あまりに内臓に負担をかけない食生活を送っていると、内臓の機能やバランスが崩れてしまい、骨のゆがみにつながることがあります。もちろん、暴飲暴食や、食事のバランスがかたよる、といったことにも注意が必要です。

 ですが、意外に見逃しがちなのが、「からだによいとされる食品」です。摂取のしかたをまちがえていると、内臓の不調につながってしまうことがあります。

 たとえば、牛乳。牛乳を毎日飲み続けると、腰椎(5個)の上から1番目の骨が、少しゆがんできます。その影響により、首のこり、太ももの後ろのハリや痛み、股関節の痛みといった症状があらわれる場合もあります。

◎かたよった食生活でゆがむ骨
かたよった食生活でゆがむ骨

牛乳は噛めない子牛のための「母乳」

 では、なぜ牛乳を毎日飲むことで骨がゆがむのでしょうか?

 もちろん、牛乳にはなんの毒性もありません。それどころか、良質のカルシウム、たんぱく質、ミネラルといった、体がとても欲しがっている栄養素が豊富にふくまれています。だから、牛乳はからだによいとされるのです。

 ただひとつ、問題があるとすれば、牛乳(=お乳)は赤ちゃんの飲み物であるということ。

1
nextpage
上枠
下枠
underline
昨日のランキング
直近1時間のランキング
プレー曜日
プレー料金
円~
エリア

【手軽に始めて売上アップ!】
顧客のニーズにピンポイントに届く!
「リスティング広告」って知ってる?
【プレゼント付きアンケート】
抽選で合計35名に素敵な賞品をプレゼント。
お得な中古住宅を探す秘訣はこちらから
【「ドラッカー塾」へようこそ】
体系的に学び、考え、実践することで
“真のマネジメント力”を身につける

おすすめの本
おすすめの本
「ストレスで、あなたの骨がゆがんでいます!」好評発売中!

新しいタイプの健康本。日本人なら特に、人をねたんだり、嫌だとあからさまに思ったりしてはいけないと躾けられてきた。実は、その感情を抑えることが一番骨を歪ませるという新しい理論で「骨の歪みとストレスの関係」を解説しているところが面白い。山口純子著。1365円(税込)


話題の記事

週刊ダイヤモンド

特大号・特別定価号を含め、1年間(50冊)市価概算34,500円が、定期購読サービスをご利用いただくと25,000円(送料込み)。9,500円、約14冊分お得です。さらに3年購読なら最大45%OFF。

ハーバード・ビジネス・レビュー

詳しくはこちら

1冊2,000円が、通常3年購読で1,333円(送料込み)。割引率約33%、およそ12冊分もお得です。
特集によっては、品切れも発生します。定期購読なら買い逃しがありません。

ZAi

詳しくはこちら

年間12冊を定期購読すると、市販価格8,400円が7,150円(税・送料込み)でお得です。お近くに書店がない場合、または売り切れ等による買い逃しがなく、発売日にお手元へ送料無料でお届けします。
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Diamond money!

詳しくはこちら

3月・6月・9月・12月の1日発売(季刊)。1年購読(4冊)すると、市販価格 3,920円→3,200円(税・送料込)で、20%の割引!
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Keyword
Information

山口純子 [調布カイロプラクティックオフィス院長]

カイロ一筋に20年間、研究と施術に従事。食生活/電磁波/ストレス/スキンケア等と骨のゆがみについて研究を続けているほか、人間性を中心とした心理学も学び、カイロの施術にとり入れている。現在は、院長を務める「調布カイロプラクティックオフィス」での施術の傍ら、健康提案サイト「未病.jp」や企業など多くの場で講演を行なっている。


知ってますか? 骨の歪み(ゆがみ)はストレスから

骨がゆがむ大きな原因の1つに「ストレス」がある。ねたまない人、断れない人、反省する人は危険!まじめな人ほど、骨が歪んでしまうのです。

「知ってますか? 骨の歪み(ゆがみ)はストレスから」

⇒バックナンバー一覧