅停車の乗客が無理矢理押して押して乗るという状態にまで悪化している。 >つまり、影響範囲は・・・上野毛、等々力、尾山台、九品仏の乗客全てに改悪が降りかかっており、 >大問題であるということを・・・ それならいっそのこと、 大井町〜上野毛折り返し区間運転の各駅停車を新設するとかは? 上野毛駅には大井町行きの待避線があるし、二子玉川行き線路から 渡り線を新設すれば同駅での折り返しも可能になるのでは? 大井町〜上野毛間区間運転が実施されれば、 等々力、尾山台、九品仏駅から利用する 乗客にとってその分混雑緩和にもなるはず。
- 309 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/22(土) 12:58:37 ID:VuFZDmuJ0
- >>306
田園都市線(神奈川のチベット)といえばサレジオ高校首切り事件 >>307 客が意識する必要ないのは当たり前。 東急電鉄が意識を持った上で改善を促していくべく輸送力の増強や 長距離通勤の田舎どものせいで犠牲になっている本来の大井町線住民の 救済ダイヤを作成すべきだと言っているのだ。 >>285-286 私はマーケティング会社じゃないんですけど。 利用者の視点として東急電鉄の提示されている数字は違和感があると ご意見して差し上げているわけだけど。 立場を理解されていますか??? 妥当性を証明するのは東急電鉄であって、私ではありません。 私がやるのでしたらそれなりに報酬をいただきますけど。 あなたは電鉄社員ですか???
- 310 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 13:26:06 ID:jLKESCg50
- ↑
京王電鉄社員
- 311 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 13:27:50 ID:xQ5em2DU0
- 捏造だ!って言う根拠が「体感」だけっていう時点でもうね・・・
東急もたまったもんじゃねーな。
- 312 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 13:46:48 ID:ssO1VHMF0
- 田都だけじゃなくて、、ニコタマや桜新町など世田谷の方から態々大井町線使うやつらも責任を取らせないとな。
- 313 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:12:22 ID:2dVmwLo80
- 体感なんて人によって変わるしな
自分の好む結論に誘導しようとする(意識的|無意識)なバイアスもかかるし そうなると体感も捏造なんだよねw
- 314 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:59:58 ID:Di6nPaxr0
- ???使いすぎ
頭悪いネカマだなぁw
- 315 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 19:48:29 ID:v9XKhrz+0
- >>309
> 私はマーケティング会社じゃないんですけど。 当たり前だ。マーケ会社がこの程度では違約金の払いが発生するよ… あなたの体感は(ほかの感覚と同様)おかしすぎる、妥当感がない、 という他の「利用者」の視点をあなたに提示しているだけなんですよ。 立場を理解されてますか?
- 316 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:07:32 ID:Tkiez5nm0
- >>309
チベットの人に謝れカスが とっとと護国寺に帰れよ !
- 317 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/22(土) 21:41:56 ID:VuFZDmuJ0
- >>311
体感というよりは戦略による混雑率の捏造がないか 真意を確かめたいだけ。 そもそも田園都市線の混雑率が疲弊化しており、 そのバイパス線として大井町線に流しましょうというシナリオがあって シナリオ通りに進めるべく、大井町線の混雑率は低く 見積もられている可能性があるのでは?ということを 指摘したまで。 実際に現状では池尻大橋→渋谷と九品仏→自由が丘が同等レベルの混雑まで 跳ね上がっており、本来の大井町線利用者が疲弊化している。 >>312 従来からの大井町線利用者なので問題なし >>315 立場?意味が分からないんだけど。 あなたがた東急信者の捏造意見の提示をどう理解しろというんですか? 説明していただきたいんですけど。 >>316 護国寺ってどこ? 私は中央区〜港区〜目黒区〜世田谷区〜府中市〜立川市までしか興味ありません。
- 318 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:01:32 ID:xQ5em2DU0
- >>317
>そもそも田園都市線の混雑率が疲弊化しており、 >そのバイパス線として大井町線に流しましょうというシナリオがあって >シナリオ通りに進めるべく、大井町線の混雑率は低く >見積もられている可能性があるのでは?ということを >指摘したまで。 指摘も何も、その裏付けがお前さんの「体感」だけなの。 それだけじゃ只の「妄想」にしか見て取れないよ。
- 319 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:06:03 ID:nfMZ2n2d0
- >>317
>護国寺ってどこ? 田舎者乙
- 320 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/22(土) 22:15:28 ID:VuFZDmuJ0
- >>318
一利用者としての意見ですけど。 田園都市線の混雑率低下というところに着地点を置きすぎて 大井町線の現状を本当に調査したんですか? その混雑率は正しいものなんですか? 真の大井町線利用者が不便になることを承知で溝の口に延伸したんですか? 物事には筋というものがあって、その筋書き(シナリオ)が 利用者不在で東急電鉄の方針で勝手に決められていることに 遺憾なわけですよ。お分かりいただけましたか? >>319 ここは大井町線のスレなので対象外のローカル話はローカルでやってください。 興味ないのであしからず。
- 321 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:26:02 ID:ssO1VHMF0
- そうそう、府中なんてローカル都市の話題はなしでね。
大井町線には急行も出来、本数も減ってない。全然不便になってない。
- 322 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:51:23 ID:ERShZ8PE0
- ID:VuFZDmuJ0
本当にコイツは「?」が多いな 分からなければ東急に問い合わせるなり検索すればいいのに、この知○遅れ
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 323 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:14:53 ID:xQ5em2DU0
- >>320
>一利用者としての意見ですけど。 >田園都市線の混雑率低下というところに着地点を置きすぎて >大井町線の現状を本当に調査したんですか? >その混雑率は正しいものなんですか? 東急のデータによると156%だってさ。 でもお前はこれを「シナリオ通り進めるための捏造データ」と言って認めようとしない。 そこまで言い切れる証拠は何よ?って聞くと出て来るのはお前の「体感」だけ。 それで意見なんて言っちゃうから片腹痛い。
- 324 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 02:15:13 ID:dPIBvzRZ0
- >>320
> 一利用者としての意見ですけど。 だから、ほかの「利用者」の意見として、あなたの意見は全否定されてる。 それでもあなたの意見の方が正しい理由を示せ、って言ってるの。 あなたが利用者だから、というのは理由になってないんだよ。 お分かりいただけましたか?
- 325 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 06:24:39 ID:WIi54+Hd0
- 308さんは完全スルーだな。
上野毛は配線をちょっと弄れば出来そうだからか? 少なくとも二子玉川より容易。
- 326 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 09:23:27 ID:czQhIpaM0
- 東急の発表と体感の混雑率が合わないって
大井町寄りの車両はどう考えても平均より込むので、 もしこれが原因で騒いでるのならひどす。。
- 327 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 12:45:02 ID:KM4/iAXd0
- ここの住人にはオナニストがの何人かいるようですな。
デントや大井町線の為だからって・・・・ "この電車は各駅停車中央林間行きです。各駅停車ですが途中、高津と二子新地と通過しますのでご注意ください"
- 328 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 13:09:25 ID:SBji/Eki0
- >>320
そもそも大井町線の真の利用者って何だよ。 東急にしてみれば、 どこに住んでいようが、 乗る人全てが同じ利用者だろ。 地元の足・地元優遇ってんなら、 それこそ田舎路線じゃねぇか。 どーせオマエも大井町線沿線住民じゃねぇんだろ。
- 329 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 13:53:15 ID:l8gjkVr90
- >>317
> そもそも田園都市線の混雑率が疲弊化しており、 この一行だけで>>317の脳がスポンジ状態なのが分かるww
- 330 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 17:16:36 ID:NpKY5SqK0
- そういや、田園都市線の輸送力がキャリーオーバー(繰越)とも言ってたな。
ヨーロッパを信奉するネカマは狂牛病か?
- 331 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:01:24 ID:hwE0peS20
- 工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7
書き逃げしてんじゃねーよ それとも分からないことは自分で調べ始めたのかw
- 332 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:06:26 ID:+ZoV0x7V0
- 本スレの問題住民:
セルニア=伊織=フレイムハート ◆okNA4ZVDgcb7 六瓢 ◆dCu8Hq/qLMqD 近衛隊長エリナ ◆dCu8Hq/qLMqD 島田美波 ◆dCu8Hq/qLMqD 工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 くもじぃ ◆fIvP9Lx7d1W7 くもみ ◆vzjP50IuEF1S
- 333 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:15:06 ID:iJ2r10mC0
- 相変わらず、府中の田舎もんは人気あるねえ。
- 334 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/24(月) 22:23:58 ID:UtZELq+R0
- >>321
府中は武蔵国の中心だし、東京都(島しょを除く)の地図上では 中心だからね。 確認してごらんよ。 ローマの道の話をしたけど、大半の道は府中に通じてる話もしたよね?
- 335 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/24(月) 22:31:04 ID:UtZELq+R0
- >>328
大井町線の真の利用者とは 田園都市線の混雑緩和に協力すべく、多少の時間ロスを妥協した上で 大井町線を善意で利用していた新玉川線(桜新町・用賀・二子玉川)と 大井町線(二子玉川〜大井町)の住民をいう。 二子玉川始発の時点ですでに混雑緩和に協力してあげていたのに その行為を無にして、猛ダッシュ・猛タックルで乗り換えてくる傍若無人な 田園都市線住民を優遇した。(道理に反する) 善意で協力していた用賀・桜新町の住民は泣く泣く新玉川線を 使わざるおえなくなっており、可哀想だとは思わないんですか? 東横線と違って近距離利用者に選択肢のない田園都市線は小田急同様うんこ路線です。
- 336 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:31:43 ID:Lh8rkQZB0
- 護国寺から府中マンセーになったのかよネカマ
- 337 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/24(月) 22:44:41 ID:UtZELq+R0
- >>330
ヨーロッパを信奉するわけではない。 ヨーロッパの各都市圏が普通のポリスであり、東京圏のような肥大化したポリスは 発展途上国以下の未成熟なポリスにすぎない。 古代ローマ帝国の奴隷が荷馬車にキャリーオーバー状態で乗って ローマにかけつけるような構図。 今は21世紀なのにそんなことをやっているのが田園都市線。バッカじゃねえの。って話。 >>336 誰かと勘違いされていますよ。 私はヴェネツィアと聖地の中井と、立川・多摩センター、渋谷をこよなく愛する 一区民ですよ。
- 338 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:47:47 ID:Q/OFqShc0
- >古代ローマ帝国の奴隷が荷馬車にキャリーオーバー状態で乗って
やっぱり狂牛病だ(w
- 339 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:04:48 ID:DYo8yVOa0
- >>337
パリやベルリンやロンドンは「肥大化したポリス」にあてはまらないのかねー? ローマの2本しかない、しょぼい地下鉄も結構込んでるけど… そもそも、ヨーロッパにあまり行ったことがないだろう。 あんな田舎と、東京を一緒にするな。 まあ、ヨーロッパのやつらは、日本人ほど風呂に入らないから、田園都市線並みに混んでたら臭くて地獄だな。
- 340 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 06:20:37 ID:1ZOJPXc40
- >>335
誰も桜新町・用賀利用者に大井町線使ってくれなんて頼んでねーよ 要するに二子玉川始発で座りたいだけだろ くだらねえ
- 341 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 13:35:25 ID:iS7OHk1S0
- >>334
地図上で中心だから何だというのか?どういう風に見ても府中は長距離貧民の住む田舎だけど。 府中に通じてるんじゃなくて、府中市域を通ってるに過ぎない。東八道路なんて北の端を通ってるだけだし。 ローマの地図見たことないのか? 田園都市線沿線から混雑緩和に協力すべく、大井町線を利用している人は大井町線の真の利用者だろ。 何の問題もないだろ。
- 342 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 18:39:32 ID:WB9qT8Rj0
- うどんのバカはローマどころか海外にすら行った事がないだろうなw
- 343 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:56:03 ID:qX0ns2MW0
- 海外どころか多摩川、荒川の向こうに行ったことも無い見識の低いアホだろw
- 344 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 22:29:54 ID:JWAD0RUi0
- >>339、>>341
ローマが田舎ってお前の都会の感覚がおかしい。 都市圏が大きくて肥大化した一極集中型の大都市の混雑こそが 都会の象徴って考えがもう産業革命時代のロンドンの発想だね。 真の都会ってのは洗練された生活とそこに息づく伝統と文化のある 都市とその街をいうのであって、東京都心は肥大化しすぎただけの ただの薄っぺらい発展途上国の都市。上海や香港とかソウルの類。 一言でダサい。 真の都会というのは10世紀の時点から息づくものがあって それが伝統として生きているもの。 武蔵国府の中心がどこであるか?武蔵野うどんの発祥がどこであるか 考えることだ。 >>341 ローマは無いけど、フランクフルト〜ルール地方、ウィーン、パリはあるよ。 個人的には聖地であるヴェネツィアに行ってサンタルチアから小粋な ウンディーネのカンツォーネを聞きながらゴンドラに乗ってリアルト橋を渡り サンマルコ広場やドゥカーレ宮殿に行ければ死んでもいい。 てか荒川の向こうなんて一生行かなくても困らない。
- 345 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:40:22 ID:vZWXVPbz0
- >>344
>てか荒川の向こうなんて一生行かなくても困らない。 ふーん、成田空港は利用しないんだ。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 346 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:42:47 ID:ZS30A+//0
- ぷっw
やっぱり海外に行った事が無いのがバレちゃったなーw
- 347 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:46:17 ID:iS7OHk1S0
- 要は、私は真の都会からただの薄っぺらい発展途上国の都市に引っ越してきましたって事か。
どっちみち府中が田舎ってのは変わらないけどな。
- 348 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 22:47:40 ID:JWAD0RUi0
- >>345
早く成田空港を利用しなくても困らない時代になってもらいたけどね。 溝の口延伸をするぐらいなら東急蒲田を京急蒲田まで延ばして 羽田空港に直通させるべきだったのではないか?
- 349 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:51:32 ID:XSoZYPjS0
- 何それ、新手のギャグですか?
- 350 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:53:54 ID:ZS30A+//0
- 本当にうどんって大バカだなw
羽田空港まで直通しても今現在海外に行けるのはお前がバカにしている >ただの薄っぺらい発展途上国の都市。上海や香港とかソウルの類。 なんだけどwww
- 351 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:01:48 ID:B+dPUtpB0
- そして、成田に行ったことがない点を
否定できないうどんがいるww
- 352 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:06:59 ID:JWAD0RUi0
- ほらよ。これで納得するか?
パスワードDL pass ttp://www.ps5.net/up/download/1274796328.jpg
- 353 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:09:39 ID:iS7OHk1S0
- 何をDLさせようというのか!
- 354 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:11:26 ID:JWAD0RUi0
- >>353
すりーさん、島田美波、里仲なるみである証明w
- 355 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:28:08 ID:JWAD0RUi0
- ID:ZS30A+//0
あれ?証明してやったのに消えたの?(笑)
- 356 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:32:06 ID:iS7OHk1S0
- なんだ、アニヲタだったのかよ
- 357 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:39:15 ID:JWAD0RUi0
- なんだってなんだ。
わざわざ「迷い猫オーバーラン」観るのを惜しんで(今見てるけど) upしてやったのに。
- 358 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:43:38 ID:+vF7N/hI0
- 小田急スレでキモいAA貼ってたプリマウンコか。なつかしいw
- 359 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:49:37 ID:JWAD0RUi0
- _ __
ヽ⌒ヽ,>こ⊆ ⊇二 `ヽr―''¨了 } V ._ハ、_,ll、__,ハ. ∨ { 廴}/‐ jハ) ‐`ヽ ∨ 〉 / ノ Yミ‐く┬' / / -― ―-- | \ . /イ ( 、、 lイ ト、} \ゝ、 マニフ _,./ / __二ヱ二ヱ二フテ< 7_ノ (二 ̄.___二二___ ̄ 二)_/Y ',  ̄ …――――─… ̄ ,'L_」 V / .辷刈 ― \ ,イ─┴┴─ `ゝ┬────┬ く
- 360 :名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:53:59 ID:iS7OHk1S0
- でもパスポートの中身見せないと
- 361 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/25(火) 23:56:20 ID:JWAD0RUi0
- / \
〈、 ┌(⌒)┐ ,.〉 ヽ ` ー- ..__ ヽ::::::::/ __ .. -‐ " / \ ` 、 ヽ:ノ , '´ _/ ヽ `ヽー- ..,,_ `丶、 , ´ _.. -‐ ´| ヽ |  ̄`丶、ー__´,..-‐"´ ̄ _| ヽ `|`ー- 、.._________..、. -r‐ '"| ̄| ヽ |l |ハ|"'トl、ト、 _/|_/-ァ|:ノ''| | | | ヽ || |、_lテzt.、、 ヽ /`~ノr,..、z、,._| / ! | ヽ. ヽr‐、 ||、 |彳{:::t;;が \/ `仆:f;;こ!ヾ/ / i | 個人情報晒すほど ヽ | j\ |',ト、 ',.ヽ.ゞ⊇゙ ゞ:z'ジメイ / , │ {ヽ |、/ ̄lヽl ヽトヽ.'、  ̄  ̄ / / ,' ! 馬鹿じゃありませんが何か? ヽヽ ー'{ /"ヾ\ |ヽ \'、 、 /ィ/ ハ ', ヾヘ |│ j__ノ\! ヽ.丶 ,..., ノ// /∧ ', ヽヽ. し! /`ヽ l| |: iヽ、 ,. イ: /_:_:_!. ', }∧ }l ノノ_| |.l.;r‐|`丶、 ,. ‐"/ /´ `丶、 ゙, l ゙し /ヽ. | || /ハ  ̄ / / ,. ´ ̄丶ヽ'、 ヽ、 ヾノ ヽ| | l ノ_ / // ヽヽ / `ヽヽ. ヽ! |//⌒\ / // l ヽ ‐'´`/ ゝ_ヽ ヽ l|´ノ⌒ヽ ン /´ / | ヽ | | ヽ ヽ|´ / / / | ヽ
- 362 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/26(水) 00:03:24 ID:JWAD0RUi0
- l ヽヽ、 ノ !-‐‐''二ー-、__.,-、
_, -‐'~ニ|ア´ ̄ ̄` -、_ `ン . ' `へ_ __ .,! ノン'"|:l \、 _,/! ., ..、ヽ! | l::/ . l ! ! ゙`ッ'/ヽ| ,' ,i" !l,',.ヽ ! .!::ヽヽ _/ !:/ ,! ,',i|:: !|l ! ! .l ./:l:::.:.:`、_/.l/_l:l_|:||:.:::,!イ::,! ! | / ,' ./ヽ::_::.:,/ 、、.__.ヽ!l;| !:.::.l'"|::,l::イ: ! / ./ :/!::/〉'' 1!rッ:;l`゙ |;/二レ'l:〃/ ,' / /:!::!..へ `ー' イrj:'!f.l|''./ 先輩方と違って ./ / :/ :/:.:.::|ヽヽ、 、 `'"/| // /::/:.:.:.::|l::``!.、 _´ ./| 私はヴェネツィア行きに向かって /'´ .:/:::::/: :.:.::::l:::!_j:.\ ,/.:!| / /!::::::/: :.:.::: !::/ !.  ̄ ヽ、___,-'|::|:.:.:ヽ.! でっかい勤労に励んでますので / / l::::: !: :.:.:.::!:::!_|‐_-、 ヽ__l::::|::l::.:.:. !l .: :/ !::::/ :.:.:.::/::/": :.`ヽ、ヽ、〃:::l:::::|:::!::.: ll くだらない茶番劇はこれで終わりです : :.: / !:::/ : :.:.: !:/二二ー、 ヽ .ヾヽ、:|::::!:.: ヽ : : / .!::,": :.:.::!:::|:,′ `ヽヽ、:ヽ":::ヽ:::::!::.: ', / .l::,l: : :.:.::!:::l::| ヽヽ:::.\:ヽ::::ヽ: ', |/ : :.: !:::l:| \ ヽ: : ::`ヾ.::!:: ', l′: :.:::!::::! !. `/. : : : :::ヽ:.! ! . ,! : :.:.:|::::|:: ! ヽ|:, ': : : ::::ヽ !: ', .| : :.:.|::::!:::| !: : : : : ::::|::: !: ', | : :.:|::::|:: ! ', : : : ::::./ : :l !
- 363 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:06:05 ID:TB/Le3Z90
- ニコタマ始発に戻す意味はないと言うことで結論。
- 364 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:08:54 ID:t1PjCEBI0
- ところですりーさんってコテハンは何が由来?
- 365 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:20:57 ID:mIxCXbcTP
- ↑
何でコロコロ名前を変えるの?
- 366 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 02:59:13 ID:OkkVcUhw0
- >>362
まあ、ヴェネツィアも住宅地のメストレから、リベルタ橋渡って観光地の本島までは、バスも電車も「薄っぺらい発展途上国の都市」のようにラッシュだぞ。 本島だけを見て「文化」を語られてもねー、祇園みて京都だといってるようなもんだ。 「発展途上国」のようなラッシュが嫌いなら、リベルタ橋は歩行者禁止だが、歩けないわけではないので、ぜひ歩いてきてくれ。 絶景だぞ。おれは1時間かけて渡った。問題ない。
- 367 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/26(水) 23:59:42 ID:taPg8wvT0
- >>366
まあ現実ベースで考えるとヴェネツィア本島入りのインフラとしては 他に水上バスとかあるにしても 事実上はリベルタ橋しか無いだろうから、なんとなく想像は出来る。 伝統のある街はそういうところは混雑をも一種のカーニバルと捕らえることも出来るし それが風物詩ともなる。 例えば大阪の御堂筋線のラッシュに乗ると、大阪らしいパッションを感じるようなもの。 伝統のない混雑とは田園都市線のようなただ不便なだけで不快なだけのもの。 地形的なものでも伝統的なものでも歴史的背景もなく、 ただ単純に人口増加に対応できず無計画に造成された混雑。 これがアジアの混雑である。しかも混雑区間が長い。 メストレからラッシュと言ってもたがが数キロ。数十分の世界。 田園都市線の横浜チベット民は1時間近い時間を無駄にラッシュで 過ごすという馬鹿な生活をしている。これは日本だけだろう。
- 368 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/27(木) 00:12:42 ID:aJ9By/vV0
- リベルタ橋前の小道にアリア社長から銀河鉄道のチケットを貰って
夜中の静かな時間に行きたい。 >>366、アリス・キャロル風にもっとヴェネツィア情報を小出しにしてくれ。 もっとヴェネツィアを語ってくれ
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 369 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:13:09 ID:OycYvic2P
- >>367
何でコロコロ名前を変えるの?
- 370 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/27(木) 00:15:46 ID:aJ9By/vV0
- >>369
特に意味はない。
- 371 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:16:07 ID:o0CYM9i/0
- / \
/ _/ヽァ^ヽ-、 ヽ l_.ィ: : : ト-イ l : : `ヽ、 〈ヽ. |:.: :j: :j | |:|:.|.. | | | !l' | j:ィ└' ´ ` ーヘ:_!:|l:{|/ ├1 -=・=- -=・=- Hヽ!! |._| |_|: 、 |: ト、 . トェェェェイ ,イ:lトト きめぇうどんだなwww l: :l/> _`ー' _ <N |l ブツブツ独り言を言い出したよ |: :| |:.!|
- 372 :すりーさん ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/27(木) 00:25:10 ID:aJ9By/vV0
- _,, -_‐_- __, イ¨゙\
r―‐< > ‐-‐  ̄ riri  ̄ \ } { \/ _、_ハ_, ∨/ . 〉 爿 , イ ̄ jハ) `>イ/ 人_,> W }ハ . / | __ソ, {、__,. |.ハ | / て n` ´n }} | | | W {{ {リ {リ }} { | | | {{ ゙゙ ゙゙ ヤ.| なんかキモいのが来た… | ト、 ソトj . \ト、 \_ ‐- _,.イ.ノ >─く \ ̄ ̄下、r彡イ / \ \ / \ ノ
- 373 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:26:13 ID:62zly5aH0
- おいうどん、誰も自己紹介しろとは言ってねーぞ。
- 374 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:29:12 ID:OycYvic2P
- >>372
すりーさんってどういう意味?
- 375 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:01:48 ID:AJJoIEil0
- 今頃うどんはつまらない書き込みネタを考えてるんだろうな
- 376 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:50:00 ID:OycYvic2P
- 「ラーメン頼んだのにうどん」で激怒、爆破予告 威力業務妨害容疑で男を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100527/crm1005272252044-n1.htm
- 377 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:52:42 ID:8vcmJdIM0
- これは「うどん」のほうが悪いな
- 378 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 03:23:13 ID:LPAuRcku0
- >例えば大阪の御堂筋線のラッシュに乗ると、大阪らしいパッションを感じるようなもの。
それは余所者のお前が道楽旅行に行くから感じる物 毎日、通勤するのなら東京も大阪も不快にしか感じない
- 379 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 11:07:22 ID:jLVO5+Tn0
- 武蔵野うどんなんて聞いたこともないな。
- 380 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 18:47:44 ID:8BAAKo9u0
- もともとの計画では大井町線延伸は、
鷺沼までの予定だったんじゃなかったっけ? だったらそれこそ筋を通すってんなら、 二子回帰より鷺沼延伸が先だろうかと思うけど。
- 381 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:55:19 ID:uWJqD5Lj0
- >>379
NREが中央線沿線で「武蔵野うどん」というチェーン店をやっている。
- 382 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/28(金) 23:05:35 ID:snQVbm620
- >>379
武蔵野うどんを知らないって本当に都民か? 武蔵野うどん以外にも桐生、加須、水沢、吉田(富士吉田)、ほうとうなど 関東が実はうどん圏であることを知らないのは 関西あたりの田舎から出てきたカッペ上京人(神奈川の田園都市線あたりに多い)である証拠。 恥ずかしくないのか? >>380 都心部側で混雑が麻痺してるのに度田舎側のインフラを強化しても 意味が無いことも理解できないのですか? 田園都市線なんて文化も歴史もない薄っぺらいベッドタウン路線で 通過人員は都心側へ向かえば向かうほど多くなる度単純路線。 中央線の立川や八王子のように逆ラッシュすらない。 やるべきことは都心方面の輸送力の強化。 これだけ度単純かつ明確に問題が分かっているにも関わらず どうして無駄な溝の口延伸を行ったのか? ましてや鷺宮延伸なんてとんでもないね。
- 383 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:32:35 ID:Wvuwlk7z0
- 武蔵野うどん な ん か どうだっていいよ
とりあえず溝の口で蕎麦でも食って落ち着けよw
- 384 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:37:07 ID:55OOnBx+0
- >>382
「都心方面の輸送力の強化」ねぇ・・・口だけなら何とでも言えるけど。 田都でこれ以上出来る事なんてあんの?
- 385 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/28(金) 23:49:31 ID:snQVbm620
- >>383
えっ!? 武蔵野うどんすら食べれないのにJRは 武蔵溝ノ口とか名乗っているんですか? >>384 新玉川線の複々線化。 複々のうち、緩行線は全て二子玉川始発で着工。 土地がないのなら砧本村始発でもいい。 また駒沢通りに伸ばして中目黒〜副都心線というのも有り。 都心側で輸送力が強化できないのなら余計な客(南武線の客)の 流入で混雑を助長させるだけの溝の口延伸なんてすること自体 道理(筋)が通っていない。 都心側でちゃんとした受入準備が出来てから溝の口でも鷲宮延伸やればいい。 順序が違うでしょってことです。お分かりいただけましたか?
- 386 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:56:14 ID:Wvuwlk7z0
- うどんと武蔵がどう関係があるんだよ
それに俺は「うどん」が大っ嫌いなんでな
- 387 :名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:56:38 ID:uWJqD5Lj0
- >>382
流石、多摩梨出身。 東海道沿いの人間よりも内陸部の事情に詳しいな(w
- 388 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/29(土) 00:09:06 ID:ecR8Z7Cp0
- >>387
西日本、駿河カッペと三国人だらけの神奈川の事情なんて 興味がない。 でも三浦のまぐろカレーうどんだけは認めてやる。
- 389 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:23:59 ID:J6axuPu40
- >>385
だからその複々線化が難しいから他の方法を考えましょ、って事になったんだろーが。
- 390 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/29(土) 00:56:34 ID:ecR8Z7Cp0
- >>389
都心部側に梃入れ(対策)が打てないのなら、 混雑の根本原因をさらに助長させる溝の口延伸なんて するのは筋が通らないって何回言わせれば分かるんだ。 理解してる?
- 391 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:59:18 ID:nAx+CN660
- 溝の口延伸を反対しているのはこのスレではお前一人だけなの分かってる ?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 392 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 01:03:13 ID:sS2R+Eyx0
- >>382
鷺宮ってw大井町線を中野区まで伸ばすのかよw
- 393 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 01:20:24 ID:sS2R+Eyx0
- >>392
訂正、鷺宮じゃなくて鷲宮かよw 地名もわからねーのよw
- 394 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 08:54:12 ID:KEiF/n6v0
- 一応田園都市線沿線から1回乗り換えで行けるなw>鷲宮
- 395 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 09:40:37 ID:e/iTfGoPP
- >>390
何で大井町線スレ早起き島田何とかって名乗っていてこっちではうどんなの?
- 396 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 09:41:39 ID:e/iTfGoPP
- 間違えたorz
>>390 何で大井町線スレでは島田何とかって名乗っていてこっちではうどんなの?
- 397 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 10:17:14 ID:GKLdsQ4E0
- >>396
単にアニキャラや恋愛シミュが好きなんじゃない?
- 398 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 10:55:19 ID:KEiF/n6v0
- だから「鷲宮」なんて単語が出てくるんだろうな。
- 399 : :2010/05/29(土) 14:08:09 ID:zUYd7xK40
- >都心部側で混雑が麻痺してるのに度田舎側のインフラを強化しても
>意味が無い さりとて、都会側で一体どうやってインフラ整備する? 大井町線の複々線化はもちろん、車両増結もなかなか困難だし。 旧来の大井町線区間が、 田都線溝の口延伸によって余計な混雑を強いられている。 というのであれば、 例えば、 一部各駅停車の大井町〜上野毛折り返しくらいしか とりあえず比較的簡単にできそうな混雑緩和は無いだろ?
- 400 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 17:10:41 ID:J6axuPu40
- >>390
>都心部側に梃入れ(対策)が打てないのなら >混雑の根本原因をさらに助長させる溝の口延伸なんて >するのは筋が通らない 溝の口〜大井町を各停で乗り通したとしてもせいぜい30分位。 そん位なら我慢しろよ。田都並の混雑になったって言うなら話は別だが。 つか筋が通らないって何が? 田都線で出来る事が無いから他の路線(=大井町線)を活用しよう、ってのは当然の流れだと思うんだけど。
- 401 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:51:53 ID:Hx4B8XGO0
- アメリカのインナーシティー問題じゃないけど、
ちょっと前までは世田谷、池上、目蒲、大井町の各線は、 都心部と郊外の間にある盲腸ローカル線状態だったからな。 目蒲は南半分を切り捨て地下鉄直通と日吉方面延伸でローカル線状態を解消したし、 大井町も田園都市線の複々線化区間を繰り入れることで、輸送量が増えた。 東急としては少しでもローカル線を減らしたいんだろうね。
- 402 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:11:00 ID:9yQ2VOCZ0
- / \
/ _/ヽァ^ヽ-、 ヽ l_.ィ: : : ト-イ l : : `ヽ、 〈ヽ. |:.: :j: :j | |:|:.|.. | | | !l' | j:ィ└' ´ ` ーヘ:_!:|l:{|/ ├1 -=・=- -=・=- Hヽ!! |._| |_|: 、 |: ト、 . トェェェェイ ,イ:lトト 今日は寒いなからソバでも食うかな l: :l/> _`ー' _ <N |l うどんはうどんでも食って共食いでもしてろwww |: :| |:.!|
- 403 :名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:27:48 ID:fSjGNSaJ0
- >385
たとえ土地があっても金がねぇっつってんだろ、 いいかげん現実を見つめろ。 仮に駒沢通りに新線作っても、 田都・大井・東横の無駄な自社線つぶし。 どーせ旧新玉川線を通過にしろって反論するんだろ? 住民の反対で実現しねぇよ、 大井町線が高津と二子新地を完全に全列車通過とできなかったようにな。 田都にすぐ乗れる朝ラッシュは通過だが、 地下区間でそれやると一本も電車こねえじゃんか。 単純に考えて京急蒲田にエアポート快速が止まらないどころの批判じゃないだろうな。 ここに新線作るなら当然国の補助が必要。 だが、 こんな計画が通らないことくらいお前でもご理解いただけるよな? 以前の殺人ラッシュからどれだけ改善されたと思ってんだ。 座れねぇくらいでガタガタぬかすな。 それでもどーーーーしても何が何でも座りたいってんなら、 6時46分や7時6分の二子玉川始発に乗ってろ。 もう一度言う。 「現実を見ろ」
- 404 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/30(日) 12:49:34 ID:8WlAELCU0
- >>400
せいぜい30分? 長距離田舎者神奈川県民の奴隷には当たり前のことかも知れないが 30分なんて小旅行だよ。感覚が違う。 それをわざわざ迂回して混雑緩和に協力してやっている世田谷区民に 対して申し訳ないとか思わないの。 >>401 目黒線と大井町線の決定的な違いは輸送力が増えたか増えていないか。 輸送力が増えていないにも関わらず輸送量だけが増えたというのでは 沿線住民に田園都市線のツケを持ってきたに過ぎないし 由々しき事態である。 >>403 立場を分かっていますか? 現実を見るのは東急です。舵取りをするのも東急です。 お分かりですか??? お金がない?だったらどうして溝の口延伸なんて行ったんですか??? ご説明ください。
- 405 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:18:37 ID:za5g5oYc0
- >>404
お前の賛美する府中から都営新宿線内まで京王線で約30分だけどなw 立川から新宿も中央線で30分超える 府中も長距離田舎者なんですね。わかりますw
- 406 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/30(日) 13:25:46 ID:8WlAELCU0
- >>405
言ってる意味が分からないんだけど。 新宿まで何分ではなくて、府中まで何分かかるかでしょ。 武蔵国府だった府中はインテリジェントパークをはじめ 集客・就業する街。 糞して寝て東京におんぶに抱っこするだけの青葉区(笑)とは 立場が違うんだけど、そこのところ理解していますか?
- 407 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:26:38 ID:afol5RvW0
- >>404
勝手に「長距離田舎者神奈川県民の奴隷」と決め付けてバカにするのは一向に構わんが。 ttp://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200911200003.html コレ見ろ、たかが30分如きで小旅行?甘えんなよ。 >それをわざわざ迂回して混雑緩和に協力してやっている世田谷区民に >対して申し訳ないとか思わないの。 田園都市線と大井町線、選択肢が二つある中で「空いてるから」という理由で大井町線を選んでるだけ。 それなのに混雑緩和に協力して「やってる」って何様なの?だーれも田都に乗るなと強制して無いのにね。
- 408 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/30(日) 13:34:49 ID:8WlAELCU0
- >>407
そういう記事を見ると日本はまだまだ発展途上国レベルだと 実感してしまう。 混雑をする都市は欧州にもありえますけど、長時間混んだ電車に乗るということ自体 考えられませんね。 家畜の集団移動ですか? 職住近接を推進すべく、ただ糞して寝るだけの横浜は邪魔であり、 神奈川県民は神奈川で職に励めるように府中や立川、多摩センターのように 大型オフィスをもっと作りなさい。 神奈川県の存在意義自体疑ってしまいますよ。
- 409 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:49:23 ID:XCV7US+A0
- >>404
6両急行で輸送力自体は増えているが 目黒線と京浜東北線の輸送力がそのままなので それらの路線の利用者にとっては 費用をかけて混雑悪化キャンペーンが行われたことになるな
- 410 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 14:03:11 ID:afol5RvW0
- >>408
そんな家畜さんが多い中、お前は30分で済むんだから楽でいいよな。 だから座れない位でこれ以上ガタガタ騒がないでね。只でさえ恵まれてるんだから。
- 411 : :2010/05/30(日) 14:11:18 ID:0Z7v9hTf0
- >>408
>職住近接を推進すべく、ただ糞して寝るだけの横浜は邪魔であり、 >神奈川県民は神奈川で職に励めるように >府中や立川、多摩センターのように >大型オフィスをもっと作りなさい。 例えば、田園都市線ならあざみ野辺りに大型オフィス地区を作れば、 田園都市線や横浜市営地下鉄、南武線、横浜線沿線の利用者なら通勤可能だろうに。 さらに逆方向で溝の口や二子玉川、世田谷区や渋谷区からも通勤可能。
- 412 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 14:12:34 ID:sWf2UWq60
- >404
東急が現実を見た結果がこれだって言ってんだよ。いくらバカな東急だからって仮にも大手私鉄のトップだぞ。おまえが思いつくことくらいとうの昔に考えてるだろうさ。 目黒線は南北線とつなげるために増強した。だが大井町線はどこにもつなげようがないじゃないか。九品仏や戸越公園を高架化ないし地下化してまで増強するのは現実性がない。等々力の地下化すら一向に進まないんだから。それが急行を設定したひとつの理由なんじゃないのか。 そして世田谷で相応の距離の穴掘るのと川崎で数キロの高架線つくるの、どっちが安いか議論するまでもないだろ。 何より10年20年、それよりずっと前から延伸計画を進めてたんだ。それがずれにずれこんでようやく完成した。 鉄道建設ってのはそれくらい時間がかかることなんだよ。まぁ大井町線の場合はバブル崩壊もあったんだろうが。 確かに小田急の複々線化のように出来なかったのは失敗だろうさ。 だが246の上には国が首都高をはしらせた。地盤なんかも考えて、新玉川線区間の増強は無理。巨大地震に耐え得るトンネルかどうかさえ最近疑問がでてきたくらいだ。 そこまでくると都心の輸送力もふくめて、もはや戦後の都市計画がずさんだった国の責任。 もう一度このスレを上からよく読んで、おまえが受けた反論を「総括的に」考えてみろ。 それでも「ご理解いただけない」なら国にでも文句言え。 迂回して混雑緩和に協力? おまえみたいなのが迂回しなくてもすむようにするために延伸したんだろ。 今は乗る列車や号車を選べばそれなりに楽に乗れるぞ。 いつまでも迂回してないでさっさと田都に戻ればいいじゃんか、時間かかるなら。
- 413 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 17:44:47 ID:MXbLpGiy0
- >府中や立川、多摩センターのように大型オフィスをもっと作りなさい。
そんなに府中、立川、多摩センターが都会と思ってるなら都心に出てくるな護国寺ネカマ
- 414 : :2010/05/30(日) 18:04:55 ID:0Z7v9hTf0
- >>413
いや、都会かどうか?というよりも、 そこにオフィスビルが、働き口があるかどうか? が問題。 例えば小田急多摩線の黒川。 周囲は農村地帯に里山、新興住宅地が広がるド田舎だけど、 小規模ながら企業が幾つか集まって。 乗り降りする客も案外いる。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 415 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:39:20 ID:doUym3Rh0
- >>414
かわさきマイコンシティーって名前の産業クラスターか
- 416 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:44:13 ID://EG8t5P0
- KSP、スタンレー、三菱化学、伊藤忠などの研究部門の職場は多くあるけど、
中央線や京王線沿線のように沿線の職場が工場主体ではないのが、 田園都市線沿線の傾向だね。
- 417 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/05/30(日) 21:13:06 ID:8WlAELCU0
- >>411、>>414
府中のインテリジェントパークやファーレ立川はまさに そのような研究機関やデータセンターなどが密集したオフィス空間。 都心に拠点を置く必要のない業務は極力郊外に部門(センター)を置き、 分散化を図る。 田園都市線には>>416が挙げているような固有名詞で挙げられる程度しか オフィスがないようだが、もっと広大なチベットを活用すべく東急が主導で 動くべき。 まあ>>416の研究機関に通ってるやつが一番の勝ち組かもねw 俺の知っている逆ラッシュでは田園都市線がダントツでガラガラで空いていて快適。
- 418 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:24:17 ID:D23yIrE40
- あー判った、もう判ったから東京に住む場所作ろうぜ。
神奈川に住むことがそんなに犯罪的だと決めつけるなら 東京に住むことを法律で義務づければいい。勿論 土地がないんだから世田谷の田園風景も府中の 歴史的建造物も取り壊して住宅街にするんだよ。
- 419 :名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:48:00 ID:f7/RmXcc0
- 蒲田が快特通過になったけどさ、
ニコタマは急行通過にならないの?
- 420 :名無し野電車区:2010/05/31(月) 13:28:53 ID:QZ4Qufif0
- >>417
アニヲタうどんは負け組でしたということですな。
- 421 :名無し野電車区:2010/05/31(月) 17:56:28 ID:cDGzZYst0
- 今日も〜座れなかった〜うーどーんー
腹いせに〜荒らしてやる〜♪
- 422 :名無し野電車区:2010/06/02(水) 17:36:23 ID:t51No8RR0
- 今日は小諸そばで冷やしたぬきを食べた。
武蔵野うどん? 何それ?www
- 423 :名無し野電車区:2010/06/04(金) 21:39:54 ID:D+lUKK1+0
- 今週は静かだな
うどんアク禁でもくらったか、ザマァw
- 424 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/04(金) 23:00:23 ID:VWaI3RXP0
- >>422
小諸そばってwwww そばといえば小嶋屋のへきそばでしょ。 当然立川や府中にはあるわけだけど、あなたの街にもありますよね?? ttp://www.nagaokakojimaya.com/
- 425 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 11:41:43 ID:rjW5plux0
- そんなローカルな話題は止めとけ。
↓工事園もこう言ってるし・・・ >ここは大井町線のスレなので対象外のローカル話はローカルでやってください。 >興味ないのであしからず。
- 426 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/05(土) 18:28:42 ID:TW/FAmn80
- ディスクさん(でも100歳!!!)がおっしゃるのでしたら止めましょう。
それよりもオークモールも禄なショップがなく、ずさんな再開発に 本当に東急はやる気あるんですか? 溝の口延伸とか無駄な投資する余裕があるのなら どうして二子玉川の再開発に資金を回せなかったのか???? ご説明ください。 No.292 by 匿名 2010-06-03 23:13 完成した瞬間におそらく価格は15パーセントは落ちたなこの物件。 外観以外のほんとにお粗末な内容。 今後残りを実物見てあの値段で買う人がいるのだろうか。 はっきり言って実物見てたら今の契約者の半分は買わなかったと思う。私もおそらく買わなかった。 もう二度と東急の物件は買わないし、この物件を知った人はみなそうだろう。私の周りも。 おい東急!あと何とかできるのは植栽くらいなんだよ! ちょっとでも何とかして、市場最低物件のレッテルだけは貼られないでくれ。 契約者からの心よりのお願いです。もう泣きたいよ、、、
- 427 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:48:47 ID:rjW5plux0
- 説明も何も、東急にとって溝の口延伸が無駄ではないからだろ。
- 428 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:11:46 ID:xMEF4t9D0
- 「俺にとって無駄」と「東急にとって無駄」の区別がついてないんだよ
こういう精神的疾患って名前ついてた気がする
- 429 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:23:39 ID:34HXlFbM0
- >>426
ついでに書き込むのも止めろ糞うどん
- 430 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:55:40 ID:92H4hFZH0
- >>426
河原に住むなんて考える事自体が馬鹿。
- 431 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 15:08:11 ID:yxJr/cHm0
- >>427-428
「東急にとって無駄」ではないというのは 利益が上がれば利用者が不便になっても構わないということですか? 企業倫理やビジネスCSRにおいてそれは正しいことなんですか???? 恥ずかしいことだとは思わないんですか??? 大井町線沿線から見て、二子玉川、上野毛、等々力、尾山台、九品仏の 利用者に混雑率の増加による不快感や開かずの踏み切り、 二子玉川の再開発に対する対策不備など歪みが生じてる今 どぶのくち延伸で多くの不便がきたしていることに説明をしてくださいと 言っているのです。 >>428、「俺にとって無駄」?馬鹿じゃないですか?君こそ病院に行きなさい。
- 432 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 15:32:16 ID:QBYwupJF0
- >>431
> 利益が上がれば利用者が不便になっても構わないということですか? バカだな 利益が上がってるということは、それだけ便利に感じてる利用者が増えたってことに他ならないのに
- 433 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 15:43:46 ID:yxJr/cHm0
- >>432
意味が分かりません。 溝の口の増加分がそのまま、二子玉川〜九品仏の従来の利用者に 不便を強いているということに対して今後どうするんですか?という 姿勢を説明しなさいと言っているのですよ。 便利になったのは溝の口の人たちだけです。 そして二子玉川は不便になったにも関わらず、今年も大井町線の乗降人員が増加しています。 今後も増えます。 東急も含め、あなたがたは二子玉川のポテンシャルの高さを見誤っていませんか? 甘くみていませんか? 溝の口延伸よりもプライオリティの高いやるべきことがあったんじゃないですか? お答えください。
- 434 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 15:58:56 ID:QBYwupJF0
- > 東急も含め、あなたがたは二子玉川のポテンシャルの高さを見誤っていませんか?
ごめんな、東急も同じように思うだろうが、「ポテンシャル」なんて曖昧なものなんか 興味ないんだよ 大事なのは今現在の実績なんだよ
- 435 : :2010/06/06(日) 16:00:10 ID:mlpxPxLx0
- >>431
>大井町線沿線から見て、二子玉川、上野毛、等々力、尾山台、九品仏の >利用者に混雑率の増加による不快感・・・ しばらく前にも言ったんだが、 例えば、 一部各駅停車を大井町〜上野毛で折り返し運行できるように 上野毛駅に上下線の亘り線を新設するのはどう? それが実現できれば アナタが不満を言ってる その溝の口方面からの田舎モン乗客によって 旧来の大井町線(上野毛、等々力、尾山台、九品仏)の利用者が 混雑に巻き込まれる事がそれだけ減るわけで?
- 436 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 16:01:41 ID:yxJr/cHm0
- >>434
今今の実績でも二子玉川の増加と、溝の口よりも大井町線利用者が多いことが 証明されたわけだから、当然対策を打っていただけるんですよね??? これで7月にダイヤ改正なしとかだったら東急の姿勢を疑いますよ。
- 437 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:03:15 ID:QBYwupJF0
- ん?溝の口の方がはるかに乗降客数は多いけど?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 438 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 16:05:00 ID:yxJr/cHm0
- >>435
開かずの踏み切り問題は解消されないでしょう。 本数をこれ以上増やすわけにもいきませんし、 遠近分離を図るべく、朝ラッシュは全て二子玉川始発に戻すというのが 私は一番手っ取り早いと思います。 デイタイムとか夜の一部だけ溝の口始発にすればいいですし、 延伸した部分は回送するための設備だと割り切ることが大切です。
- 439 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 16:10:02 ID:yxJr/cHm0
- >>437
二子玉川 36,648 >>>>>溝の口 26,287 明らかに二子玉川の方が多いという結果になりました。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html 二子玉川の利用者は大井町線を利用するのを前提としたニーズが高いこと、 溝の口の利用者は南武線乗換、田園都市線利用を前提としたニーズによるもので 前提から違うということがお分かりいただけたと思います。 溝の口の利用者からしてみれば、田園都市線・南武線が便利だから引っ越してきたという方が 多いでしょう。それに付加価値として大井町線がプラスされた。 二子玉川の利用者は田園都市線に加え、大井町線の始発駅であるということを前提に 永住の地とされた方が多い。そういった方たちを裏切り、見捨てた。 根本から違うことがお分かりですか???
- 440 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:10:07 ID:nli6qNLg0
- キチガイ一匹のために戻すわけないだろw
- 441 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:16:53 ID:3oLOkDXyO
- >>438
意味解っていってんのか? 二子玉川始発に戻したからって、遠近分離にならないだろうが、このばか! 遠近分離を目指すなら、急行を倍増して、更に急行は二子玉川を通過する事が1番良いな。 ただし二子玉川の構造上、各停も全て溝の口始発!だな。
- 442 : :2010/06/06(日) 17:49:35 ID:mlpxPxLx0
- >>438
>開かずの踏み切り問題は解消されないでしょう。 >朝ラッシュは全て二子玉川始発に戻す・・・・。 あの、すいません。 それでは開かずの踏み切り問題などまるで解消されませんよ。 そんな事言うなら、 思い切って地下化、あるいは高架化する以外にないでしょうね。 だけど、 それには膨大な費用と時間がかかりますし、 アナタが不満をもらしている別の問題 上野毛、等々力、尾山台、九品仏等各駅の混雑緩和をとりあえず、 比較的簡単な方策で改善するにはどうすればいいのか? ということで、 前述の一部各駅停車の上野毛折り返し案を提示したんですが。
- 443 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 18:21:52 ID:yxJr/cHm0
- >>441
構造上?勝手に溝の口までレールを延ばしただけで 回送にすればいいだけ。 朝の混雑の根本的な梃入れをするなら、ラッシュ時は全て二子玉川始発として 現行の急行は全て廃止にするべき。 そして遠近分離とは以下の急行を作成することにある。 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 =●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●−●−●−−−−−−● 急行 =●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 さらに1番線:田園都市線上り、2番線:大井町線終点 3番線:大井町線始発 4番線:田園都市線下り という新たな二子玉川案を提案する。
- 444 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 18:29:35 ID:yxJr/cHm0
- >>442
現行の本数が多すぎることによるものという原因は理解してますよ。 原因を解消するには現行の急行を廃止して、二子玉川〜自由が丘までは ほぼ各駅停車と急行が追い越さない形で、平等に走らせ、自由が丘手前で 急行が徐行運転などで詰まるという現象を解消する。 運転手の腕の見せ所で、あえて九品仏(構造上の問題もあり、急行停車は不可なので)を 通過しているところでのタイムラグを京急に習ってスピードを微調整する。 本数の2〜3本の間引き+現行の急行をなくすことで開かずを解消する。 それには田園都市線の田舎客を乗せないこと。これが大前提であり、 二子玉川のホームを以下のように変更する必要があり。 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 =●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●−●−●−−−−−−● 急行 =●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車4 1番線:田園都市線上り、2番線:大井町線終点 3番線:大井町線始発 4番線:田園都市線下り
- 445 : :2010/06/06(日) 19:27:39 ID:mlpxPxLx0
- >>444
>溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 >の子野々山品由が岡千の原☆越神井 >口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 >=●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ >=●●●●−●−●−−−−−−● 急行 >=●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車4 その急行停車駅の案なら、 九品仏駅も停車させて急行とせず 快速でいいのでは?
- 446 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 20:09:55 ID:yxJr/cHm0
- >>445
九品仏は急行の場合だと車掌用ホームでの安全確認が出来ないので 通過するしかないのかなーと判断しました。 ただ上手い運用方法、もしくは改良工事でなんとかなるのでしたら 九品仏も停車したいですね。 下のような二子玉川始発で運用することで 各駅→旗の台、中延利用者 急行→大井町速達利用者 での遠近分離もでき、かつ田園都市線利用者がどうしても 大井町線を使いたければ、階段で乗り換えろと強くアナウンスすることも出来ます。 スレも中盤に差し掛かりましたが、ようやく最善案が出てきた感じがします。 二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 子野々山品由が岡千の原☆越神井 玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 ●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ ●●●●●●−●−−−−−−● 急行 ●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 1番線:田園都市線上り、2番線:大井町線終点 3番線:大井町線始発 4番線:田園都市線下り
- 447 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:45:57 ID:b5JibIep0
- 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 ●●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ ●−−−−−●−●−●−−−−● 急行 ●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 これでいいんじゃね?
- 448 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 22:24:14 ID:yxJr/cHm0
- むしろ急行:各駅=1:1で良いような気がした。
九品仏は設備が対応できそうなら急行停車。 乗降人員も少ないので容赦いただくということで。 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 =●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●−●−●−−−−−−● 急行
- 449 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 22:42:43 ID:pehNnL9g0
- >>438が等々力DQNと同レベルのこじつけ方で吹いたw
それにしても、大井町線東側が本当に嫌いなようで むしろ、東名より上流の特定下民は川下りして蒲田から 通勤しろとあれほど言っているにww
- 450 :あう使い:2010/06/06(日) 22:43:49 ID:7eC3j+/kP
- >>448
何でうどんとかディスクとか色々コテ使い分けているの???
- 451 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 22:58:43 ID:yxJr/cHm0
- >>450
WORKING!!が終わるまでは休会とさせていただきたく
- 452 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:12:17 ID:b5JibIep0
- ↑就職活動ですね。
- 453 :あう使い:2010/06/06(日) 23:21:49 ID:7eC3j+/kP
- >>451
???
- 454 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/06(日) 23:41:48 ID:yxJr/cHm0
- >>453
一応テレビっ子なんでその時間ははずしてくれという意味です。 月曜日 カンブリア宮殿(TX) Kiss×sis(AT-X) 火曜日 ガイアの夜明け(TX) 迷い猫オーバーラン!(MX) けいおん!!(TBS) 水曜日 なし(AT-Xで極上生徒会、みなみけ、NEEDLESS) 木曜日 空から日本を見てみよう・天空散歩(TX) ルビコンの決断(TX) B型H系(MX) 会長はメイド様!(TBS) 金曜日 いちばんうしろの大魔王(MX) Angel Beats!(TBS) 土曜日 NEEDLESS(AT-X) 美の巨人たち(TX) 日曜日 風のスティグマ(AT-X) WORKING(MX) 月〜金 ワールドビジネスサテライト(TX)
- 455 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:49:05 ID:arcMMiNR0
- >Kiss×sis
これから各番組説明キボンヌ(^−^)
- 456 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 03:02:11 ID:bl4/H+7/0
- いや、別にそんなに即座に答えを聞いてるわけじゃないし
◆okNA4ZVDgcb7が納得いくように文章を推敲してくれた方が 他のスレ住民との意思疎通も上手く運ぶだろうし。出来ないと思うけど。 そんなことより >>450 >何でうどんとかディスクとか色々コテ使い分けているの??? にちゃんと答えなって
- 457 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:27:56 ID:VJaNIH/r0
- アニヲタきめぇなクソうどん(笑)
実際に大井町線に乗ってないだろコイツ
- 458 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:16:25 ID:P9ssIEpN0
- >>457
ちょ(w うどんのように細いう●こを連想してしまったじゃないか
- 459 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:46:44 ID:P9ssIEpN0
- これは凄い!
ttp://tokyodeep.info/2009/10/422.html けど、府中じゃないよ。
- 460 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/07(月) 23:37:33 ID:jNAv0gE20
- Kiss×sisエロ過ぎて実況できねえwwwwww
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 461 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:45:02 ID:puky8Dr40
- ↑何で来た?
- 462 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/08(火) 00:04:48 ID:jNAv0gE20
- エロアニメよりもマジでエロい。さすがの私も参った
【本番?】AT-X part6291【18禁?】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1275921019/
- 463 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:12:59 ID:oBaj9CVk0
- ↑いちいち書き込まなくていいから
- 464 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 03:08:04 ID:JiwxeI5eO
- 基地外でアニメオタクってどうよ。
ただただキモチワルイ。
- 465 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 03:22:00 ID:RrcCzIpC0
- 基地外じゃないよ
言ってることはただひとつ、「座れなくなるのは嫌だ」、それだけだ 二子玉川は本数も増えてるし、溝の口延伸で文句言ってるのはただただそれだけだからな
- 466 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 03:29:17 ID:z9LufCJJ0
- >>465
たかがそれ如きで彼処まで壊れるのは基地外と言うのでは!?
- 467 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 06:01:08 ID:/nX2tMwE0
- キモヲタは都立松沢病院で精神科の診察を受けるべきだな。
その際には、これまでの投稿内容をプリントアウトして持ってゆくべきだ。
- 468 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 09:31:26 ID:JiwxeI5eO
- >>465
甘いな。 この基地外は二子玉川だけじゃなく、京王、小田急スレでも意味がわからん持論を展開してきてるんだぜ。 だから基地外って言ってるんだ。 座れなくなっただけだと思ったら大きな間違いだ。 基地外と言われるだけのことはある。 ですぞ。
- 469 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 09:34:57 ID:9D7Q6kql0
- 鷺沼あたりまでのばすって計画はどうなったの?
- 470 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 17:47:14 ID:PpC877540
- >>468
有楽町線スレでも護国寺ネカマで暴れてたよw
- 471 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/09(水) 23:29:43 ID:FsCoveAK0
- >>468
理解できないお前の方がおかしい。 小田急 祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂と3駅とも乗降人員が多いにも関わらず 朝のラッシュ時に毎時9本しか停まらない。 経堂 ←乗降人員6万強にも関わらずたったの9本 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1306011/up1_13112161.htm 一方京王は空気レベルの上北沢ですら12本 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1305011/up1_13112051.htm 成城学園前での緩急接続方法が変わり、狛江から各駅を乗り越す馬鹿どもの増加、 ターミナル駅でもない祖師ヶ谷大蔵で整列乗車の列。 千歳船橋でキャリーオーバー。経堂で死亡。 小田急も田都も大井町線も使えないとなればどこを使えって言うんだ? これが全て長距離田舎住民によるものだと考えたら怒りメラメラなのは当然。 とりあえず田舎者は謝罪してほしい。
- 472 :名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:34:15 ID:QQ1OgVju0
- >>471
相変わらず、わけが分からないことを言ってるが、 全ての原因は梅DQNにある。 梅が丘の自治会から補償金でも取れば?
- 473 :島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/09(水) 23:34:18 ID:FsCoveAK0
- >>470
それは人違い。 護国寺なんて降りたこともないし、有楽町線も殆ど使う機会ない。 よく使うのは都営新宿線、千代田線、半蔵門線、都営浅草線ぐらいかな。 目黒線直通の南北線や三田線もあまり使わない。
- 474 :あう使い:2010/06/10(木) 01:21:31 ID:yUeAALEHP
- >>473
で、>>450に早く答えてもらえませんか???
- 475 :名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:24:01 ID:lgmAOrc00
- 書き逃げの島田うどんはもう1つのスレに書いたまま。
167 島田美波 ◆okNA4ZVDgcb7 sage New! 2010/06/09(水) 23:42:00 ID:FsCoveAK0 >>472 明らかに小田急電鉄の長距離田舎者優遇対応に問題有り。 さらにデイタイムのニートしか使わないような時間帯にわざと 多摩急行を停車させて、経堂を優遇していますから問題ありませんね? この区間は空いていますね?という意識付けを 意図的に植えつけようとしている感じがいただけない。 その点では田園都市線はまだ朝ラッシュ世田谷区内全停車だから そこの部分だけは評価してやっている。
- 476 :名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:03:04 ID:w5iQfDIiO
- >>471
このスレの大半の人はお前のことを理解できない。 一般的にこのような場合、お前は変り者ということになるな。 幼稚園からやり直せ。 ひとめを気にせずアニメに没頭できるぞ。
- 477 :名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:56:50 ID:nzjZqPnaO
- >>471
目黒区青葉台に引っ越したら? 池尻大橋が至近
- 478 :名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:15:43 ID:ouuLtp0y0
- >>471
本厚木・・・146668人 新宿から45.4km 経堂(笑)・・67643人 新宿から8.0km これでどっちも有効本数9本なんだから文句言うんじゃねーよ。
- 479 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 00:01:06 ID:f2wfLhSx0
- >>478
馬鹿かお前は。 郊外の度田舎ごときと同じ有効本数って時点でもう不愉快だし 座ってマッタリと速達性が天秤にかけて選べる時点で全てが有効と考えるのが妥当。 本厚木 17本 http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1306011/up1_14212011.htm 例えば東横線では自由が丘で速達性の求めるやつは掃き溜めレベルの急行に マッタリを求める人間はつり革を握る権利が与えられる。 急行と各駅の選択肢がある。マッタリ派、速達派のどちらのニーズにも応えている。 それに対して祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂はどうだ? 3駅とも乗降人員が多いけど、経堂での接続はなく、たった9本×8両に掃き溜めのように 詰め込まれるという選択肢しかない。 さらに僻地レベルのごとく、ホームで待たされ、挙句にターミナルでもないのに 整列乗車の長い列が出来る。 同様に二子玉川も大井町線始発という選択肢が無くなり、 田園都市線は全列車が停車するといっても自由が丘のようにつり革がすでに握れない レベルにまで占拠されている。以前はホーム猛タックル乗換えの馬鹿どもの 隙を狙ってつり革を握るチャンスがあった。単に座れなくなっただけの改悪じゃないんだよ。 田園都市線のつり革も握れなくなったというところもあるってのを周知しなさい。
- 480 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:26:46 ID:YUSca/aNO
- >>479
周知ってw お前は自らを羞恥しろw
- 481 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:34:15 ID:/x3mGEn50
- その論点から言えば、府中からの京王ももっと不便にすべきだよな
所詮郊外の田舎町なんだから、調布以東にもっと注力すべきだ
- 482 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 01:19:02 ID:yXkJUffB0
- >>481
実際に不便だよ。 デイタイム:府中→新宿 20分 朝ラッシュ:府中→新宿 40分以上 単純に所要時間が倍だからね。 調布以東に注力を注いだ朝ダイヤ。まさに理想的なダイヤ。 妥当性があり、不満点は少ない。 (強いていえば東府中に対する不遇な扱いに不満があるぐらい、あとは仙川が可哀想)
- 483 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/06/12(土) 01:53:27 ID:TsaL6z1JP
- >>482
何でコロコロ名前変えるの?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 484 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 02:21:23 ID:45S3iAXy0
- うどん回収に参りました。
∧∧ ∧∧ < > < > ここはお前の日記帳じゃないと (==\(`Д´)テ==) 何度言えば・・・!アニヲタが。 >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
- 485 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 10:42:05 ID:yXkJUffB0
- >>483
理由は特にないと何回も言ってる気がするんだけど。
- 486 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:11:55 ID:GCIvBrcC0
- 京王は都営線−相模原線を本線に改めるべき。
調布以西の八王子方面は経営分離すべきだな。
- 487 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 11:27:49 ID:yXkJUffB0
- ただでさえ西府中、飛田給、武蔵野台、多磨霊園、東府中(特に東府中は乗降人員が多い)は
冷遇されてんだけど。 本線も相模原線も重要な街の多いからね。 単なる糞して寝るしか無い田園都市線と違って難しいよ。
- 488 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:38:51 ID:Hj3Tt3ifO
- >>487
基地外君 幼稚園からやり直しなさい。 大人社会では奇人扱いになってるよ。 妄想はチラシの裏にでも色鉛筆で書いてなさい。 スレタイ読めますか?
- 489 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:47:46 ID:tBXodyhz0
- >>479
マッタリ派とか速達派とか訳分からん事ほざいてるけど 小田急にはそんな戯言に付き合ってられる程余裕はないのです。 試しに経堂以西から優等に乗ってみろ、どこに緩行からの客を受けるスペースがあるのかと? だから世田谷区内→都心駅を利用する人を緩行に振り分けてる訳。 つか急行・準急も同じ位に混雑してるんだから我慢しろよな。
- 490 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 12:00:00 ID:yXkJUffB0
- >>488
それは>>486に言いなさい。 私は一応大井町線絡みの話題に軌道修正すべく 田園都市線は糞で大井町線が不便になった最大の原因が 田園都市線(神奈川)にあると言っている。 >>489 東横線の急行も自由が丘到着時点で乗車スペースが無いにも 関わらず、押し込んでねじこんで詰め込まれますよ。 速達性を求める人たちは、どんな状況下でも乗りたいんでしょうね。 例え自由が丘という終着駅から近い駅でも急ぎたいというニーズはある。 世田谷区内にも当然そういう考えはあり、どんなに混もうが急行に 乗れるという選択肢を与えるべき。
- 491 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:39:28 ID:GBhHxJ+Q0
- >>490
朝に経堂なんかに止まられたら、無理やり乗り込んだり駆け込みするバカモノ区民多数発生で、毎朝遅延するだろ。
- 492 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 14:42:24 ID:yXkJUffB0
- >>491
東横線は既に満員状態の急行にさらに 自由が丘で接続して大量乗車して 挙句に学芸大学にも停車するけど、 遅延なんて殆どしないよ。 (中目黒手前での徐行はデフォ)
- 493 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:49:27 ID:GCIvBrcC0
- そういや、ロマンスカーのエンブレムって、神奈川県の「県の花」に指定されているヤマユリがモチーフなんだそうだ。
東急の本線ともいえる東横線の横は横浜の横だし。 まあ、東急にしろ小田急にしろ、東京と神奈川を行き来する旅客の輸送で稼ぐ事を指向しているのは明らかなので、 もし鉄道会社に優遇されたいなら、東急や小田急は使わないことだね。
- 494 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 14:53:59 ID:yXkJUffB0
- >東京と神奈川を行き来する
??? 田園都市線は神奈川から東京に出稼ぎにくる田舎者による 一方向の流れしかありませんけど。
- 495 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:00:22 ID:GBhHxJ+Q0
- 朝東京に来て夜神奈川に帰るってことだろ。
それにしても田舎モノが田舎モノを馬鹿にしたらいかんよ。
- 496 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/06/12(土) 15:00:38 ID:TsaL6z1JP
- >>494
何でコテ使い分けているの?
- 497 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 15:08:20 ID:yXkJUffB0
- >>495
朝は神奈川方面の電車が空気輸送で迷惑をかけ 夜は東京方面の電車が空気輸送で迷惑をかける。 つまり二重で迷惑をかけるわけですね。 田園都市線(神奈川県民)って空気輸送分も含めて 2倍の運賃を払うべきなんじゃないか? >>496 何で何回も同じ質問するの?答えてるはずだけど。
- 498 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:24:37 ID:GBhHxJ+Q0
- >>497
いったい誰が迷惑してんの?そんなに空気輸送がいやならずっと下りに乗ってけばいいだろ。
- 499 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:48:22 ID:diKdEXfs0
- >マッタリ派?
>速達派? うどんの脳内用語はわからんw
- 500 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:15:09 ID:GCIvBrcC0
- >>494
>>495の言う様な流れが多いけど、 朝、神奈川県内の大学や研究所などに東京方面(多摩以外)や埼玉、千葉などから通ってくる流れもある。
- 501 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 18:57:21 ID:tBXodyhz0
- >>490
全く特性が違う路線を比べられても困るわ。 小田急は地域分離形ダイヤ、東横は緩急結合形ダイヤ。 >世田谷区内にも当然そういう考えはあり、どんなに混もうが急行に >乗れるという選択肢を与えるべき。 まず急行・準急の存在意義を考えようね。 急行は遠距離客、準急は中距離客、各停は近距離客の輸送を担ってる。 こういう風にバランス取れてんのに経堂で接続を取らせようなんてバカにも程がある。
- 502 : :2010/06/12(土) 19:50:20 ID:YiCbmGnw0
- >>491
でも、準急を1、2本くらいは経堂に停めて、遠方からの快速急行を運行してもらいたいよ。 経堂〜梅が丘間は緩行線を走行してうまくやり過ごす。と・・・?
- 503 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:53:45 ID:8osYTe6V0
- >>501
地域分離形ダイヤというのは 相鉄の急行のような停車駅であって 各停が遊園で折り返すものの 急行が成城学園前に停まったり町田から先も通過運転する のは地域分離型と緩急結合形の中間だと思う
- 504 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:24:20 ID:tBXodyhz0
- >>503
てっきり西武新宿線みたいなダイヤを「地域分離ダイヤ」だと思ってたorz とんだ大恥を掻いちまったぜ、ご教示わざわざどうも。
- 505 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/12(土) 23:25:32 ID:yXkJUffB0
- >>498
空気輸送=回送なわけで、コストパフォーマンスで考えると 東急電鉄からしてみれば大損。 >>499 マッタリ派・・・圧死するような混雑を避けた通勤スタイルをしたいタイプの人間 速達派・・・・どんなに混んでいてもいいからとにかく速く通勤したいタイプの人間 >>500 中央線、京王線、小田急線、JR東海道・京浜東北線はその傾向が 多少あるが、田園都市線は必ず座れる(特に後ろ車両とか)は 数えられるレベルの研究所や大学しかないせいか、ガラガラ。 >>501 地域分離型というものの必然性が意味不明。 遠いものが時間をかけて通勤するのは当然のことだし、そういうリスクをしょって 多摩川越えた僻地に住んでいるんでしょうが。 世田谷区内に迷惑かけるな。そして長距離田舎者のせいで 23区内の本線の中でも最も本数の少ない輸送力しか提供できないことは 大きな問題。
- 506 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:59:16 ID:ku++oanB0
- 長津田・中央林間乗換えで横浜線・小田急沿線の目的地を目指すという発想は無いんだろうな。
現に大学時代池尻大橋から長津田経由で相原まで来てた奴も居たな。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 507 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:59:30 ID:GBhHxJ+Q0
- 多摩川越えた溝の口より遠い府中はド僻地ですね。
世田谷区の小粒な駅なんかより膨大な客が遠くから乗ってくるわけだ。小粒は小粒らしく現状で満足しとけっての。
- 508 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:14:34 ID:8xLQhRoa0
- >>506
そういう少ないレアケースを上げられても困るんですけど。 うちの知り合いにも飯能まで通学している奴がいたが、そういうことではない。 逆ラッシュで満員になることが田園都市線ではまずないでしょ。 それが空気輸送であり、問題でしょと提起しているのです。 学生が多少いても彼らは定期でさらに割引でしょ。東急としては大損だと思いますよ。 中央線は西国分寺から立川までは首都圏並みにラッシュ(混みます) 東海道線や京浜東北線もしかり。小田急も逆ラッシュは酷い。 田園都市線は用賀から乗っているが、まず座れないことはないし、 逆とはいえ、あそこまで空いているのは酷い気がするよ。 >>507 武蔵溝ノ口とか名前が笑えるよね。 武蔵国の中心がどこか分かっていますか?(笑)
- 509 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:17:45 ID:PbNqNA180
- 経堂なんてべーつに大して乗降人員が多いわけでも無し。
そんな小駅が駄々をこねられても困ります。
- 510 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:20:18 ID:pPYZ53bC0
- 人身事故があったというのにクソうどんは駄文でしか荒らすことができないのか?
- 511 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:23:42 ID:8xLQhRoa0
- >>509
他社の乗り換えやバスへのトランジット客も殆どおらず、 ターミナルでも何でもなく、官庁や行政機関も特にない(区や市の中心でもない) 普通の住宅街の駅としては凄い乗降人員だよ。 他に例があるなら挙げて欲しいぐらい。
- 512 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:30:56 ID:8xLQhRoa0
- >>510
今日は電車に乗っていません。 馬事公苑前のツタヤとついでに大蔵ランド行ったぐらいかな。 世田谷区内で全てが完結できる休日が一番最高ですね。
- 513 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:31:42 ID:PbNqNA180
- >>511
他社の乗換えも無く、ターミナルでも無い、その上官庁や行政機関も特にない。(区や市の中心でもない) そんな駅なら優等止める必要無いよね?
- 514 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:40:41 ID:aJ0Ko6w10
- >>511
急行通過の鶴川は経堂より乗降客多いんですけど。 しかも日中は1時間に6本で経堂より本数少ないのに 周辺へのバス路線が充実していて、町田東部の玄関口になっている。 その上官庁や行政機関も特にない。(区や市の中心でもない)という条件なら 鶴川の方がよっぽど急行停車にふさわしいと思いますが。
- 515 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:41:23 ID:8xLQhRoa0
- >>513
祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂。3駅連続で乗降人員が多い。 その接続駅としてのホームの設備はあり、デイタイムは接続している。 止める必要は当然ある。 再三言っているが、成城の接続ダイヤが改悪されてから 狛江市民が乗越しで各駅停車に乗り越す住民が多く、 成城を出た時点でつり革が埋まり、祖師谷大蔵では当然たったの9本しか来ない 貧弱な輸送力と待ち時間もあり、整列乗車の列。 この時点で満員。さらに千歳船橋でも同様の整列乗車の列。 どっと乗り込みキャリーオーバー。 もう無理・・・・という状態の中、ターミナル駅並のながーーーーい整列乗車の列が できた経堂駅に到着。地獄絵図。 現状の各駅がこんな状態であり、その打開策が複々線の完全完成にあるのなら その完成までの暫定期間は全て砧3駅は全停車すべきである。
- 516 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:42:32 ID:jjJGVWKg0
- 新宿下り最終と小田原上り最終の2本前が各停経堂だったと思うんだが。
- 517 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:46:21 ID:8xLQhRoa0
- >>514
鶴川はバスターミナルとして機能しているからでしょ。 >>511をよく読んでください。 経堂はバスのトランジット客が殆どいない状態で あれだけ乗降客数が居るのです。 あと鶴川と経堂では急行停車の意義も違うでしょう。 鶴川に停めても玉川学園ぐらいしか恩恵に預かれない。 経堂は祖師谷大蔵、千歳船橋から詰んだ客を接続とすることで 膨大な乗客数になる。 背負っているものが違う。
- 518 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:47:54 ID:4W9vhQuI0
- >>515
でっかいパチンコ屋の利用者のために、 全停車ってのも何か嫌。 阿佐ヶ谷のピンサロとかのために、 中央線快速の大半が止まる 杉並3駅みたいだな。
- 519 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:48:33 ID:cdOOdBNa0
- そんな世田谷の3小駅よりも膨大な客が遠くから乗ってくるわけ。世田谷の3駅の乗降人員が多いったってたかが知れてるし。
地獄絵図なんて、オーバーにも程がある。積み残しが毎回あるわけでもないのに。
- 520 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:55:24 ID:PbNqNA180
- >>515
本厚木・・・146,668人 町田・・・・291,952人 登戸・・・・147,118人 祖師ヶ谷・・42,602人(笑) 千歳船橋・・51,531人(笑) 経堂・・・・67,643人(笑) こんな小駅に急行止めろとかw
- 521 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 00:55:47 ID:8xLQhRoa0
- >>519
経堂は運が悪いと積み残しがある。 普通の23区の駅なら積み残しされても次の電車がすぐ来て、それに乗るだけだからいいが、 経堂の場合は待ち時間が長い。(本数が23区ワーストレベルだから) 遠距離通勤者が長時間通勤するのは前庭としては当たり前で そのツケを世田谷区内に持ってくるのはおかしい。 混雑率の平均化を図るのなら地域分離形ダイヤではなく、 田園都市線のように世田谷区全停車にして平均化を図るべき。
- 522 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:03:31 ID:cdOOdBNa0
- 小田急が世田谷区内全停車にしたら、皆急行に乗ってくるだろうが。平均化どころか偏りが激しくなることは目に見えてる。
そもそもちょっと客が多い程度の小駅に止めるなんて虫が良すぎるわ!
- 523 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:04:07 ID:PbNqNA180
- >>521
そのツケをって・・・ 小田急の場合中・長距離の利用者のウエイトが多い。(乗降人員を見れば一目瞭然) 利用者数が多い方にウエイトを置くのは当然の事、何か問題でも?
- 524 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:08:58 ID:8xLQhRoa0
- >>522
急行も各駅も全て全停車するんだから急行に集中しない。 >>523 問題大ありです。 長距離に住んでいるのは自業自得。自己責任です。 速達性を求めるのなら近距離に引越しなさい。 当然のことです。
- 525 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:12:36 ID:aJ0Ko6w10
- >>524
>長距離に住んでいるのは自業自得。自己責任です。 >速達性を求めるのなら近距離に引越しなさい。 >当然のことです。 客の多い地に住んでいるのは自業自得。自己責任です。 利便性を求めるのなら列車本数の多い駅周辺に引越しなさい。 当然のことです。
- 526 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:16:28 ID:8xLQhRoa0
- >>525
全く筋違いですね。 世田谷区内の人口が多く、乗降人員も年々増加傾向にある 祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂に対して対策を講じていない 小田急電鉄の過失です。 さらにこの区間は複々線化されています。協力もしています。 完全複々線化されるまでの暫定期間、対策を講じるべく 全列車停車をするのが筋であり、当然のことです。
- 527 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:16:45 ID:cdOOdBNa0
- >>524
小田急は渋谷区内も走るんだが・・・知らないのか。 >速達性を求めるのなら近距離に引越しなさい。何のために急行や快速があるのかってこと。
- 528 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:17:23 ID:4W9vhQuI0
- 変態の書き込みって、都下の住民のルサンチマンに満ち溢れているよな。
- 529 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:19:34 ID:8xLQhRoa0
- >>527
小田急線の最混雑区間は下北沢までです。 下北沢で多少下車し、朝に限っていえば代々木上原で半分近く下車します。 ただ、直通と接続する急行はパンク状態なのでそこを改善すべく 渋谷区内のテコ入れも必要でしょうが、それはまた別問題ですかね。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 530 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:24:29 ID:8xLQhRoa0
- 渋谷区内でいえば区間準急とか誰も得しない種別を設定したことで
各駅停車の乗降人員が減少していますね。 これもやはり小田急の過失というか、長距離貧民にばかり目が行き 近距離に目が行き届いていない結果でしょうね。 遠い住民はそれだけ時間がかかるのは当たり前という 根本的なリスクを理解してマイホームを購入していただきたいし 近距離にそのツケを持ってこないで欲しい。 そしてそれを誘発する小田急と東急は 京王を見習ってその方針を是正して欲しい。
- 531 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:27:58 ID:cdOOdBNa0
- >>526
その3駅合わせて本厚木と同じぐらいか?町田や藤沢には到底及ばないし。近距離の乗降人員なんてたいしたことない。 そんな駅にするくらいなら町田あたりの対策を講じた方がいいに決まってる。 それに、複々線化に何の協力もしていないうどんが偉そうに言うなって事だ。
- 532 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:30:26 ID:4W9vhQuI0
- >>530
区間準急で得をする長距離貧民ってのは砧地区の世田谷民の事さ。
- 533 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:35:31 ID:8xLQhRoa0
- >>531
私があえて>>511で普通の住宅街という位置づけで書いた意味が 理解できていないようですね。 町田や藤沢は集客駅です。 乗り換えで下車する人間、乗車する人間、 町田以遠の遠いところから目指してくる人間、逆に本厚木方面に向かう人間、 様々な用途の流れ(思惑)が入り乱れています。 祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂の3駅に関しては流れは単純で その大半が新宿方面に向いています。 分散されていないのです。 単なる住宅街にも関わらず、長い列ができてしまう原因の一つに流れが一方向で かつ、輸送力不足が相まってホームにながーーい列が出来ます。 大したことあるのです。あなたこそ偉そうなこと言うのなら成城から各駅停車乗って 現状を確かめてみやがれです。
- 534 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:36:12 ID:8xLQhRoa0
- >>532
時間調整があるので結果誰も得しない。 以上
- 535 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:38:52 ID:DiHV+eCF0
- 得をしないのはお前だけだよネカマ
- 536 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:44:33 ID:cdOOdBNa0
- >>533
だからその単なる住宅街の小駅に、ちょっと客が多いからって停めるのは問題だと言っている。 運が悪ければ乗れないごときの有様なら今のままで十分だろ。
- 537 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 01:50:58 ID:8xLQhRoa0
- >>536
単なる住宅街の小駅に整列乗車のながーーーい列が出来ているということに 対する問題意識がまるでありませんね。 町田や相模大野はある意味いろんな方面に流れ・目的があるので 乗客が分散化されます。 ホームに列こそ出来ますが、ターミナルとして乗車に対して下車も多めにあるので バランスも取れます。 一方世田谷区内は乗車のみです。 成城でつり革、祖師谷で満員、千歳船橋でキャリーオーバー、経堂で死亡とは このことを言っているのです。 そしてあなたたちが小駅と言っている駅にも関わらず長い列が出来ているという現象は 完全に輸送力が足りていない証拠です。小田急の怠慢です。 そこが問題だと言っているのです。理解いただけましたか?
- 538 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 02:09:23 ID:sNKi7TC2O
- >>537
単なる住宅街まで読んだ。 いい加減に自分を正当化するのは止めろよ、見苦しい。 小田急の話は小田急スレ、立川の話も、京王の話も、 該当のスレでやってくれ。 何処にいっても煙たい奴には違いないが。 わかったか?野球部。
- 539 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 02:11:41 ID:cdOOdBNa0
- 成城や登戸、町田は、下車も多いが乗車はもっと多い。10万超えるような駅と比べたら
世田谷の小駅は、今の本数でも大きな問題はない。そりゃ多いほうがいいけども。 乗降客が多い駅が後ろにあるのに、手前の小駅の本数を増やすことはおかしい。
- 540 :東邦星華野球部 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 02:20:56 ID:8xLQhRoa0
- >>538
確かに話が脱線していますね。野球部として謝罪いたします。 次回スレがあるとしたら 世田谷(砧・玉川地区)の鉄道インフラ改善・対策を考える というスレタイにしていただけると助かります。 >>539 小田急の最混雑区間は経堂〜下北沢間です。 それに貴殿が挙げている駅は全て急行が止まり、 経堂のように輸送力不足によるという問題はありません。 経堂は小田急の最混雑に差し掛かる部分でさらに 輸送力がなく、各駅しか選択肢がないというところが問題なのです。 さらに複々線区間でもあり、完全複々線化までの暫定対応として 今の9本はおかしくありませんか?と問いかけているわけです。 お分かりいただけましたか?
- 541 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 02:25:22 ID:sNKi7TC2O
- >>540
お前は間違った教育を親から受けて育ったみたいだな。 親の顔がぜひ見たいです。 あっそろそろ海外出張と偽って逃げるタイミングですぞ。
- 542 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 02:33:33 ID:8xLQhRoa0
- >>541
スレ違いなことを書くなと言ったのは貴殿のはずだが。 海外出張だけど次は10月か11月かな。 それまではないのであしからず。 夏期休暇で1W、プライベート旅行は考えてるけどw
- 543 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 10:41:07 ID:4W9vhQuI0
- マジで、542のような奴を税金で飼ってる団体とやらを、
レンホウに廃止してもらいたいものだ。 廃止できたらとりあえず一回だけ民主党に入れてやる(w
- 544 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:37:17 ID:jjJGVWKg0
- >>508
レアケースって、相原のH政大は一例で他にも高校大学はいろいろあるぞ? 特に小田急方面は江ノ島線だけでなく本線利用で東海大に行く奴までいるわ。 東海道線沿線からも平塚からバスより安いという理由で藤沢・相模大野周りを選ぶんだとか。 なら小田急沿線に下宿でも良い、って話もあるかもしれないが、実家が田都沿線ならそんな必要も無いだろうと。 ていうか親が許さんなw
- 545 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:55:50 ID:PbNqNA180
- >>540
各停の混雑って言ったってねぇ・・・経堂〜下北沢なんてたった3kmしか無いじゃん、 高がそん位の距離の混雑の為に全種別停車なんて馬鹿げてるにも程がある。
- 546 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:00:36 ID:8xLQhRoa0
- >>543
スレ違い >>544 それ、もう神奈川県内の流れじゃん。 どうでもいいよ。 逆ラッシュが田園都市線にあるんですか?って話。 JR中央線や京王線に比べたらはるかに少なく、絶対数が少ない以上 レアケースとしかいいようがないでしょ。 それに学生さんだけですか。定期でさらに割引運賃。 いやー、下りにこんな赤字垂れ流しの回送を走らせてるなんてワンダフルw 田園都市線ってほんと料金倍にするべきですね。
- 547 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:03:40 ID:8xLQhRoa0
- >>545
成城から下北沢って6kmぐらいしか無いんですね。 全停車でもいいじゃん。 てかスレ違いですよ。ここは大井町線スレ。 まあゴミ(混雑の原因)が長距離貧民にあることに関しては どちらも共通していて、対峙する問題としては同じだから スレ違いではないか。
- 548 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:12:44 ID:cdOOdBNa0
- 逆ラッシュなんて別になくてはならないってわけでもないでしょ。
- 549 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:17:20 ID:PbNqNA180
- >>547
>成城から下北沢って6kmぐらいしか無いんですね。 >全停車でもいいじゃん。 えっ
- 550 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:22:35 ID:8xLQhRoa0
- 実際の流れ(上り)は混んでいる(絶好調)にも関わらず
収益性が低いものとなる。 あまりに無さ過ぎると常磐線みたく赤字垂れ流しと化す。 要は上りの輸送力をどんなに増強しても結局はその折り返し(回送)のために 同等の本数を下りにも走らせざる負えず、 下りのガラガラ輸送にも運用コストがかかっているわけだから、 田園都市線住民は運賃の倍額を払って、本来なら 維持させなければならない。 きみたち特例で得してるようなもんだよ。申し訳ないとか思わないの? 東京都民(23区民)が神奈川に中央線のように大量に行くように 企業や大学をもっと誘致しろよ。そういう努力を怠った結果が田園都市線であり、 横浜市民といっておきながら大半が神奈川都民なんだから性質が悪い。 おまえら都民税払え。
- 551 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:41:29 ID:PbNqNA180
- >成城から下北沢って6kmぐらいしか無いんですね。
>全停車でもいいじゃん。 なんでこういう発想になるのか理解できませんね。 6kmしかないなら尚更各停だけで宜しいだろうが。 お前の言ってる世田谷区内全種別停車だと 急行・・・遠距離客+近距離客 各停・・・近距離客のみ。 という風に混雑にバラツキが出るんだよ、バラツキが出るのは色んな面から見て宜しくない。 種別ごとの混雑率の平準化の為に優等は止める必要なし。
- 552 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:43:46 ID:cdOOdBNa0
- 田園都市は東急が主導して開発されたものであり、東急が沿線住民を輸送するのは当然。
文句は東急に言うべき。 東京都に住んでないのに都民税払えっておかしな話ですよねー。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 553 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:46:15 ID:8xLQhRoa0
- >>551
逆だよ。 6kmしかない区間のうち、特に前半の祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂は 乗降人員が多いんだから砧3駅は全駅停車すべき。 たった6kmなんだから田舎者は我慢しなさい。 地域分離型なんてたった9本しか有効本数が割り当てられない時点で 破綻しているのです。 たがが住宅街の祖師ヶ谷大蔵にですら整列乗車の列が出来る時点で 崩壊していると思いなさい。
- 554 : :2010/06/13(日) 12:51:12 ID:9i6fv/Ju0
- たった6kmなら、
新宿〜成城学園前間の区間運転列車増発で、 世田谷区内各駅の需要はクリアーできるだろ?
- 555 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:51:30 ID:8xLQhRoa0
- >>552
実際大半の時間を東京で過ごす以上、東京に住んでいるようなもの。 それに県民(笑)のくせに田園都市線の住民はそれをオブラートに包む傾向もあるからね。 何の産業もなく生産性もない青葉区とか東京都からも横浜市からも必要とされていない。 まさに寝床。
- 556 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:54:25 ID:D76dQICf0
- >少ない+レアケース
馬鹿?
- 557 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 12:55:03 ID:8xLQhRoa0
- >>554
ぜひ成城始発の各駅停車というものを朝ラッシュに検討していただきたいものだね。 本数がたったの9本から18本ぐらいになることで、改善されたと考えてやってもいい。 パターンとしては 成城始発各停:多摩急行:江ノ島始発各停=1:1:1って感じですかね。
- 558 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 13:06:08 ID:cdOOdBNa0
- >>555
神奈川、千葉、埼玉から東京に働きに来てやってるおかげで東京が成り立ってんだから、ありがたく思ってくれないと。
- 559 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/13(日) 13:24:03 ID:8xLQhRoa0
- >>558
手前の世田谷区に迷惑かけてまで来ていただく必要ありませんけど。 都内に住んでください。 それが出来ない貧乏人なら数少ない田園都市線や厚木や横浜あたりの研究所(笑)にでも 行ってください。
- 560 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 13:55:29 ID:cdOOdBNa0
- >>559
いやー、うどんには必要じゃなくても企業が必要としているものでね。 企業を神奈川にでも移してくれるっていうなら移ってやらんでもないがね。
- 561 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 15:33:20 ID:4W9vhQuI0
- うどんは、現実世界には必要ない人間だろうが、
このスレにとっては、ピエロとして必要不可欠だな。
- 562 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 15:53:09 ID:OmQPALKs0
- おまいら本当にうどんが好きだなwww
んで、それに輪をかけてうどんはおまいらが大好き
- 563 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 15:59:36 ID:GCAeycOv0
- だってココはうどんの隔離スレだからなw
- 564 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:05:06 ID:x86pJzYg0
- このスレを1から全部見て、
とりあえず、 うどんが鉄道会社を経営したら3日でつぶれることはわかった。
- 565 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:25:18 ID:1ySI6QFU0
- みんな楽しんでるねwww
- 566 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:42:21 ID:1ySI6QFU0
- みんな楽しんでるねwww
- 567 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:36:32 ID:4W9vhQuI0
- >>565-566
おーっ!
- 568 :名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:42:27 ID:XIRzhJWH0
- >>454
うどん(=すりーさん=島田=工事園)って・・・・・・ 一年ほど前「鉄道車両をアニメキャラに見立てる」とかいう糞スレ立てて ↓ フルボッコされてた鉄アニ兼ヲタ(埼玉高速鉄道に粘着してた奴)か?w
- 569 :名無し野電車区:2010/06/15(火) 17:01:49 ID:J7dXci020
- _,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\ /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: ! /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 |::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:! l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l !:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! ABって本当につまらないわね ! lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′あとアニメキャラ名をコテにしてる変態は○になさい ! /|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
- 570 :ユイ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/16(水) 11:30:56 ID:/nMxbmnj0
- /⌒マ' / / / / ヽ \ マ⌒\
〃 |/ / / '. ∨ ヽ |'7 / l | | | | / 「| | | i | ィ j 、j │ | | │ │ヽ | / i∠| | |_.L斗匕|i | | | l |\! | | │ │ │ | i |/| | |八 |∨八| | | N 八/j │|i │| | | ./_|八 ∨ ィf爪匸∨八 │ ィf爪心/ / / /│|i │| | | ! 厶ィ\ 《 | i::::::i | \|∨| i::::::i |∨ 人|i │| | | i | { 个|\「 弋//ソ 弋//ソ jリ ∠/_.> ∧| |∧ ∨ 人_| │ ー 、 ー 厶イ | |∨ ′ 東急って酷いよね・・・ 从 | | │ | Y / 私の幸せ・・・全部 八{ \ | 小、 ,v─-、 / マ / 奪っていったんだ・・・ / \ | | ∨丶、 `ー─' イ | ∨ / , | | |// . ´i│ │ i│ / / xー┴ー┤ | {. ` ‐=爪\ i│ │ |│ / / /\\ | | |\___ノ{ | |`丶│ │ |│ / / / \\ | | l\_____(_入| |///│ │ |人 . / / \| ∨∧ | |///│ │ | / / | /| \ \>──<| |///│ │ | \
- 571 :ユイ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/16(水) 12:18:39 ID:/nMxbmnj0
- /:.:.:.:.:./ /: : : : : ´ ̄ ̄ ̄ `丶
__/___厶_/ : : : : /:: : : : : : : : : : : : : \ {ー一/´/´/:::.:.:.:.:.:.:/::.: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ { く(/ /:::::::.::.::.:/.::.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ } \, /::::::::.::.:.:/.:: /::/.::. /.::/.::.:: |.::. |.::.::.::.::. iハ {__/∨::/:::.::.: /|::_/::/.::. /.:://.::.::.j.::.::|.::.| :.::.: |.::i / / /:|::,'::.::.::.::i斗z≧x/.: //.::.::./| ::/_:/.::j.::. |.::| / / ,/ レ|::.::.::.:小 {i//j゚トミ//::.:: /斗/.::/.:::,' ::. |.::|  ̄〈 / (.(|::.::.:: i:| Vうン  ̄ ri抃ァ .::./.::i.::八| / ̄{_____,人|::.::.:: i:| ヒ)ソ〃 :/.::/|/ /.::.::.::. /.::.:.:::::|::.::.::.:i:| 、 / :::// 守りたい全てを溝の口延伸で奪われた。 /.::.::.::. /.::. ::::::::|::.::. .::.:|、 __ .::.:/ そんな理不尽ってないじゃない。 .::.::.::.::::/.::. ::::::::: |::.::i.::.::.| \ ..イ|/ そんな人生なんて、許せないじゃない… /.::.::.::.::/.::.::.::::::::::::|::.::i :.::.| ` r-::<|:.::.:i:| . /.::/.::.: /.::.::.:::::::::/|::.::i::.::.:| L、.:i::|:.::.:i:ii :./.::.::.::| .::::::: / :|::.::i .::.::| :ト、\ :|:.::.:i:i| |/|:.::.: 八::.:∠二二_|:::.:i .::.::|ー-、 r'V `|:.::.:i :| . |::|.:│〃 -─‐-、|::.:八::.::|\_____| |:.::.:i :| . |人::Vイ ∨\i:.::| 〉ー‐卜八 :.:i :| ∨l| l:.::|、//\ | ∧.:i :| | l| i |:.::| \ ヽ| /j人i :| | |l | |: ノ\ \ |/ノノ V、
- 572 :ゆり ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/16(水) 12:19:35 ID:/nMxbmnj0
- /:.:.:.:.:./ /: : : : : ´ ̄ ̄ ̄ `丶
__/___厶_/ : : : : /:: : : : : : : : : : : : : \ {ー一/´/´/:::.:.:.:.:.:.:/::.: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ { く(/ /:::::::.::.::.:/.::.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ } \, /::::::::.::.:.:/.:: /::/.::. /.::/.::.:: |.::. |.::.::.::.::. iハ {__/∨::/:::.::.: /|::_/::/.::. /.:://.::.::.j.::.::|.::.| :.::.: |.::i / / /:|::,'::.::.::.::i斗z≧x/.: //.::.::./| ::/_:/.::j.::. |.::| / / ,/ レ|::.::.::.:小 {i//j゚トミ//::.:: /斗/.::/.:::,' ::. |.::|  ̄〈 / (.(|::.::.:: i:| Vうン  ̄ ri抃ァ .::./.::i.::八| / ̄{_____,人|::.::.:: i:| ヒ)ソ〃 :/.::/|/ /.::.::.::. /.::.:.:::::|::.::.::.:i:| 、 / :::// 守りたい全てを溝の口延伸で奪われた。 /.::.::.::. /.::. ::::::::|::.::. .::.:|、 __ .::.:/ そんな理不尽ってないじゃない。 .::.::.::.::::/.::. ::::::::: |::.::i.::.::.| \ ..イ|/ そんな人生なんて、許せないじゃない… /.::.::.::.::/.::.::.::::::::::::|::.::i :.::.| ` r-::<|:.::.:i:| . /.::/.::.: /.::.::.:::::::::/|::.::i::.::.:| L、.:i::|:.::.:i:ii :./.::.::.::| .::::::: / :|::.::i .::.::| :ト、\ :|:.::.:i:i| |/|:.::.: 八::.:∠二二_|:::.:i .::.::|ー-、 r'V `|:.::.:i :| . |::|.:│〃 -─‐-、|::.:八::.::|\_____| |:.::.:i :| . |人::Vイ ∨\i:.::| 〉ー‐卜八 :.:i :| ∨l| l:.::|、//\ | ∧.:i :| | l| i |:.::| \ ヽ| /j人i :| | |l | |: ノ\ \ |/ノノ V、
- 573 :天使 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/16(水) 12:26:12 ID:/nMxbmnj0
- ,. -──‐- 、
, '´_ - `ヽ / -_- -_- ', ,′_-_ _-_- ', 」_ -‐‐‐に 」__」 _ノ‐‐‐‐-L_ ,. ィ´ ,. -‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- 、 `ヽ、 < .:.:.:.:.:.:j 〃/l.:.l.:l.:.///メ、不.:_:..:.:)  ̄`7 l 〃 { !.:l.:lヽりツ{//リ i l / ヽ{.:l.:l 〈 ′ : / ∧ ハ{ _ / / .: / /、 { L_ / / ,′,′ /l l | / / / l/`ヽl | / / / / ,. ‐ヽト、 壮絶な植栽だったわ・・・ / / / / / ト、 ´ / / / イ ′ ヽL:〉 // ,′,′ { ,' 〈 ヽ / ./ ,. イ 〈 \} , 、 / ∧ ヽ \ ,. イ ノ-─っ 〜∞ ,′ l: : l: : l : : : l: | \ ` ̄ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.}‐-'-っ i. l . : l: . l: : | : : : l: | \ ';.:.:.:.:l ´ ̄ミヽ ∞ 〜 |:.l : : l.:.: l: : |: :|:: :l: ト、 \ }.:.:.:」ー‐‐‐‐' |∧: : :l.::.:.l: : |: :|:: :l: | `i丶 ,. -‐一‐'´ ̄ (◯) (◯) ヽ:{ l: :l: : |: :|:: :l: | 「 ̄ ヽ|〃 ヽ|〃 `゙゙ ` ゙ `` ゙゙゙゙゙ ゙``゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙ ゙"" ゙゙"゙゙""" ゙゙"""
- 574 :名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:48:27 ID:ndTCGfL50
- てすと
- 575 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:00:51 ID:B0We22OU0
- >>569-573
頭に蛆が湧き始めたか?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 576 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:39:10 ID:eIu3QT6j0
- 平日の真昼間にアニメAAを連投するうどんwww
きめぇ
- 577 :天使 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/17(木) 22:18:21 ID:EJXTkjbx0
- -―‐
´ `丶 / \\ / ヽ、 丶.\ /, | iハ: | い ヽ // i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ ' ' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i /イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | | | :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │ | :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: | 酷い延伸ね・・・・ |八八 ::::ハ 弋/ソ / .イ)}:: | . ∨\{\ト∧ ' 厶イ:::|'´i:::: | . \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: | |:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │ | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: | | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │ | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: | | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ | |.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: | `丶、
- 578 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:44:20 ID:Of8INod80
- アニヲタは鉄ヲタ以下
だから手に負えない
- 579 :天使 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/17(木) 23:46:40 ID:EJXTkjbx0
- -―‐
´ `丶 / \\ / ヽ、 丶.\ /, | iハ: | い ヽ // i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ ' ' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i /イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | | | :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │ | :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: | 撮り鉄には負けるわ・・・・ |八八 ::::ハ 弋/ソ / .イ)}:: | . ∨\{\ト∧ ' 厶イ:::|'´i:::: | . \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: | |:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │ | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: | | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │ | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: | | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ | |.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: | `丶、
- 580 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:57:32 ID:rDxcZlK20
- , -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ / ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ ,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i | ! l::_j .::i.::.ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | | ! lfこi∧::::{ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | これだから麻○信者って怖いわねぇ! ヽヘ!_ ! ::ヽ:.',::>,、 ゝ _ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ゆりっぺって私のトレースかしらwww | | \{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ f⌒|´ !⌒ト、 i ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈' 「l │ .! l i V‐===-V ヽ }} l ヽ_ ! { l V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\ ハ リ i! i! / / / j ヽ /ーヽ / i! i! / / / / } | | l ! rtz ! ./ / / / /\
- 581 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:59:38 ID:5VeIFfQs0
- ____
r'´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ⊥ 、ヾ /ノ l | うどんは病んでいる | /:::::::::::::〉二二二ニ、ヽ} < 脳内に蛆が涌いてる | 7::::::::::::/キ lニニl {::〉 | もう手の施し様が無い・・・ | イィ::::::/ キ ヾoフ〃`i \__________/ _レl:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l リ‐- 、 / | l〃 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
- 582 :名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:04:57 ID:wFnviQcr0
- 溝の口の梅もとで、きつねうどんでもいただきましょうか?
- 583 :天使 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/18(金) 00:10:19 ID:xVvaArme0
- -―‐
´ `丶 / \\ / ヽ、 丶.\ /, | iハ: | い ヽ // i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ ' ' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i /イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | | | :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │ | :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: | ハルヒに天使やユイを超える |八八 ::::ハ 弋/ソ / .イ)}:: | ヒロインは居ない・・・ . ∨\{\ト∧ ' 厶イ:::|'´i:::: | 感動シーンも無いし . \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: | ハルヒは溝の口延伸並みの駄作・・・ |:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │ | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: | | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │ | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: | | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ | |.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: | `丶、
- 584 :天使 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/18(金) 00:20:08 ID:xVvaArme0
- -―‐
´ `丶 / \\ / ヽ、 丶.\ /, | iハ: | い ヽ // i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ ' ' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i /イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | | | :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │ | :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: | 武蔵溝ノ口のくせに |八八 ::::ハ 弋/ソ / .イ)}:: | 武蔵野うどんが . ∨\{\ト∧ ' 厶イ:::|'´i:::: | いただけないなんて・・・・ . \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: | |:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │ | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: | | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │ | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: | | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ | |.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: |
- 585 :名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:41:25 ID:hOUgsKqF0
- それなら多摩にでも引っ越せよカス
- 586 :名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:11:13 ID:9Hy7qGi40
- どうでもいいけど「みぞのくち」って
溝口、溝の口、溝ノ口 のどれをよく使う?
- 587 :名無し野電車区:2010/06/18(金) 17:26:11 ID:wFnviQcr0
- >>586
使う頻度:溝の口>溝ノ口>溝口
- 588 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:20:45 ID:M1TM/UG40
- >>587
ありがとう。 今の住所、道路、市バス 溝口 JRの駅、昔の住所 溝ノ口 東急の駅・バス 溝の口 すごいバラバラだよな。
- 589 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 05:35:12 ID:VeO+5SaL0
- 世田谷の諸君。溝の口に買い物にきてよ。
物価が安いことで有名な上に、帰りは着席サービス付きだ。w
- 590 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:35:51 ID:KabpwrTp0
- うどんの日常w
____ / _ノ ヽ、\ /o゚((>)) ((<))゚o / .:゚~(__人__)~゚:\ | |r┬-| | <ヒロイン下手すぎて笑えてくるおwww \、 i⌒i‐' ,;/ / ⌒ヽ.ノ ノ く / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. ベシベシベシ ___ / ⌒ ⌒\ / (○) (○) \ にゃぁにゃぁ♪> / ///(__人__)/// \ | u. `Y⌒y'´ | ・・・ にゃあー!> \ ゛ー ′ ,/ / ー‐ ィ ___ / ⌒ ⌒\ __ / (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ / ///(__人__)/// 〈⊃ んでんでんでー>} | u. `Y⌒y'´ | | \ ゙ー ′ ,/ / <にゃー♪ /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / /,ノヾ ,> / | ヽ〆 |
- 591 :名無し野電車区:2010/06/20(日) 11:35:41 ID:6FIzlJ5c0
- _ -── ─-
rf:::孑'´ `丶 // / \ . /, ′ / \ /...:/ .::/ / / ′ i i ヽ ヽ /.:::/ .:/ .:/ / / /ハ } lハ 丶 i /.::/ .:i: : | .:| i / ,' l | l }:.l |ハ | /.::/ ./.:.l: :.| .:| l リ / / l | / |:.l | | | . /.::/ .::,'f´}l: :.| .:| |/ ムャ ┼} / 八ォ十|:. | /.::/ .::/八 j: : | .:l }:.:/ / ハリ l/ j_斗リ...::/ /.::,' .::/: : :.ヘ}: :八∧ |/ ィfヤi圷 f刋个..::/| ……。 /::/ .::/: : : : : ヽ: : ヽ:从ヘヽ込ぅ ン `¨´i:/:/ /::/ .::/: : : /: : : :\: : \ 丶 , ,': ::/ アニヲタは気持ち悪い……。 . /::/ .::/: : : :/: : : :/:∧>-` ` /}: / /::/ .::/ ..::/: : : :/: :f∧:. } 丶 ´ /l}/ 鉄アニ兼ヲタは一番気持ち悪い……。 . // .:/ ..::/.: : : :/: :/l }:. | > _ .ィ: | |! / ..:::/ ..::/.: : : :,': :/::li |:. | ト: : 八: :!: | |! ./ ..::/ .:::/: : : : : : イ::::li |:. ト、_ _/ ヘ\ー 、::| j! ..:::/ .::::/: : : : :/}::::::::ヘ }:. / \∧`丶V::ヽ 丶ノ ..:/ ..::/: : : / .}::::::::::ヘ!/fヘ } \ V::::::\ \ ./ .:::/: : : / .}::::::::::::∧{{ V f::ヽ }}::::::::::ヽ. 丶 .::/: _..ィ´ }::::::::::::::::ヽヽ {:::::)/l}:::::::::::/ \
- 592 :名無し野電車区:2010/06/20(日) 12:08:53 ID:6cM/tGGd0
- 自分とうどんのことか
- 593 :名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:06:33 ID:0Jxe84MR0
- >>591
アニメが好きで、鉄道好きなのは一向に構わんが、 うどんのような先天性の知的障害者は、 医者でない者にとっては確かに不気味だ。
- 594 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/22(火) 00:38:09 ID:/dUXK5DI0
- 本スレはなんか険悪ムードのようだから、こちらで
今後大井町線をより良い方向に改善すべく、討論する場として 活用いただきたい。 >>585 今週のくもじぃは念願の「京王線」。 東急しか知らない井の中の蛙どもはしっかり府中の都会ぶりと 奇跡の山として名高い都民の憩いの場こと高尾山までの 壮大っぷりを堪能するがいい。 >>586 どぶのくちでも変換されるけど。 >>589 高島屋SCを超えるショッピングセンターを作ってから言ってよ。 買い物するところなんて皆無、パチ屋と居酒屋しか無い。 丸井とノクティなんて郊外のSCの延長レベル。 >>590 まあ当たってるなw シナリオはつまらんが、あの曲はハマッタ(特に梅ノ森千世バージョン) >>591-593 同属嫌悪とかかわいそうですね。 俺はこの趣味に誇りを持ってます。
- 595 :592:2010/06/22(火) 00:55:27 ID:ait8FEq40
- 別に自分はうどんがアニヲタ兼鉄ヲタだから気持ち悪いと言いたい訳じゃなかったんだけどな
書き込み内容が気違いだから気持ち悪いと思っただけで
- 596 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/22(火) 01:04:06 ID:/dUXK5DI0
- 残業につぐ残業で疲れ果てて言い返す気力もないw
「Kiss×sis」最終回に間に合っただけでもありがたい。 田園都市線乗らなくて正解。 しかし22時過ぎると大井町線も自由が丘で座れるね。 民間ってどれだけ暇なんだよwwww
- 597 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:11:28 ID:ait8FEq40
- お疲れ
- 598 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/22(火) 22:18:34 ID:/dUXK5DI0
- >>595
それだけのインパクトのあることを東急がやってるわけだけど。 世田谷区民は長距離貧民とは違って民度が高いから、 声に出してあまり言わないだけで、利用者の大半が我慢をしている。 突然ダイヤ改正で急激に朝ラッシュの苦痛を味わうことになったらどう思う? 始発駅だから朝ラッシュの苦痛が避けられると思い二子玉川を 永住の地として選んだ人間だっているはずだし、そういうのを 電鉄の都合で簡単に裏切るって人の人生を弄んでるとしかいいようがない。 引っ越せとかいう馬鹿が居るが、単身者ばかりじゃないんだぞ。 そう簡単に引っ越せるかっての。 真剣に考えろっての。 そして再度言う。溝の口延伸が本当に意味がありましたか? それ以上に不便を強いられてる人間の方が多くありませんか?????って
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 599 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:41:09 ID:f7ugMP100
- もしかして
「うどん」って東急電鉄社内の【溝の口延伸_反対派】派閥の方?
- 600 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/22(火) 22:59:48 ID:/dUXK5DI0
- >>599
違います。 一切関わりありません。 巨大組織なので鉄道事業と他の事業部では温度差があるでしょうね。 中でもビル事業部が今回の溝の口延伸をどういう位置づけで考えているか 興味があります。
- 601 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:31:47 ID:Okgrgu7WO
- >>598
ただ単に先見の明が無いだけだろ。 >>599 そんな訳ねえだろってのっ! こんなの入れたら、どんな大企業でもソッコーでつぶれるわな。
- 602 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 00:03:48 ID:/dUXK5DI0
- >>601
溝の口延伸ってのは知っていても大半の始発が以降し、 まさか通勤時間帯に始発が0の状態になると 想像していた一般人がどれほど居ただろうか? ダイヤ改正時の正式発表も直前だったよね? ダイヤが変わって数日のあの混沌とした雰囲気は今も忘れられない。 常識のある会社なら半分二子玉川始発、半分を溝の口始発のように 既存駅をある程度尊重しつつも残す。 今回の溝の口延伸はマジでやりすぎ。常識のかけらもない。 利用者の意見を全く聞いていない。最低のやり方だ。
- 603 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:11:27 ID:cjMAYb5r0
- 溝の口延伸最高w
- 604 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:12:47 ID:nWrnQMUh0
- 始発が無くなっただけでしょ?本数は何も変わらないし(むしろ急行の分増えた)、
文句の原因は「座れなくなった」だけにしか見えないんだけど
- 605 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 00:25:50 ID:l/Fbm6hq0
- おまえらみたいな長距離奴隷通勤が大好きな田園都市マゾとは違って
マッタリな通勤を望むものにとって始発の重要性は大きい。 それにさいさん言っているが座れなくなっただけではない。 急行に至っては到着した電車が既に満員で乗車しきれないレベルだし、 上野毛で抜かれる各駅を除いては、到着の時点で既に混んでいて 通勤ラッシュが嫌いなわたくしにとっては大迷惑な話。 せめて空いている状態で到着するのならともかく、始発駅→ラッシュ真っ只中の 落差の大きい転落劇は散々足るもの。
- 606 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 00:29:39 ID:l/Fbm6hq0
- >>603
何が最高なのか説明してください。 乗降人員だって二子玉川の方が多いし、南武線やどぶのくち民が 大井町線志向があるとは到底思えません。 素直に田園都市線を使ってください。
- 607 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:29:52 ID:nWrnQMUh0
- 上野毛で抜かれる各停に乗ればいいじゃん
今まで各停しかなかったんだから、待避の2,3分ぐらいまったく許容範囲でしょ それとも、急行設置による速達の恩恵は受けさせろ、でも溝の口からは乗るな、なんていう 超自己中発言をするのかな?
- 608 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:34:31 ID:BwcFgID10
- つかラッシュ時に電車が混むのは普通の事なんだけどな。
- 609 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 00:34:56 ID:l/Fbm6hq0
- >>607
その上野毛各停も確かに二子玉川の時点ではつり革が握れるが 待ち時間の多い上野毛、等々力、尾山台からの大量乗車で 結局自由が丘到着の時点では急行に近いレベルまで混む。 朝ラッシュに限っていえば大井町線に急行は不要。 そして溝の口延伸は事業廃止に値するレベル。不要中の不要。
- 610 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:37:21 ID:cjMAYb5r0
- そうだよな、朝ラッシュでマッタリな通勤ってありえないだろ
だったら朝五時代にでも乗るんだなうどんちゃんwww
- 611 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:38:09 ID:nWrnQMUh0
- おかしいね、上野毛、等々力、尾山台での大量乗車は溝の口延伸とは何も関係ない話
大量乗車が事実なら、大井町線は元々混雑してたということになるんだが?
- 612 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:06:53 ID:OoDSeMjA0
- 二子玉川〜溝の口なんて相当以前からギューギューだったけどな。
大井町線から降りたお客がドサッと乗ってきて溝の口でドサッと降りる。 あれがダイレクトに溝の口に流れただけでも効果はでかいね。
- 613 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 06:31:58 ID:usYrl3TB0
- >>602
溝の口延伸で二子玉川始発が残ると想像していた一般人なんて殆んどいない。 ダイヤが変わったら数日間は混沌とするのはどこでも同じ。
- 614 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 16:27:32 ID:wE1mUDFi0
- そうだね、溝の口まで延伸した東急が悪いね(棒
だけどABは糞アニメなのは変らないけどなwww
- 615 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 23:46:02 ID:l/Fbm6hq0
- >>608,>>610
だからこそ、ラッシュを避けるために選びに選んだのが二子玉川なんだが。 電鉄の都合で意図も簡単に変えられたら困る。 ラッシュを許容して選んだんじゃないんだよ。田園都市線の長距離民みたいに 長時間ラッシュありきで居住地を選んだ奴隷民とは違うの理解してる?? >>611 おかしくないよ。 急行運転のせいで運転間隔が空くからね。急行に集中するせいで遅延して その影響で運転間隔が開く。 大井町線の中でも上野毛、等々力、尾山台は乗降人員が多いことを理解してる? 品川区内の僻地並みのしょぼい駅とは待遇を分けて欲しい。 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 =●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●−●−●−−−−−−● 急行
- 616 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/23(水) 23:55:44 ID:l/Fbm6hq0
- >>612
昔は二子玉川でギューギューに詰め込まれる田都民を眺めながら 階段下りて帰宅するのが楽しかった。 溝の口に延伸したことで、溝の口までは万全になっただろうけど その先はどうなのよ? >>613 君たち鉄道ヲタと違って一般人は知らなかった人の方が多い。 そもそも大井町線始発を売りにして販売した某電鉄系のマンションは 部署間でどういう連携をしていたのか気になりますね。 詐欺に近いレベル。 >>614 これに勝る名シーンが今年のアニメであるなら挙げてみろやカス 俺がしてやんよ!俺が結婚してやんよ。 これが…俺の本気だ。現実が…生きてた時のお前がどんなでも、俺が結婚してやんよ! もしお前が、どんなハンデを抱えてでも…どんなハンデでもっつったろ!! 歩けなくても、立てなくても…もし、子供が産めなくても…それでも、俺はお前と結婚してやんよ! ずっとずっと、傍にいてやんよ。ここで出逢ったお前は、ユイの偽物じゃない。ユイだ。
- 617 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:58:29 ID:nWrnQMUh0
- >>615
おかしいよ、運転間隔が空くとはいえ、その分急行に流れてるんだから それでも混むってことは、元々大井町線は混雑路線なのであって、溝の口延伸がどうのは 無関係ってことだよ なぜこういうことを言うかというと、実際に通勤で使ってたことがあるからなんだよ 正直な話、マッタリ通勤なんてレベルじゃなかったね
- 618 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:04:25 ID:gwmNUjTy0
- >>617
なかなか着眼点がいいね。 元々大井町線はマッタリ通勤できる路線ではなく、 九品仏〜自由が丘の最混雑区間は運が悪ければ 田都並みになることもある。 その殺伐を唯一逃れられるのは始発に1〜2本見逃してでも並ぶことであり、 まずはその手段を奪った東急の問題・姿勢はどうなんですか???ってことを 問いたい。 そして何故、そんなに簡単にそんな大反れたことを実行したのですか? さらに、根本的に最初から余裕がない大井町線をバイパス線として 活用すること自体おかしくありませんか??? この延伸は疑問だらけなんですよ。だからこうやってスレで議論を活発化しつつも 改善策を考えたいわけです。
- 619 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:09:52 ID:gwmNUjTy0
- >>617
もっと言えば急行が出来たことによる弊害、 さらに溝の口に延伸したことでさらに急行志向が高まったことによる弊害もある。 例えば上野毛退避の電車が定刻どおりに運行する。 その後を急行が発車。溝の口の時点で満員。 その満員の電車に無理矢理詰め込みの発車なので当然二子玉川を定刻どおりに 発車できない。遅延が起きる。 上野毛退避は上野毛で待つ時間が増える。鮮やかに急行が通過。 上野毛で待つ時間が増えた分、上野毛、等々力、尾山台では 増えた分だけ多くの乗客を積むことになる。 九品仏でようやく時間を取り戻すも、九品仏は大した乗降客数ではないので影響なし。 自由が丘で急行は詰まる間に遅れを取り戻す。 だいたいこんなパターン。
- 620 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:10:57 ID:/wR3tPRb0
- だったらうどんが信奉している麻○に「奇跡」でも起こしてもらうんだなwww
- 621 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:11:30 ID:n6P6REos0
- >>618
なんだ、やっぱり「座れなくなった」ってことだけが文句の原因じゃん
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 622 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:11:47 ID:4VvZQKNq0
- 大井町線はうどんの為だけに有るんじゃ無いんだからさ、
二子玉川が不便になった(って言っても座れなくなっただけだがなw)位でギャーギャー騒ぐなよ。 変わりに溝の口と急行停車駅利用者は格段に便利になったんだからさ。
- 623 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:21:31 ID:gwmNUjTy0
- >>620
ABを冒涜するならそれ以上の作品及び名シーンを上げてみろよ。 出来ないのならただのハルヒ厨の負け惜しみと取る。 >>621 始発剥奪がどれだけ生活に影響を与えるか考えたことありますか? 田園都市線ではあざみ野、たまプラ、鷺宮と3駅連続急行停車という無駄な 風習がありますが、メスが入り、たまプラと鷺沼が通過になったとき この両駅の住民は我慢できますか? 電鉄が簡単に大幅な変更をして従来の利用者にインパクトを及ぼすようなことを やってしまうのは大問題なのです。 お分かりですか?特に通勤は平日の毎日行うことなのです。日常なのです。 この辛さが理解できますか?
- 624 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:21:35 ID:6uGknvRj0
- >昔は二子玉川でギューギューに詰め込まれる田都民を眺めながら
>階段下りて帰宅するのが楽しかった。 この文だけでもうどんの性格の悪さが滲み出てるな 座れなくなったからっていつまで火病ってるんだコイツは
- 625 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:22:37 ID:IkaoK5VI0
- だ〜か〜ら〜
品川区蔑視の世田谷DQNの意見なんて みんな相手にするなって
- 626 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:23:45 ID:n6P6REos0
- >>623
>>605で言ってる > それにさいさん言っているが座れなくなっただけではない。 に関しては、>>618で自己否定したってことでいい?
- 627 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:27:27 ID:0EMA70AO0
- 港区民にとってみれば品川も世田谷もどっちもどっち
ラッシュの電車に乗らなきゃいけないなんて大変だなwwwww
- 628 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:29:11 ID:Vm/KLBjy0
- ユイにゃん(^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロ
- 629 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:31:46 ID:gwmNUjTy0
- >>626
>>618をもう一度読み直しなさい。 根本的に最初から余裕がない大井町線をバイパス線としたことに 対する東急の判断を問うているように、二子玉川〜自由が丘は 混みます。品川区内は空いてるでしょうけど。 私は座れなくてもマッタリと通勤できるのなら座れなくても気にならない派です。 ですが、満員電車でつり革が握れるかどうかも分からない、バランスも取れないような 位置取りしか出来ないような通勤はご勘弁願いたいです。 そしてそれを望むがために二子玉川を選択しているのであって、 田園都市線の奴隷民みたく満員電車が当たり前だと許容した上で 永住の地として選らんだ人間とは違うのです。お分かりですか???
- 630 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:31:53 ID:IkaoK5VI0
- >>627
そうだよね。 23区南部という点では大田区含めて大差ないはずなのに 変な選民思想に凝り固まって気持ち悪いことこの上ない。 うどんに限定すれば、ろくに働かずに競馬場に通っている DQNと大して変わらん。
- 631 :ユイ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:33:54 ID:gwmNUjTy0
- /⌒マ' / / / / ヽ \ マ⌒\
〃 |/ / / '. ∨ ヽ |'7 / l | | | | / 「| | | i | ィ j 、j │ | | │ │ヽ | / i∠| | |_.L斗匕|i | | | l |\! | | │ │ │ | i |/| | |八 |∨八| | | N 八/j │|i │| | | ./_|八 ∨ ィf爪匸∨八 │ ィf爪心/ / / /│|i │| | | ! 厶ィ\ 《 | i::::::i | \|∨| i::::::i |∨ 人|i │| | | i | { 个|\「 弋//ソ 弋//ソ jリ ∠/_.> ∧| |∧ ∨ 人_| │ ー 、 ー 厶イ | |∨ ′ 東急って酷いよね・・・ 从 | | │ | Y / 私の幸せ・・・全部 八{ \ | 小、 ,v─-、 / マ / 奪っていったんだ・・・ / \ | | ∨丶、 `ー─' イ | ∨ / , | | |// . ´i│ │ i│ / / xー┴ー┤ | {. ` ‐=爪\ i│ │ |│ / / /\\ | | |\___ノ{ | |`丶│ │ |│ / / / \\ | | l\_____(_入| |///│ │ |人 . / / \| ∨∧ | |///│ │ | / / | /| \ \>──<| |///│ │ | \
- 632 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:36:20 ID:n6P6REos0
- >>629
読んでみたが > 九品仏〜自由が丘の最混雑区間は運が悪ければ > 田都並みになることもある。 これって、二子玉川発車時点では分からない話だよね? だからこそ「運が悪ければ」という表現なんだから なのになぜ > その殺伐を唯一逃れられるのは始発に1〜2本見逃してでも並ぶことであり、 こういう話になるの? 座れなくてもいいなら、1〜2本逃す必要はないわけだし、バランスが取れないほど 混むのが嫌とか言ってる割にはそんなのは運次第とか言っちゃってるわけだし、 矛盾だらけだよ
- 633 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 00:38:11 ID:gwmNUjTy0
- >>630
乗降人員は全然違うみたいだけど。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html さらに通過人員も倍以上違いますね。 http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ayano/data/tokyu/h17-tokyu.htm 大井町線がどこに力を入れるべきかお分かりいただけると思いますし この案にすべきです。 溝二上等尾九自緑大北旗荏中戸下大 の子野々山品由が岡千の原☆越神井 口玉毛力台仏丘丘山束台町延公明町 =●●●●●●●●●★●●●●● 各駅停車 ★で待ち合わせ =●●●●−●−●−−−−−−● 急行
- 634 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/06/24(木) 01:10:23 ID:TuOt0AUJP
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259334679/335-
- 635 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 03:08:56 ID:XHI+4cCC0
- 満員電車が厭なら職場の近くに住めば宜しい。
俺には無理だが(六本木だからな)、混雑だけで 気が狂うようなセレブなら都心でもたやすいでしょ。
- 636 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 16:53:25 ID:4VvZQKNq0
- >623
「大井町線はうどんの為だけに有るんじゃ無い」って何回言わせんの? 二子が不便になっても溝の口と急行停車駅は便利になったんだからギャーギャー騒ぐなよ。 >633 乗降人員が多いのは他東急路線との乗換駅なんですが。 別に乗換駅でもなんでも無い弱小駅の上野毛〜尾山台に急行を停める必要はありません。
- 637 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 17:13:51 ID:8QfcKLTc0
- 急行を停めなくていいから各停のキャパを増やしてくれ by 尾山台民
- 638 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 18:22:03 ID:QUJeLfIC0
- きっとうどんが「奇跡」を起こしてくれるはず(キリッ
- 639 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 21:12:07 ID:o34yTeX70
- >>636
二子は不便なっていないけど? >>637 各停を18m車6両にしますか?
- 640 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 21:45:51 ID:4VvZQKNq0
- >>639
まあふつーの人ならそう思うだろうね。 でも居るんだよ、座れなくなった位で「不便だ!」って騒ぐ駄々っ子が・・・
- 641 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 22:31:10 ID:fVzLZFP80
- >>640
>居るんだよ、座れなくなった位で「不便だ!」って騒ぐ駄々っ子が… それって、 溝の口延伸になってから、 等々力から尾山台、九品仏の各駅、旧来の大井町線利用者が混雑して迷惑してるんだ! って言ってたヤツ? だったら、オレも暫く前から何度か 上野毛に上下線間の亘り線を新設して、 一部各駅停車を、大井町〜上野毛間折り返しの区間運転にできないか? と提案してみたんだが・・・。 現行でも、 上野毛で急行の通過待ちをする各駅停車は、 同駅で結構停車する。 その時間があれば、大井町から上野毛止まりの列車は 退避線に進入して折り返す時間もあるはず。
- 642 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 22:51:00 ID:gwmNUjTy0
- >>632
> 九品仏〜自由が丘の最混雑区間は運が悪ければ > 田都並みになることもある。 この現象が起こるようなったのは溝の口延伸後。 溝の口延伸前は混んではいても田都並になることはなかった。 > その殺伐を唯一逃れられるのは始発に1〜2本見逃してでも並ぶことであり、 これは溝の口延伸前の話。つまり二子玉川始発が無くなったことで この唯一の手段も奪われた。 矛盾なんて何一つないが。 二子玉川〜自由が丘が不便になった。従来の利用者を蔑ろにした延伸。これに尽きる。
- 643 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:03:16 ID:gwmNUjTy0
- >>635
電鉄の都合ごときでどうして引越ししなければならないんですか? 立場を理解していますか? それに二子玉川始発があることで快適な通勤ライフを満喫すべく 永住の地とした人たちに対してそれを反古することが許されると思っているんですか? >>636 中延よりも上野毛〜尾山台の3駅は乗降人員が多いわけですが。 それにその他東急沿線の乗換駅を使っている利用者の中には 上野毛〜尾山台の利用者が紛れもなくおり、ウエイトを占める。 つまり自由が丘も大岡山も旗の台を支えてるのは玉川3駅であり、 急行停車を視野に入れるのは当然のこと。 >>637-638 急行を走らせるよりも各駅停車の本数を銀座線並みに走らせるほうが 輸送力も強化される。 少なくとも朝に急行は不要かもな。
- 644 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:06:50 ID:3C0sU17AO
- だから、急行と各停の割合を1:1にして、それぞれ12本/時 にすれば良いだろう。
その時の急行は必ず二子玉川を通過にする。 そうすれば、 ・田園都市線溝の口以遠から大井町線利用者は急行を利用 ・高津〜九品仏乗降客は各停を利用 となり、うどんの言う二子玉川から着席を実現する事が出来る。 たぶんこれで相当各停は空くよ。 各停12本/時もいらんかも知れん。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 645 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:10:09 ID:gwmNUjTy0
- >>639
九品仏がある限り無理 >>640 あなたはどこの駅利用者ですか? 例えばたまプラの急行を全部通過しますってなったとき、 たまプラ住民は絶対に騒がないんですね???? 少しは当事者意識を持ってお考えいただけますか? 配慮が足りなさすぎです。 >>641 どうせ新設するなら用賀から新設して上野毛に繋げる案はどうだ? 上野毛から環八沿いに地下鉄を新設して砧公園まで伸ばすのも有りだな。
- 646 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:10:53 ID:IkaoK5VI0
- 「電鉄の都合ごとき」とか言うなら、なおさら
見下している鉄道会社の沿線に住むなよ。 おまえこそ「立場を理解していますか?」
- 647 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:13:50 ID:QUJeLfIC0
-
, ´,r== 、ヽ !くlノ_, ,ノ_)ト、 Wリ ゚ ヮ゚ノiノ <毎日毎日同じ事しか書き込まないうどんは消えな ⊂彡☆))Д´) >>工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 パーン
- 648 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:14:51 ID:gwmNUjTy0
- >>644
そもそも沿線長が短い大井町線に何故急行が必要なのか お尋ねしたい。 そんなに速達性を求めるのならどうして近距離に住まないのですか? と問いたいです。 私は大井町線が全て各駅停車であっても困らないし、 むしろそっちの方が便利です。
- 649 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:18:59 ID:fVzLZFP80
- >>645
>上野毛から環八沿いに地下鉄を新設・・・ それ。 かなり前の川島令三という人の本で、 「エイトライナー」とかいう計画路線に応用できるかも。 東急大井町線から分岐して環八通りの地下を北上し、 杉並区の高井戸か荻窪あたりか、 さらに北方の光が丘か高島平、和光市あたりまで建設すれば、 東京を南北に縦断する新たな交通機関ができると?
- 650 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:20:21 ID:gwmNUjTy0
- >>646
私の立場は利用者です。 東急電鉄という会社は利用者のことを一切考えない会社なのですか? >>647 毎日に関わることなんですよ。 それだけインパクトのあることなんですよ。 理解していますか??
- 651 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:22:50 ID:4VvZQKNq0
- >>643
なんで中延が出てくんの?浅草線がいつ東急の路線になったんですか? 100回>>636の5行目読んで来い >つまり自由が丘も大岡山も旗の台を支えてるのは玉川3駅であり、 >急行停車を視野に入れるのは当然のこと。 お前が>>633で出した通過人員のデータ見て来い。 あの通過人員の伸びで「自由が丘も大岡山も旗の台を支えてる」だって? 片腹痛いね。
- 652 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:27:07 ID:gwmNUjTy0
- >>649
目から鱗ですね。すばらしい案です。 これぞ本当の砧線。 八幡山まで延ばせば京王、小田急とも縦の連携かつ 世田谷区内の縦断として意義のある路線となる事 間違いなしですね。 もっと提案してください。参考になります。
- 653 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:27:13 ID:AW37za0a0
- >>648
大井町から二子玉の高島屋SC、府中駅前(府中本町から徒歩) に行くときは急行が便利だった
- 654 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:32:32 ID:3C0sU17AO
- >>648
>そもそも沿線長が短い大井町線に何故急行が必要なのかお尋ねしたい。 1、田園都市線の混雑緩和策の一つとして、バイパスとして大井町線を活用するにあたり、バイパスへ乗客をシフトする為に急行を設定 2、従来からの大井町線利用者に配慮する為 つまり>>644で述べた通り、田都からの乗客を急行へ誘導し、従来からの大井町線利用者に空いている各停を提供しする為 そんな事も解らない程バカなの? >そんなに速達性を求めるのならどうして近距離に住まないのですか? と問いたいです。 そりゃお前の事だろ、ばか。 東急沿線民でも無い府中のド田舎者が何言ってやがる。
- 655 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:33:37 ID:gwmNUjTy0
- >>651
おまえのために>>643を噛み砕いて説明してあげるよ。 ・中延よりも上野毛〜尾山台の3駅は乗降人員が多い ・その他東急沿線の乗換駅を使っている利用者の中には 上野毛〜尾山台の利用者が紛れもなくおり、ウエイトを占める。 これでご理解いただけましたか?
- 656 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:36:19 ID:gwmNUjTy0
- >>654
2、従来からの大井町線利用者に配慮する為 どこが配慮しているの? これを説明して欲しいんだけど。 てか府中は生まれ育った街であって、私は紛れもなく 東急ユーザーです。厳密には大学時代は小田急線ユーザーでしたが。
- 657 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:39:09 ID:gwmNUjTy0
- >>653
昼間乗らないから分からないけど、大井町から高島屋SCへの需要ってあるの? 大井町あたりの住民は都心方面に行くんじゃないか? 用賀からたまプラへの需要がほぼゼロなぐらいに無いケースな気がしてならない。
- 658 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:39:21 ID:qR3wn5vS0
- 成人したオッサンが火病ってるなよw
しかもいい歳して「ABで感動した」って恥ずかしいなwww
- 659 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:39:30 ID:n7GsOkmrO
- まあ実際のところいくら2ちゃんで文句を言おうが何も変わらないんだけどね
- 660 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:41:49 ID:gwmNUjTy0
- それより今日のくもじぃは「京王線」だけど。
冒頭からいきなりだけど、新宿→府中→高尾山のマピオンの地図が 出てきて、府中の重要性が紹介されているけど 期待していいのか? 明日観るか、今日観るか迷ってしまうw
- 661 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:44:43 ID:qR3wn5vS0
- 今週は山と住宅街しか紹介されずつまらなかったぞ
その後の和風総本家の豆助は可愛かったがなw
- 662 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:46:58 ID:gwmNUjTy0
- >>658
ハルヒ厨とかジャニヲタレベルだろ。 どこが面白いの?感動すんの?説明してくれる?
- 663 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:49:33 ID:3C0sU17AO
- >>656
>>654が読めないの? 日本語が通じないの? そもそも朝のラッシュ時の大井町線の上りなんて、田都からの乗客が居なけりゃ、池多摩に毛が生えた程度の輸送力で充分だってぇーの! だから急行を田都からの乗客、各停を高津〜九品仏からの乗客と住み分けを奨める事によって、従来からの大井町線利用者が空いている各停で快適な通勤通学が可能になるだろ。 これを配慮と言ってんだよ。 さあ、これくらい説明すればいくらバカなお前でも、今度は理解出来たよな?
- 664 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:55:54 ID:qR3wn5vS0
- >>662
なんでABをバカにされたくらいでここまで必死になるんだ ハルヒ厨て言うからにはパクリって認めてるんだなwww
- 665 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/24(木) 23:57:56 ID:gwmNUjTy0
- >>663
池多摩とか意味わかんないし、眠い。 悪いけど明日読んでやるから100文字程度にレポートしといて。 君たちニートや学生、民間と違って忙しい身なので寝るわ。
- 666 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:08:55 ID:4WG8UX540
- >>657
需要はあまりないと思うね。銀座の方が近いから。 駅前の再開発完了後はどうなるかわからんけど
- 667 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 01:00:31 ID:n+sZnlRI0
- >>660
くもじぃ曰く『府中といえば、三億円事件』だそうだ。 ちなみに、用事で行った、立川南駅の辺りから見た立川駅前の風景と、溝の口駅前の風景って、何処となく似ているね。 南武線沿線に共通する雰囲気がある。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 668 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 01:28:58 ID:3lCJpG7P0
- >> all(約一名除く)
そんなにうどんを追い詰めるな!! 溝の口で暴走されたら何もかもおしまいだぞ
- 669 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 06:22:45 ID:ClvzMI4a0
- >>655
>中延よりも上野毛〜尾山台の3駅は乗降人員が多い なんで中延が出てくるのかな?俺は「他東急路線との乗換駅」って言ったのにな。 比較するなら自由が丘や大岡山と比較してね! >その他東急沿線の乗換駅を使っている利用者の中には >上野毛〜尾山台の利用者が紛れもなくおり、ウエイトを占める。 だからと言ってなんで急行を停める必要があるのですか? 急行の存在意義をもう一回考えて出直して来い。 ってもう>>654や>>663で答え出てるな・・・
- 670 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 17:00:31 ID:y6eYHShO0
- >>665
今夜でABの糞カスアニメが終わるな、ザマァw
- 671 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/25(金) 20:21:53 ID:lNnRDiYZ0
- >>669
やっぱり>>655で書いた意味、理解していないな。 順番を変えれば分かるのかな。 ・その他東急沿線の乗換駅を使っている利用者の中には 上野毛〜尾山台の利用者が紛れもなくおり、ウエイトを占める。 ・中延よりも上野毛〜尾山台の3駅は乗降人員が多い もっと噛み砕こうか? あなたが挙げている他東急路線との乗換駅のメインユーザーは どこの駅の住民が多いですか? 急行の存在意義?そもそも沿線長の短い東急沿線には 無いものだと思ってますけど。
- 672 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/25(金) 21:01:26 ID:lNnRDiYZ0
- >>666
横断の連携も取れないような東急に期待するものはないね。 >>667 立川南口と溝の口は同じ規模かもね。 駅ビル(エキュート・ルミネ・グランデュオ)、立川北口、昭和記念公園までは 入れるとどぶのくちどころか川崎駅前をも凌ぐ洗練された世界観だけどね。 まあ川崎がレールガンやインデックスの舞台になることはまず無いw >>670 「Angel Beats!」は今期1,2を争うレベルの感動アニメなだけに 名残惜しいが、まあ満足だよ。 ザマァってどういうこと?ガキのご挨拶か何かかい?w
- 673 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 21:16:09 ID:MT1zYaDN0
- あ〜あ、馬鹿だなあ。
中延は荏原中延近いし、荏原町も駅間短いし。 駅から徒歩圏内しか住民の利用がないっての。 荏原町も戸越公園も然り。 世田谷区はかろうじて九品仏が奥沢や自由が丘と 競合するくらい。等々力なんてバス利用者がなけりゃ 廃駅だろうがw エイトライナー作られたら、ますます利用者減って 急行の正当性が助長されるだろw そもそもバス利用圏内という時点で川崎市内駅と 同レベル。てか、川崎市営地下鉄に廃止を提唱 してない時点で、おまえ頭弱いこと確定だろw
- 674 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/25(金) 21:47:32 ID:lNnRDiYZ0
- >>673
乗降人員の低い理由を言われても困るんだけど。 競合する駅、駅間が短いのでしたら従来どおり使い分けてください。 大井町線のメーンターゲットは二子玉川〜自由が丘です。 品川区内の駅の2倍の乗降人員がある以上、バスターミナルとしての機能性と連動して 既設の大井町線の駅に対してのサービスレベルの強化を 東急は図るべきではありませんか???
- 675 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:03:59 ID:ClvzMI4a0
- >>671
>あなたが挙げている他東急路線との乗換駅のメインユーザーは >どこの駅の住民が多いですか? 田都からの乗換客です。
- 676 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:20:04 ID:MT1zYaDN0
- >>674
>大井町線のメーンターゲットは二子玉川〜自由が丘です。 これを勝手に断言する時点で馬鹿。 東急(駅員レベルでもいい)から聞いた話か? どうせおまえの妄想や思いこみレベルだろ。 瀬田在住の人に聞いても、玉堤在住の人に聞いても、 そんな返答は返ってきたためしがないがw 川崎市営地下鉄こそ、将来、田園都市線と 小田急線の混雑激化しか呼ばないのに。 推進派に言い負かされたトラウマでもあるのかな?w それとも南武線で言い負かされた?w
- 677 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:23:57 ID:pjGJ+TFf0
- 府中に戻って武蔵野うどん屋でもやってろよw
- 678 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/25(金) 22:47:11 ID:lNnRDiYZ0
- >>675-676
川向こうの動向はカウントする必要がないし 考慮する必要も無い。 神奈川県民が遠距離通勤というリスクをしょっているだけのもの。 それに対して溝の口延伸で補填すること自体不愉快極まりない。 >>677 しかし武蔵溝ノ口とか武蔵が付いているくせに 武蔵野うどんすらないなんて笑えますよね。
- 679 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:15:53 ID:ClvzMI4a0
- >>678
>川向こうの動向はカウントする必要がないし >考慮する必要も無い。 考慮する必要が無い訳無いだろ、どんだけ田都からの乗換え客が多いと思ってるの?
- 680 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:21:12 ID:k5dWpdKUO
- だからお前は>>644と>>663を良く読め。
能書き垂れるのはその後にしろ、ボケ。
- 681 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/06/25(金) 23:21:55 ID:lNnRDiYZ0
- 自業自得で長距離負け組通勤をしている川向こうを
考慮する必要がどこにあるの? 神奈川県民(笑)なら神奈川県内で収束させればいいし どぶのくちで仕事探せ。 都民に迷惑をかけることなく、あざみ野から赤字丸出しの 横浜市営地下鉄に乗って横浜市(笑)に貢献しなさいw
- 682 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:30:34 ID:ClvzMI4a0
- あーあー壊れちゃったようどんちゃん。
それにしても>>663に対しての反論まだぁ? 今は暇そうみたいだし。
- 683 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:31:27 ID:rHIzuwjP0
- うどんが府中に引っ越せばいい話だろ
神奈川を敵視してどんだけアホなんだコイツ
- 684 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:31:48 ID:MT1zYaDN0
- >>678
川崎市営地下鉄が着工されたら着工されたで ぐだぐだと2chでしか文句を言わないつもりだろw おまえの無能さ無機動さ無作為さがよくわかる。 大井町線の駅まで徒歩圏内でなければ同じ。 徒歩圏内在住者からすれば田舎者。
- 685 :なるみブラック!:2010/06/25(金) 23:34:43 ID:GS4CqEV2O
- どもーお久しぶり!なるみブラック姉さんです
久々に覗いたら、またまたうどんくん大暴れしてるのね うどん君って生きていて楽しいのかしらね? 相変わらずヲタ向けアニメが好きそうみたいで、書き込みのキモさがUPしてて苦笑〜〜! まあが溝の口がレールガンやインデックスの舞台になることはまず無いわね、だってヲタ向けアニメよりも一般受けしてるサンレッドの舞台になってるからねぇwww 溝の口から願下げじゃないかしらw あと、最後に姉さんうどん君に良い事おしえて、あ・げ・る! 二子玉川の二子って、川崎市の地名からつけたのよ
- 686 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:50:12 ID:XgQZM4LD0
- あざみ野在住の俺の会社、元は川崎だったんだよな。
ところが今は六本木。こういうときは誰の責任?うちの社長? そもそも川を渡ることがそんなに反社会的なら、主犯格は 多摩田園都市を開発した東急電鉄だよな。だったら 頑張って東急電鉄の犯罪を立件して刑事告訴しないとね。 >>685 等々力とか瀬田とか野毛とか、川を挟んで両側にあるもんな。 確か川の形が変わって両側に分断されたんだったな。
- 687 :名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:54:13 ID:k5dWpdKUO
-
うどんはようすをみている。 うどんはにげたした。
- 688 :名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:20:36 ID:rqJWJxIP0
- うどんはくそアニメがはじまるまでかみんしている。
- 689 :名無し野電車区:2010/06/26(土) 03:00:39 ID:waJDMFmT0
- ID:lNnRDiYZ0
ID:lNnRDiYZ0 ID:lNnRDiYZ0 ID:lNnRDiYZ0 ID:lNnRDiYZ0
- 690 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/06/26(土) 07:10:16 ID:9CIZwwMlP
- http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 691 :名無し野電車区:2010/06/26(土) 21:59:49 ID:Z8AlIbOD0
- うどんちゃ〜ん
絶望がものすごくウザい感動(大爆笑)の卒業式だったね〜www(・∀・)ニヤニヤ
- 692 :名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:20:04 ID:DGQUu8s5O
- >>691
kwsk
- 693 :名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:27:07 ID:R3VYA6100
- /二二ヽ
| 糞 | | う | >>691 うどんが視聴してる糞アニメが終〜了〜♪したって事? | ど | | ん | | 之 | まっ、それがショックで引きこもって呉れりゃあ・・・スレに平和が訪れるけどw __| 墓 |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
- 694 :名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:05:11 ID:iAjvaYdt0
- 件のアニメについて調べてみたが、確かに微妙な内容だね。
まあ、うどんについては、本スレに出て来ない程度に相手してやってね。
- 695 :名無し野電車区:2010/06/27(日) 02:20:15 ID:6wwvk5EZ0
- うどんは最終回を視聴した後に発狂した為、一般病棟から隔離病棟に移されました。
- 696 :名無し野電車区:2010/06/27(日) 08:42:04 ID:ss8rq3Iq0
- ???
- 697 :名無し野電車区:2010/06/27(日) 14:09:56 ID:eZ+N0Zkt0
- 荒らしはアク禁になったのかw
同じ事しか書き込まない鳥頭は二回○ねっ !
- 698 :名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:59:08 ID:Oi0u/CY40
- 必死でスレを盛り上げる 工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7をおれは評価する
- 699 :ゆりっぺ:2010/06/27(日) 23:17:31 ID:UBoO9fCj0
- 音無結弦は天使と、死後の世界で二人きりになるために
他のアンデッドを消滅させまくったが、他のアンデッドが 全て消滅したら、天使も消滅して、うどんのようにフギャー
- 700 :名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:32:27 ID:j44Mz/O90
- 座れなくなったって
新玉川線ができる前は大井町線は田園都市線だった事を知らない奴がいるのか? 座れなくなったんじゃなくて渋谷への新線ができて座れるようになったいただけ
- 701 :名無し野電車区:2010/06/28(月) 02:35:49 ID:CIlE3uhh0
- >>700
それ散々同じ事言われてるけど、奴の返す台詞は・・・ 「昔の話は関係ない。今の話をしろ」 なもんで、ハッキリ言ってナンセンスだよ。
- 702 :名無し野電車区:2010/06/28(月) 05:10:54 ID:Kdh69H8B0
- だとすると、
大井町線が大井町〜二子玉川だったのも昔の話だから関係ない、 即ち最初から大井町線は大井町〜溝の口。 うどんは勝手に「大井町〜溝の口を運行している」大井町線の途中駅利用者になった。 という事になる。
- 703 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:34:53 ID:47bp5kFC0
- うどん死亡
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/3_20100505230029.jpg
- 704 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:44:16 ID:sy0/nijBO
- 見れないよ…
- 705 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:49:46 ID:t+cQBx0P0
- >>701
今の話というならば大井町線は大井町−溝の口間だ というか開通してから1年経つのになんでそんな過去の事を今頃話すんだって事だな
- 706 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:47:18 ID:zrNutAhy0
- てすと
- 707 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:52:46 ID:zrNutAhy0
- やっと書き込めるようになった
>>598 うどんが自分の書き込み内容は気違いで気持ち悪いと認めた瞬間
- 708 :名無し野電車区:2010/06/30(水) 16:33:00 ID:aKP3sZVF0
- 637 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 15:45:24 ID:7yJcQb9M0
普段大人しめのオタ知り合いに鍵作品ディスるような事言ったらフォーク投げられた時が一番怖かった マジで宗教だろ・・・AngelBeats面白いとかいってる時点でもぅ・・・
- 709 :名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:56:47 ID:nFOa5QO30
- うどん撃退に成功したでしょうか?
- 710 :名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:56:18 ID:h2RYbIZb0
- うどんは隔離病棟に移されたため面会謝絶ですw
- 711 :名無し野電車区:2010/07/01(木) 16:49:29 ID:hST3zuwB0
- うどんが発狂○したみたいなのでとりあえず線香を立てておきますね
,,, ( ゚д゚)つ┃
- 712 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:08:27 ID:1ciSg06pO
- 二子玉川はかっこいいよな
俺の植民地だし
- 713 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:31:21 ID:pqRhR+jA0
- >>712
二子玉川が植民地って?w もしかしてアンタが粘着うどん土人を駆逐殲滅したのか???www
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 714 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 17:03:50 ID:2Bnrf/Fx0
- よっ、うどんちゃん久しぶり〜w
今日はどんな人格なのかな? それに「???」を書き込むのはこのスレじゃうどんだけだからw
- 715 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:37:06 ID:1ciSg06pO
- まあ俺はただ二子玉川で生まれ育っただけだがな
俺がここまで二子玉川を愛してやまないのは二子玉川の街が実は 俺のしるでできているから
- 716 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:27:14 ID:2i4ex0heO
-
な、なんやて?
- 717 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/02(金) 21:41:07 ID:lM8RiolL0
- 「楽園にはいつか終わりが来る」。リトルバスターズ!までの麻枝准作品は、こういうメッセージ性を持っていたと思う
一見、ABにもそれが継承されているように思えるが、実はその奥に興味深い構造がもう一層隠されている そう、Angel Beats!の結末、それは「輪廻」である 楽園を築き、楽園を追われた登場人物たちは、来世で再び楽園を築く(明確に描写されてはいないが、最終回Cパートの示唆はもちろんのこと、 10話の告白シーンからユイが消えるまでの演出からも容易に読み取れるだろう) 「生まれ変わって、幸せになれる」。集団自殺的にも見えるだろう。 しかし、この作品世界で「生まれ変わって幸せになる」切符を掴むには、重要な条件がある それは「肯定すること」だ 楽園は永遠に続く。死んでしまっても、また生まれ変わって幸せな日々を生きることが出来る。 しかし、そのためには、その一回一回の人生をそれぞれ肯定しなければならないのだ パラドックス的である。運命的に幸せになれる、しかし、努力しなければならない この螺旋はどこまで下っても終わりは見えないだろう。だから、螺旋の向こうではなく、「軸」の部分に考えを巡らすべきだ このスパイラルを成している、構造の軸はなんなのか? ずばり、「生きる」ことだと思う 生きること、それすなわち、死を拒絶すること。 生きること自体が、生への肯定なのだ そして、その肯定を自覚し受け入れて、最期のときを迎える 「生を肯定することを肯定する」ことで、彼らは次なる「生の肯定」を勝ち得る ゆり達は、それが出来なかった。だから、死後、「生の肯定の肯定」をする場を与えられたのだ ゆりたちが、最終的に辿り着くことの出来た選択 神は祝福している 「よかったね」と。
- 718 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:50:00 ID:2i4ex0heO
- >>717
おおぉ!
- 719 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/02(金) 21:54:46 ID:lM8RiolL0
- >>691
どこがウザイのか説明して欲しいのですが。 天使ちゃんと二人だけの世界を望んだ主人公。だがそれがやっぱり適わなくて ドナー移植で助かったのが天使ちゃんで消えて、 来世(最後のシーン)でまた2人は出会う。 これほどの感動かつ意味を考えさせられる作品が他にあっただろうか? これは大井町線にも通じる。 二子玉川で安住を望む住民。だがそれは長距離住民に阻まれて 溝の口延伸という改悪にさらされるが、 最後にはやっぱり大井町線はあるべき姿(二子玉川始発)に戻る。 輪廻とはこういうことだよインデックス
- 720 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/02(金) 22:02:20 ID:lM8RiolL0
- >>703
死ぬほどかわええ。 もっと貼れ >>699 天使ちゃんが消えるシーンはマジで泣いた。 今期最強のヒロインだな。 >>700-701 団塊世代の昔話をされても困るのだよ。 直近の20年で物事は話すべきで、大昔の話をするなら まずは武蔵国府である府中を称えるべき。 >>713 偽者になりきるぐらいならせめてコテを付けろ。 糞神奈川県民ならウミショーかイカ娘あたりのヒロインでも名乗っとけ。
- 721 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:14:42 ID:GBJMwrXm0
- チッ、隔離病棟から一時的に出てきやがった
- 722 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/02(金) 22:23:42 ID:lM8RiolL0
- 糞ハルヒ信者涙目だなwwwwww
二子玉川がアニメの聖地になる? ttp://ameblo.jp/25tamagawa/entry-10572048185.html アニメ産業が集まる東京都内の自治体が、関連企業や起業家の支援に力を入れている。 日本アニメ発祥の地とされる練馬区は2012年度にも海外進出を支援する拠点を開設。 世田谷区は特定非営利活動法人(NPO法人)と連携し、 二子玉川地区への企業誘致を始めた。 アニメは国際競争力のある有望な分野だけに、東京が誇る産業として活性化に一役買う。 円谷プロダクションなど映像関連企業が多い世田谷区。 区は10年度から、再開発が進む二子玉川地区にアニメ関連の企業を集める支援を始めた。 デジタルコンテンツの産業づくりを進める区内のNPO法人と連携し、 二子玉川周辺のオフィスを紹介するなど企業誘致を進める。 関連企業の集積を通じ、区内の既存企業を含め相互に取引を拡大してもらう。
- 723 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:45:44 ID:IP9EvQK60
- あれ?生きてたの?
- 724 :里仲 なるみ ぶらっく☆@心理:2010/07/02(金) 23:19:50 ID:eXAZisM2O
- よお!里仲 なるみ ぶらっく☆@心理姉さんです。
腐中から出てきたくせに、現実を認めず!くだらない大井町線二子玉川始発の主張にしがみついていたのが、お前!うどんだ! お前自信の精神が子供のまま成長しておらん! 二子玉川始発をここで主張すれば、それが叶うと思ったか! 笑わせるな!!!! うどんが思い上がらぬよう、正しい絶望を与えるのが心理 だからうどんには、大井町は溝の口始発という絶望を与えよう
- 725 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/02(金) 23:59:55 ID:lM8RiolL0
- 二子玉川始発が当然でかつあるべき姿。
溝の口延伸で沿線住民に何をもたらしたのか説明したまえ。
- 726 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:08:57 ID:bLMTPoUo0
- どうしてここまで放っておいたんだ!
三 三三 /;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三 三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン /.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 早く隔離病棟へ ! 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll ソイヤッ oノ oノ | | 三 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ >ID:lM8RiolL0 T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ
- 727 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:21:55 ID:D0xXnaci0
- また基地外で気持ち悪い書き込みが始まった
1週間ずっとABの考察でもしてたのか?w
- 728 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 01:03:18 ID:N8rQ4VVP0
- >>727
玉川地区の商業拠点として、さらにアニメを中心とした文化発祥の地として さらなる発展を遂げる二子玉川のサービスレベルが下がるということに ついてどう説明されるんですか? 同じ東急の部内間において再開発はどういった位置づけでお考えなのか 鉄道事業、開発事業双方からご意見を伺いたいところですね???? 東急グループは地域社会とのかかわりにおいて強調・連携を図り 信頼を構築することをモットーとし重要と位置づけされているようですが、 二子玉川に関してはかなり矛盾されていますね? これはどうしてなのですかね? ご説明いただけませんかね?
- 729 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:11:09 ID:f95bqtxSO
- >>728
東急の中の人に聞いたら?
- 730 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:11:47 ID:Lw6vbTCK0
- >>728
>>708 真性のアニヲタってここまで基地外なのかw 書き込んだ人間に誰彼かまわず噛み付くなんて異常だろ
- 731 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 01:30:34 ID:N8rQ4VVP0
- あのー、矛盾点を指摘してるだけなのですが。
それにもお答えできないくせに文句だけ言うのだったら このスレから立ち去っていただけませんかね? 前向きに大井町線をより良い方面に進めるべく、検討・案を出すスレに したいのでアニヲタだからとかご勘弁願います。
- 732 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 01:31:53 ID:N8rQ4VVP0
- あと真打ちの祝福のカンパネラが始まったので
明日までに考えておいてください。
- 733 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:36:29 ID:3r8AinHT0
- サービスレベルの低下というのは、座れなくなることと同義だよね?
- 734 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:44:00 ID:Lw6vbTCK0
- 自分の書き込みが正論だと思ってるのかうどん
祝福のパンチラがお前にはお似合いだ
- 735 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 02:13:11 ID:N8rQ4VVP0
- 正直期待ハズレ過ぎて凹んでる。
伝説の勇者もアマガミも微妙だし、今期はハズレが多いな。 Angel Beats!とWORKING!!とKiss×sisが別格すぎた。
- 736 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 03:11:45 ID:D0xXnaci0
- >>728
きっと自分が基地外で気持ち悪いと少なからず自覚してるからこんなムキになっちゃうんだよなw 大井町線は二子玉川からの乗客だけのためにあるのではなく、 二子玉川始発を維持するよりも田園都市線の混雑緩和が優先されるべきだと判断されただけ。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 737 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 03:43:06 ID:xFTYdoQ70
- 大田区はエアポート快特の蒲田通過で京急に猛抗議をした。
豊島区は東京メトロに陳情して有楽町線の準急を廃止させた。 さて、世田谷区は何もやってないね。なんでだろ〜?
- 738 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 06:14:30 ID:YTp2TK590
- 二子玉川に全列車停車しているから
マジr(ry
- 739 :里仲 なるみ ぶらっく☆@心理:2010/07/03(土) 07:54:54 ID:M5NRYjxhO
- よお!里仲 なるみ ぶらっく☆@心理姉さんです
急行は溝の口伸延以前にできてたしな・・・・ 思い当たる事と言えば二子玉川から座れなくなった位か(笑) ってか、うどん!おまえ沿線住民じゃないじゃん(爆笑) あのー、矛盾点を指摘してるだけなのですが。だと! 笑わせるな!!! 現実を受け入れようともせず 文句だけ言うお前の存在自体が矛盾なのだ この世から立ち去っていただけませんかね?(苦笑) 大井町線をより良い方面に進めるべく、 検討・案を出すスレに したいのでアニヲタだからとかご勘弁願います。 と言っておきながら 717ようなスレチな アニキモヲタの、思い上がった書き込みご勘弁願います。 思い上がったうどんには正しい絶望を
- 740 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 09:21:36 ID:xc0PKZr7P
- いいから等々力DQNは滅びて死ね
- 741 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:20:47 ID:+3FdyfRY0
- >>735
何でコロコロ名前を変えるの?
- 742 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:27:38 ID:oi0Huqwn0
- 【事件】アニメ「B型H系」制作関係者に内容・表現の改変に応じねば危害を加えると脅迫状… H友達100人作りたい美少女が主人公のアニメ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278074038/ おいっ糞うどん、これお前だろ これだから真性のアニヲタは気持ち悪い
- 743 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:47:30 ID:Hia4f3A70
- >>737
大井町線が、うどんの主張通りに、二子玉川止まりになったら、 世田谷区当局は、溝の口への直通継続を要求するんだろうな。
- 744 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 20:07:57 ID:ZgzOxy6b0
- >>742 真性アニヲタの基地外うどんが起こす事件といったら・・・これじゃない?
↓ ↓ ↓ ↓ 【ネット】「萌えニュース+」で殺害予告…『Angel Beats!』を批判したアニメーターの解釈を巡り書き込まれる 2010年6月6日、2ちゃんねるの「萌えニュース+」掲示板で、人気アニメ「Angel Beats!」の解釈を巡る 意見の相違から、アニメーターの西田亜沙子さんへの殺害予告事件が起こった。 該当スレッドは、「【アニメ】アニメーター・西田亜沙子が『Angel Beats!』批評─「無神経」「雑すぎる」 と考察、「たまらなく女として嫌」との感想も★2」で(中略)書き込まれた。 事件は、西田さんが、自身のブログ「AS Days(アズ・デイズ)」で、同作品を「無神経」「雑すぎる」と 批判したことに端を発する。本作品を巡る評価については、ネットでさまざまな意見が噴出しており、 それだけ注目度が非常に高い作品といえる。 また、「今日もやられやく」では、漫画家の篠房六郎さん、アニメ演出家の平川哲生さん、 シナリオライターの東出祐一郎さん、評論家の東浩紀さんなどの意見をまとめているので、 興味のある人はぜひ見てほしい。(本文抜粋) すごもり http://www.su-gomori.com/2010/06/angel-beats-12.html ・関連 【アニメ】アニメーター・西田亜沙子が『Angel Beats!』批評─「無神経」「雑すぎる」と考察、「たまらなく女として嫌」との感想も★2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275807879/
- 745 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 21:13:37 ID:N8rQ4VVP0
- >>736
田園都市線の混雑緩和を実施すべく大井町線をバイパス線運用することに 関しては吝かではないと思っていますが、その実施方法や内容に 問題がありませんか???????? と申しておるのです。お分かりいただけましたか? おもむろに始発をほぼ全廃に近い状態にして、従来の通勤スタイルに多大なる 影響を及ぼしているわけだからね。 沿線住民に全く恩恵のないものであるなら、やるべきではないし、 今からでも廃止すべきです。 >>737 大田区の件は連続立体交差事業で約200億円も捻出しているのだから当然。 今回の二子玉川に関しては世田谷区は積極的に関わっておらず、 むしろ再開発事業にしても何にしても住民の反対を押し切って 東急電鉄が横断業務で推し進めたものによるもので、 横の連携が取れていないグループ内での問題。 >>742 般若には興味ないw >>744 暇人のやることだね。先にも書いたがAngelBeats!の最終回はあれでいいと思うし 別の結末だったとしてもそれはそれで受容するよ。 一観客として楽しませていただいている立場なのでこういう馬鹿な事件を起こすやつは まじめな話、言語道断。
- 746 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:20:21 ID:rhpLgwkR0
- うどんの人格が戻ってきたのかよクソっ
あと携帯で自演するのは止めておけ
- 747 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:25:02 ID:qTxqYcQT0
- >>745
>おもむろに始発をほぼ全廃に近い状態にして、従来の通勤スタイルに多大なる >影響を及ぼしているわけだからね。 なーんだ二子利用者が座れなくなっただけじゃん、下らねえ。 急行も停まるのに何贅沢言ってんの?
- 748 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 21:30:17 ID:N8rQ4VVP0
- >>746
iphoneでずっと規制かかりまくりで書き込めないのです。 自演なんて必要ないと思います。常に私は大井町線の明日を 見据えての直球勝負です。 >>747 単に座れなくなっただけではない。 混雑した状態で電車が到着する。急行にいたっては超満員の電車に 長蛇の列が押し込められる状態。 始発で座れていた楽園から、田園都市線並みの通勤地獄に 叩き落されることがたがが座れなくなっただけで済まされるか??? 利用者の立場になって考えてモノを言っていただきたい。 慎みたまえ。
- 749 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:33:01 ID:ZgzOxy6b0
- >>745
おい!うどん! アニメの結末は糞でも受容できるのに、普段の通勤電車は受容できないってか? >>747 ふと思ったんだが、うどんが「始発駅から座って通勤すること」に拘泥する理由はピザだからじゃないか?w
- 750 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:38:39 ID:qTxqYcQT0
- >>748
楽園から通勤地獄になっただって?へーそうなんだ大変だね、でもそんな事知った事じゃない。 大井町線は二子利用者の為だけにある路線じゃないんだからね。
- 751 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 21:40:31 ID:N8rQ4VVP0
- >>749
まずAngel Beats!の結末が糞のような書き方をされていますが おかしくありませんか? ハルヒみたいに薄っぺらいストーリーではないので、どのような 大ドン返しがあってもそれが前後と繋がる。伏線の張り方が上手い。 そしてアニメはアニメ。フィクション。 一方溝の口延伸はノンフィクション。現実的な問題。 そしてデイタイムならともかく、通勤・通学をする大多数の住民に 直結する問題。 ハルヒとAngel Beats!を混同する馬鹿に言っても無駄かも知れませんが 現実と空想の区別が付いていますか????? 恥ずかしいですよ。あなたの発言wwww
- 752 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 21:46:02 ID:N8rQ4VVP0
- >>750
もちろん二子玉川利用者だけのものではないと思いますが、 大井町線利用者のウエイトを占めるのは二子玉川、上野毛、 等々力、尾山台、自由が丘までであり、 後は東急各路線へトランジットする役割を担うもの。 今回はそのウエイトを占める4駅が混雑で多大なる不便を 被っているから、改悪ではありませんか? 改善すべきではありませんか?と提案しているのです。 さらに二子玉川は東急電鉄が主体となって注力を注いで再開発 している街でもあり、今後の乗降客数も大幅に増えます。 推進している事業と鉄道部門のやりゆきに矛盾がありませんか? お答えください。
- 753 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:47:25 ID:ZgzOxy6b0
- >>751
アニメと通勤電車を混同する統失に言っても無駄かもしれませんが 現実の社会で生活してますか????? 気持ち悪いですよ。うどんの発言wwww
- 754 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 21:49:41 ID:N8rQ4VVP0
- >>753
現実とフィクションの区別も出来ないハルヒ厨の馬鹿に 何を言っても無駄のようですねwww 749 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 21:33:01 ID:ZgzOxy6b0 >>745 おい!うどん! アニメの結末は糞でも受容できるのに、普段の通勤電車は受容できないってか?
- 755 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:55:04 ID:qTxqYcQT0
- >>752
>大井町線利用者のウエイトを占めるのは二子玉川、上野毛、 >等々力、尾山台、自由が丘までであり、 溝の口スルーすんなよ・・・
- 756 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:55:36 ID:ZgzOxy6b0
- >>754
現実とフィクションの区別も出来ない鉄アニ兼ヲタに 何を言っても無駄のようですねwww
- 757 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:56:15 ID:rhpLgwkR0
- おいうどん、今のお前はAB最終回で天使と二人きりになろうと思ったがふられて火病っている
音無結弦にそっくりなんだけどwww
- 758 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:02:44 ID:ZgzOxy6b0
- 「二子玉川は通過駅」という現実を直視し、受容すべきだなw
- 759 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/03(土) 22:16:32 ID:N8rQ4VVP0
- >>755
延伸した結果が尾山台よりも少ない乗降人員ですからね。 田園都市線、南武線利用を前提として住居を構えた溝の口住民に 大井町線は必要なかったと言えますね。 >>756 あれ? 現実とフィクションの区別も出来ないようなことを書いたのは あなたですが。馬鹿ですか? 749 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 21:33:01 ID:ZgzOxy6b0 >>745 おい!うどん! アニメの結末は糞でも受容できるのに、普段の通勤電車は受容できないってか? >>757 ふられたってのはちょっと違うだろ。お前最終回だけしか観てねえだろw >>all 前向きな意見が出ないようですね。 私はあなたたちのように暇ではないので失礼するよ。正直うざいです。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 760 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:18:31 ID:3r8AinHT0
- ぜひ失礼してくれ
こちらもそれが希望だ
- 761 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:19:23 ID:rhpLgwkR0
- おやおや、お前が大好きなアニメをバカにされると地が出るな ネ カ マ www
- 762 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:35:18 ID:ZgzOxy6b0
- /二二ヽ
| 糞 | | う | おい!うどん!!隔離スレでもフルボッコにされて「撤退宣言」かよ?w | ど | | ん | | 之 | 自称「団体職員」様だそうだが、リアルに職場でもボコられてるだろwww __| 墓 |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ 有楽町線スレ、東上線スレに続いて、ここでも「四面楚歌」だもんなwwwww ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ 隔離スレでは雄弁だが、リアル社会では「ボソボソ喋り」なんだろ?wwww |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| 少しは「コミュ力」向上させた方が良いぞ。じゃなきゃ一生「ヲタぼっち」だぞw . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
- 763 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:53:30 ID:qTxqYcQT0
- >>759
>延伸した結果が尾山台よりも少ない乗降人員ですからね。 残念だなぁ、その乗降人員数に田都からの乗換え客は含まれてないんだよね。
- 764 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:57:51 ID:D0xXnaci0
- >745
まあ確かに昔からの大井町線利用者にとっては恩恵ないかもね。 でもうどんに関しては溝の口延伸が決まってるのに引っ越してきたのが悪い。
- 765 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:01:57 ID:ZgzOxy6b0
- >>759
>>all 私はあなたたちのように暇ではないので失礼するよ。 ↑ ↑ ↑ 毎週欠かさず視てるアニメの放送時間が近づいた故の捨て台詞w ところで今回のうどんの新作糞コテ「アニエス・ブーランジュ」って誰?
- 766 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 04:05:57 ID:+WeoULb/0
- 寝る前にうどんに一言
ABは今年一番のクソカスアニメ
- 767 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 12:01:26 ID:PQmAqKRH0
- >>762
有楽町スレとか東上線スレとか知らないんだが 別人と勘違いされていませんか? 私が生息するのは京王・小田急・東急、せいぜいこの3つです。 あとのスレは興味ありません。 >>764 溝の口延伸の結果が9割5分の始発カットとは聞いていませんでしたからね。 東急電鉄のアナウンスの仕方に問題があるんじゃないですか??? 説明不足です。 >>766 あなたがどう思おうが勝手ですが、私にとっては前期1・2に入るアニメでした。 個人的には今期が不作かな。
- 768 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 12:03:43 ID:RoytTNnN0
- 延伸で二子始発が無くなる位予想しとけよ・・・
- 769 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 12:06:47 ID:8P9HIcVR0
- すごく簡単に予測できることだよねぇ
それでアナウンスのやり方がどうのなんて半島人じゃあるまいし
- 770 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 13:41:21 ID:PQmAqKRH0
- >>768-769
きみたち鉄道ヲタクの目線ではなく一般人の目線で 考えていただけませんかね? あなたがたのように毎日鉄道のことばかり考えているわけでは ないのです。 東急電鉄が溝の口延伸で二子玉川の始発が9割5分廃止しますとか 広告やオフィシャルページできちんと告知しましたか??? お答えください。
- 771 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:51:22 ID:8P9HIcVR0
- 大丈夫だ。このスレに出入りしてる時点でおまえも一般人ではない
- 772 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 14:05:52 ID:PQmAqKRH0
- 私は9000系がどうのこうのとか興味ないし、
撮り鉄とか理解できない。 鉄道とは快適な生活を送るツールの一つという位置づけで考えており、 輸送力強化におけるサービスの提供や私鉄ならではの開発事業における戦略的な再開発に あると考えており、CSRを果たすべく「お客さまの立場に立った商品・サービスの提供」が 実践されるべく、ツールの提供が溝の口延伸で出来ているのか?を 真面目に考えている。このスレはそのためにある。 そこのところを理解したまえ。
- 773 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:09:14 ID:8P9HIcVR0
- 車両萌えもいるだろうし、撮り鉄だっているが、そんなのは鉄の一部だ
少なくとも串団子を考える人間は鉄と言って差し支えない
- 774 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 14:24:33 ID:PQmAqKRH0
- 外注先の車両開発部門に注文をつけるなら、九品仏問題を解決させるべく
各駅停車の車両数が増やせれば、いいだろう。 串団子は戦略ツールを簡略化したものであり、東急グループが考案すべきダイヤグラムを 図で示したもの。 私は一利用者として、溝の口延伸問題及び二子玉川再開発に関する問題に対して 考えているわけであり、これが鉄道板である必要もないと思っている。
- 775 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:25:39 ID:8P9HIcVR0
- 車両数がどうのとか言ってる時点で鉄
いい加減に気づけよ
- 776 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 14:40:27 ID:PQmAqKRH0
- 車両数の増加=輸送力の増加に繋がることであり、一般人の持つ興味の対象です。
この車両にはつり革がどういう配置、高さであるか、 オープンドアがどのぐらいの広さで快適に乗り入れできるか、 ロングシートに仕切り板があるかどうかとか、車両全体がクリーンであるか、 同じ混雑率でも不快感が起こらない仕掛け(考慮)されいるかが 重要であって、あなたたち鉄道ヲタクが求めているものとは 違うと認識しています。
- 777 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:48:04 ID:8P9HIcVR0
- 一般人は車両数なんて興味もたねーよw
どれだけ増やせば各停が増やせるか、なんてまったくもって範囲外 そんなに自分を一般人のエリアに置きたいのかねぇ?
- 778 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 15:16:11 ID:PQmAqKRH0
- 一般人を舐めてませんかね。
毎日使うツールとして輸送力のキャパの限界に達しているということは 認識済みです。 品川区あたりの空いているエリアは知りませんが、各駅停車でも 混雑の限界に達している二子玉川〜自由が丘においては 車両数増加は必須条件であり、住民の待望=ニーズであります。 車両数を増やし輸送力増強を東急電鉄ががんばっても客層が最悪であれば 無意味なので、やはり車内マナーというのも不可欠でしょうね。 特に二子玉川で猛タックル・体当たりで乗り換える輩や7人がけのところを 6人がけで座る(溝の口始発ならではの悪行)、神奈川乗りする輩や 溝の口〜二子玉川ショートカット厨など神奈川県民(田都民)の悪行はキリがありません。 私は当初このスレは大井町線が快適になるべく、鉄道に詳しい有識者から ご意見、活動いただけるスレになるかと思っていましたが、 いささか期待はずれでガッカリしていますよ。
- 779 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:30:34 ID:fsjNNwJm0
- とりあえずうどんは溝の口延伸が決まっているのに
二子玉川始発が殆ど無くなることを予測できない相当なアホだと言うことは分かった。 一般人だって少なくとも大幅減少することくらい分かるだろ。 輸送力がキャパに達していると認識しているのなら なおさら途中駅で折り返しさせないことが分かるはず。 そもそも着席できることに対して追加料金を払っていたわけでもないのに 座れなくなっただけで文句を言っているのがおかしい。
- 780 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 15:42:57 ID:PQmAqKRH0
- >>779
大半の人間の見解は半分は溝の口、半分は二子玉川ぐらいだと思っていたよ。 もしくは3:1緩急から各駅停車は二子玉川始発、急行のみが溝の口始発。 全部が溝の口始発になるなんて予想していたのは殆どいない。 さらに言えばダイヤが発表されたのも1ヶ月前だし、公式ページにその詳細が 記載されておらず、改悪当日から1ヶ月近くは大半の利用者が「???」を 抱えたまま、混乱していた感じでしたね。 メリットばかり打ち出して、全廃になることなんか一つも明記されてなかったし 東急電鉄主導で再開発だって行っていて、乗降人員が大幅に増えるという 背景があるにも関わらず、途中駅で折り返せない?そっちの方が問題でしょ。 二子玉川の位置づけを理解していますか??????
- 781 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:44:00 ID:Z90viWzo0
- 鵜の木、沼部から目黒へ直通できなくなった件もそうだが、
始発に並んで着席できていたのが 増発&急行ができるかわりに座れなくなった点はサービスダウンだわな 大井町〜南武線武蔵溝ノ口駅付近の駅へのアクセスは便利になったが
- 782 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:53:55 ID:bmjkZWFD0
- >>780
ダラダラ正当らしい長文書いても要はお前が座れなくなって火病っているだけだろうが
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 783 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 15:55:51 ID:PQmAqKRH0
- >>781
鵜の木、下丸子、武蔵新田、矢口渡などは何気に乗降人員は多い。 本来なら目蒲線も残しつつも日吉方面まで延伸するのが形としては理想だったね。 例えば南北線を目蒲線の方に直通させて京浜東北線に対抗する。 三田線を日吉方面に流す。 こういう戦略がどうして取れなかったのか疑問。
- 784 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:08:41 ID:fsjNNwJm0
- >>780
> 全部が溝の口始発になるなんて予想していたのは殆どいない。 とか言ってるけど統計でもとったのか? どっちにしても東急は二子玉川利用者が座っていけるために 二子玉川始発にしていたわけではなく、たまたま始発で座れていただけなのだから 始発じゃなくなることを大々的に告知する必要はない。
- 785 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/04(日) 16:10:29 ID:PQmAqKRH0
- >>782
やれやれ、またそこに戻るのですか。 有識者の意見を期待したのですが、堂々巡りのようですね。 小生は暇ではないので一旦抜けます。 もう少し練って意見を出してください。
- 786 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:14:56 ID:kU8u+AVn0
- >>780
>大半の人間の見解は 出た! 何の根拠もなく、自分の主張=みんなの考え 2chでよく見かける
- 787 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:41:56 ID:fsjNNwJm0
- >>785
お前こそ ・座れなくなった ・混雑が激しくなった ・二子玉川始発に戻せ ・神奈川県民(笑) しか言ってないだろw 皆が同じ事を繰り返すのはうどんが都合の悪い意見を無視して同じ事しか言わないから。
- 788 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 18:24:51 ID:8P9HIcVR0
- 有識者の定義は知らんが、みんな同じ意見を言うってことは
・有識者はおまえの意見と逆の意見だ ・ここには有識者はいない のどちらかだろ 前者ならおまえの意見は取るに足らないってことだし、 後者ならおまえの求める答えはここでは出てこない どちらにせよ、消えるのが正解だなw
- 789 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:30:21 ID:ioDdN2IH0
- うどんが引っ越せ
はい糞スレ終了w
- 790 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:45:48 ID:jdYw+8Yo0
- うどんが何時府中から二子玉川に越したのかは判らないけど、
予定の期日に溝の口延伸が実現していれば、もしかしたら 越した時点ですでに溝の口に延伸していたかもしれない。 それだったら普通に諦めはつくだろうし、今頃こんな所で 喚き散らすようなことはなかっただろうな。そのあたりは寧ろ 一部の高津区民がごねて竣工を遅らせたのもいけない。 そこは川崎市側の落ち度でもあるな。 すでに始発でない駅に越していながら、自分の駅が始発で 無いことにここまで狂気的になったら流石にマジで病院に 送った方が良いもんな。
- 791 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:12:50 ID:AZS8psEPO
- >>785
ここに書き込み続けても二子玉始発は増えません。 すりーさん、アニメキャラ使ってのオナニーはベッドの上でね。
- 792 :名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:42:00 ID:E7gw/8VwO
- うどんが消えてしまうのは困る。
ここでずっと囲っておいて貰わないと。 他スレに出没でもされたらエライ迷惑だしな。
- 793 :名無し野電車区:2010/07/05(月) 05:09:50 ID:XH1BRt+F0
- うどんたたきがライフワークだし
- 794 :名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:08:38 ID:K7/5cPmD0
- うどん自首しろよ
「B型H系」制作会社、脅迫される http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278075779/
- 795 :名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:44:15 ID:YmqVQmyh0
- 二子始発のjkでギュウギュウ詰めの最後尾列車が懐かしい
- 796 :名無し野電車区:2010/07/06(火) 06:48:58 ID:EeLyw5650
- 日本語でおk
- 797 :名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:05:00 ID:igTy1oIq0
- >>782
「うどん」という、座って通勤できなくなった「ピザ体型の夜更かしアニヲタ」が文句言ってるだけw で、元から「鉄分」も多いから、チラ裏レベルの屁理屈を書き連ねて自己正当化して「火病」ってる。 駅で罵声大会やってる撮り鉄や、売切れてて買えないと店員に絡む人形ヲタと同類・・・というか該当者だよな。
- 798 :名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:55:12 ID:6yktJ27w0
- うどん君は周りを見たほうがいい
- 799 :名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:35:28 ID:LwjOuem/0
- >>798
人の振り見て我が振り直せられる器量の持ち主だったら、、、うどんクンも世界が変わっていただろうね 結局>>762のツッコミの後段を一切スルーしてることから察するに、、、職場で孤立してるんだろうよ コミュ力不足による便所飯ストレスを、、、週末に鉄道路車板で発散して心のバランスを保ってるうどんクン ココで仮想敵を多く作って内向的に暴れるより、、、溝の口問題オフ会でも企画して呼びかけるとか 外交的で建設的なコトを試みた方が良いんじゃないかな?「現状の(生の)肯定」が「次の(生の)肯定」に繋がるんだろ?
- 800 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 03:46:45 ID:ciQsCmU80
- >>799
>オフ会 参加者1名?
- 801 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 16:37:10 ID:U/BXUh2q0
- オフ会場は溝の口の梅本だなw
- 802 :名無し野電車区:2010/07/09(金) 20:14:56 ID:+uwlaS3H0
- うどん脂肪記念晒しage
- 803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:25 ID:TuDIc3V40
- うどん脂肪記念?
- 804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:50:07 ID:pLfOsOZk0
- ヲイコラ!うどん出てこい!
逃げるんじゃねえぞ!
- 805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:40 ID:21uBWkBC0
- 他のスレで暴れてるならまだしも
どこも平和なら良いじゃないか
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:59 ID:UJsfn1o/0
- 名無しで、デントスレを荒らしているようだ。
- 807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:54 ID:21uBWkBC0
- ID:ajBSvLRc0 のことか
いつものうどんと口調違うけど確かにウザいな
- 808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:42 ID:pLfOsOZk0
- ID:ajBSvLRc0は日本語も滅茶苦茶だな
- 809 :名無し野電車区:2010/07/12(月) 10:06:38 ID:uNuVymAB0
- うどんの野郎、溝の口オフ会(in梅本)の話題が出たら・・・途端に逃げ出しやがった!
余程の人嫌いと云うか・・・人見知りと云うか・・・ネット弁慶だったことは証明されたなw
- 810 :名無し野電車区:2010/07/12(月) 19:53:30 ID:XLOYa5p80
- チッ、うどんカス逃げやがったのか・・・
梅本でうどんを奢ってもらおうと思ったのにw
- 811 :名無し野電車区:2010/07/15(木) 15:00:24 ID:/geSiS1x0
- ゴガギーン
ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < ゴルァ!出てこい!うどん野郎! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
- 812 :名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:09:14 ID:rsx06Kx+0
-
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ← うどん ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━-
- 813 :名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:31:32 ID:MucbM8ee0
- ABのラストがアレのせいか・・・南無〜
- 814 :名無し野電車区:2010/07/17(土) 08:27:39 ID:ffpGOCSA0
- 保守
- 815 :名無し野電車区:2010/07/17(土) 18:31:39 ID:LuSLYkYO0
- そろそろ来たりして
- 816 :名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:38:19 ID:dJmY9eW60
- ABはハルヒのパクリアニメw
- 817 :名無し野電車区:2010/07/18(日) 11:28:01 ID:/qikr0MI0
- 保守
- 818 :名無し野電車区:2010/07/21(水) 20:18:15 ID:XTiAJpZg0
- アク禁か
- 819 :名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:13:12 ID:j876VJfE0
- >>1
強引なクレーマーだなwww
- 820 :名無し野電車区:2010/07/22(木) 17:31:38 ID:onTFGzpf0
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐'´ \ ,' ::::::::::::::::::_::: :::::::/_ , -─-、 l......::::::::::::::::::::::::::l´ r-/......./... :::::::l:::::::ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::フ//::::::/:::::::::::/|:イ:::::l:l:.', . l::::::::::::::::::::::::::::::;〃ヽ':::::::::!::::::/ヽ //!::::,':|::::i j::::::::::::::::::::::::::::〃i {r./::::::::|/ Fテ、X /:::/:/!::l /::::::::::::::::::::::::::/ !::', (/::::::::::i { i;/ /:/j::/ i:/ /:::::::::::::::::::::::::::::!、l ,' ト'|:::::::::::| `' { / |' /::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l_ |:::l::::::|::::| ヽ /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i:ハ::::::',:::| \, '´ . |::〃:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::|'| l:::::::ト;:| r 'l うどんはアク禁みたいねw !' |:::::::::::::::::::: :/ヽ:::::::::::l. rl::::::!_!|._ /イ::! ザマぁみなさい | i::::::::::::, -‐'´ ̄` ヽ、::',::!' !::::| j:::::/|;' . |:::, -'/ / ヽ!゙、 ',::| }:::/ |' jr〃' / i l ';| |/ ////、 / |__!__
- 821 :名無し野電車区:2010/07/22(木) 22:39:20 ID:k2XU0a2/0
- >>820
アク禁喰らってるクセに、解除された途端「民間と違って忙しいから〜」云々と“上から目線”で書き込んでくるだろうなw
- 822 :名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:59:41 ID:kkku7nT10
- 大井町線、本数多すぎww
ノクチの下りホームで中央林間行き待ってると 回送が来て、大量の人が溢れるからうぜぇ
- 823 :名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:54:57 ID:x5sq87Fj0
- デントスレで復活しやがったw
- 824 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:01:39 ID:10gC7mlc0
- 帰り易いようにageておこう
- 825 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:29:12 ID:d/HRZVL20
- ベットタウン
- 826 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 21:55:03 ID:cibPqLoS0
- >>797、>>799
下品な神奈川県民と一緒にしないでもらえますかね。 私は理不尽な混雑さえなく、さらなる発展を遂げる二子玉川に対して 適正なサービスが提供されるのなら文句は言いません。 三越前で座って超満員の渋谷でも目の前にお年を召された年配者が 居たら率先して席をお譲りします。 当然のことですよね? それに私はアニヲタであることを否定しませんが、残念ながらピザではありません。 あと君たち民間人と違って忙しく、>>762のようなコピペにマジレスするほど 暇ではないのであしからず。 神奈川県民の汗かきピザが来ただけでも身震いがするぐらいの潔癖症の私が 便所飯とか馬鹿にしているんですか? むしろコンビニや1000円以下の油ギッシュなランチで済ませる糞おやじ団塊どもを 見下しています。 ジャンクフードで許せるのはうどんだけ。 >>800-801 私を誘うのなら最低でもチェレステのディナーぐらいを企画くださいませ。 目先の利益や拡充ばかりに目を向けて世田谷区民へのサービスを 疎かにする。 二子玉川の再開発計画の主導はどこですか??? ってことをもう一度お考えの上、もう一度企業のあるべき姿から見直してください。 >>802- アクセス規制がかかっていただけです。 まあ民間人と違って私が忙しいことには変わりありませんが。
- 827 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 21:58:00 ID:oB0Qd+m20
- キチガイ復活age
>>821の言う通り上から目線で書き込んできやがったw
- 828 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 22:11:07 ID:cibPqLoS0
- >>810
立場を理解していますか??? 何故私がおごらなければならないのか理解に苦しみます。 あと最低でも5000円以下のディナーはやめてください。 企画から練り直しなさい。 >>827 期待どおり田園都市線スレにも書き込んで差し上げましたけど。 私は上から目線ではなく、あなたたちに協調してあげているのです。 むしろ感謝していただきたいわけですが。、
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 829 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:18:59 ID:oB0Qd+m20
- わかった、溝の口梅本のうどんを5000円以上食べたいんだな
残さず食えよw
- 830 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 22:19:47 ID:cibPqLoS0
- >>816、>>820
じゃあ今期も含めてAngel Beats!を超えるアニメと感動シーンを 挙げてもらえるかな?? そこまで言うのなら当然あるんですよね????????? お答えください。
- 831 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 22:25:17 ID:cibPqLoS0
- >>829
もしかして溝の口には懐石料理やフレンチ、イタリアンなどの会食(お食事会)が 楽しめるようなお店が一軒も無いとか言いませんよね? 当然高島屋SCよりもラインナップの優れたお店がノクティ(笑)や 駅周辺にございますよね? ドブ臭い居酒屋やチェーン店はご勘弁願います。
- 832 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:29:38 ID:D3JRphWa0
- 暇じゃないといってる割には規制解除された途端レスしまくる暇はあるんだな
- 833 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:48:53 ID:oB0Qd+m20
- なんでネカマにフレンチやイタリアンを奢ってやらなければいけないんだよw
うどんなら奢ってやるから溝の口梅本まで来いよ
- 834 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 22:57:26 ID:cibPqLoS0
- >>833
紳士であるなら当然のことだと思いますけど。 別にあなたがたに奢ってもらわなければならないほど 困っていませんので、当然折半で構いませんよ。 とにかくもう少しレベニューの高いお店をチョイスくださいませ。
- 835 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:02:41 ID:oB0Qd+m20
- >ジャンクフードで許せるのはうどんだけ。
うどんなら許せるって自分で書いてるだろーが、鳥頭かうどんちゃんw まぁ梅本で劇場版になれないABのクソアニメの事でも語ろうじゃないか
- 836 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/24(土) 23:32:44 ID:cibPqLoS0
- うどんと言っても何でもいいわけではありませんよ。
グレードを考えていただけますかね? そもそも梅本に武蔵野うどんは置いてあるんですか? 糧うどんはありますか?地粉で打ったものですか? そもそも立ち食いスペースではなく、会食できるような個室などは ありますか? 梅本ごときで満足している時点であなたは本当のうどんを知らない。 語る以前の問題ですね。
- 837 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:33:23 ID:D58u4Qsx0
- 本当のうどん(笑)
- 838 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:46:15 ID:J8KaROwv0
- 本当のうどん?
シコシコにしてやんよ。 ∧_∧ ( ・ω・)っ (っ / / ⌒) フミフミフミフミ (ノ ̄U 、、 (( (⌒ー⌒) )) ヾ`ー─′彡
- 839 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:03:21 ID:NWNG3f1l0
- ,...‐.:ニ二'_`:..、
. /::/,,.-‐ーゝ:v\ /ィ:iイ´i:.:,ヾ、::`i:::∀::', /V:::i:ム,ハぃ斗、ハ:::ト〉:i !/|::::| zュ` -=v':::|i::::| |ト;::::∧ _ , i:::::|:::i.| .!ハ:::i::::> _/イ:/:::リ <今度から「うどん」のことを「本当のうどん」と呼んであげるわw り|:_:/"/´レヘノ r/ /=ヌ /" `, ,// ! / ,イ,.ノ ,.| /,.4、,.レ' ,./ノ´ /ノ /メi´ `'ーァ'´ /´ .〈´ ' 、 fj ,イ `ー-z.、,>、_ ,/┘
- 840 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 03:19:28 ID:1G5/0ptu0
- スープストックを絶賛した莫迦が紳士とかw
- 841 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 04:32:51 ID:O5LzFdGN0
- 本当のうどんはやっぱり讃岐うどんだろうな。
琴平出張で食べたあの味が忘れられないね。
- 842 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 10:40:21 ID:HrA9hySV0
- >>840
移動時間に気軽にテンポラリーとして立ち寄るフードスポットとして 最低でもスープストックですよね?ってお話だけど理解してる? 自由が丘しかりこういう店がエキナカにあるのは当然のことだと 思ったのですが、まさか溝の口は梅本だけですか??????
- 843 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 10:47:31 ID:HrA9hySV0
- >>841
出張や旅行など気分の高揚でおいしさが2倍になることもありますね。 ただ、本格的な武蔵野うどんを食べたことないのでしたら 八王子市郊外の"うどん"の狼煙の上がった農家にお立ち寄りください。 店舗で気軽に食べる武蔵野うどんも有りですが、旅行気分も味わえ 本当においしいうどんに巡りあえますよ。
- 844 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:20:48 ID:XFA7LtP30
- 態々八王子くんだりまで行くのはめんどくさい
- 845 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:36:33 ID:F5gpGxWB0
- しかし、三大うどんで讃岐や稲庭は有名なのに、水沢うどんって何であんなにマイナーなんだ?吉田や武蔵野に座を譲りそうだなwww
- 846 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:59:30 ID:XX0Cvy1g0
- のれん→暖簾
のぼり→暖簾 のろし→狼煙 インディアン居住地のような八王子郊外を想像して噴いた
- 847 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:13:21 ID:1G5/0ptu0
- >>842
それでもスープストックはないってお話だけど理解してる? 所詮似非紳士には無理かw
- 848 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:18:54 ID:rDUDYTYh0
- うっかり田都スレに書き込もうとしてしまったw
> 港町は坂があってこそです。横浜(笑)なんてほぼ平地じゃないですか。 きっとみなとみらい地区周辺の埋め立て地しか見たこと無いんだろうな。 ちょっと山側に行くと坂ばっかりだと思うんだけど
- 849 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:35:13 ID:1G5/0ptu0
- その通りだね、
奴の知識は浅杉でいつも笑わしてくれる
- 850 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 15:40:55 ID:1I1I57hz0
- >>846
案外、八王子の田舎の方だと、狼煙を使っているかもよ。 東京都の市部は東急沿線あたりの感覚でいると、 信じられないほどのことが、当たり前になっているからね。
- 851 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 16:20:07 ID:UXB+O9Sm0
- 使ってる”かもよ。”か・・・
自分自身の目で直接確かめたわけじゃないんだ?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 852 :sage:2010/07/25(日) 19:01:07 ID:8byCDew40
- 用賀〜池尻大橋の利用者は切り捨てろと?
うどんの大好きな世田谷区民も大勢いるぞ? オレとか。 ここ数年でだいぶ楽になったんだがな。 それとも「混雑区間に住むんだから自業自得」か? 混雑する前から住んでるんだがな。 ところでうどんくん、 「県民が混雑する田都に乗るのは自業自得」と言ってたけど、 世間一般でそんな言い分が通ると本気で思ってるのかい?ん?
- 853 :工事園ディスク ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 19:57:58 ID:HrA9hySV0
- >>846
君も間違ってるね。 それは幟(のぼり)でしょ と言いたかったんだよね? >>847 ビジーなとき、気軽にお食事を取る際にスープストック以外に どんなお店があるのか教えていただけませんかね? 貴殿が紳士であるなら私をうならせるお店をご教示いただけますよね? >>848 田都スレに書き込む。君は都合のいい文面だけを取り上げている。 >>852 意味が分かりません。
- 854 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:01:25 ID:lfhSGR7q0
- 今日の11時からいなかったみたいだけど
コンビニのバイトでもしてきたのかなうどんちゃんw
- 855 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 20:31:25 ID:HrA9hySV0
- >>854
基本的に副業は禁止されております。 特にプライベートのことなのでお話するまでもありませんが、 ショッピングをした。それだけです。 後は忙しくて観れなかった「祝福のカンパネラ」を観たとか そのぐらいですかね。 切ろうかどうか悩んでいたところに神回入った。今回だけは良かった。
- 856 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:38:19 ID:fWUgZsb60
- >>853
君は都合のいい文面だけを取り上げている(キリッ なーんて言ったって「山側に行けば坂が沢山ある」という事実は変わらないのにねえ・・・
- 857 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:40:05 ID:A/7gk3HO0
- 中止運動やって効果ありますか
- 858 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 20:40:11 ID:HrA9hySV0
- >>856
横浜市内にあるような坂は世田谷区内他、23区内や多摩でも腐るほどあるのですが。 神戸や長崎、函館のような港町にある風情のある坂と景色が横浜のどこにあるんですか?? お答えください。
- 859 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 20:42:15 ID:HrA9hySV0
- >>857
正直申し上げますとこのスレでの効果は殆ど期待出来ませんね。 私はもう少し電鉄に詳しい有識者が現れ、意見交換が出来るのを 期待したのですが、このような状態ですと、スレ閉塞でしょうね。
- 860 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:49:09 ID:fWUgZsb60
- 座れないからって田都スレでストレス発散してんじゃねーよ。
- 861 :sage:2010/07/25(日) 21:01:19 ID:8byCDew40
- >>853
じゃあわかりやすく書いてあげようか。 ・田都がパンク→二子〜渋谷間ですし詰め→酷いときは地下区間の乗客積み残し 以前はこれが常態化していたんだ。 田都の客を大井町線に流すってことは、 逃げ場の無い地下区間の利用者の利便性向上でもあるんだよ。 さんざん文句言っているわりに「意味がわからない」とは笑わせる、 ちっとも全体を把握してないじゃないか。
- 862 :861:2010/07/25(日) 21:10:23 ID:8byCDew40
- いっそのこと他にうどんが主張していることを全部反論したっていいが、
オレはいつもパソコンひらいてるわけじゃない。 全て書いている時間はないし、正直量がありすぎて面倒くさい。 それに言いたいことの幾つかはすでに上で他の人が書いている。 なかにはうどんくんが答えてない反論だってかなりあるぞ。 いい加減、その反論に答えたらどうだい? 東急がクソ会社なのはオレだって知ってるが、 物事の全体を見ようとしないうどんくんよりはマシだと信じるよ。
- 863 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 21:10:46 ID:HrA9hySV0
- >>861
積み残しされてもすぐに次の電車が来るのだからそれに乗ればいい。 田園都市線は幸い朝は全列車が地下区間は停車する。 ・・・というのが東急の見解でしょう。 小田急の世田谷区内なんてラッシュ時にも関わらずたったの9本ですよ。 祖師ヶ谷大蔵ですら整列乗車の列が出来、この時点で満員。 千歳船橋でさらに長い列が出来、超満員。 経堂ではターミナル駅並みの長い列が出来、乗り切れずキャリーオーバー。 涼しい顔して、急行が過ぎていく。 東急の見解は置いといて、それでも酷い、乗り切れないという現状は理解できるが、それはどこの沿線も同じだ。 これが一般論でしょう。 それを大井町線に転嫁したところで根本的な問題は解決できていない。 これが私の考えです。 そもそも論は川崎・横浜の奥地(チベット)に無駄な乱開発をしてしまい、 周辺住民を圧迫してしまった。 ここに問題があるわけで、そういったトリガーを引いた住民、東急も含め お金がないから抜本的な解決が出来ませんでは困るんですよ。 お分かりですか?私はそういった意味でも提案しているのです。 もちろん、池尻大橋〜用賀全てがハッピーになること。これが重要であります。
- 864 :861:2010/07/25(日) 21:13:27 ID:8byCDew40
- ごめん、sageの場所、すっかり間違えてた
- 865 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 21:32:55 ID:HrA9hySV0
- >>861
私もその状況は同じなのですが。 あなた以上に忙しいし、いちいちくだらない意見に耳を傾けるつもりはない。
- 866 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:35:37 ID:9HMD7jss0
- 今、田園都市線を荒らしているうどんお前が言うな
- 867 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:38:24 ID:fWUgZsb60
- >くだらない意見に耳を傾けるつもりはない
下らない意見(意見と言えるかどうかも微妙なんだけどね)を毎日2chに垂れ流してるお前が言うなよ。
- 868 :861:2010/07/25(日) 21:55:08 ID:8byCDew40
- >>863
オレは863でようやくうどんの言いたいことが多少なりとも理解できた。そこはありがとう。その上でオレの考えを書く。 どの沿線でも積み残しがあるのなら、むしろ田都はそれを緩和させた優秀な路線。 でもそのしわ寄せが大井町線に集中してしまったのはオレも知っている。実際乗ってみたこともある。 確かに抜本的な解決なんてできていない。だが、報道などでも毎回混雑率ワーストランキングに出て、イメージだけでも「混雑路線」という田都。 ただでさえパンク状態のこの路線では、今後の利用者増加が起きると、混乱は避けられない。恐らく大井町線も、延伸しなくてもいずれ現状のような混雑路線になっただろうと思う。 つづく。
- 869 :861:2010/07/25(日) 21:57:55 ID:8byCDew40
- 本当に首都圏の輸送力を理想的にするのであれば、例えば田都の地下を複々線にするだけでも、
東急の、ヘタすれば数年分の収益が吹っ飛ぶほどの金と、10年20年という時間がかかる。実際大井町線を延ばすだけでこれだけ時間がかかったんだ。渋谷を一本増線するのも一千億はくだらないだろう。 JR東並の収益なら話は別だけど、いくら公共交通機関だからって経営傾けてまでは乗り出せない。 863の言う川崎や横浜をはじめ、首都の周辺でドーナツ化現象が起きてしまったのは問題だが今更それを議論しても始まらない、ただの水掛け論にしかならない。 うどん自身、直近20年の話をしろと言わなかったか? 要するに、大井町線への乗客振り替えは、今までの経緯と現在の様々な事柄を鑑みた結果ということ。 「ベッドタウン」と批難しているが、それはある面では首都に働き口が集中しているせいでもある。 それを周りの県が招致して東京が「空け」ば、首都圏の通勤路線も多少は混雑緩和するだろう。ただ東急の場合、既に土地はほぼ売ってしまい、単独で行なうには限度もあるしやる気もない。だからこそ自治体や国が率先して指導・推進しないと始まらない。 つまり、このスレにある話題は既に規模がでかすぎて、大井町線でどうのこうのと議論しているレベルではなくなっている。 最後に、大井町線の混雑を容認しろとまでは言わないし、一部のマナーの悪いヤツにはオレもイライラしているが、せめて神奈川を蔑視して発言するのは控えては?それでは事情を知る者も相手しないと思うぞ。 で、うどんにはほとほとあきれたので、今後事情を知るオレは一切書き込まないことにした。 せいぜいぴーぴー騒いでなさい。
- 870 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/25(日) 22:25:40 ID:HrA9hySV0
- >>868-869
ただでさえ混雑路線の田都・大井町線にさらに輪をかけて増加するような 再開発計画が二子玉川で行われている。 皮肉だが、それが東急の同じ中で実施されており、東急電鉄として部門間で 連携が取れていないというところが問題としてある。 JR東並みの収益にするためには当然沿線住民にも痛みわけをする必要があり、 小田急電鉄の複々線のように運賃に上乗せする形でその施策は考えなければならない。 新玉川線の複々線化に関しては費用面以上に物理的に難しいという側面もあり、 実施するなら駒沢通りに向けて二子玉川から新線を作ること。直近10年、20年で 考えると申請もろもろの手続きを考えると厳しいだろう。 ゴミの減量化ではないが、小さなことからコツコツ実施するしかなく、 例えば神奈川県内での企業誘致であったり、それがダメなのであれば 空気輸送である逆ラッシュの部分の線路を使ってゲリラ的に1.5上りに使うとか 考えなければならないだろう。 この問題は神奈川県内で解決すべき問題を東京都内に持ち込んでいるという 事情も考慮し、本来なら改善資金の大半を横浜市が東急に出すべき。
- 871 :名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:15:18 ID:GwCWb8NN0
- /_,-――- 、:. 、. \
//, -――‐- ヽ:. ヽ::. ヽ . //~、::... 、::... ヽ:.!:: ! jュ、 | /:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │ |::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! ! _,,.. -‐ァ !::|: |:.!trz ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | 本当にうどんって気持ち悪いわね〜 . r ‐ 二 ==ll │ ヾヽヽ! ` |:::. !:::: ::::: | 東急に問い合わせればいいじゃない |"~r-‐ ァ ‖ | Vヽ::\ つ !::.ノ::!:::l::. /リ │ L.-‐ ‖│ レヽ> -ィ´ レリ、ノ::/レ' !. ‖│ `┐/ / レ' ニ=、 | ‖│ ,-/~レ-―-/ / / ヽ . |. ‖│ /〃 /ニニミ/ // // ! ! ∧. ‖│ ,l ||| / / // // | . │ /:::ヘ. ‖ | { ||| ! / ィ / |/ イ |. /::::::ヘ ||. | / {ヾ |fA/// 7 |
- 872 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/07/26(月) 03:19:01 ID:PEZwxmH6P
- >>870
書き込みしなければいいんじゃないの? 忙しいだろうし求めている答えが帰ってこないわけだし。
- 873 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:30:00 ID:c3KOoiw9i
- >>872
うどんが書き込まないと寂しくて寂しくて仕方ないくせにwww
- 874 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 11:44:29 ID:otEVfX8q0
- ただでさえ混雑してる田園都市線、なのにニコタマなんかにマンション建てて混雑が更に増しそうだ。
田都やら大井町線にも加算運賃とって線増するしかない。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 875 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/26(月) 21:03:30 ID:lg26gsL10
- >>871
問い合わせて解決する問題ではない。 >>869が書かれているが、話題としては規模がデカイ。 ストラテジーやタクティクスの見直しといった観点ではなく 全社戦略という観点で見直しを実施し、コスト戦略策定を行った上で 行政との連携も必須となる。 部門間ですら連携の取れていない東急にどれだけハードルが高いか お分かりいただけますよね? >>872-873 有識者の意見はいただきたいので今後とも頼みます。 >>874 加算運賃というのは私は有りだと思っている。 加算運賃をした結果、例えば中央林間や長津田などの競合路線からの 客が減ったとしても、収益が同じで混雑率も減少すれば ハッピーという考えもある。 大井町線の運賃が2倍になったとしても始発が二子玉川に戻るのなら 喜んでお支払いする。
- 876 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:46:29 ID:wj8EWnRt0
- 東急には先見の明がないって言ってるけど
溝の口延伸を知ってたのにも関わらず現状のようになることを予測できずに 引っ越してきて文句言ってるうどんこそ先見の明無いよな
- 877 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:56:06 ID:OaLRtZLW0
- 「どうしてそんな無駄な工事を行ったんですか? 」
か 「ほぼ全列車が溝の口に延伸するなんて聞いていない。」 と返ってくるに500ガバス賭ける。
- 878 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:52:20 ID:+iDsW3cE0
- あと最後に
「お答えください。」 だな
- 879 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:11:00 ID:RAIBpaYR0
- 運賃が2倍になったらまた発狂するんだろうなうどんはw
- 880 :あう使い ◆SHIne...8. :2010/07/27(火) 11:19:53 ID:LbfsgOqEP
- 讃岐うどん食べたい
- 881 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:47:23 ID:gNtg5Z5e0
- gdgdスレで文句垂れてるより、、、うどんが引越した方が早いだろw
- 882 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 15:27:01 ID:WipgfJm80
- そう簡単に引越しして別の家を購入するというイベントが人生で
何回出来ると思っているんですか? その発想は常識から外れていますよ。 こう返って来るな多分。
- 883 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 16:56:53 ID:yrfiCgXe0
- ,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\ /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、 /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、 /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | | ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ // !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_ うどんが溝の口に引っ越せばいいじゃないっ! L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ ハイッ、糞スレ終了 ! 〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ ! __!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ /__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ / ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ / 「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! / / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-' / ヽ---/´/レ!ト--'/‐' / / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_ r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、 / ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\ ', / ,!\ |l \ / \:〈 | ′ / | ` |:! / ` L.__ / ! !:ヽ / ! ` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
- 884 :アニエス・ブーランジュ ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/27(火) 20:49:37 ID:+3ZaB2IU0
- >>876-878
期待どおりのリプライをさせていただく。 どうしてそんな無駄な工事を行ったんですか? 二子玉川の再開発を視野に入れて考えましたか? 乗降人員が増え、自らが梃入れする街を潰す気ですか? 先見の明は無かったんですか? 自社内での部門間の連携は取れているんですか? そもそも田園都市線がパンクしているから大井町線をバイパス線として 流せば解決とか見通しが甘くありませんか? 抜本的な解決になっていないと思いませんか? そんなくだらない工事をする予算があるのなら、どうして横浜市や 他の行政機関に呼びかけて、根本解決である新玉川線の 複々線化に向けて企画・討議を働きかけなかったんですか??? お答えください。
- 885 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/27(火) 20:58:34 ID:+3ZaB2IU0
- >>879
私は東急電鉄がしかるべきインフラを提供していただけるのでしたら 運賃2倍も吝かではないと考えておりますが。 >>880 武蔵野うどんも食べてみてください。 気軽なものなら府中にもあります。 >>881-882 電鉄側の発想ですね。 そう簡単に引越しして別の家を購入するというイベントが人生で 何回出来ると思っているんですか? その発想は常識から外れていますよ。 とリプライさせていただく。 そもそも電鉄の都合で引越しを余儀なくされるって相当低いレベルでの サービスしか提供できないわけですから恥じる行為ですよ。 自覚していますか???
- 886 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:13:22 ID:LbfsgOqEP
- つ東急お客様センターへ電話
- 887 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:19:12 ID:Kxst9hrr0
- >>884
> そもそも田園都市線がパンクしているから大井町線をバイパス線として > 流せば解決とか見通しが甘くありませんか? 別にこれで解決、なんて誰も(東急の中の人ですら)思ってないだろうね ただし、解決しないなら何も手を打たなくていい、という話にはならないわけで
- 888 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:53:50 ID:DjdEu3db0
- うどんの池沼、何回「?」を書き込めば気が済むんだよ
- 889 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:43:44 ID:gNtg5Z5e0
- うどんは「マッタリ民間と違ってバリバリ働く高給取り団体職員」のハズなのに、、、何で引っ越せないんだ?w
ただ単にコレクションした萌え人形とかの収蔵品が多すぎてオイソレとは引っ越せない、、、だけなのでは?www
- 890 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:55:26 ID:us15yUJI0
- だなw
なんでエリートが庶民の足の大井町線をつかうんだろうな?
- 891 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:00:44 ID:gNtg5Z5e0
- >>890
うどんは最寄り駅が「二子玉川」なだけであって、、、居住地は「鎌田」とか「宇奈根」とかだと推定されるw
- 892 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:09:30 ID:8/F+mX+Y0
- つまんね
- 893 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/27(火) 23:41:56 ID:+3ZaB2IU0
- >>886
電話一本で解決できる問題ではありません。 >>875でも書きましたが、東急電鉄と地方自治関係者はもちろんのこと、 広く有識者、世論を含めて大方の合意が必要。 >>887 暫定対応のやり方に問題がある。 従来の大井町線利用者に不便を押し付けただけの溝の口延伸は 全く持って無意味。 >>888 疑問が多すぎるからです。 >>889-890 別に私は高給取りではありませんし、エリートでもございません。 フィギュアは殆ど所持しておりません。 仮に高給取りだったとしても地盤を築き始めたその土地を 電鉄の都合でそう簡単に引っ越せるとお思いですか? 常識で考えればお分かりいただけると思いますけど。
- 894 :名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:50:07 ID:WipgfJm80
- うどんは二子玉川から乗って何処で降りるの?
- 895 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 00:02:32 ID:Kxst9hrr0
- >>893
押し付けただけ? ちゃんと混雑緩和にはある程度役立っているが
- 896 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 00:04:12 ID:+3ZaB2IU0
- >>894
定期の購入なし 行き 週3回・・・・中延下車都営浅草線 週1回・・・・自由が丘下車日比谷線 週1回・・・・バス→渋谷、銀座線 帰り 週5回・・・・三越前から田園都市線
- 897 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 11:37:19 ID:wvx+6ZPc0
- >>893
うどん君のいう暫定対応とはどんなものか書いてくれよ
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 898 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 12:28:50 ID:ZGkDePkL0
- ツタヤ自慢w
うどんの浅さが分かる (大井町線スレ)
- 899 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 17:08:50 ID:2VFKZ09i0
- 763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 01:10:21 ID:hLZ9sRel0
>>747 スクデの誠 君望の孝之 こいつらを超えるヘタレはいない。特にクズ度において誠を超える生物は存在しない 770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 01:20:02 ID:hU7L6fcZ0 >>763 ABの音無を忘れてくれるな クズ度もヘタレ度も孝之以上
- 900 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 22:08:43 ID:1Gioe1Km0
- >>897
既に色々案は出していると思いますけど。 延伸する方向もさながら強化するポイントも間違えている。 端的に言うなら大井町線をバイパス線として強化するのなら 溝の口延伸なんて無駄金を使わず まずは自由が丘〜大岡山までを梃入れする。 >>898 あって当たり前のものがない方が驚き。 >>899 今期のアニメがあまりにも不作だからってまだABの話をするとは・・・・ 君、実は心の中では天使ちゃんが死ぬほど可愛くて仕方がないんだろ? 答えてみろよゲスが
- 901 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:33:12 ID:VpYqVVCM0
- 近年は知らないが、溝の口ー高津ー二子新地ー二子玉川と最混雑区間ワーストだったから行った施策だろ。
只 対応が遅すぎた!延伸直前は 三軒茶屋ー池尻大橋ー渋谷 がワーストで焼け石に水になった。 そして何より解せないのは、混雑緩和と銘打ちながら対費用効果より費用回収を優先してとしか思えない二子玉川のマンション造成 田園都市線ー旧新玉川線ー半蔵門線の最混雑区間が、渋谷ー表参道 だと 思っていた 旧運輸省役人の希望的観測と無知(地下で乗換まで時間のかかり しかも運転間隔のあいた半蔵門線より始発で座れ直ぐ乗換られる銀座線使うだろ!) ホント役人都合で首都圏の鉄道ネットワークが弄られと 迷ワークだ!
- 902 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 22:53:36 ID:1Gioe1Km0
- >>901
溝の口ー高津ー二子新地ー二子玉川と最混雑区間ワーストだったから行った施策?????? 捏造をしてまで愚策を正当化させるつもりですか????0 2003年とかはるか昔から池尻大橋→渋谷が最混雑区間ですが。 http://saitama.saloon.jp/data/rush.html 平成8年。池尻大橋→渋谷 http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ayano/data/data-1/date-1-h10.htm
- 903 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:55:50 ID:9am9mky20
- 2003年がはるか昔とか、何言ってるんでしょうか
- 904 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 23:00:58 ID:1Gioe1Km0
- >>903
えっ??えっ?? 平成8年(1996年)がはるか昔ではないとか どれだけオッサンなんですか? 団塊糞じじいはとっとと寝ろよ(笑)
- 905 :323:2010/07/28(水) 23:04:10 ID:14hOa7sH0
- ゆとり乙。
とでもレスして欲しいのかなうどんちゃんは。
- 906 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 23:08:18 ID:1Gioe1Km0
- >>905
溝の口ー高津ー二子新地ー二子玉川と最混雑区間ワーストだったから行った施策という 嘘をついた理由を答えなさいということです。
- 907 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:12:21 ID:14hOa7sH0
- 最混雑区間がどこだったとか・・・どーでも良い。
田都の混雑が酷いってのは変わらないんだからさ。
- 908 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 23:17:06 ID:1Gioe1Km0
- >>907
溝の口延伸の理由として虚言を吐いたことをお認めに なるんですね? さあ、嘘を付いた理由を答えなさい。 ID変えても無駄ですよ。
- 909 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:24:09 ID:14hOa7sH0
- 自演ということにでもしないと都合が悪いのかな?
残念ながら俺は>>901じゃ無いんだが。 さあ、俺が>>901だと嘘を付いた理由を答えなさい。
- 910 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 23:29:44 ID:1Gioe1Km0
- じゃあ潔白を証明してくれるかな?
当然>>901が登場してきて、釈明してくれるんだよね? あと貴殿がどうして>>907で際混雑区間がどこだったとか・・・どうでも良いと 言ったのか説明してください。 自演ではないにしろ、>>901と私の会話の中に割り混んだからには >>901を擁護するための理由があるはずですよね? そこのところをご説明願いますか?
- 911 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:38:37 ID:14hOa7sH0
- 一応言っとくが俺は>>901の
「溝の口ー高津ー二子新地ー二子玉川と最混雑区間ワーストだったから行った施策」 の発言には?と思ってる、最混雑区間は今も昔も池尻大橋〜渋谷だからね。
- 912 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/28(水) 23:43:30 ID:1Gioe1Km0
- >>911
>>901が現れないので真意は定かだが、 自作自演疑惑をかけたことは謝ろう。 むしろゆとり乙とか意味不明な書き込みをしないで>>911で買いて あることで私の意見の後押し(ホロー)をするべきであったのに それが出来ていないことが残念でならない。
- 913 :名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:46:42 ID:14hOa7sH0
- 正しくは 「池尻大橋→渋谷と最混雑区間ワーストだったから行った施策」なんだろうが
「溝の口ー高津ー二子新地ー二子玉川と最混雑区間ワーストだったから行った施策」 でも別に言いたい事は分かるだろ?って事。
- 914 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:15:40 ID:bE8uK1g50
- >うどん
住所おせえて
- 915 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:22:07 ID:CiYI4yt10
- >>912
>むしろゆとり乙とか意味不明な書き込みをしないで>>911で買いて >あることで私の意見の後押し(ホロー)をするべきであったのに 俺は>>901の発言には誤りがあると考えてはいるが「捏造」だなんてのは一切思ってないからね。 お前と俺じゃ考えがまるっきし違うの、だからフォローするなんてのは無理。
- 916 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:46:28 ID:tw3VYxqNP
- ホローって何?
- 917 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:33:00 ID:mYGwh/c00
- ところで、うどんって何時二子玉川に越してきたんだ?
大井町線の溝の口延伸なんて相当以前から取り沙汰されてたじゃん。しかも 最初は鷺沼だったし(鷺沼の計画が今も生きてるかどうかは知らない)、 そのプロローグとも言える二子玉川改良は17年前からやってたし。 もし、何時しか始発でなくなると判りきっていながら二子玉川に越してきて、 いざ始発でなくなったらグジュグジュ喚き散らしているならば狂気の沙汰だよな。 正直喧嘩売ってるのかね?
- 918 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 05:25:23 ID:rBoxsiTF0
- ゆとりだから生温かく見守っていくしかない
- 919 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 16:24:26 ID:H+c6VjfV0
- . |
. | . | / ̄\ . | | うどん | . | \_/ . | | . | { ! _,, -ェェュ、 | ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、| 彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ| ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| _ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは 彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 真性の基地外に `ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| ,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて 彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ | _ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います ,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' | ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| ィニニ=- ' / i `ー-(二つ ,ィ彡' { ミi (二⊃ // / l ミii ト、二) 彡' __,ノ | ミソ :..`ト-' / | ミ{ :.:.:..:| ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:| ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::| / / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.| ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
- 920 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/29(木) 21:35:14 ID:BbCahN5F0
- >>913
意味合いが全く変わってきます。 池尻大橋→渋谷が最混雑区間であるのならそこに対して 施策を行うべきです。 具体的には京王線の笹塚までのようにせめて三軒茶屋まで複々線にする。 これを溝の口延伸に資金を廻してしまった。愚策以外のなにものでもない。 >>916 ヨイツの賢狼という意味であることをフォローしておきます。 >>917 溝の口延伸の結果、ほぼ全部の電車が溝の口始発になることなんて 何一つ告知もしていなければ、直前になってもそこには触れていない。 住民説明を禄にせず、デメリットを全く説明しないことに問題意識を感じないのですか???
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 921 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:34:05 ID:8L6D8zzh0
- 901だ!
悪かったな大昔の事で! 鉄道を整備するのは時間がかかるんだぜ。 ただこの場合時間がかかり過ぎたという事を云いたいんだよ。 生まれた時から10両の走っていた記憶しかない餓鬼が自分中心に時間を考えるな。 それと、俺が言いたいのは、緩い対応(少子高齢化が控えているのだから 長期間鉄道用地として自社で買収収容の固執せず、 定期借用するとか方法はある筈)これは、昨今推進しつつある複々線化・地下鉄建設、乗り入れのインフラ整備も需要のタイミング次第で無駄になる事。 本当に、混雑緩和を考えているのか?首を傾げるような二子のマンション建設を疑問視しているんだよ。 グダグダ文句言って、俺にまでジジイ扱いで八つ当たりするなら 等々力発のバスでも乗ってろ!
- 922 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/29(木) 22:58:05 ID:BbCahN5F0
- >>921
嘘つき野郎登場。 大昔も二子新地→二子玉川が最混雑区間であったなんて事実はないだろ。 昔は新玉川線で池尻大橋→渋谷が最混雑区間だったので 田園都市線は二子新地→二子玉川が際混雑区間であったとかのオチだろ。 そんなことも分からずに>>901で溝の口延伸の理由として声高で 主張するなんて恥ずかしいと思わないのかね?
- 923 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:05:28 ID:dFXjIRTt0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜たうどんの発狂が始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
- 924 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:26:44 ID:wYF0+BAu0
- うどん君が>>896で自ら明かした通勤実態
↓ 【行き】 週3回・・・・中延下車都営浅草線 週1回・・・・自由が丘下車日比谷線 週1回・・・・バス→渋谷、銀座線 【帰り】 週5回・・・・三越前から田園都市線 ↑ これって「交通費なし」の仕事だよな。 本人曰く「定期購入なし」だそうだから・・・・・・どー考えても「バイト」だろw
- 925 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/29(木) 23:41:33 ID:BbCahN5F0
- >>924
定期の申請は用賀→三越前。 まあ申請はしていても定期は持っていないなw 職業柄週2回は別の事業所に直行なので色んな通勤手段を使っている。 民間人の営業と違ってレポートを上げる必要があるので必ず 事務所に戻る。よって帰宅は必ず三越前。 バイト?規模によっては臨時で来てもらうこともあるよ。雇って欲しいのか?(笑)
- 926 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:55:08 ID:wYF0+BAu0
- >>925
うどん君の勤務先って「(社)日本民営鉄道協会」じゃない?w
- 927 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/30(金) 00:01:36 ID:BbCahN5F0
- >>926
あなた何者ですか? 人のプライベートを詮索する書き込みは止めていただけませんかね? 私も今後はプライベートな書き込みは控えさせていただきますので 大井町線のあるべき姿を有識者が話し合うためのスレとして 活用しましょう。 宜しくお願いします。
- 928 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 00:49:14 ID:lMRvgmxS0
- >>927
有識者が話し合うためのスレ じゃねーだろ? 精神分裂病のうどんがチラ裏レベルの鉄ヲタ妄想を書き込むスレ だろーが!
- 929 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 01:48:24 ID:5Y1d9stFP
- >>927
仕切るなアニヲタ
- 930 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 06:29:06 ID:B4B8v7n70
- >>926
確かに朝日生命大手町ビルから田園都市線沿線に帰るなら 三越前(常盤橋)が一番だね
- 931 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 13:03:20 ID:UZynl9wC0
- >>920
そんな事、西武新宿線民の俺でも予想出来てたんだけどな。
- 932 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 16:57:31 ID:I5i54kI50
- >>927
うどんちゃん、勤務地あるいは勤務先がバレちゃったのかなwww
- 933 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 21:54:44 ID:lMRvgmxS0
- >>926>>930
うどんの勤務先 どーやら図星だったんだなw さ〜て週明けに日本民営鉄道協会へ おたくの職員が東急利用者を貶めてますが・・・ と電凸しなきゃw
- 934 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:07:20 ID:KetricVG0
- じゃあ俺はメールを送っておこうw
「お宅のアニヲタの職員が神奈川県民のことをチベット民と差別しています」とw
- 935 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:34:32 ID:HcrBAZN10
- ちなみにうどんは、大蔵から砧の辺りに住んでいるようだ。
- 936 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:42:02 ID:2ccgPk170
- >>935
次スレの天プレだなw 勤務先=日本民営鉄道協会 住所 =大蔵から砧周辺 趣味 =アニメ鑑賞 好きな食べ物=武蔵野うどんとスープストック あと出身地も語っていたなw どこだっけ?
- 937 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/30(金) 23:44:31 ID:cmP3bwdK0
- 違います。
否定しておきます。 日本民営鉄道協会という団体とは全く無関係であると否定しておきます。 むしろわざわざ一団体名を挙げる>>926に悪意を感じます。 電凸?迷惑がかかるので絶対にやめてください。 ここのスレは無駄である溝の口延伸に対して今後の方針を練り、話し合うスレで 私のプライベートを語るスレではないということを忠告しておきます。 横浜のチベットと呼ばれているのは列記とした事実であり、田園都市線を紹介する 各種書籍で「かつては横浜のチベットと呼ばれており・・・・」という記述は 幾らでもあります。 言われて嫌なら悔しいのなら住まなければいい。どうしてそんなところを選んだのですか?
- 938 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/30(金) 23:48:23 ID:cmP3bwdK0
- >>933-934
むしろあなたたちの方が差別的な発言が多いようですが。 人のこと言える立場ですか? 400 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 00:44:34 ID:lMRvgmxS0 [1/2] >>398 言えてる。うどん小僧って30代前半じゃね? 駅ナカ立上げ時期にWBSで5〜6年前に取り上げてたのがスープストックwww そもそも二子玉川こそブラックスポット! 二子ってのは多摩川が洪水で氾濫する度に土地が二つに分断されるから付けられた地名。 だいたい河川敷ってのは河原乞食が住む場所。 (二子)玉川〜狛江〜調布〜府中の多摩川沿いの両岸地区は古くから朝鮮人の住処。 特に調布〜府中の川沿いはセメントに混ぜる川砂利を採取して生計を立ててた朝鮮人が戦前から定住。 だから調布には(旧)朝鮮銀行があり、是政には北朝鮮系のさくらグループの企業(焼肉/ボーリング等)があり・・・という訳。 ちなみに狛江は高麗江を書き換えた地名表記で、古代から渡来人が定住していた土地柄。
- 939 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:49:49 ID:UZynl9wC0
- >ここのスレは無駄である溝の口延伸に対して今後の方針を練り、話し合うスレで
>私のプライベートを語るスレではないということを忠告しておきます。 それと神奈川県民を罵るスレでも無いのでそこら辺よろしく。
- 940 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:52:39 ID:3MLZPbEv0
- >>937
>言われて嫌なら悔しいのなら住まなければいい。どうしてそんなところを選んだのですか? その言葉そっくり返すw とは言っても、勘違いするなよ。 俺は逆方向通勤だから全然通勤に嫌気は感じてないぞ。 あと、横浜のチベットは、主に相鉄沿線で、しかも自虐的に 使われている言葉じゃないか、主観で騙るのではなく、 書籍をちゃんと示せクズ あと、うどんの夜はニート並に暇のようだww
- 941 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:54:29 ID:lMRvgmxS0
- >>936
出身地は武蔵国の中心地にして大都会の 府中だそーだw 別に電凸しても先方にゃ迷惑かからん うどんが居るか居ないかを確認するのが目的だから。
- 942 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/30(金) 23:57:35 ID:cmP3bwdK0
- >>939
神奈川県民のマナーが悪いというところで言い過ぎた点があったことは お詫びします。 もう一度仕切り直しでどのように延伸してしまったものを活用するか、 大井町線の従来の利用者が不便になってしまった点をどう改善していくか 有識者の意見及び知恵を貸していただきたい。
- 943 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:59:46 ID:UZynl9wC0
- まず不満点を挙げてみなさい。
あ、「座れなくなった」は無しな。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 944 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:00:40 ID:cmP3bwdK0
- >>941
差別的な発言を撤回しなさい。 400 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 00:44:34 ID:lMRvgmxS0 [1/2] >>398 言えてる。うどん小僧って30代前半じゃね? 駅ナカ立上げ時期にWBSで5〜6年前に取り上げてたのがスープストックwww そもそも二子玉川こそブラックスポット! 二子ってのは多摩川が洪水で氾濫する度に土地が二つに分断されるから付けられた地名。 だいたい河川敷ってのは河原乞食が住む場所。 (二子)玉川〜狛江〜調布〜府中の多摩川沿いの両岸地区は古くから朝鮮人の住処。 特に調布〜府中の川沿いはセメントに混ぜる川砂利を採取して生計を立ててた朝鮮人が戦前から定住。 だから調布には(旧)朝鮮銀行があり、是政には北朝鮮系のさくらグループの企業(焼肉/ボーリング等)があり・・・という訳。 ちなみに狛江は高麗江を書き換えた地名表記で、古代から渡来人が定住していた土地柄。 >>399 代官山の坂下、並木橋界隈は渋谷界隈の有名な貧民窟。 清掃工場建設による区画整理で潰される前は山谷/泪橋地区みたいなドヤ街だったw 自由が丘は>>388のレスにある通り旧地名は灰野良。 で、豊かな土地にするため・・・巨大な人糞桶を設置していた下肥業者が居た処w 後に私立自由が丘学園ができて新駅が開設されるに当たり ウンコ臭いイメージを払拭したい地元民の要望によって旧地名を抹消したのが現在の自由が丘。
- 945 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:01:44 ID:UZynl9wC0
- お前が言うなよと。
- 946 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:03:46 ID:cZ5ecItD0
- おやおや〜うどんちゃん
今日はいつものキレがないねぇ〜? そんなに勤務地&勤務先がバレたのがショックだったのかなw
- 947 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:06:32 ID:g9qIcrLl0
- >>945
私は ID:lMRvgmxS0ほど酷い発言は書いていません。 ID:lMRvgmxS0に対してはお咎めなしですか???
- 948 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:11:12 ID:O+lLbulQ0
- さんざん神奈川県民の鉄道利用者に対して悪意と偏見に満ちた罵詈雑言を書き連ねてきたクセに!!
勤務先が特定されて現実社会でのリアルな攻撃を受ける蓋然性が高まってきたら途端に「命乞い」かい? 余りにも虫が良すぎやしないか!?【制裁】って言葉、お前さん好んで使ってたよな?一度自身で体験するが良いさ。
- 949 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:11:16 ID:g9qIcrLl0
- >>946
でっちあげだ。 差別的な発言をするID:lMRvgmxS0の陰謀であり、関係のない団体へ 迷惑をかけるのは最低な行為なのでお止めいただきたい。 私の発言が気に入らないのなら、このスレは閉塞してしまえばいい。
- 950 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:12:38 ID:C5bOnCW40
- 大して変わらねーよ。
「幾ら妥協して多摩川越えた長距離度田舎にマイホームを構えた貧民どもでも そんな宿泊券に釣られるとは思えんw まさかだとは思いますが。・・・・でも民度の低い神奈川乗りしてる乗客マナー最低の 彼らなら釣られるかもw 」 「都落ちというか神奈川と町田にだけは住みたくないかな。 長距離通勤とかありえないし、 一生奴隷通勤が付きまとうし 歴史も何もない山を切り崩しただけの掃き溜め地だもの。 」 「自業自得で長距離負け組通勤をしている川向こうを 考慮する必要がどこにあるの? 神奈川県民(笑)なら神奈川県内で収束させればいいし どぶのくちで仕事探せ。 都民に迷惑をかけることなく、あざみ野から赤字丸出しの 横浜市営地下鉄に乗って横浜市(笑)に貢献しなさいw 」
- 951 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:18:37 ID:O+lLbulQ0
- >>948
お前さんもID:lMRvgmxS0に相槌打って差別的発言してるぜ? 397 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/29(木) 23:47:44 ID:BbCahN5F0 >>396 世田谷区内も広いからね。 玉川地区と砧地区(大蔵、喜多見のブラックスポット除く)は その中でもまともなエリアだと認識しているし、 実際に住環境としては完成されている。 府中の都会に育った私としては下町はあまり好きになれないのだよ。 だから大井町も汚いし、中延や戸越、武蔵小山あたりの中途半端な 商店街とか汚らしいし不潔。 もちろん世田谷区内でも下北沢や三軒茶屋なんてブラックスポット。 やはり洗練された高島屋SCを中心とした生活が成り立つ二子玉川の 偉大さは最強。
- 952 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:19:44 ID:g9qIcrLl0
- >>948
同様に二子玉川に対し、差別的な発言をしたり、 私の煽りを誘う(誘導)するようなスレであったのも事実。 >>950 >>942で言いすぎがあった点についてお詫びしたつもりだ。 神奈川県民のマナーが悪いのは事実だ。 そして地理的に手前であるはずの二子玉川〜池尻大橋までの 利用者が奥地の人口が増えてしまったがために 理不尽な混雑にあっているのも事実だ。
- 953 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:23:34 ID:g9qIcrLl0
- >>951
私もID:lMRvgmxS0も揃って反省をしなければなりませんね。 煽りに挑発され誘導された私も未熟であり、 不毛な議論、スレになってしまった点について謝らせていただく。
- 954 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:23:49 ID:ptUQifd80
- 日本民営鉄道協会だったら尚の事大井町線の
溝の口延長のことなど俺たち外野の鉄ヲタなんか より余程詳しいだろうから、溝の口延長後に、 「まさか総てが溝の口始発になるとは・・・」などと いう寝言は無いはずだから、たぶん違うと思うよ。 もし日本民営鉄道協会であの発言だったら最早 病院送り以外何物でもないでしょ。
- 955 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:25:03 ID:C5bOnCW40
- >神奈川県民のマナーが悪いのは事実だ。
それが差別だと言ってるの。 お前は神奈川県民9028118人中9028118人、マナーが悪いと言えるのかい? それと 「都落ちというか神奈川と町田にだけは住みたくないかな」 「歴史も何もない山を切り崩しただけの掃き溜め地」 「長距離度田舎にマイホームを構えた貧民ども」 「自業自得で長距離負け組通勤をしている川向こう」 「どぶのくち」 これはどう言い訳するのかな。
- 956 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:30:53 ID:cZ5ecItD0
- 今日は田園都市線で暴れないのかうどんちゃんw
火消しに必死でそれどころじゃないかw
- 957 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:31:13 ID:g9qIcrLl0
- >>954
その通りです。 全くの無関係です。 だからこそ、関係の無い団体を巻き込むのは迷惑であり、 幾ら荒れたスレとはいえ、やっていいことと悪いことがあります。 私の行き過ぎた言動であれば、今後は控えましょう。 もしそれでも許せないのなら書き込み自体をやめる。 それでスレの閉塞(手打ち)としませんか? >>955 不毛な争いは止めませんか? 言い過ぎた言動については謝らせていただきます。
- 958 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:35:50 ID:O+lLbulQ0
- 煽られて誘導されたって、まだ他人に責任転嫁するんだな?
差別的発言ってのは昨日のレスに関してだけだろ? 満員電車に乗って長時間“痛勤”してる神奈川県民や上京定住都民に対して 田舎者だの似非都会人だの上から目線で見下して侮蔑する一昨日以前のレスとは別の問題。
- 959 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:41:09 ID:g9qIcrLl0
- >>956
私は田園都市線スレでは◆okNA4ZVDgcb7のトリップ以外は書き込んでいません。 先週以外は書き込んでいませんし、メインで徘徊するのは大井町線スレと小田急複々線スレぐらいです。 >>958 不毛な言い争いはやめましょう。
- 960 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:41:41 ID:EuZ+mAbM0
- とりあえず
(社)日本民営鉄道協会 Tel: 03-5202-1401
- 961 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:43:34 ID:cZ5ecItD0
- って小田急複々線スレでも暴れているのかよw
- 962 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:43:57 ID:Kvf5bWiQ0
- >>955
なんか、本にして売り出しても面白そうだな。 『真・電車男語録』なんてタイトルにしてもよさそう。
- 963 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:44:19 ID:g9qIcrLl0
- >>958
毎日長時間満員電車に乗ってのご通勤ご苦労さまです。 神奈川県からわざわざ都内までの遠距離通勤ご苦労さまです。 地方の田舎からわざわざ神奈川都民として上京してくるスピリッツ、根性には 感銘いたしますわ。私のようなひよっこには真似が出来ません。尊敬します。 といえば満足ですか?
- 964 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 00:47:34 ID:g9qIcrLl0
- >>960
悪ふざけにしてもよくない。 >>961 学生時代に小田急を使っていたんで。 ここ1年は殆ど閲覧していないw
- 965 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:53:23 ID:O+lLbulQ0
- >>959
問題を矮小化して責任回避するのか!?田都スレでの書き込み? この隔離スレや本スレで思う存分【どぶの口】だの【掃き溜め】だのと他地域住民を蔑視する書き込みしてただろ? >>960 とりあえず電話番号サンクス。 この団体の理事には各私鉄の社長が名を連ねてるから、是非とも東急の社長や出向者に率直な御意見を伺いたい!!
- 966 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:53:55 ID:EuZ+mAbM0
- >>964
別にいいじゃん。日本民営鉄道協会じゃないんでしょ。 会社のPCからも来てるからログ調べればわかるし。
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 967 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 01:04:15 ID:g9qIcrLl0
- >>965
どぶのくちで日本語変換出来てしまうからね。 悪しき旧名を隠さずに直球勝負なところが素晴らしい と褒め称えればいいですか?
- 968 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 01:10:21 ID:g9qIcrLl0
- >>965-966
>>954の指摘のとおり本当に無関係。 あとそれだけ電凸するだけのパワーがあるなら 等々力問題や大井町線の混雑緩和に向けて 前向きに働きかけてくれないか?
- 969 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 01:11:00 ID:O+lLbulQ0
- >>967
とりあえず週明けにアクション起こすから気を使わなくて良い。
- 970 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 01:18:21 ID:QBX3izG3P
- 書き込み止めたら?
- 971 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 01:23:37 ID:EuZ+mAbM0
- たしか、団体職員だったな
- 972 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/31(土) 01:30:18 ID:g9qIcrLl0
- >>970
ごめん。そうさせていただく。 今まで不毛な争いやくだらない論争になってしまったことや 本音でどうしても抑えきれない部分もあり、ご迷惑もかけた。 不快に感じた方たちには心からお詫びする。 基地害じみた書き込みがあり、挑発にも乗った。未熟さが招いたもの。 この書き込みを持って2chから身を引く。 そしてくだらない論争に付き合ってくださった方たちには、本当にありがとう。
- 973 :ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/31(土) 01:43:45 ID:Shjo54JL0
- `'ー '´ -―‐-
○ ´ `⌒丶 O / \ \ o / / , ハイ ヽ __ ∠/ / :/ /.: ト-|: | │ :i: : | ,':/ :i ::|..::i|.::| i| |: | i | │ :| i | |. |:i{ ::| ::|‐八 トi:| |:i -|ハ:|::-:|:: i| i | |. |八八.::斥テxハ| |ハ斗ぅ示ァ!:: :リ i | | \ヽ:弋:::ソ ヒ::::ソ |/.:;': i | 最後にABは糞アニメ | ト小ゝ ' " 厶:/:: :i:| | |/{ :ゝ - ..ィ::/八:: :i:| | |ハヽ:|:::i>:.,_ ´ |:jイ::|::::::: !| | |ハ:::|:::i:::::rト、 __ノV|: | :::::i i| | / .::| :| イ゙7 爪 ノ:|: |、:::i::. i: カタカタ __| ,厶イ| :| / | 人人/ :|: | \i:::. :. ニ「 ̄ ,/ ' | :| \乂/|∠ __八 | 丶、::..  ̄ ̄| / ∨ | :| _,,..i从_》 :i | ハ::::. | γ⌒r、/ く」r/( 、 ゝ)ヽ、_ :l | ,′| :::::、 |二ニ==─-、ム!_ノヽノー'イ』 ノ i l | : h::::::::、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐∨ |:::::::::ヽ
- 974 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:07:32 ID:3yutr9f+0
- >この書き込みを持って2chから身を引く。=コテ無しで書き込む
こうだろうなw
- 975 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:44:32 ID:P03TOVwj0
- 今、NHKの法律相談番組で、
弁護士が侮辱は犯罪になると言っていた。 このスレッドには、犯罪の証拠が、多数記録されているな。
- 976 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 13:19:44 ID:gcwy1QuR0
- 31 名前:輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 [sage] 投稿日:2010/01/12(火) 23:07:51 ID:pcNh/5XI0
>長距離度田舎に妥協で住み着いた貧乏人どもが >速達性を求めることが笑止千万。 >特に限られた輸送力の中、近距離を犠牲にした長距離速達性向上は >鉄道会社としてあるまじき行為。 >ましてや玉川地区の広域生活拠点として東地区再開発でさらに >商業棟やオフィス棟、超高層マンションの建設で人口も大幅に増える地区が >不便になり、 >既に干からびた昭和の商店街と金貸し屋のSCしかない溝の口が便利になる。 >こうした矛盾をあなたがたはどう説明していただけるんですか?? >お答えください。 逆にこっちがこういう差別発言をしたか聞きたいw うどん出てこいやっ !
- 977 :名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:21:05 ID:RGhy315G0
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 通報!通報!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと通報っ!!(社)日本民営鉄道協会 Tel: 03-5202-1401!!!! | | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン | | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン t______t,,ノ t_______t,ノ
- 978 :名無し野電車区:2010/08/01(日) 13:24:26 ID:WL/q91H/0
- http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=q6NlCyZkpeI
自由が丘から大井町まで帰るつもりが、車内で寝過ごして、鷺沼駅まで行ってしまい そこで起こされて、駅員を殴ったらしい
- 979 :名無し野電車区:2010/08/01(日) 19:01:24 ID:qrfOcslO0
- 勤務先がバレると効果あるんだな。
タジタジじゃねーかw
- 980 :名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:54:58 ID:h+q4Uusy0
- 民間じゃなく団体職員
通勤経路 自ら書き込んでバレない方がおかしいwww
- 981 :名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:14:26 ID:3V28cjEK0
- ホームラン級の馬鹿だな。
うどんって小心者っぽいから自殺もありえるかもなw
- 982 :名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:44:54 ID:E2Gj9TRW0
- 職員数もそんな多くないだろうし、最寄駅もばれてるから、特定できるだろうな。
>>954に関しては、下っ端職員がそんなこと報道より前に知るはずないだろうし。
- 983 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:20:23 ID:HIZEDOwe0
- ワロタ
民鉄協会の職員が長年に渡り2chの私鉄スレを荒らしてたのか こりゃ懲戒も有り得るな 今後はニートとしてコテハン活動に打ち込んでくれよ
- 984 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:24:50 ID:HIZEDOwe0
- 再三に渡って神奈川県民を貧民呼ばわりした責任はとって貰うよ
プリマうどん君
- 985 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 02:05:02 ID:xiPGwBN90
- とりあえずまとめ
・お国自慢、鉄道、バス、まちB(多摩、神奈川)に生息 ・2ch過去ログ見ると、7,8年前から活動 ・「京王ですが...」全スレを立てた張本人 ・京王や多摩地区と比較し神奈川県、小田急沿線を罵倒 ・東急スレ不在時に有楽町線スレで西武、東上沿線を (護国寺) ・自宅PC、携帯で自作自演 訴えるべき点 ・特定地域住民の差別 ・企業に対する誹謗、中傷 ・職場のPCや携帯からの書き込み ・上記を長期に渡って行っていたこと そういえば、東急スレ不在時に有楽町線スレにネカマが居た
- 986 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 02:31:00 ID:T5/71mXgO
- 祭りの気配を感じて
ニュー速からやってきました。
- 987 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 05:39:41 ID:FNhvoLXH0
- 926 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:55:08 ID:wYF0+BAu0
>>925 うどん君の勤務先って「(社)日本民営鉄道協会」じゃない?w 927 :輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 :2010/07/30(金) 00:01:36 ID:BbCahN5F0 >>926 あなた何者ですか? 人のプライベートを詮索する書き込みは止めていただけませんかね? 私も今後はプライベートな書き込みは控えさせていただきますので 大井町線のあるべき姿を有識者が話し合うためのスレとして 活用しましょう。 宜しくお願いします。 僅か6分でレス 内容もシドロモドロ こりゃあ、相当な周章狼狽振りだな
- 988 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 11:37:31 ID:m0wO5bjz0
- 次スレいらね
- 989 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:07:32 ID:0t0Db7y30
- 他スレから飛んできますた。
ウンコ君に凸した勇者はいるのでつか?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 990 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:13:02 ID:fZT1WxmW0
- ニュー速にまだ立たないのかw
| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧ /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
- 991 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:52:23 ID:NpotXOLU0
- うどん君、今日は会社行けたかな?w
- 992 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 09:38:04 ID:r5XgRLcP0
- わからん
- 993 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 16:11:35 ID:kfKMpSF10
- うどん君はもうこないかな?
- 994 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 19:12:14 ID:UHTcD+QX0
- うどん、ヘタレ過ぎて可哀想になってきたw
- 995 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 20:54:17 ID:pNkgmiMY0
- うどんが火消し必死になってる理由
↓ 日本民営鉄道協会 【会長】上条 清文 (東京急行電鉄 取締役会長) 【理事】越村 敏昭 (東京急行電鉄 取締役社長) 今村 俊夫 (東京急行電鉄 常務取締役) 【監事】鈴木 克久 (東京急行電鉄 取締役副社長) 東急の会長/社長/副社長/常務=民鉄協会のお偉方w こりゃ〜即死レベルだろ?協会トップが経営する鉄道会社の利用客を誹謗中傷してたんだから! つい先日もどこぞのホテル従業員が宿泊客を見下す内容をブログに書いて懲戒免職喰らってたからな。 うどん君!今からハロワに行って次の仕事探した方がいいぞ! 但し民鉄協会から手配書出されて鉄道関係には永久に再就職できないだろうけどwwwww
- 996 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 21:07:48 ID:YLTOgwdS0
- うやむやのままスレが無くなるのはうどんの思い通りになるみたいで嫌だな
- 997 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 21:10:40 ID:pNkgmiMY0
- >>996
じゃあ次スレ立ててくれ! スレタイは 【うどん】東急大井町線 二子玉川〜溝の口運転中止運動【懲戒免職】 でw
- 998 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 21:19:28 ID:YLTOgwdS0
- 東急大井町線 二子玉川〜【うどん懲戒免職か?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280837831/ 立てたw 天プレは各々好きなように追加していってくれw
- 999 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 21:28:52 ID:pNkgmiMY0
- >>998
スレ立てお疲れ!
- 1000 :名無し野電車区:2010/08/03(火) 21:42:36 ID:r5XgRLcP0
- 。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|
|