レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【科学】 「“2位じゃだめか”は愚問。科学や技術を全く知らない人だ」 ノーベル賞・鈴木さん、蓮舫氏を厳しく批判★6
- 1 :春デブリφ ★:2010/10/09(土) 16:25:13 ID:???0
- ノーベル化学賞に輝いた鈴木章・北海道大名誉教授(80)は8日、産経新聞の取材に応じ、
「日本の科学技術力は非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」と強調した。
昨年11月に政府の事業仕分けで注目された蓮舫行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」
との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。
受賞理由となった「パラジウム触媒でのクロスカップリング技術」は医薬や液晶など幅広い分野
で実用化されている。それだけに鈴木さんは「日本が生き残るためには付加価値の高いものを作り、
世界に使ってもらうしかない」と、科学技術の重要性を指摘した。
昨年の事業仕分けで理化学研究所の次世代スーパーコンピューターの予算が削られたことに
ついては「科学や技術の研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は
政府がアレンジしなければならない。(スーパー)コンピューターなどの分野では絶対に必要だ」
と政府の積極的な投資に対する理解を求めた。
特に、蓮舫発言については「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは
愚問。このようなことを言う人は科学や技術を全く知らない人だ」と厳しく批判。「科学や技術を
阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。1番になろう
としてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解してほしい」と話した。
一方、年間の自然科学系論文数が日本の約1.5倍に達するなど科学技術面でも躍進する中国に
ついては「人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で
抜かれるのは当然で、問題は質だ。中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の
10倍もいるわけではない」と指摘。「もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに
2番目で良いなどというのは論外だ」と重ねて強調した。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101008/scn1010082354006-n1.htm
前スレ ★1が立った日時 2010/10/09(土) 00:07:54
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286594503/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:25:47 ID:+BIIzeiB0
- 蓮舫がマジコンを手にひとこと
↓
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:25:50 ID:j55Y+72P0
- 知ってると思うほうがどうかしてる
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:26:59 ID:G5ovHgq00
- まぁおまいらなんて、1位とか2位とかのレベルじゃなくて
万年ブービー賞でビリの奴をネタにしてるようなもんだしな
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:28:09 ID:766fb42b0
- 作家・重松清が迫る! 蓮舫との120分ロングインタビュー(2)
─「1位でなければいけない理由」を文科省の担当者がしっかりと答えられたら、
それはいい演説になっただろうなと思いますね。
R たとえば、もし
「世界で最初にオーダーメイドのがん治療薬ができるようになるんです。
がんは治せる病気なんです」という答えであれば、また違った展開であったと思います。
http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2010-10/06/renhou
癌研究予算潰した貴様が其れを言うな!!!!!!!!
放射線研究予算も止めた貴様が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
二位じゃ駄目なんですか?を責め立てられて
言い訳として
ガン治療薬目的なら だと????????
そのガン研究費 ガンワクチン予算潰したのは何処のどいつだ??????
貴様だろうが!!! どの口がガン治療薬目的なら予算出しただと???
おい おまえ まじで しね 苦しみぬいて 死ね 死ね 冗談抜きで死ね!!!
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:28:46 ID:53Yhb78v0
- 答える奴が「1位じゃなきゃ駄目です」て言わないから悪い。
「2位になれって」聞いてるわけじゃないし、1位って言って欲しかったんじゃないか?
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:28:52 ID:xK62wWj10
- っていうか股間に石鹸つけて女の武器でのし上がってきたやつになにを期待してるのかと。マジコン使ってるのさえ自慢げにブログにかくようなやつだし、秘書が痴漢しても秘書が勝手にやったことで関係ないとか悪いことしてもいいわけだけで心から謝ったことがない。
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:29:50 ID:j18+hy5e0
- 科学もさ、株式みたいな方式で金を集めれば良いんだよ
その研究が金になるんなら投資する奴いるだろ
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:30:04 ID:1m9C3+Cw0
- 仕分けなんて見世物なんだから
その内容をマジに捉えちゃイカン
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:30:06 ID:XKBrQ3Km0
- 科学を知らない人に重要だと思ってもらえるプレゼンをしろよ
何で予算もらう側が上から目線なんだよ
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:30:18 ID:766fb42b0
- 語るに落ちるってな正しくこの事
ガン研究予算潰した人間がしれっと
スパコンはガン治療薬目的なら予算つけたかも だとよ?
矛盾なんてレベルじゃねーよ、おいこら台湾の虫けらが。
お前が何を仕出かしたかまだ理解してないのか?
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:31:10 ID:+BIIzeiB0
-
関連スレ
蓮舫「中学校で行われた男子1500m走。息子が1位!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286603140/
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:31:35 ID:dxLDRe4G0
- >>8
1位は必要と答えてた 始めはマスゴミも流してたが その後カットされた
2位でいいんじゃ を田原に追及されて 私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが
だったら私は1位が必要だと思いますとその場で指示したらいいじゃないか もし無駄があるんならここが無駄なんで直しなさいその分予算は削減しますでいいはず
実際には1位が要らないと思ってたから予算切ったんだろ
それとも 役人が仕分け人の思いどうりの答えをしたら 予算満額か
結局予算を付けるか切るかは仕分け人様の気分しだいってことか
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:32:18 ID:JHHtdDmyO
- はすぶねしね
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:33:15 ID:TnpLljbc0
- ノーベル賞と全く関係ない低学歴2ちゃんねらーが2ちゃんで議論w
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:33:42 ID:AH5Go5jM0
- >>6
違う。
答えるやつは、「1位しか意味がないんですよ!」と強弁していたんだよ
蓮舫「でも、この計画では現時点で2位にしかなれないことが確定していますよね?
それじゃあ、1位になれない場合はどうなるんですか?
2位じゃダメなんですか?」
と聞いているわけで。
それでも答弁側の理研の連中は「1位しかダメだ・・・1位しかダメだ・・・」とぶつぶつつぶやいてただけなんだけど・・・
そら予算カットを勧告されて当然だろう
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:34:05 ID:j18+hy5e0
- >>6
まぁ、1位じゃなきゃダメと言ったらそれは自己否定になるんだけどねw
だって理研の当時のプロジェクトは1位をとれないことが確定してたんだもん
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:34:13 ID:766fb42b0
- やっぱりコイツ間違いないわ
サイコパスだよ。
でなきゃ、ここまで無知で無恥な発言できねーよ。
ガン研究予算仕分けて置きながらガン治療薬目的ならスパコンに金だしました キリッ
だぞ? 正気じゃないだろ。 こんなサイコパスに投票する蛆虫どもも含めて死ねよ
生きてる価値が全く無いから死んでしまえよ、がん患者の代わりに貴様等が死ね
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:35:05 ID:qy8Xo5K4P
- すぐに蓮舫がやりだまに上がるが、蓮舫も1位じゃなきゃだめなのはわかってる。1位じゃなきゃいけない理由を事業仕分けのときに言わせて十分な予算をあてたかったのに、へたくそな説明でこまった。
これは糞メディア得意の情報操作で会話の前後をはぶいて意図的な印象をあたえようとしている。特にフジグループ。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:35:13 ID:/tQSPfPJ0
- 蓮舫のような政治家を選んだ者は反省しろ
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:36:39 ID:j18+hy5e0
- >>16
レンホーはむしろ理研を擁護してたんだよな
理研はさ、1位でなくてもやる意味がある、という論理展開をしなきゃいけなかったのにね
そういう風にレンホーが誘導してやってたのに、理研はまぁ頭がよいのか悪いのか
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:36:48 ID:bWDGt3FzO
- 蓮舫は
頭の悪い
シナビッチ
友蔵 心の俳句
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:36:53 ID:AH5Go5jM0
- 産経記者「ノーベル賞受賞おめでとうございます。ところで蓮舫議員の2位じゃダメなんですか?発言についてどう思われますか?」
産経記者の取材www
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:37:41 ID:mCDlkz9tO
- >>10
仕分け生放送見た?
研究側が反論しようとすると仕分け側が遮ってしゃべらせない
最後まで聞いたものも馬鹿だから理解できてない
その後は予定調和の必要ないから仕分けでゴール
結局、予算削減ありきなんだから意味がなかった
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:38:25 ID:UZY8Hx3C0
- >>23
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:38:54 ID:/tQSPfPJ0
- >>19
十分な予算を充てるつもりなら最初から仕分け対象にしない
事業の中身を調べずにパフォーマンスばかりしているだけだ
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:39:00 ID:j18+hy5e0
- >>19
ちょっと違う
「1位じゃなくても」やる意義のある理由を言わせて相応の予算をあてたかった、が正しい
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:39:23 ID:gwgqhKsh0
- 蓮舫=2位じゃダメなんですか?
一生言われる
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:39:28 ID:Hw0gbdW50
- >>19が真実だが
メディアを知り尽くしてるはずの蓮舫の失言ともいえる
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:39:32 ID:hYQl0ntrP
- 2位じゃめだか、に見えた
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:40:09 ID:766fb42b0
- レンホウ擁護してるボケどもは
作家・重松清が迫る! 蓮舫との120分ロングインタビュー(2)
─「1位でなければいけない理由」を文科省の担当者がしっかりと答えられたら、
それはいい演説になっただろうなと思いますね。
R たとえば、もし
「世界で最初にオーダーメイドのがん治療薬ができるようになるんです。
がんは治せる病気なんです」という答えであれば、また違った展開であったと思います。
http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2010-10/06/renhou
この発言について説明しろや。
コイツ自身がガン研究予算仕分けしてこの台詞だぞ?おいこら?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:41:03 ID:AH5Go5jM0
- 去年も益川さんとかに蓮舫の2位じゃダメなんですか発言について訊ねて記事にしてたよな産経
まったく進歩のない新聞だww いいかげん諦めればいいのに
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:41:18 ID:j18+hy5e0
- >>26
中身か・・・
それじゃあお前に聞きたいんだが、1位を獲れる見込みがない研究にさらに700億をつぎ込む意義を説明してくれ
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:41:40 ID:aMHHIzy60
- 公務員の人員・給与削減から始めないで、いきなり事業仕分けなんか
するから、ああいう発言をせざるを得なくなる。
一律10%給与カットとか、ボーナスなし程度で国民は納得するのに
本当にこの政権はバカだな。
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:42:00 ID:pZH84P/g0
- 既女板から
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285171821/
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:42:02 ID:KwMnjPUr0
- 蓮舫なんて天皇の御座所すら背景にするようなカスゴミ台湾人だからな
死ねばいい
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:02 ID:aCnWDliU0
- 知ってるから一位になるのがまずいんだよ。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:08 ID:vOhK6Aqz0
- >>6
「2位」なんて言葉が出てきた時点で絶句するわな
目の前にいるのは言葉や発想が全然違う宇宙人なのだと
先端の研究者なら他の業績のリサーチは当然やっているわけ
だし、画期的なことをやって結果が出たなら当然トップデータ
「今まで行われていないこんなことをやった」
「従来あった問題をこんな手を使って解決した」
「こんな誰も思いつかなかった手を考えたぜ!」
こっちのほうが大事で、かつ結果が出なきゃ説得力がないから
「すげぇ結果」を出す。
2位なんてものは存在しないと言ってもいい。
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:16 ID:RvMILIqX0
- 1%のひらめきが無ければ、99%のCPUパワーが無駄になる。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:34 ID:E/hWC7UZ0
- だからこのチャンコロはそういう意味でいったんじゃねーだろ
揚げ足とりだろ
言葉遊びばかりで日本は腑抜けになってるんだろ
早く竹島に不法占拠してる韓国人を殺してでも日本の領土なんだから取り返せよ!
拉致された人を殺した朝鮮に空爆してでも取り返せよ!
やることやってからだ
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:51 ID:J5M3Y55C0
- >>31
ここで蓮舫擁護してるレスってのは、あくまでも2位発言に関してのものなのに、
それが成されたスパコン以外の仕分けに関しての説明を求めるってのは的外れだろ。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:44:51 ID:5E4OTc/40
- 台湾は中国に呑み込まれちゃダメなんですか
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:45:00 ID:AR89rMAK0
- >36
おれもそう思った。尻を向けて撮ってあったよな。陛下がかわいそうだよ。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:45:28 ID:zcCevgFp0
- 蓮舫なんてはじめからシロウト以下
2位じゃだめなんですか!?
国の最先端の研究者、科学者にこんなバカなことを聞くこと自体、
完全に政治家失格だ
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:45:36 ID:qnVWF3pv0
- 名誉公務員大先生は我々の税金を何だと思ってるんだ
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:46:35 ID:HUBGsYt80
- 嘘の申請書類提出して国会で商業写真撮影するような議員に期待しても無駄だろ。
しかも謝罪会見開いたけど全然謝ってるコメントじゃねぇし。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:46:49 ID:/tQSPfPJ0
- >>33
見込みがないとなぜ決め付けられる。
あなたは専門的知識をもっていらっしゃるのですか。
実現できないと思われたことも常に上を目指し、努力した結果成し遂げられたことってありませんか。
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:47:24 ID:3mvkVul30
- >>15
ノーベル賞取れない超汚染人が嫉妬で負け惜しみww
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:47:27 ID:Hje6ieoFO
- 金ヨコセー
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:47:36 ID:3eH/FHw20
- >>19
>すぐに蓮舫がやりだまに上がるが、蓮舫も1位じゃなきゃだめなのはわかってる。
>1位じゃなきゃいけない理由を事業仕分けのときに言わせて十分な予算をあてたかったのに、へたくそな説明でこまった。
そんなわけねーだろうが、クソボケが。
糾弾、弾圧ありきのレンフォーショーの一コマだったのさ。
事実、奴は「国民に仕分けをして見せたのが支持につながって良かった。」ってほざいてたぞ。つい最近な。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:48:08 ID:mDMVnBmvO
- >>24
酷いパフォーマンスだったね。あれが支持されるんだから参るよ。
本当にどうにかしていかないと不味いよ。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:48:31 ID:qy8Xo5K4P
- 早い話、あたえるのではなく勝ち取れと。必要なのはわかってるから。
それとは別にメディアはどうして情報をいじって流すのだろう。自分達が世論を形成してるというおごりか。それとも単に視聴率のためか。こんなメディアは情報番組を流すしかくはない。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:48:59 ID:AR89rMAK0
-
棚ぼた大江は論外だけど。益川は半分。ほかのノーベル賞学者はだいたい説得力あるな。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:49:28 ID:J5M3Y55C0
- >>47
>見込みがないとなぜ決め付けられる。
"IBM セコイア 京速"でググレカス。
専門知識がなくとも既出の情報だ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:49:52 ID:LSPMxEPk0
- >特に、蓮舫発言については「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは
>愚問
先に落とすべきは、議員も含めた役人の給与待遇なのになw
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:49:56 ID:AH5Go5jM0
- >>44
は? 研究予算は無尽蔵に出てくるとでも思ってるのか?
世俗に疎い科学者とはいえ、もうちょっと経済原理を理解したほうがよくね? 人の税金使って開発するのに
精査も許さず、こちとら科学なんだから金寄越せや!ってヤクザまがいの恫喝ですか?
いったい誰がどんな苦労して研究資金を調達してるのか、ちょっとは考えたらいかが?
蓮舫は、「1位しか意味がない!」とのたまう事業に対して、
もし2位に終わった場合の投資効果についてまっとうな質問をしてるだけでしょ。
そのリスクが投資に見合う範囲内かどうかを見極めるのは当然じゃん。1000億円という巨額をなめてんの?
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:50:41 ID:MFG6edPJO
-
一度だけ・・・
一度だけでいい。
このスレで2getして
「3getじゃダメなんですか?」
って言ってみたい・・・
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:50:55 ID:j18+hy5e0
- >>47
はぁ?
専門知識がなくても、これは常識だろ
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:51:06 ID:LSPMxEPk0
- >>56
>世俗に疎い科学者とはいえ、もうちょっと経済原理を理解したほうがよくね? 人の税金使って開発するのに
ダニ公務員が民間給与以上の水準って方が異常だよねw
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:51:15 ID:zcCevgFp0
- そもそも国家の最先端の科学者に予算の心配なんかさせるな
「国のために研究に励んでくれ、予算のことは気にするな」
普通、政治家ならこういうものだろ
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:51:56 ID:iuBNTXpJ0
- 「2位じゃだめ」つうのは、科学が解らないんじゃなくて、無意味なパフォーマンスで国民を愚弄した象徴だな
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:52:02 ID:aIAQAj8V0
- だけどノーベル賞受賞した博士が自分とこの施設について
インタビューを受けたときに
「この設備、なんの役に立つんですか?」と聞かれて
笑いながら
「知らん!」
と言ったのは
今思えば大失態だわw
それこそ「事業仕分け」の連中に付け入る隙を与える発言だし
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:52:13 ID:BZHzlbl80
- もうね 政界引退後のこと皮算用してる元タレントには無理な仕事ですよ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:52:26 ID:0t1FXKD10
- >>33
おいおい700億つぎ込むじゃなくて
もともと予算として割り当てられたものを700億削減するが正解だろ
何ミスリードしようとしてんのさ
1位がとれないと確定した瞬間からそのプロジェクトを廃止にする事のほうがもったいないと思うが
それを開発完了することで次のプロジェクトへの土台とすることができるだろうからな
短期的な視野だとそこまで頭まわらんか
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:52:37 ID:AH5Go5jM0
- >>47
見込みがないことは仕分けの現場にいた者ならだれもが知っている”事実”ですよ。
IBMの新型スパコン計画が発表されて、京速スパコンは計画段階ですでに2位以下がほぼ確定した。
このニュースをうけての仕分けだったんだよ。
にもかかわらず、巻き返すための計画変更なども提示ず、従来計画のまま予算申請されてるんだから、
厳しく追及されるのは当然でしょう
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:52:45 ID:v+cN/m/N0
- 電算機に詳しい奴ほど理研のプロジェクトはカスだって言ってるんだけど。
ネガキャンに使いやすいよな。
富士通に金つっこんでももう国益になんないよ、NECや日立に金いれろよって
解りやすい話。
IHIとかFHIに金いれたほうがいいと俺はおもうけど。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:02 ID:ju0VDUN9O
- 日本の一番誇れる所なのに「二番じゃだめなんですか?」はないだろ。
事業仕分けなんか所詮素人考えのパフォーマンスだな。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:10 ID:j18+hy5e0
- 第一、当時の理研のはどんどん要求額も上がっていってたしな
ホント、クソプロジェクトだったと思うわ
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:26 ID:766fb42b0
- レンホウ 「二位じゃ駄目なんですか!?」
↓
叩かれる
↓
レンホウ 「ガン治療薬目的と言えば結果は違ったの!!!」
↓
ガン研究、放射線治療研究費、ガンペプチドワクチン臨床試験予算、スプリング8(重粒子線治療研究費
全部レンホウが止めていた
つまり、レンホウは端からどう言う説明されようが止める気しかなかったて事。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:42 ID:5aIo0Yt/O
- どうして俺はめだかって読んじゃったんだろうか
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:47 ID:F2utYrCz0
- 蓮舫のやることなすことが「1位でなければダメ」よ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:50 ID:qUjy9caM0
- 経済に疎い科学者が予算配分に文句言うなって話をしてる馬鹿は
経済に疎いと認めてるなら、疎い科学者に文句を言ってもしょうがないだろw
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:54:35 ID:hhUG92Up0
- ファッション雑誌では表紙ならないとダメなんです!
レンホウ
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:54:53 ID:AH5Go5jM0
- >>70
いわゆるケブンッリジ効果だな
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:54:53 ID:RNSOSQg00
- しかし、この鈴木さんの功績がどのように世の中で役だっているのか具体的に説明はできない日本人なのであった。
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:55:31 ID:j18+hy5e0
- >>64
>1位がとれないと確定した瞬間からそのプロジェクトを廃止にする事のほうがもったいないと思うが
>それを開発完了することで次のプロジェクトへの土台とすることができるだろうからな
これって、1位じゃなくてもやる意義がある、ってことだよな?
お前は、2位でも良いってことだね?
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:55:39 ID:aQpL69X/0
- スパコンは単なる技術ではなく「技術を生むための技術」
技術立国の我が国でこれを軽視するのは不見識と言われても当然
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:55:43 ID:hb3yMtNI0
- そうか、蓮舫さんは「1位でなければいけないのです」という堂々とした答えが帰ってきたら
仕分けをしないで理化学研究所にたっぷり資金を出すつもりだったんだ。
やっぱり理科系の人間って言葉のアヤとか駆け引きとか理解できないからダメだよな。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:55:49 ID:0t1FXKD10
- >蓮舫は、「1位しか意味がない!」とのたまう事業に対して、
>もし2位に終わった場合の投資効果についてまっとうな質問をしてるだけでしょ。
>そのリスクが投資に見合う範囲内かどうかを見極めるのは当然じゃん。1000億円という巨額をなめてんの?
おいおい誰かあの発言の前後の文章コピペしてくれよ
そうしないと捏造擁護くんの沸きがとまらんぞ?
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:55:56 ID:vOhK6Aqz0
- >>56
スーパーコンピュータについて言えば、採算性のことを考えたら
止めちゃってもいいかもという議論は当然ありえる(技術者、経営者
政治家を交えた議論をすべき)
一つ言えるのは今止めちゃえば1000億で追いつけたはずの領域に
2000億出しても追いつけなくなること。
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:56:06 ID:AH5Go5jM0
- >>77
2位でも意義があると認めるってこと?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:56:11 ID:muZkO+AB0
- 所詮は外人
日本のオリジナリティなんてどうでもいいんだろ
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:56:23 ID:AnyHNusZO
- ばかレンホー座間あ
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:57:26 ID:pcjPYdE40
- 仕分けまたやるんだっけ
公務員嫌いなだけのバカの支持集めるには有効な手段だからな…
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:57:46 ID:qUjy9caM0
- >>79
国民一人あたり1000円でそれなりのPC作る話に目くじら立てる意味も分からんが
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:58:31 ID:aQpL69X/0
- >>81
「2位でも」とか、何位とかいう発想がもうダメ
「少しでも高速なスパコンを!」という考え方でないとダメ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:58:41 ID:AH5Go5jM0
- >>80
ふつうはね、当代世界一のスパコンはどの時代でも、100〜200億円で開発されてるんだよ。それが相場であり現実。
これらは民間主導だけど国や軍の予算補助もあるのが通例だね。まあアメリカでのケースだけど。
で、日本はなんで1000億円もかかるんだい? スパコンを入れるだけの建屋に600億円ぐらい投下するからかな?w
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:58:42 ID:6eAdbM6b0
- レンホー早く辞職しろ
的外れでその場しのぎの発言はうんざりなんだよ!
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:58:49 ID:0t1FXKD10
- >>76
>これって、1位じゃなくてもやる意義がある、ってことだよな?
>お前は、2位でも良いってことだね?
なんかこういう思考するバカ多いけど
2位を目指すってのと結果2位でしたってのはまったく違うってのがわからないんだよねえ
はあ
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:58:51 ID:j18+hy5e0
- 第一さ、今辞めたら追いつけない、というなら、
どんなに頑張っても後発国は一生追いつけないってことだよな?
ホントにそうなん?
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:29 ID:lX+0qtQR0
- >>75
民主党員では説明以前に理解すら出来ておるまいて。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:29 ID:RNSOSQg00
- こういう最先端の研究って道具が発達したから可能になっただけで、理論自体の進歩ってのはそれほどないのよね。
研究設備を開発した人をもっと評価すべきだと思うのよね。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:32 ID:htpxrNab0
- >>62
笑いながら
「知らん!」
ある意味、'priceless'みたいなニュアンスも、だな。
pricelessを価値がないと訳しちゃだめよみたいな。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:40 ID:AH5Go5jM0
- >>89
でも、これははじめから2位をめざす計画になっちまってるんだぜ? それでいいのか? 1位をめざさなくて、2位をめざしていいの?
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:45 ID:v+cN/m/N0
- スパコンはどんどん作って理系の大学にいれたほうがいいって時代に
「最強のスパコンを作るプロジェクトを巨額の金いれてやってますけど
失敗しそうだけど失敗と認めません。」ってのが理研のプロジェクト。
その金で北大にスパコンいれたほうがよいかどうか聞かないが産経新聞。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:59:51 ID:+hzFvf5a0
- 中国のスパイ、マジコン大臣様を侮辱した罪で
死期が早まるか国籍剥奪国外追放になるぞ!
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:00:08 ID:noFStjqJ0
- >>81
1位を目指した結果2位になるのは致し方ない
2位を目指そうというのは論外
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:00:16 ID:qMBOC58k0
- >>8
あほですね分かります
金にならない研究の積み重ねが直接的に金になる研究の土台になる
金になる研究にしか金ださねえってスポンサーが全部逃げてたら、金の卵を産むニワトリがまず育たない
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:00:24 ID:j18+hy5e0
- >>89
結果的に2位がほぼ確定してるのに、それでもプロジェクトを続けるってのは2位を目指すってことになっちゃうぜ?
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:00:24 ID:cC1PBZlZ0
- >「2位じゃだめなんでしょうか」
この発言の真意がどうあれ、蓮舫が政治家続けてる限りはずっとついて回るな。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:01:08 ID:0t1FXKD10
- >>94
なあお前捏造してまでレンホーを擁護したいのか?w
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:01:25 ID:AH5Go5jM0
- >>97
でも2位をめざす計画じゃんか。 IBMの計画が1位目標で、京速はその次の2位になる計画になってんだよ?
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:02:28 ID:qUjy9caM0
- 北大は雪冷却スパコンやってるから反応するに決まってる質問だわ
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:02:53 ID:JAIJHLOD0
- 特別会計の事業仕分けが近いせいか、いろいろと賑わってるな。
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:03:20 ID:0t1FXKD10
- >>99
計画スタート時に確定してんじゃねえだろw
中期報告の時点でほぼ確定してしまった
だから廃止しましょう か 次のステップのために完成させましょう
どっち?ってことだ
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:03:56 ID:htpxrNab0
- 一位二位というより、「全力で」ということね。二位でも桶ってのは、
オリコウさんになって要領よく手を抜いておいしいとこだけと、ね。
そうは行くかっての。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:03:58 ID:vOhK6Aqz0
- >>90
並大抵の努力では追いつけない
その時点で最高レベルのスーパーコンピュータを作った国は
アメリカと日本以外にはほとんどない(可能性があるとしたら
中国)
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:03:58 ID:noFStjqJ0
- >>102
どこに2位を目指すと書いてあるの?
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:03 ID:766fb42b0
- >>104
その第三弾の予備審 レンホウのボケは
サボって出てません。 菅ガンスと一緒に選挙カーに乗ってました。
また無知蒙昧な真似を仕出かすでしょう。
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:21 ID:aQpL69X/0
- >>87
タダでさえ物価の高い日本で、大規模な並列コンピューターを設置して
それを支える冷却機構まで完璧にそろえたら、それくらいしょうがない。
そこから産まれるノウハウの蓄積と付加価値の高さを考えたら当然の出費。
それより少子化の最大原因でもある男女共同参画に10兆も出して何の文句も
言わない民主党の優先順位の付け方はどうなのかと。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:25 ID:v+cN/m/N0
- >>97
ちがうね。
2位だけど値段が1/10だったらどうする?。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:29 ID:4q2k9zgI0
- さすがにノーベル賞とる人の言葉は、説得力がある。
タレント議員の言葉なんて糞
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:47 ID:n6xG1+w8P
-
野党じゃダメなんですか!?
同じ政治家なんだから
与党じゃなくても野党で良いじゃないですか!!
と同意
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:54 ID:XUhwbzWP0
- 連邦は積極性は評価できるけど意外に馬鹿なところもあるね。
胸男よりはちょっとマシなレベルって感じ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:56 ID:S2DwN3sh0
- ま、蓮舫は中国人だからね
日本の技術力を削いで、中国の益になる発言するのは当然だわな
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:58 ID:mH8CwA6P0
- そういうのはな、税金に頼らずに自前の金で成し遂げるヤツだけが偉そうなこと言えるんだよ。アホ
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:05:18 ID:AH5Go5jM0
- >>108
1位をめざしているIBMの背中を追いかけてそのままゴールします!ってのは、つまり2位をめざしてることじゃないの?
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:06:05 ID:ZZlN1sfO0
- そういうのをあの場所で言えてればよかったんだけどねぇ。
言えなかったから切られたんでしょ?
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:06:08 ID:j18+hy5e0
- >>105
そうだね
で、1位じゃなきゃダメ、というならそこで辞めるのが筋の通った考えだよね?ってことだね
続けるなら、さらに今まで以上の金がかかる見通しだったしなぁ
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:06:27 ID:AH5Go5jM0
- >>111
現実には10倍だけどなww 当代世界一性能のスパコンは、いつもおおよそ100億円前後で開発されている。
日本はその10倍の予算で作るww
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:06:37 ID:P8OHe5fWP
- 作ろうとしているスパコンが画期的な技術もなく日立も逃げてgdgdだったから、「意味あんの?」って聞かれただけでしょ。
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:06:58 ID:aIAQAj8V0
- 「選択と集中」と言う考えもあるからなあ
「2位じゃだめ」発言もそこからきてると考えれば
まあわからんでもないが・・
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:00 ID:J+RhNG8e0
- >>1
また権威主義か
同じことをヨーロッパ諸国に対しても言ってみろ
スパコン政策で1位目指してるのは実質アメリカだけ
ノーベル賞は凄いけどこういう権威を振りかざす野依みたいな人は嫌い
過度に祭り上げるマスコミも悪い
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:04 ID:89J4C/5+0
- スパコン問題は、単なる箱モノ作りの話なのに、Scienceと絡めるのが、マスコミの愚問。大体、マスゴミ記者は、誰も中身がわからないので、一番二番見たいなレベルの低い話に落としてるだけだ。
マスコミの科学部を全員PhDにしたら、もう少しマトモな質問が出来るんじゃないか。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:05 ID:qUjy9caM0
- >>117
屁理屈には屁理屈で
一位が事故で転けたら繰り上がるから二位を目指してるとは言えないだろ
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:06 ID:766fb42b0
- >118
>>69
言ったところで無駄。 しゃーしゃーとこう言う矛盾した嘘を垂れ流す糞だから。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:10 ID:dB38BH/pO
- 常識もモラルもルール知らないぜ
知ってるのは人の挙げ足取りのやり方と、撮影用のポーズの取り方だけ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:19 ID:jsaVyHYR0
- いくらノーベル賞とっても、年寄りが言うことを真に受けてはいけない。
既得権益にどっぷり浸かっているのだから。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:25 ID:/tQSPfPJ0
- >>54
IBMセコイアのことに限定していません私は。
セコイヤは専門家から見れば ´世界1位′を目指すのは難しいのかもしれませんね。素人の私にはわかりません。
しかし1位を目指せないからあれもこれも廃止ということをしていたらどんなことでも発展しませんよ。
民主党の事業仕分けという考えは間違っているとは思ってません。
しかし、事業の内容を精査するために時間を使ってきたでしょうか。
予算削減をしました。という結果だけを早く国民に見せたい為だけのことでしょう。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:43 ID:/BTy6AsA0
- もうそろそろ許してやれよw反省してるだろ
それよりもビデオ公開しない民主党をもっと何かいえよ
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:07:51 ID:O2HdI36J0
- >>117
IBMに最も近づいたら一番なんだよ
初代ルーピー賞が鳩山じゃない理由と一緒
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:24 ID:noFStjqJ0
- >>111
どうして2位なら1/10で済むの?
変にケチるとかえって性能あたりのコスト高くなるんじゃないの?
>>117
追い越すつもりで走らないと2位どころかもっと順位下がるでしょうが
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:37 ID:htpxrNab0
- >>126
そうだなあ。無知は勉強すれば何とかなる可能性があるが、
嘘つきというのは致命的だな。いや、政治家としては美点か?
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:50 ID:uLlQZr6f0
- 馬鹿か?
1位を目指すからこそ、2位にも3位にもなれる。
最初から2番を目指す奴は、2番どころか3番にも4番にもなれん
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:54 ID:9baKdLr50
- まぁ レンホーを好意的に擁護すると
日本の科学力推進のためにアレだけのスパコンを巨額の予算かけてやるのは費用対効果があるんですか?
もっと他に金をかけたほうが より科学力推進できるのではないですか?
ということを言いたかったということにしてもいい。
が、あの仕分けはただぶった切るだけで対案を示す場じゃなかったからな。
そんな都合のいい考えではなく、ぶった切るパフォーマンスをしたかったんだろう。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:57 ID:j18+hy5e0
- >>129
>しかし1位を目指せないからあれもこれも廃止ということをしていたらどんなことでも発展しませんよ。
じゃあ1位じゃなくても良いってことだね?
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:09:42 ID:v+cN/m/N0
- >>120
NECが逃げた時点でほぼ失敗がみえてた。
それでも富士通みたいなITゼネコンに金を入れようとしてんだよな。
2位確定で10倍の値段ってバカバカしいプロジェクト。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:09:47 ID:1pE7sqRiO
- 鈴木先生の奥さん美人だな
若い時の写真が見たい
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:10:08 ID:DLk+fsnI0
- まあこんなのでも東京でトップ当選しちゃうのが日本の今の現状。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:10:15 ID:P3Iay/NV0
- 金が湯水のように湧けばいいけどな。
2位の予算でも1位を取れるように頑張るのが一般社会の価値観だろ。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:10:37 ID:+hzFvf5a0
- >>1
同じ北大出身者
IBM社員プログラム開発者にはこんなのも居るよwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9977750
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:10:46 ID:XUhwbzWP0
- 政治家っていうのは常に物事の2面性を意識していないとね。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:11:09 ID:ihX9RcGL0
- >>135
あんなただのパフォーマンスを支持した層がいるのが本当に情けないな。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:11:10 ID:jCQGu+lS0
- 女が身近にいて、こんなに疲れるとは思わなかったよ。
チョンと同じだよ。馬鹿さと卑怯さと腹黒さが。
- 145 :はとバス:2010/10/09(土) 17:11:32 ID:OQRV9iCk0
-
科学技術は2番ではだめだ。 2番に栄光はない。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:11:54 ID:RNSOSQg00
- おカネかけないで実現する方法を考えるなら賛同もできるが、結局いらないって言ってるのと変わらない発言だったからなぁ
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:11:59 ID:qMBOC58k0
- >>123
単にヨーロッパじゃもう勝負できないだけだから
ここで日本が引くとアメリカの一極支配になるわけだがその辺わかってんのか?
そして日本は後続の中国、インドとの第二グループでの泥仕合に巻き込まれる
あくまでアメリカの手のひらの上でな
今はアメリカと競えているレベル、これを落とすなんてありえない
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:12:06 ID:zWPwRQKq0
- NECは赤字で逃げ出しただけ
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:12:11 ID:0t1FXKD10
- >>119
おいおい2位じゃなきゃダメなんですか?って言ったのはレンホーだけであって
その他の人間は1位とか2位とかバカなこと言ってねえぞw
そもそも順位でぐちゃぐちゃ言ってる時点でバカにされてるってのに気付けよw
つまり1位じゃないから廃止って発想自体バカが言ってるだけで
他の当事者達はそんなことを判断基準にやめるやめないなんて決断しねえんだよw
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:12:17 ID:aQpL69X/0
- >>124
スパコンはScienceを産むための物だからだろw
物理や科学の最新技術研究を理科室の実験でやってるとでも思ってるのか?
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:12:23 ID:noFStjqJ0
- >>135
子ども手当に年2兆ぶち込む時点で言い訳が破綻しとる
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:12:54 ID:Yo1oeQjQ0
- >>131
> 初代ルーピー賞が鳩山じゃない理由と一緒
????。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:14:03 ID:v+cN/m/N0
- >>132
だからね、コストって要因を抜いて話をしてもしょうがないんだよ。
仮想の話として1番にはなれないけど安く沢山作れますって話なら
意味があるわけ。
たとえば、H2Bがあってもイプシロンには意味があるだろ。
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:14:13 ID:oIOu9w7Q0
- 科学や技術に一位か二位かなんて順番は無いんだよ。ノーベル賞にだって金銀銅なんて無いだろう。
今まで分かっていなかったこと,出来なかったことの追求だから唯一無二なんだよ。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:14:21 ID:Vx4jLUy30
- 今日日、全ての分野で一位なんて土台無理だろうし、
範囲絞って一位になれそうな分野だけやるしかないだろうなあ。
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:14:31 ID:J5M3Y55C0
- >>137
NECが逃げ出さずにベクトルスカラー複合構成ならそれでもまだ意味があった。
残った富士通だけでやろうとしてるのはスカラー並列型で諸外国のスパコンと大差ない事。
それであの予算は本当に無意味。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:14:57 ID:6tNudPLui
- いかんのか?
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:15:25 ID:j18+hy5e0
- だからね、もう結論書くと、
1位を獲るという目的を達成できなかった理研がクソ
もうこれでFAよ
400億もの税金使って結果を出せなかった理研を叩かない方が俺には理解できないわ
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:15:49 ID:+hzFvf5a0
- >>146
浮いたお金は中国とアフガンイラクに使われ
国民に恩恵はなかったけどなwww
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:15:51 ID:dB38BH/pO
- あの馬鹿女の擁護を必死にしてるキチガイがいるが
事業仕分けなんて、始めから「削減」「廃止」って結論有りきの茶番劇だろ
あの馬鹿女や仕分け人(笑)どもは、ただただ相手を言い負かすためだけに
くだらねぇ挙げ足取りをし、説明を遮って屁理屈立て並べただけだ
そこに深い意味だの真意だのあるわけねぇだろキチガイ
なに言い話にしようとしてんだよ
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:16:01 ID:AH5Go5jM0
- リレハンメル五輪、ジャンプラージヒル団体競技で日本は圧倒的リードを保って1位を独走していた。
日本のジャンプ競技においては札幌以来のメダル獲得チャンスだった。
しかし最終4人目原田が世紀の失敗ジャンプに終わり、日本はドイツに逆転を許し銀メダルに終わった。
自らの失敗に落胆し肩を落とし涙しながら顔を上げられないままチームメイトに謝罪しつづける原田に、
しかし葛西はこう言った
葛西「でも原田さん、銀メダルですよ、すごいことじゃないですか」
葛西は男だな。2位でダメなんてことはないんや!
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:16:39 ID:+0uBWoUO0
- 一番が特許とって果実を得る。2番もビリも同じ。
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:17:45 ID:AH5Go5jM0
- >>132
追い越すつもりがあるなら、なんで計画変更しなかったの?
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:18:41 ID:Rx7KFXRKP
- >>160
家族だろ
あとキチガイマジコン息子
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:19:39 ID:neASzgZS0
- マイケルサンデル先生に聞いたら常識と思ったことを一度問い直すことによって、
より輪郭が鮮明になることがあるので、二位で駄目なんですか?と質問することに
意義がある、でも2ちゃんねらーがその質問すると何言ってんだってことになる
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:20:13 ID:Qtgk5kg40
- 鈴木名誉教授は本当のこと言ってくれて涙が出るほど有難い!!!
れんほうは無駄を仕分けしよう、じゃなくて本音が出ちゃったんだよ。
完璧に日本人であることに違和感があるんだろうね。
日本人なら無駄なことでも1位になる可能性に共感するだろ、自然な感情で。
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:20:46 ID:v+cN/m/N0
- だからね、評価をきちんとする。って事が大事。
ワールドカップでベスト8は快挙だけど、なんにも知らない奴は優勝じゃないのって言うだろ。
はやぶさにしたって行ってきたってだけで快挙なのに馬鹿はカプセルの中身を気にする。
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:20:50 ID:P8OHe5fWP
- >>134
スパコンはコストはこれまで以上なのにはじめから1位になれないことが決まっていたけどな。
性能1/10なら15倍設置すればいいという馬鹿な力技が「京」だよ
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:21:41 ID:1L3APnMF0
- 考えたら「2位でもいいだろ」といったわけじゃなく。
「2位じゃだめなんですか?」と質問したわけで、
その結果今の蓮舫が2位じゃダメだと理解してるならそれでいい話。
いまだに蓮舫批判してる奴は日本語が出来ない人。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:21:43 ID:j18+hy5e0
- >>149
じゃあ1位じゃなくても良いってことだね?
順位は関係ないと言うんならさ
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:21:51 ID:aQpL69X/0
- >>163
だったらレンホウだってそう言えば良かったんだよ。
追い越すよう計画変更して下さいって。そのための予算つけますって。
それを「2位でもいい」だなんていらん事言っちまった。
とうぜんそういう見識なのだと思われる罠
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:22:40 ID:AH5Go5jM0
- >>171
2位でもいいなんて言ってないだろ?
2位じゃだめなんですか? って聞いたにすぎないんだが
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:23:24 ID:p0MWJm3m0
- レンコンの選挙は2位で良いってことだろ
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:23:31 ID:e09LdRHx0
- >>162
それは一番になるために努力をしたから、
結果的に2番になってもそれが評価されるということ。
蓮舫のは、はじめから2番を目指せるくらいのお金で十分でしょ?
といわんばかりだ。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:23:38 ID:766fb42b0
- てめーの傲慢さと無知から招いた混乱を
必死に人の所為にしてる蓮ホウの蛆虫。
理化学研究の方針に問題があったのなら、削減した上で予算を効率的に組みなおす
ここまでやれや。
小沢が蓮ホウに向かって吐いた一言が全てを顕してるよ
民主党の小沢一郎前幹事長は6日夜、TBSテレビの番組で、
政府による事業仕分けについて
「結果的には一律削減だ。予算を『これは倍にしよう、やめよう』という中身ではない」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と述べ、政治主導で行われていないとの認識を示した
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090700009
森林整備予算もそう、緑資源機構が腐ってたなら解体して適切な予算配分が必要だった。
で、削った予算は何処に消えた? 子供手当て?CO2削減 海外に友愛????
お前等マジで纏めて死ねよ。 な? 生きてるだけで有害なんだよ。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:24:13 ID:lX+0qtQR0
- まあそれでも、あんなマジコンを小手先でかわせない公務員ってのもどうだかな。
研究者にしてみればただの公務員も帰化議員も、国益を害する敵でしかないな。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:24:22 ID:J5M3Y55C0
- >>171
>それを「2位でもいい」だなんていらん事言っちまった。
言ってないだろw
「2位じゃなきゃダメなんですか?」と質問しただけだぞ。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:24:24 ID:P8OHe5fWP
- >>172
叩くのが目的だから、捏造ぐらい余裕でやるよ。
- 179 :長州藩:2010/10/09(土) 17:24:47 ID:sbP9Ebkg0
- 白痴的仕分けだから仕方が無い。 これから蓮舫叩きが始まりそうだな。 早く議員辞職して欲しい。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:24:54 ID:j18+hy5e0
- >>167
じゃあ、普通より10倍金使って、それでも1位を獲れない研究が偉業、ってこと?
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:25:09 ID:8SsJBe/yP
- 1位なのか、2位なのか、なんぞは問題ではない。
投資コストに対する効率バランス比率がすべて。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:25:45 ID:BF+VNQIwP
- 民主党こそ2位じゃ駄目なのか?
2位だった頃の方が良い仕事してたよな
1位になってから何かと問題起こしすぎ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:25:55 ID:BQwCIyST0
- いいですか、2位じゃダメなんですよ
蓮訪さん分かりましたか?
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:26:59 ID:Lpsgf+x00
- このセンセイはコンピュータ技術についてはあんま詳しくないのかな
それとも知ってるのに科学予増やすためにあえて発言した?
いいかげん連邦も自らの発言の真意が正しく伝わっていないって
記者会見でもすればいいのに浅はかだよな
ミンス嫌いだけど昔の発言をここぞとばかりに引っ張るマスゴミは
もっと嫌いだ
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:10 ID:J5M3Y55C0
- >>183
じゃあ2位確定で計画変更もしない事業に予算出す必要も無いよね
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:17 ID:j18+hy5e0
- >>171
だからそうだったじゃん
計画を変更してください、そうしなきゃ予算を出しません、ってのが仕分けの結果だろ?
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:18 ID:AH5Go5jM0
- >>181
他国の世界一を目指すスパコン開発の5〜10倍ぐらいの金を使って、おそらく世界2位のスパコンが完成する。
投資コストに対する効率バランス比率がなんだって? どこの世界に1000億円も投下してスパコン作る国があるんだ?
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:22 ID:YbXal8jhi
- いかんでしょ
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:31 ID:p0MWJm3m0
- 都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
都知事選出たら「レンホーさん2位で良いですね?」キャンペーンやるべき
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:41 ID:aQpL69X/0
- >>172
「2位じゃだめなんですか?」という質問は「2位でも良いのでは?」と思ってる
人間から発せられる言葉だろうが。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:45 ID:G0gy4yr80
- 仕分けは単なるショーなのに、そのショーの権力は強大で切られれば
やはり科学技術の可能性が閉ざされるよ。
可能性切って、観光立国、介護立国でどうやって食ってくんですか?
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:27:51 ID:e09LdRHx0
- >>172
それは屁理屈。
廉法のは、2位でもいいでしょ?というのが、含意されている。
それまでのやりとりを含めて考えたら、そう考えるのが普通。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:28:36 ID:mp8bwXKf0
- >>169
お前こそ日本人か?あの中継見ていたの?
画面上の言葉だけならなんとでも言えるけど、あの時の言い方、イントネーションとか聞けば
「カネがかかるんだから、2位でもいいだろう」と感じる言い方だった
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:28:45 ID:v+cN/m/N0
- >>180
問題は、順位の話じゃない。
筋が良いところに金を流せるなら良い、筋が悪いならダメ。
あの話は「結果的に2位でも技術的に意味があります」って言えない文部科学省
が問題で、それは筋が悪いのを文部科学省は解ってるから言えないのよ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:28:52 ID:RvMILIqX0
- 陽子崩壊を観測するための世界一の観測装置はどうなった?
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:29:11 ID:AH5Go5jM0
- >>184
産経記者がむりやり引き出したんだろw
産経記者「ノーベル賞受賞おめでとうございます! ところで蓮舫議員の2位じゃだめなんですか発言について、どう思われますか?」
って取材をしたに決まってるだろうが。そうでなければなんで1年も前の畑違いの話が出てくるんだよww
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:30:23 ID:peksLAe10
- こんな違法upゲームババアを選ぶチョン以下が居るんだから驚きだ
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:30:25 ID:BQwCIyST0
- 誰かTシャツ作ってくれないか
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:30:34 ID:1lpJjw2T0
- 1位でなければダメなら、部数5位の産経なんて存在意義一切ないな。潰れろよ。
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:31:06 ID:JW9BD7Ab0
- 1位とか2位とかは後付の言葉だ。
何年か先の次世代最先端のスーパーコンピューター施設建設に対して、
「2位じゃだめなんですか?」=「最先端でなきゃダメなんですか?」と
馬鹿げた質問をした愚か者。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:31:18 ID:Cy2GLD2+0
- 科学や技術を知らない人間が多いのでそれを庶民にわかりやすく
これなら金をかけてもいいと思わせてくださいよ
研究とは一歩間違えればただの浪費ですからね
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:17 ID:1lpJjw2T0
- >>200
それはお前の妄想。
そんな漠然とした順位付けじゃネーンだ。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:18 ID:j18+hy5e0
- >>193
>カネがかかるんだから、2位でもいいだろう
それはお前の認識力が悪いわw
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:28 ID:htpxrNab0
- >>190
ってか、反語疑問文とかの反語表現は日本では中学校でならうはず。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:39 ID:P8OHe5fWP
- >>193
感じ方だったw
あのスパコンが実は「コスパ高いだけで性能は開発時にすでに2位決定」「日立も逃げてgdgd」ってことがばれたら
こんどは「感じ方」の問題にすり替えですかw
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:53 ID:AH5Go5jM0
- >>190
日本語を理解しろよ。2位じゃダメだと思ってるから2位じゃダメなんですか?という聞き方になるんだろうが。
パヒュームの誰が好きですか? ゴリラっぽいあいつじゃダメなんですか? と聞いたら、なんでゴリがイイってことになるんだよ?
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:03 ID:0t1FXKD10
- 結論
1位とか2位とかにくくってる時点でレンホーは終わってた
終了
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:08 ID:Lpsgf+x00
- >>196
なるほどなーやっぱ数字とるために無茶振りしたか産気のやつら・・・
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:15 ID:JW9BD7Ab0
- >201
こと科学の分野では、失敗も成果の内なんだよw
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:33 ID:PeorTxEN0
- >>204
俺の出た中学(一流じゃないがそこそこの付属中)じゃ、そんなの教えてなかったと思うぞ。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:42 ID:i7pBC5tR0
- >>201
基礎的な知識も知らない馬鹿(庶民)にわかりやすくって無茶振りだな。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:33:56 ID:riL9X12s0
- >>1
まぁ、そう言うなよ
レンホーは中国人なんだから、日本人とは感覚が違うんだから
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:34:07 ID:1lpJjw2T0
- >>207
無意味な1位にこだわっていたのは理研と文科省。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:34:52 ID:1lpJjw2T0
- >>209
2位や失敗なんて一切意味ないって言い張っていたのが理研や文科省だろ。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:07 ID:766fb42b0
- 中性子がん治療研究施設:予算削減で存続危機 計画中止含め検討 /茨城
変態新聞 2009年12月5日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091205ddlk08040072000c.html
30億円が一億円に
中性子を活用したがん治療研究施設として県が筑波大や東京大とともに推進してきた
「いばらき量子ビーム医学利用研究センター」(東海村)に対し、
ハコモノ建設の削減を図る鳩山政権が
「成果が出るのに時間がかかる」とクレームをつけ、
計画存続自体の雲行きが怪しくなってきた。
事業主体となる独立行政法人「科学技術振興機構(JST)」は4日、
当初30億円が見込まれた予算を最終的には1億円まで削ると通告。
県は推進する2大学と協議に入り、計画中止も含め根本的な見直しを余儀なくされた。
〜
同センターでは、小型加速器の中性子源を用いたがん治療を研究する計画。
現在、中性子を用いたがん治療は研究用原子炉がないと行えない。
なぁ、蓮ホウに枝野、お前等マジで癌になって死ねよ。 なぁ?なんで此れが切れるんだ?
なぁ?死んだ方が良いだろ?お前等生きてるだけで有害なんだから死ねよ?なぁ?
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:09 ID:p0MWJm3m0
- >>199
ゴミクズ馬鹿キターw 産経が部数5位だろうが関係ない
産経も部数1位を目指してやってる。スパコンも同じだ
1位を目指し投資することを研究者は求めた
それをレンコン野郎が「2位じゃ駄目なんですか?」という
愚かな質問をした
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:28 ID:e09LdRHx0
- >>206
じゃあ、なんで予算が削られることになったわけ。
あの質問が本当に反語だったのであれば、
文科省の役人がなんと答えようと、予算増額なんじゃないの?
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:34 ID:AH5Go5jM0
- >>216
部数5位じゃダメなんですか?
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:34 ID:1lpJjw2T0
- >>216
バ〜カ。精神論じゃねーんだよw
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:39 ID:sAm+5cGI0
- 餅屋を相手に知識不足のままの門外漢が、国民の代表を御旗にショーを演じた典型例と捉えられて当然
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:36:03 ID:htpxrNab0
- >>210
漢文とかドイツ語とかなかった?
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:05 ID:PC/K/JPm0
- 民主はグラビアアイドルに国を左右することやらせてんだぜ。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:06 ID:JW9BD7Ab0
- 失敗があっても最終的に結果ついてくれば成功なんだよ。
どの分野でも100パーセントなんてありえないだろ。
そんなことも理解できないでどうする?
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:17 ID:j18+hy5e0
- >>190
まぁレンホーがどう思ってたかは分からんが、
理研に助け舟を出してたのは事実だろうな
その船に乗らない理研の意図が分からんかったけど
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:44 ID:zupF7zaZ0
- こんな世間の空気に触れないで、自分の研究しかしてこなかった人間の
意見など有り難がって聞く奴は馬鹿だぞ。
研究者なんて研究成果以外は基本的に人間的には欠陥のある世間知らずだ。
反論は自分の研究の時だけにしろ。
- 226 :205:2010/10/09(土) 17:37:50 ID:P8OHe5fWP
- ごめーん、コスパ悪いに訂正しておく。
「2位でもいい」みたいに、どんどん改変されたら怖いし
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:52 ID:0t1FXKD10
- >>213
バカだなあ
技術目標で1位目指すのと
1位でないのを廃止基準にするのとは全然違うってことが
民主党信者にはわからないんだねw
ほんと宗教はコワイ
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:38:02 ID:AH5Go5jM0
- 1位をめざしていることはわかりました。
しかし、結果2位に終わった場合、2位じゃダメになるんですか? すなわち、2位だと、この投資がダメになるのですかね?
2位じゃダメなんですか?
投資リスクをはかる意味では、2位だとダメかダメじゃないかを問うことはすごくまっとうな話だと思いますが
- 229 :221:2010/10/09(土) 17:38:11 ID:htpxrNab0
- >>221
おっと、ドイツ語はあるわけねぇ。ここんとこカット。
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:38:24 ID:1lpJjw2T0
- >>223
お前もう少し考えて書きなさいね。
2位では絶対にダメっていうのは、失敗を一切許さないっていう考え方だろ。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:38:29 ID:e09LdRHx0
- >>224
どうしてあれが「助け船」といえるのか、
その根拠を教えて下さい。
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:38:54 ID:093c+83Q0
- これからさらに日本の税収減るから、スパコンだけ予算減らないということはない。
予算不足で1位のつくれなくなったら2位じゃだめらしいから
やめるか、韓国、台湾から金出してもらって共同でつくるしかなくなるな。
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:15 ID:pP/cu+5f0
- “1番でないといけない”は愚言。国家財政の現状を全く知らない人だ。
http://www.asyura.com/09/wara9/msg/731.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/729.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/728.html
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:17 ID:zWPwRQKq0
- スパコン向けCPUの設計も含めた計画なのに
CPUの設計は計画外のプロジェクトと予算を比べるとかどんだけ誘導はげしんだよスパコンスレ
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:19 ID:igNCrzAm0
- 科学と技術と開発と設計とその最終的な結実である製品とがぐちゃぐちゃなこの議論はもうヤダ。
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:37 ID:gdDkUPna0
-
仕分けって、そもそも、公務員のやたらに高い給与や国会議員の議員年金を仕分けしないで、
なんで科学分野から真っ先に始めたんだよ。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:53 ID:AH5Go5jM0
- >>232
おれらの税金使って新しいスパコン作る意味は?
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:39:56 ID:j18+hy5e0
- >>227
中間まで来て、1位を獲れる見込みがなくなったのに廃止しないのは良いの?
お金だって、さらにかかる見通しだったしさ
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:40:13 ID:7pDb6/1t0
- 予算=金を叫んでる奴がいるけど、毎年2兆円近く国税が在日朝鮮人等の生活費にあてられているんだけど・・・
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:40:27 ID:1lpJjw2T0
- >>227
自分で書いていて意味が分かっていないんだな。
本当にお前はバカだw
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:40:33 ID:ChLjQNg20
- たとえば商品の人気とか成績とかなら2位でも立派である
しかし科学や技術の世界では全く違う
一番に発表した人、一番に実用化を成し遂げた人だけが歴史に名を残すことができ、特許だって取れる
金も名誉も独り占めする世界
2番じゃ何も残らない。アホな政治家は引っ込んでろ
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:40:37 ID:P8OHe5fWP
- >>216
だから、日立も逃げるグダグダ具合かつスタート時点で2位決定だったんだよw
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:41:11 ID:J5M3Y55C0
- >>227
てゆーか、その理研自身が1位を目指して無かったんだが。
京の完成時点でセコイアに負けるのは既に分かってたのだから。
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:41:21 ID:AH5Go5jM0
- >>241
だよな。 2番にしかなれないことが決定してる計画は即時廃止が当然だよな?
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:02 ID:aiue2wq60
- 尖閣を領土問題だと言っちゃうくらい不勉強な人だから
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:19 ID:JW9BD7Ab0
- 情弱って怖いな。
スーパーコンピューターを導入するだけの話じゃない。
建物、施設を含めての次世代施設建設予算を含めての話だぜ。
最先端でないもののために予算を浪費するほうが無駄だろうが?、
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:33 ID:Sy0iOGlA0
- 世界のノーベル賞受賞者がそう言うんだ、レンホウは罷免したほうがいいんじゃないの?
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:40 ID:1lpJjw2T0
- >>241
それは「今年の」ノーベル賞取れなかった科学者は全員ムダだからシネっていうことだな。
なんて危険思想の持ち主。
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:54 ID:GcXemt3kO
- >225
その台詞、2chネラーにだけは言われたく無い
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:55 ID:AH5Go5jM0
- >>243
1位になれないってことは、2位以下ってことだよな。
科学の世界では1位じゃなきゃ意味がないのに、なんでそんな2位確定のスパコン作る必要あるの?
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:43:53 ID:aQpL69X/0
- >>201
最近のそういう風潮こそどうかと思う。
科学は本来分かり易いものじゃない。
分かる為の努力もしないで、ノーベル賞を受けるような人に対して居丈高に
「分かり易く説明しろ」だなんて言う人はこの人達がノーベル賞の元の研究を
やってた30年くらい前だったらフルボッコだろうと思う。
政治も同様だけどな。特に小泉内閣以来。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:05 ID:j18+hy5e0
- >>231
1位を獲れる見通しがない状態で、本当に1位じゃなきゃダメなの?と聞くのは、
言いかえれば逆転のチャンスを与えてたわけじゃん
2位でもこういう続けるメリットがあります、と言えば良かったわけでね
これを助け舟を言わず何と言う?
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:09 ID:zWPwRQKq0
- 生産加速分の予算がみとめられれば先に完成して一位になってたろうが
嘘付きども
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:09 ID:s3le4uX70
- >>231
理研の計画は、あの時点で順調に行っても2位になる計画になってた。
だから、自己弁護なり、支援の要請なりの発言を促すための発言だったと思う。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:15 ID:v+cN/m/N0
- イプシロンと京速と有機化学のどれに1000憶入れるべきかって質問にしたら回答は違うだろ。
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:20 ID:e09LdRHx0
- >>250
開発競争ってずっと続くからじゃないの?
スパコン作りって、世界的にはもう終了したわけですか?
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:45:00 ID:lX+0qtQR0
- >>244
学問をオリンピックか選挙か何かと勘違いしてるからな。
2位以下に陽が当たることなど一切ない。そんな状況なら予算はゼロで当然。
2位に金払うバカの気が知れんわ。まるでスポーツ事業団感覚。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:45:06 ID:0t1FXKD10
- >>243
ってことは>>213は適当言ってたってことですねw
>>241
なんで2番で何も残らないんだ?
技術の蓄積や経験ノウハウも残らないのか?w
短期的な名声しか見てないからたたかれてるんだろ?w
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:45:13 ID:92F3o5JX0
- 特許制度を考えれば、2位では無意味だって事がよくわかるはず。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:45:33 ID:htpxrNab0
- >>245
不勉強なんじゃなくて、まさしくそう言う認識・立場なんじゃないの?
尖閣諸島に我が国の主権が及ぶかどうか疑義があるという。
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:45:43 ID:AH5Go5jM0
- >>256
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ2位でも意味があるんですね? 科学とは、継続することに意義がある。 1位でなくてもいいんです。ってこと?
ちがうだろ、1番と2番じゃ全然価値が違うんじゃなかったの?
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:46:30 ID:hPe/SPpn0
- クラリオンガールの審査だって2位じゃダメだろ。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:46:35 ID:j18+hy5e0
- >>251
説明責任がどっちにあるかだな
大抵はね、金を払うほうが強いんだよ、これは社会の常識
金を貰うほうが説明する責任があると考えるのが普通だわな
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:47:30 ID:d8snivAhO
- 1番の問題点は日本人の多くがテレビでニュースを見ている事だ、1人でも多くの日本人に2ちゃんねるでニュースを見る事を教えないと次の衆議院選挙でもとんでもない結果になる
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:47:52 ID:JW9BD7Ab0
- 中国スレに逝けない民主信者が集っているなw
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:12 ID:1lpJjw2T0
- >>258
理研は1位を目指していない(1位は無理と知っていた)のに、仕分けでは1位でなければ国が滅びるとウソをついていたんだよ。
お前、仕分けの議事録も読まないで、ワイドショーが切り貼りした場面しか見てないだろ。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:12 ID:zWPwRQKq0
- 一位二位とかいう言葉遊びにだまされるなよ
二位っていったって計画に大幅な変更がないが完成が遅れて二位ってのと
予算削って再設計で二位を目指すって2通りあるんだぞ
レンホーの考えは予算削るほうだろ
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:17 ID:0t1FXKD10
- もし事業仕分けが2年早かったら
はやぶさが信号途絶えて一月もたってるのにまだこんなにお金使ってるのか
廃止廃止!!って言いそうだなw
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:27 ID:lFKA/7aQO
- >>224
助け舟だったと聞こえなくはないけど、政治家ってのは言葉が命だからねぇ。
テレビ映りを気にして強い言葉を使ったのが運の尽きで、馬鹿女の評価を確固たるものにしたな
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:46 ID:v+cN/m/N0
- >>256
新しい事やってれば何位でもいいの。
新しいこともやらず、2位にもなれず価格は10倍。
どう考えてもおかしいだろ。
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:48:50 ID:bs1WY5PN0
- 俺が総理ならあの発言した時点で切る。危険すぎる
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:05 ID:AH5Go5jM0
- >>269
だな。そのおかげで参院選ではトップ当選だ。日本でいちばん票を集めたし。
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:09 ID:3WX5b3Zx0
- 特許もとらず日本に還元しないやつが何言ってんだか
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:29 ID:e09LdRHx0
- >>254
それはあなたが「思う」だけでは?
客観的な話の流れからは、すくなくとも私はそう思えない。
それまでもずっと支援の要請は行っているわけで、
どうして、2位になるけれども支援して下さいと
改めて支援の要請をしなければいけないのでしょうか?
また、本当に助ける気があるのであれば、
理研が下手な応答をしても、なんとか助ける方向に持って行くのではないでしょうか。
いよいよ支援を打ち切るために、突き放すために行った発言としか思えません。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:36 ID:j18+hy5e0
- >>258
全然適当ではないだろ
仕分け会議では、1位じゃなきゃダメだ!っつってたんだもん
1位を獲れる見込みがないのにw
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:45 ID:54tBnEpo0
- そもそも本気で1位を目指してないプロジェクトだもの
富士通のCPUを使って糞高いスパコンを作るのが目的
1位を目指す言うのは予算のための建前
それ以前にLINPACK1位にいつまで拘ってんのかね
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:54 ID:evXWdXYHO
- >>262
俺はお前を認める
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:50:35 ID:1lpJjw2T0
- >>269
蓮舫以外の仕分け人の方が、もっとずっと厳しい口調で責めてたぞw
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:50:38 ID:0t1FXKD10
- >>266
おいおいw
捏造すんなよw
とりあえずその部分出してみろ
レンホー擁護派はシレっとうそつくからみんな気つけてね
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:50:49 ID:J5M3Y55C0
- >>258
いや、適当言ってたのは理研。
2位確定なのに「一分一秒でも良いので1位になりたい」とか言って予算取ろうとしてたのだから。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:51:36 ID:sAm+5cGI0
- 民主党の科学分野育成に対する姿勢が、端的に現れた言葉として捉えられてるんじゃないの?
税金から金を出して事業推進をして置きながら「2位でいいだろう」は、五輪強化選手にも問うのだろうか。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:51:40 ID:aQ1IcmAhP
- レンホーが小選挙区に出て2位になれば良いのに
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:51:51 ID:zPi5ZkzR0
- 2位じゃダメなんですかって、、、バカ極まれりだなレンコン議員は
もうこんな人が議員なんてこの国の国民であることが情けなくなりますよホント
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:51:53 ID:vNr5DTdyO
- どうせ二ヶ月もすれば忘れられる存在だろ
平和賞に比べれば、どうでも良い話
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:52:15 ID:j18+hy5e0
- >>274
突き放すだけなら、1位じゃないからダメですね、で終わりだよw
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:52:19 ID:i7pBC5tR0
- >>280
しかし、ここはレンホー擁護者の馬鹿さが際立つスレだな。
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:52:25 ID:1lpJjw2T0
- >>274
お前は、仕分けの基本的な構造が分かっていないだろ。
仕分けの場にいたのは、理研と蓮舫だけじゃないんだぞ。
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:52:50 ID:jlRSFV/D0
- もとキャンギャルに140万も投票しちゃう日本人てw
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:08 ID:c5wNpI970
- >>251
確かに多いね。
全てにおいて「池上彰的説明」を求める人。
全てのことに精通する人間など殆どいない。
政治家が科学・技術を解らなくてもあたりまえかもしれない。
けれども、解らないことについて教えを請うたり、自ら学んだりと言うことをしない。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:31 ID:AH5Go5jM0
- >>281
目標がメダル圏内とか入賞圏内とか完走ですっていう選手や競技には金を出す必要ないってこと?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:30 ID:nd927xLj0
- 答弁の内容が>>16なら蓮舫は別におかしくもなんともないな
説明できない理研の人間が無能すぎる
一般企業でも偉いさんに説明するのにこんなんじゃカットされて当たり前だわ
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:54 ID:X51qsuavO
- 二位じゃダメか?
尖閣は領土問題。
モデル撮影。
スーパージョッキーでの歯茎。
こいつダメだろ。
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:57 ID:W9hETvc40
- お前は台湾えかえれ!
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:54:44 ID:e09LdRHx0
- >>287
ていうか、仕分けって削減の結論ありきだったじゃないか。
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:55:00 ID:1lpJjw2T0
- >>279
案の定、ワイドショー見ただけかw
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:55:15 ID:P+/rYnBu0
- >>269
あの時の話の流れって
レンホー「莫大な金を使ってるスーパーコンピュータに対して、なんでこんな予算が必要なの?」
回答「世界で1位を取る為にはこれだけの予算が必要」
レンホー「でも今の計画だと開発が完了する頃には1位じゃなくなってますよね?」
回答「世界で1位を取る為にはこれだけの予算が必要」
レンホー「他の国のコンピュータはもっと低予算で高性能になる計画ですが?」
回答「世界で1位を取る為にはこれだけの予算が必要」
レンホー回答が同じ事にキレて「2位じゃダメなんですか?(他の理由はないの?)」
って感じだったんだよな
レンホーに限らず、仕分け人がどんな質問をしてもトンチンカンな回答しか帰ってこないんで、
仕分け人がキレちゃったパターンは、あの仕分けの時はすごく多かった。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:56:01 ID:0t1FXKD10
- とりあえずレンホー擁護派の人
お前らの主張はわかったからソース出せよ
議事録のリンクでもいいからさ
理研が嘘ついてとれるはずのない1位をさも取れるかのように言ってた部分をさw
擁護派はすぐ嘘つくから信じられないのよw
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:56:10 ID:j18+hy5e0
- >>291
そう
これについてレンホーを叩いてる奴はメディアリテラシーがないか、社会常識がない奴らだけ
普通に考えれば、あんな受け答えじゃあ予算をカットされて当たり前だもん
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:57:14 ID:/IB7TxBQO
- ありがとう 鈴木先生。m(__)m よくぞ言ってくれた。
100万ドレスのレンホウは売国奴。
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:57:31 ID:sAm+5cGI0
- >>290
は?君の話に付き合うなら
スパコンは、金メダルを目指してる選手だろ。
何、話を取り違えてるんだ。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:58:17 ID:zPi5ZkzR0
- 2位じゃダメなんですって、、、ハァ、、、もうほんとね、、、
レンコンは日本から去れよっ!!
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:58:17 ID:mp8bwXKf0
- なんか必死すぎて笑える
ID:j18+hy5e0
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:58:30 ID:zWPwRQKq0
- レンホーは予算削る気で言質とるために2位じゃダメなんですか発言してるだろ
それを良くそんな解釈できるなお前ら
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:58:50 ID:WzhOnNms0
- >>189
浅田真央に「銀じゃだめなんですか?」
→理由がすぐ出ないようなのでスポーツ強化費なしにします。
とかな。
>>190
文意文脈まるごと無視、ないし本当にコンテクスト理解力ゼロなのかもな。
>>206とか。日本人かおまえ。w
それは「パヒュームに好意的」文脈なら、そんな言い方自体はしないが「ゴリにもかわいいとこあるからいいんじゃね?」文意、
「パヒュームないし聞き手のお前はクソ」前提なら「おまえみたいなキモオタにはブスで十分、ゴリが好きって言ってみろ!」文意だ。
どっちにしても成立してないことを一日考えろ。w
「「なぜ銀じゃだめなのか」と、問いかけているだけで問題はない。むしろよい意見!」 ww
「浅田の練習手法には、自分が見たとこ不備がある。どのみち銀がせいぜい。だからはじめから金やる必要など一切ない!」
自分が何を言っているのかどう響いているのかわからず書き連ねる言語能力ゼロの糞馬鹿がいる、と。
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:58:57 ID:4chMW4x50
- モデル崩れの熱湯風呂バカ女を擁護せにゃならん連中は大変だな
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:59:55 ID:7w1mNkBZ0
- れんほーは2位当選だったの?
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:59:58 ID:M+c8dX0N0
- んな炯眼の持ち主が居たら、日本はこんなことになってないっての。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:05 ID:4h9uTQrC0
- レンフォーあの発言に対してのコメントの切り取り方は
石原都知事の「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」を
「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ」にしたくらいひどいもの
ネットの連中は石原の件は叩いたのに、レンフォーの方は自分にとって心地よい捏造
の形で使い続けたからなぁ
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:14 ID:NFzcJNfb0
- 大前提は大幅な赤字削減、無駄削減
日本には借金しかないんだよ。
お前らほんと、気前いいけど、
あらゆる科学分野1位になるために予算注ぎ込んだら
どんだけかかると思ってんだよ。
最も効率的で有望でやる気のある分野になけなしの資金を振り分けたいだろ。
巨額の資金もらうんだから、
食らいついてでも説明しろよ。
てか、納得させられる説明しろよ。
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:17 ID:Bl36jxmJ0
- うむいいことだ
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:44 ID:BQwCIyST0
- どーゆー流れでも政治家として言っちゃいけない言葉ってあるよな
国民が選んでその発言に注目しているのだから
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:53 ID:zPi5ZkzR0
- とにかくレンコンみたいな軽はずみな行動発言する奴は首にしろよっ!
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:01:24 ID:6hdlGMyw0
- PC厨ゲームオタクのネトウヨが発狂していますなw
しょこたんやミクとは正反対のレンホウだもんなw
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:02:43 ID:GvBJruoFO
- 売れないグラビアだったから目立とうと必死なんだよ。目立ちたがりのマジコンシナチクババア
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:03:06 ID:OdOlSbdf0
- 民主党政権崩壊後。消えるよ
東京でも支持者激減中
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:03:49 ID:XsiNA8/b0
- 益川もそうだけど学者ふぜいが政権与党に口ごたえするとはいいご身分だな。
さっさと逮捕して民主主義の何たるかを教えてやれ。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:19 ID:VdK6S6SJO
- >>308
お前こそ変な切り取りやるなよ
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:21 ID:lFKA/7aQO
- >>228
それ説明しないといけない奴が仕分けしてるって寒いな
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:36 ID:P8OHe5fWP
- >>304
スポーツと科学、技術開発を一緒にするとかバカなの?
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:45 ID:/jyZh5u8O
- この発言は別にイイんだけど
蓮舫は日本人ヅラして
中国人を馬鹿にしてるから
人としてどうかと思う
かかげる 政策もしょーもないものばかりだし
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:53 ID:3QLRifxR0
- みんながスパコンに明るい訳ではないから金を掛けて1位を取りに行く意味を理解できなかった人には良い質問だったのでは。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:04:55 ID:6uFxfZwF0
- いいぞもっと言ってやってくれ!
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:05:02 ID:Jv5aTTGy0
- 文脈よりひとつの言葉ばかりが一人歩きしてるあたり
近鉄加藤哲の「巨人はロッテより弱い」発言に似た状況だな
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:05:15 ID:xeHYts85P
- 蓮舫氏は下記事業との提携で、【観光】による
外需拡大を行なわないと一気に批判を浴びるね。
http://www.youtube.com/watch?v=c8qbMkgHB0Y
http://www.youtube.com/watch?v=btViifwiS9c
http://www.youtube.com/watch?v=LBVkmNsCsko
http://www.youtube.com/watch?v=gwYzU-Ho3dk
http://www.youtube.com/watch?v=mfOc9940jV4
http://www.youtube.com/watch?v=-MrOD1N5wSk
関連記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221706007-n1.htm
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:05:46 ID:Mr7aCpJhO
- ノーベル売国賞があれば蓮舫と仙谷がダブル受賞なのにな。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:06:05 ID:sQrsQYHBP
- 自民信者の言ってることが、まるで野党時代の民主党そのままだ。
相手を罵倒するためだけの屁理屈しか言えない。
実際、京速のプロジェクトは方向性に問題アリだから、
きちんと見直しの議論をしないと血税ばかり浪費して国益に結びつかない。
でも、マスゴミや自民信者がヤジばかり飛ばして問題の本質が国民に見えてこない。
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:06:50 ID:AH5Go5jM0
- >>318
え? 蓮舫がスパコンの投資効果を説明しなきゃなんねえのか? それは新しい視点だなww
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:07:37 ID:Gw8gMHgv0
-
蓮ホウは辞めさせろ それが一番日本のためだ。
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:07:38 ID:snZlqyGq0
- /ハ \_/ 八 中国へのODAが足りないぞ〜
/_______} 中国への軍事力拡大援助とめるな〜
..{__売国★無罪_| 日本は憲法9条改正するな〜
|ミ/ ー―◎-◎-) 日本は無防備都市宣言だ〜
(6 u (_ _) ). 自衛隊を国軍にさせるな〜
―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ 奨学金は中国人留学生が優先だ〜
| -⊂)/ _\_____ノ__ 子供手当ては世界中へばら撒け〜
| |/ 憲法9条 (、 ヽ 残留孤児は偽者でも生活保護だ〜
ヽ `\( 反日極左 |___|. 日本人には税金を使うな、人口減少を促せ〜
`− ´ .( ブサヨ | | 中国人観光客はノービザだ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ 二度と同じ過ちは繰り返しません〜
,..-──-v、,
♪ / \
♪ (_____人;;;;) 日本財政が危ないだろ?
(─◎--◎一 ヾソ 今の日本には観光業しかない
((、 )(。。)( ,, ,9) 中国人はお客様
{ ε イ 犯罪犯しても2年で国籍与えて帰化な
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, '' "⌒ヽ____ 日本の人口減るのやだろ? 実は帰化申請を
|____し'⌒/ 民主党 /"⌒し′__|::| ザルにして中国人と日本人の混血増やし
|____/ 管仙石 /_______|::| 邪魔な日本人を民族浄化するのが目的だけどな
|____/⌒ ヽ、経団連 /______|::| 日本列島の海も山も水も全て中国に譲渡する
|____しイ"i ゙` ,,/._______|::| ぺんぺん草一本のこさねぇ
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 所詮、国連の敵国条項の対象国
| |::| | |::| し′ | |::| | |::| 日本人の人権はチベット人やウイグル人と同じ
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;| これが在日と中国の戦略的互恵関係な
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:07:52 ID:p6Jc6B+Z0
- 蓮舟方は日本国籍捨てて香港かマカオあたりで政治家やればいいんだよ。
向上心が無い、だらしない、順法精神が無いとか気風的にも蓮舟方にピッタリ合うだろ。
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:08:13 ID:MFG6edPJO
-
おまいら知ってるか?
100℃の水1kgを蒸発させるには
539kcalの熱が必要なんだってよ。
こんなこと研究してるバカがいるんだぜ。
水なんて鍋に入れて火にかければ
すぐ蒸発するのにマジ研究者って頭がイッてる。
でもな、
熱計算が出来ないと、
化学プラントは造れないんだぜ。
蒸留塔も濃縮機も熱交換器も冷却塔も
型式の選定が出来なくなるんだぜ。
化学プラントがなければ、
プラスチックも化学繊維も食品も化粧品も
すべて品不足になるんだぜ。
バカな政治家が目先の金で、
事業仕分けとかするもんじゃない。
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:08:50 ID:n/21WMEQ0
- 馬鹿でブスな勘違い女にもっとお説教をおながいします!
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:08:59 ID:yzadY+pD0
- >>309
「無駄を省けば10兆円20兆円はすぐ出てくる」と言っていた民主党が
いざ政権取ったら公務員の給与にも公共投資にも手を付けられず、
パフォーマンス的に学術予算の仕分けなんかやったのがそもそもおかしい。
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:09:16 ID:aQpL69X/0
- >>292
「11PMで水着」
も追加してくれ。
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:10:11 ID:8urbC8d70
- >>323
発言そのものより、その思考ロジックに心底呆れたんだよ。
日本の科学者・技術者は。
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:10:24 ID:4chMW4x50
- >>326
>自民信者の言ってることが、まるで野党時代の民主党そのままだ。
>相手を罵倒するためだけの屁理屈しか言えない。
民主党は、与党になった今でも相手を罵倒するためだけの屁理屈しか言えんがな
ジミンガー、カンリョウガー、ケンサツガー、マスコミガー
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:10:44 ID:6hdlGMyw0
- 赤子から入れて東京1200万人、選挙権持つ人その6割
そこから投票に行く人また6割
共産、右翼自民、創価、絶対投票変えない人2割としたら
レンホウの史上最高得票数170万票は驚異的W
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:10:54 ID:iiSXYfTjO
- れんほうは科学やスパコンなんか他の国から借りろと言いのけた中国人だろ。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:10:56 ID:nd927xLj0
- >>297
お前も答弁のソース出せないの?
そのプロジェクトに金出すかどうかジャッジする人間に対し、
ほんとに>>16や>>296みたいな答弁したんなら予算カットされて当然のことだぞ
自腹でやってんなら好きにすりゃいいけど、国民の税金使って研究しといて、満足な説明も出来ないとかありえんわ
科学者や技術者ってのは世俗に疎いというが、ほんとにこんな情けない
ノーベル賞受賞者の人もさ、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」なんて言ってるけど
科学者や技術者以外はみんな科学や技術なんて知らないわけで、
そんな相手に分かるように説明出来ない時点で駄目
相手は政治家なんだし科学や技術に疎いのは分かりきったことだろ
医者が医学知識のない普通の患者に医学用語バリバリで説明するようなもんじゃね?
医者「この腫瘍は切除しないとダメなんです、でも手術が難しくて切除は不可能です」
患者「え、じゃあ切除しなかったらどうなるんですか?」
医者「は?切除しないなんて考えられない!それは医学をまったく知らない人の言葉だ」
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:11:03 ID:qwHpiI/p0
- ミンスは2位じゃだめですか
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:11:52 ID:5xLNkPdJ0
- レンホーを支持してる馬鹿はトンキン民とマスゴミだけ!
トンキン民は政治家より芸能人の方が偉いと思ってるからなww
本当、日本の首都変えろよ!
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:12:17 ID:AH5Go5jM0
- >>331
で、そいつと科学詐欺とがどう関係するんだ? 世界一のスパコン作るのに1000億円??
しかもそいつは実質世界2位ときた。 ふつうは100億円ぐらいだぞ。そんな見え透いた科学詐欺にはひっかからないぜ俺たちは!
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:13:45 ID:vz6yBZIHO
- >>331
他人を簡単にバカとかいうやつは大概本人もちょっと足りない人
それぞれに立場や仕事があるだけ、自分の都合だけを述べても他人は受け入れてくれないよ
赤ん坊を除いてね
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:13:55 ID:AH5Go5jM0
- >>337
ネトウヨと違って、市井のまともな市民はみんな蓮舫を評価してるってことだな
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:05 ID:sQrsQYHBP
- >>336
そうそう、そーゆー屁理屈だよ。お前、民主党そっくりだなwwww
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:31 ID:lPNQp4heO
- ていうか新しい開発よりも今ある技術を安値で提供できるように努力してほしい。例えば車とか昔の方がかっこいいし
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:44 ID:M3pL4KVK0
- ガン治療よりもカン治療の方が先じゃね?
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:53 ID:4q3XB1SP0
- >>323
自衛隊はテーマパークを見習えと助言してたろ?
程度の低さに呆れ返ったんだよ
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:58 ID:CLQ8I2n90
- >>339
精査する時間が短過ぎるのでは?
もっとじっくり検討したり、プレゼンする時間も必要かとは思う
誰にもわかるように説明するには時間もかかるよ
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:15:27 ID:P8OHe5fWP
- >>335
日本の研究者にも「まともに反論できないやつが悪い」って言ってたやつがいたけどな。
阪大の教授だったはず
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:15:46 ID:AH5Go5jM0
- >>349
予算承認が欲しけりゃ30秒で説明できるようにしろ。エレベーターテストってやつだ。
民間なら常識だろ
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:16:19 ID:YFJB+iJu0
- レンホーはシナが放ったスパイだすぐに処刑しろ
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:16:45 ID:wfsj2IH00
- 総額300万円近いブランド服を着てポーズをとって撮影している蓮舫大臣
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12864532840017.png
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12864532840016.png
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100924/21/max78kg/b4/a6/p/o0380048910765467665.png
おまけの岡崎トミ子大臣
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/55c672d988394afb8df422cce336858e.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/124135626460516218135_39410.jpg
http://wellbetogether.iza.ne.jp/images/user/20100917/1073180.jpg
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:16:47 ID:Vxz3PnKd0
- マジコンじゃダメなんですか?
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:17:04 ID:1lpJjw2T0
- >>348
人集めてなんぼの広報施設は、テーマパークでも見習った方がいいだろ。
現に人来てなかったのだから。
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:18:09 ID:CLQ8I2n90
- >>350
合理的かつ論理的にきめ細かく説明するには時間がかかる
雑な説明でよければ一瞬だが
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:18:12 ID:P+/rYnBu0
- 同じ科学技術にも、使うべき予算とそうでない予算があるって事
京速コンピュータはどう考えても無駄
宇宙関連でいえば、
今、日本が優位に立ってる小惑星探査機なんかバンバン飛ばすべきだが、
10年膨大な予算を費やしても完成するめども立たないGXなんかは廃しされて当然
そういった事を判断するのに、密室でやるよりは仕分けみたいに公開された場でやる方が
マシなのは確かだと思う
ただし、現状の仕分けって結論ありきな所も見られるから改善する必要はあるな
予算だけじゃなく、規制(法律)も仕分けして欲しいんだけどなあ、個人的には
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:18:17 ID:3k/na7ZR0
- 重要な科学技術には国が積極的に援助する、これが基本。
民主党やレンホーは科学技術の根幹をなし、国家戦略に重要な
スパコンやその他の重要開発費を削りまくったから叩かれている。
民主党工作員はこんな基本的な事が分かっていないか
分かってて壊すために活動している。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:18:21 ID:qRa8Wl+U0
- 中国産レンコンは毒っぽいからな
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:20:00 ID:QERapUbrO
- >>355
某ネズミランドはとんでもないコストをかけて客を読んでるんだが
見習っていいの?
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:20:37 ID:1lpJjw2T0
- >>356
理研と文科省は、雑な説明をグダグダしてるのです。
(独)理化学研究所@(次世代スーパーコンピューティング技術の推進)テキスト
ttp://p.tl/sma6
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:20:42 ID:zWPwRQKq0
- >>360
仕分け人の素人意見なんて聞いちゃダメー
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:20:44 ID:54tBnEpo0
- 俺が理研の人間だったら
Nvidiaから国家プロジェクトだからとFermiを買い叩いて
Opteron組み合わせて100億くらい。で、1位はとれないけど
価格的にも電気的にもハイコストパフォーマンスのスパコンを作って
スパコンそのものよりも、作るノウハウを一番の売りにするかな
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:21:29 ID:AH5Go5jM0
- >>363
3800万円分のPlayStation3を買ってきたほうが速そうだな
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:21:50 ID:wtblydmt0
- あの京速の事情知ってたらこんなことは言わないと思うんだけどな。
権威を笠にした畑違いの勘違い。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:22:27 ID:xmKK+1zJO
- 1位にはなって欲しいが国に金がないんだからしゃーない
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:23:00 ID:lPNQp4heO
- マジで新しいものよりレトロを安値で作って欲しいわ。マイナーチェンジで金とらんといて欲しい
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:23:04 ID:jk5mxtdz0
- 子供手当無差別バラマキやめて優秀な子だけに金かけて欲しい
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:23:06 ID:v+cN/m/N0
- 仕訳人が金田さんなんで「素人が口出すな」ってのがおかしいんだよ。
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:23:27 ID:3k/na7ZR0
- >>363
愚かでバカな素人考え
カス民主党工作員はどうしてスパコンの1000億円は無駄と言うか?
それは彼らが日本破壊をもくろむテロリストだからに他ならない
【日本の問題ある支出】
- 公務員人件費:60兆円(10兆円は削れる)
- 地方議員報酬:4000億円(何とアメリカの4倍弱)
- 男女共同参画:10兆円(使途不明が莫大)
- 在日コリアン生活保護:1兆5000億円(完全なる無駄)
【民主党政権が行った無駄遣い】
- 子供手当:5兆5000億円(子供たち自身が将来払う大借金)
- チャイナの黄砂対策:1兆7500億円(何で日本が払う)
- 途上国の温暖化対策:8000億円(何で日本が払う)
- タリバンの教育:5000億円(開いた口がふさがらない)
- マスゴミへのワイロ:推定で千億円単位(マスゴミの民主びいきの原因。絶対報道せず)
- チャイナ化学兵器遺棄事業:最悪50兆円の可能性(麻生首相が終結させたはずなのに再燃)
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:23:58 ID:CLQ8I2n90
- で、菅や鳩山は理科学系出身だから、科学技術に精通しているはずでは?
蓮舫が仕分けを決定しても菅がひっくり返す事もありうると思う
さらに野党の共産党の志位委員長もしかり
科学技術系で削減しちゃいけない所は突っ込むはず
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:24:07 ID:1lpJjw2T0
- >>360
見習えるもんなら見習えば〜
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:24:20 ID:b5ITAQYG0
- 望みの物が欲しければ目標や要求は高めに設定しておくことだ
最初から2位でいいやと気を緩めるとその2位ですら危なくなる
全力で1位を目指せば1位を取れる可能性は高まるし、無理でも
2位は取れるかもしれない
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:24:35 ID:WkVroidl0
- しかしそんなバカな議員に票を入れたバカが170万もいるというのが現実
都民は恥を知れ
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:25:29 ID:BbKu2lrj0
- >>374
大阪はタレント手合いは落選させてる。維新の会みたいな
政党出てこないのか東京は?
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:25:45 ID:i7pBC5tR0
- >>371
財務省のシナリオ通りの仕分けなのに、そんな意見通るはずがない
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:25:58 ID:pn2DkAuL0
- じゃあ鈴木先生、アンタがノーベル賞賞金を学術基金に寄付してくださいよ。
こういうやつらってキレイゴトはいうけど、自分のカネは一切出さないね。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:26:05 ID:aQpL69X/0
- >>371
だから実際ひっくり返されたじゃんw
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:26:34 ID:zWPwRQKq0
- >>369
スパコンにパイ計算させて税金の無駄遣いをしていた主犯の金田さんか
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:26:42 ID:54tBnEpo0
- >>364
PS3のCellの倍精度はゴミ
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:26:51 ID:Zai6kkHO0
- >>309
2番云々を言い出して首を取ろうとすることが全くの見当違いとみんな言ってるんだよ
仕分け人廉呆に予算が足りないからこれで1番を取るように努力出来ませんかと言う発想があれば良かったね
こいつ自分で笑わせておきながらここは笑うところではありませんよとすごんだりもしてたな
ミンスの星は日本の暗黒星
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:27:16 ID:M+c8dX0N0
- >>375
首都に住んでることだけがステータスの彼等に
そんな事は出来ない。
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:27:19 ID:rmJ22EFI0
- 田代まさしとレンホーの夢の共演動画wwwwwwww(女子大生のおっぱいあり)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12338221
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:27:26 ID:lPNQp4heO
- ほんまや。鈴木は自分の金出せや
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:27:40 ID:R6KIYkBw0
- “2位じゃめだか”
「なめとったらいかんぞ、こるるぁ!」
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:28:46 ID:tBoR6/aU0
- 連崩は、文系、もの知らずだから、二番じゃダメですかと
言ったんだろう。それなら個人の話で済むが、事業仕分けで
そんな失言、失敗した奴が評価されて大臣になってしまう
民主政権がクソすぎる。マジで日本を潰そうという魂胆。
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:29:47 ID:mONp+IzV0
- >>342
横槍をさすが、どこと比較して100億という数字がでたの?
さらに1位を目指すなら普通じゃダメだろ…(´・ω・`)
科学詐欺っていうのは、「水にありがとうをいうと良い結晶ができry」とか
「マイナスイオン」とかの疑似科学のことだろ。
スパコンは様々な分野の計算・分析に使われるから必要だと思うよ
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:29:56 ID:1lpJjw2T0
- >>385
理研は大阪府警の警部補をスカウトすべきだなw
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:30:00 ID:v+cN/m/N0
- >>379
計算機科学なんていうものはそういうものだ。
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:31:07 ID:70U+ORUW0
- 一度言った言葉を
鬼の首取ったように粘着的に何度も
とりあげてバカじゃないのか?しつこ過ぎる
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:31:09 ID:jk5mxtdz0
- >>384
鈴木より7年間だか税金払ってなかった野依に言ったほうがいいぞw
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:31:23 ID:3k/na7ZR0
- Q) そもそもスパコンって何なの?
A) 明確な定義は有りません。現在は多数のスカラー型プロセッサを使用したタイプ、
ベクトル型プロセッサを使用したタイプの2つがあります。ベクトル型は流体力学等で
絶大な威力を発揮します。ベクトル型は事実上、日本にしか出来ません。
Q) 一位になれないと駄目なの?
A) 一位を目指さないと二位にもなれません。特許、発明の名誉は一番手のみに与えられます。
Q) 費用対効果は?
A) 算出は困難ですが絶大です。応用分野は生命科学、医療新薬、材料科学、原子核工学、
航空宇宙学、電磁気学、気象学など多岐にわたります。
Q) 金かけても一位になれないのでは?
A) その前にランキングに使われるLinpackベンチマークのみでスパコン評価するのは間違い。
本来は多岐にわたるベンチマークを開発して、その総合力を比較すべきです。
それを行うと日本スパコンの優秀が明らかになるため海外は嫌がります。
ベンチマークだけ早くて後は性能ボロボロ(効率3%とか)、バグでまともに走らない
スパコンも少なからずあります。アメリカは日本の10倍程度の予算をかけています。
Q) クラウドコンピューティングにすれば?
A) 一部用途でしか効果は有りません。
Q) PS3を多数つなげば?
A) 基本的な構成が全く違います。PS3は単精度が基本です。
Q) 日本に競争力あるの?
A) イギリス等は日本のベクトル型を導入しています。インテルもNECにスパコン技術
の協力を要請しています。名目だけでない本当の実力と安定性は持っています。
Q) 汎用的なプロセッサやGPUを多数使えば安くて高性能では?
A) プロセッサは安い汎用でも多数つなげるシステムではインターコネクト、メモリ、ディスク、
冷却、電源、ソフト等に特殊なものを使う必要があり簡単に安くなりません。
安物の寄せ集めで作ったものの、汎用にはまるで役立に立たないスパコンも少なからずあります。
こういったものはプログラム作成やメンテナンスも大変です。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:31:27 ID:6hdlGMyw0
- 人質解放よりこのスレに寄って来るネトウヨがきもい
平均年齢30歳の世代か?
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:32:40 ID:B2PsJZQvO
- ウナギ完全養殖は止められたんだっけ?
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:32:57 ID:CLQ8I2n90
- 菅総理は弁理士資格を持っているくらい科学技術系に精通しているはずなので
なので科学技術系について適切に処置すると思う
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:33:26 ID:CHHXptGdO
- >>390
何度も言われて悔しいの?
でも感じちゃうんでしょ?
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:33:51 ID:zCE/0BpB0
- ノーベル賞受賞者にまでガッツリ叩かれるバカが大臣やってるのに腹が立つ
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:34:10 ID:P8OHe5fWP
- >>348
案外いいじゃないかw
http://nico.ms/sm8954154
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:34:28 ID:3k/na7ZR0
- >>393
エラ呼吸の国からわざわざ外国の掲示板にゴキブリやダニのように
沸いてくるキムチ臭い世界一キモイ連中にはとてもかないません。
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:34:33 ID:aNgg0zv20
- レンホーは生粋の日本人じゃないからな
台湾から日本の国力を落とせって言われてるんじゃないのかな
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:36:35 ID:4h9uTQrC0
- まぁこれからスパコンはintel+NEC連合を中心に動いていくよ
NECはこんなのに付き合ってたらNECのスパコン技術は終わると思って
京速を出てintelと組むことにしたんだもの
京速こそ日本のスパコン産業の衰退を感じる代物だったし
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:36:41 ID:uXtGDTbu0
- ネットトンスルも大変だな。
日本人受賞が気に食わなくて粘着質に
焚きつけてるんだろう・・。
あんまり無理するなよ。火病が酷くなるぜ。
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:37:03 ID:3k/na7ZR0
- >>395 菅と鳩山は裏口コースのオカルト系としか思えません。
★菅直人の言動★
○「ミサイルが何発か飛んできたら考える」→テポドンのとき
○牛丼食って一言「フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
○「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
○「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
→自分自身が年金未納。お遍路の旅へ
○諫早湾の干拓工事について「誰の許可でやっているんだ!」
→自分が大臣時代に了承
○「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→
「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
○「二世議員の存在は絶対に良くない!」→息子が出馬→「二世議員の弊害はない」
○「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592・・・」
○「深く考えずに署名した」
→拉致に関与した北朝鮮スパイ、シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
○「民主党が政権をとれば株価3倍」→ 実際は下落、日本株価独り負け
○「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
○「総理大臣たるもの休まず働くべし、出来ないんなら辞任しろ」
→短期休暇を取った麻生太郎に対して→菅は円高危機でも軽井沢で静養
○「天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
→首相就任後に大水害発生
○「霞が関なんて大バカ」→「官僚の皆さんこそプロ」
○「ホテル通いの麻生は庶民感覚が無い」
→首相動静から見ると贅沢三昧の日々。たまの庶民食だけマスゴミ報道
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:37:53 ID:bcpvWqO3O
- ■まとめ。論点ズレの産経と自民党信者■
論点がずれている。
科学技術を大事だと思わない仕分け人はいない。
だが、科学技術が大切だから、何でも予算をつけろというわけにはいかない。科学技術が大切だからこそ、予算を有効に使うべきだ。
スパコンのシミュレーション能力が、様々な分野での国際競争力に直結しているのは事実だ。
一番速いスパコンと二番目に速いスパコンでどの程度の差があるのか。競争程度の差があるのか。競争力にどれだけの開きが出るのか。開発費用がどのくらい違うのか。
スパコン事業者側は、全く説明出来なかった。
更に、性能の妥当性について、説明は何もない。諸外国のプロジェクトと比べてコストがどうなのかという説明もできない。
次世代のスパコンは、当初NEC・日立とスカラー型の富士通の三者が開発に取り組んできた。しかし、途中でNECと日立が逃げ出し、富士通のみが残った
最初の計画は、何だったのか。スカラー型でよいならば、なぜ最初からそうしなかったのか。こうした指摘にもスパコン事業者は答えていない。
スパコンのこうした疑問は去年から出されている話だ。
科学技術は大切だという大項目で話をしているノーベル賞受賞者と一つ一つの事業を見て、その事業にかけられているコストが適正かどうか、コストの理由が明確になっているかどうかを検証している仕分け人と、論点が違がっている
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:38:15 ID:jk5mxtdz0
- 発言内容もだが、そもそも台湾の水着タレントが大臣やったり淫行お笑い芸人が知事やったりする事が異常
まあ、投票した有権者、持ち上げるマスゴミが悪いんだが
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:38:17 ID:J5M3Y55C0
- >>297
http://www.youtube.com/watch?v=XjL_80e1HNo&feature=related
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:38:45 ID:eUGSvwPa0
- ノーベル賞という実績を残した人物と、
アホなタレント議員を比較すること自体が愚の骨頂
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:39:25 ID:nFB2eZfG0
- >>401
NEC吸われて終わるだけな気がするが
というかプロジェクトがダメだから日本のスパコン関連の予算
減らして次の手も潰してもいいよね?と聞かれて誰がはい、と答えるんだろうか
それこそ10年後に響く発言だよ、レンホーは
だからこそこれから10年叩かれ続けると思うんだ、あの発言は
ねちねちうざい、とか言ってるかまってちゃんが居るが、影響も予算の効果も
そんなころに出る話なんだから手柄だけ横どろうとしたってねぇ
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:39:43 ID:8urbC8d70
- >>342
>科学詐欺
ホメオパシーですね。分かります。
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:40:07 ID:6hdlGMyw0
- 今世界31位なんだからさ、大きなこと言うなよ。
頑張って10位以内に入ってから予算満額クレと言えよ。
どうせ税金で贅沢に暮らす自分らの給料が殆どだろう。
国から金貰って好きなことやっていると感覚狂うんだろうがな。
研究者だけでなく議員も同じ、財布の中身に応じてやれよ。
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:40:09 ID:RxAnMLNQ0
- どんな分野でも一位と二位の差は天と地ほど違うのは常識。
スポーツでも、一位は名を残すが二位は忘れ去られる。
イチローが一位ってことは知ってても、二位がだれかなんてどうでもいいこと。
日本だって世界の「お財布」第一位だったからこそ、感謝されたんであって、
第二位だったら「あっそ。」くらいの評価だろ。
自動車や電子機器で第一位じゃなくなったら、国全体が自信までなくしてるし。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:40:55 ID:oCCwvXFK0
- >>410
そうすると、どんどん技術力が低くなっていって一向に改善しないだろ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286552087/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★7
※
東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14
期日: 平成22年10月16日(土)
時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
(千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発
16:10 デモ行進 到着(三河台公園)
デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
(逐次、細部情報をUPします)
主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:41:11 ID:WkVroidl0
- >>392
>応用分野は生命科学、医療新薬、材料科学、原子核工学、航空宇宙学、電磁気学、気象学など多岐にわたります
なんだけどそのソフトはどこ製なんだろうか
海外製だったらお笑いだぜ
そもそもOSもCADソフトもみんな海外製品だってのにそれら海外製品で作られた金物だけ見せびらかして
「日本の技術すごいでしょ?」って言われてもなぁ
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:41:40 ID:0AYQBFUy0
- 何こいつらって
賞をとるために研究してるの?
目的履き違えてないか?
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:42:33 ID:bcpvWqO3O
- >>411論点がズレまくり
■論点ズレの産経と自民党信者■
論点がずれている。
科学技術を大事だと思わない仕分け人はいない。
だが、科学技術が大切だから、何でも予算をつけろというわけにはいかない。科学技術が大切だからこそ、予算を有効に使うべきだ。
スパコンのシミュレーション能力が、様々な分野での国際競争力に直結しているのは事実だ。
一番速いスパコンと二番目に速いスパコンでどの程度の差があるのか。競争程度の差があるのか。競争力にどれだけの開きが出るのか。開発費用がどのくらい違うのか。
スパコン事業者側は、全く説明出来なかった。
更に、性能の妥当性について、説明は何もない。諸外国のプロジェクトと比べてコストがどうなのかという説明もできない。
次世代のスパコンは、当初NEC・日立とスカラー型の富士通の三者が開発に取り組んできた。しかし、途中でNECと日立が逃げ出し、富士通のみが残った
最初の計画は、何だったのか。スカラー型でよいならば、なぜ最初からそうしなかったのか。こうした指摘にもスパコン事業者は答えていない。
スパコンのこうした疑問は去年から出されている話だ。
科学技術は大切だという大項目で話をしているノーベル賞受賞者と一つ一つの事業を見て、その事業にかけられているコストが適正かどうか、コストの理由が明確になっているかどうかを検証している仕分け人と、論点が違がっている
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:43:03 ID:b5ITAQYG0
- >>414
どこにそんなこと書いてる?
ちゃんと記事読んだか?
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:43:11 ID:28VbvjKmO
- 本気で一位を狙ってるやつなんていくらでもいる
そんな奴らで上位が全部独占されるんだから、手を抜きながら二位や三位を取るのは無理なんだよ
一位を取る勢いで取り組まないとトップ10からも弾き出される
別にスパコンじゃなくとも、スポーツでも勉強でも同じだろ
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:44:24 ID:3NzPFH/W0
- /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ; / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / | | / | 丿 _/ / 丿
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:10 ID:pn2DkAuL0
- ノーベル賞賞金1億だっけ?
それを寄付しろ。話はそれからだ。
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:13 ID:OHkxb3rp0
- 泡泡ショットの芸能人が科学技術なんか知ってるわけ無い品
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:23 ID:zWPwRQKq0
- 最初の計画はなんだったのかだって?
最初の計画は 日立・NEC 対 富士通 で設計を競ってどちらかを採用だ
最初の計画どおりじゃねーかアホか
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:36 ID:nFB2eZfG0
- >>414
予算を削るってショーで良い事言いたくて
小学校の徒競走と同じ原理でおててつないで研究でもやらせときゃ
いいや、って感覚だった奴がそういう認識だったんだろ
>>415
まぁ林業と介護がそれ以上に大切だけど
予防系の医療にゃ予算が落ちない不思議政府がそんなカッコイイ事言ってもねぇ・・・
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:40 ID:J5M3Y55C0
- >>417
スパコンのロードマップは根性論で覆るもんじゃないよ
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:46:13 ID:CwcP2nA70
- どうして2位じゃ駄目なのか、
台形の面積の求め方を忘れた俺に詳しい解説をしてくれると嬉しい。
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:46:30 ID:jk5mxtdz0
- >>415
毎年クソガキ手当何兆もばらまいたり、生活保護ばらまいたりして批判されているが?
とても予算を有効に使ってるとは思えない
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:46:57 ID:ZWu00j/t0
- >>10
何を言おうと無駄
あんなのただの茶番で、最初から削減することは決定してるんだから
たとえどんないい事を言おうが奴らの頭では理解できんし
もちろんそんなシーンはテレビでも放映されない
チキンマスコミももちろん記事にしない
目をつけられた時点でどうにもならんのだよ
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:47:05 ID:0t1FXKD10
- >>339
やはり擁護派は嘘つきであった
ttp://p.tl/sma6
見た限り>>16や>>296に該当する部分はなかった
説明を途中で遮る下品な進行役はいたがなw
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:47:14 ID:pwws+ceo0
- >>415
で日本の国力を削った予算は、何に使ったんだっけ?w
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:47:51 ID:P1N746pK0
- >>414
> 何こいつらって
> 賞をとるために研究してるの?
> 目的履き違えてないか?
社会のお荷物のあんたが、よく偉そうに批判できるもんだのうwwwwwwwwwwwwwwww
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:48:33 ID:uJXJ9rQ90
- ハードの力技で解決しようとせずに
別のアプローチで高速化しろよ
そもそもそんな天才プログラマー自体いないだろうが
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:48:52 ID:NlMuOOM30
- 今日も工作員満載だな。土曜なのにご苦労なこった。
イチローに聞けよ。レンホー。なぜ1番なんですか?
1番にならないとダメなんですか?ってよー
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:49:27 ID:AH5Go5jM0
- >>409
ホメオパシーは科学とも呼べないまったくお粗末な似非化学だが、そのほかにも
ダイオキシン
第五世代コンピュータ
常温核融合
スターウォーズ計画
電磁波被害研究
などなど、科学者が金欲しさにでっち上げた技術分野計画などいくらでもあるだろ。
日本もいくつかには引っかかってるじゃろ?w
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:49:35 ID:RQ+kzxFx0
- 底辺層のニートたちが、上から目線でノーベル賞受賞者を批判してるという、
異様な光景
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:49:53 ID:bcpvWqO3O
- >>417
質問
@一番速いスパコンと二番目に速いスパコンでどの程度の差があるのか。競争程度の差があるのか。競争力にどれだけの開きが出るのか。開発費用がどのくらい違うのか。
2 開発しょうとしている世界一のスパコンとしての、
トップランナーの期間はどれくらいか?
3 諸外国のプロジェクトと比べてコストがどうなのか。
4次世代のスパコンは、当初NEC・日立とスカラー型の富士通の三者が開発に取り組んできた。しかし、途中でNECと日立が逃げ出し、富士通のみが残った
最初の計画は、何だったのか。スカラー型でよいならば、なぜ最初からそうしなかったのか。こうした指摘にもスパコン事業者は答えていない。
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:03 ID:P1N746pK0
- >>414
> 何こいつらって
> 賞をとるために研究してるの?
> 目的履き違えてないか?
社会のお荷物のあんたが、よく偉そうに批判できるもんだのうwwwwwwwwwwwwwwww
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:16 ID:m+yfCVwk0
- そんな愚問が出てくるということは
伝えきれない科学者にも
責任の一端があるような気がするけど
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:17 ID:0AYQBFUy0
- 科学賞とかそういうのってこうなると考え物だな
勝手に勘違いして押し付ける
他の人にとっても科学賞が第一と思ってるなら世間ずれも甚だしい
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:18 ID:766fb42b0
- 事業仕分け「極めて短視的」 麻生知事が批判
政府の行政刷新会議が事業仕分けで
「地域科学技術振興・産学官連携事業」を「廃止」としたことに
福岡を含む7道府県の知事が反発、
予算の確保を求める緊急共同声明を発表した20日、
麻生知事は記者会見で
「将来大事な事業をいとも簡単に削れと言っている」
と強い口調で批判した。
県関係の対象事業は
▽計算や記録など複数の機能を持たせた半導体
「システムLSI」の開発(16億4400万円) ← ← ← くたばれ
▽がん患者の免疫力を高めるがんペプチドワクチンの実用化(3億円)
▽超微細な加工技術を応用した高性能自動車部品の開発(1億円)
――の三つ。
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:19 ID:FnmLHhPs0
- 2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 16:25:47 ID:+BIIzeiB0
蓮舫がマジコンを手にひとこと
↓
3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 16:25:50 ID:j55Y+72P0
知ってると思うほうがどうかしてる
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:50:21 ID:1lpJjw2T0
- >>422
>>425
>>428
反論できなくてさらに論点ずらしする哀れなお馬鹿ちゃん達w
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:51:01 ID:+0uBWoUO0
- 民主党政権はだめだ。
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:51:24 ID:AH5Go5jM0
- >>424
台形に対角線を1本引け
ゆとり教育が本当に教えたかったのはこういう応用力なんだろうが、愚民には公式で教えた方が有り難がるからそうしとけ
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:51:33 ID:4h9uTQrC0
- やはりLINPACKベンチとそれを用いたTOP500と言う分かりやすい指標が問題だな
日本のスパコンが優位なベンチマークとそれを用いた宣伝組織を作ってTOP500潰したら
もっと低予算で1位が取れるよ
ネタのようだけどこう言うのも大事
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:51:35 ID:8urbC8d70
- >>415
論点がズレているのは、スパコンスパコンうるさいお前ら。
鈴木教授は、あくまでも「2位じゃだめなんでしょうか」発言について苦言を呈しただけ。
レンホーの発言の影響力はスパコン程度じゃ全然収まらなくて、日本の科学技術分野に深刻な悪影響を与えてしまっている。
その悪影響の酷さに憤りを感じているからこそ、こういった発言が出たんだよ。
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:52:11 ID:J5M3Y55C0
- >>427
どこに目をつけてるんだろう?
蓮舫の2位発言の前後の理研の発言なんて、まさにそのものだろうに。
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:52:38 ID:pn2DkAuL0
- アインシュタインは紙と鉛筆だけでノーベル賞とったというのに、
こいつらときたら・・・w
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:52:39 ID:oyQrfGXYO
- >>1
さすが鈴木先生だぜ
- 448 :名無しさん:2010/10/09(土) 18:52:53 ID:f3tMWwSQ0
- 「2位じゃダメなんですか?」って聞かれて、
「これこれこういう理由でダメなんです」って即答できない
文科省や理研の職員に、より大きな問題があると思うけどなあ。
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:53:31 ID:1lpJjw2T0
- >>444
産経がアホな質問したからねぇ〜
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:54:11 ID:ksFkN7Fn0
- 競争なんてくだらない
みんなトップでみんな良い
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:54:29 ID:M+c8dX0N0
- 受賞者に否定されて火病おこしてる蓮舫厨ワロスw
もし、鈴木氏が蓮舫擁護したら大喜びするんだけどなw
その程度の連中ってこと。
早く死ね。
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:54:30 ID:P+/rYnBu0
- でっち上げ以前に、日本の場合は
科学予算が実際には科学に使われてない事の方が問題
実際の現場に回る前に、中間組織で大幅に中抜きされる
日本科学未来館の毛利さんも、仕分けの時にいろいろ取り上げられたけど、
実際には大喜びだったらしいよね。
全体の予算は下がったんだけど関連組織経由じゃなくて
直接、未来館で使える予算は増えたからw
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:54:45 ID:AH5Go5jM0
- >>425
それこそ論点が違うな
外国人に子ども手当をばらまくぐらいなら、同じ詐欺でもスパコン土建事業に金を回せ!とゴネてるだけだろ
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:55:16 ID:bcpvWqO3O
- >>428
自民党信者は論点をずらすなよ
■まとめ論点ズレの自民党信者■
論点がずれている。
科学技術を大事だと思わない仕分け人はいない。
だが、科学技術が大切だから、何でも予算をつけろというわけにはいかない。科学技術が大切だからこそ、予算を有効に使うべきだ。
スパコンのシミュレーション能力が、様々な分野での国際競争力に直結しているのは事実だ。
一番速いスパコンと二番目に速いスパコンでどの程度の差があるのか。競争程度の差があるのか。競争力にどれだけの開きが出るのか。開発費用がどのくらい違うのか。
スパコン事業者側は、全く説明出来なかった。
更に、性能の妥当性について、説明は何もない。諸外国のプロジェクトと比べてコストがどうなのかという説明もできない。
次世代のスパコンは、当初NEC・日立とスカラー型の富士通の三者が開発に取り組んできた。しかし、途中でNECと日立が逃げ出し、富士通のみが残った
最初の計画は、何だったのか。スカラー型でよいならば、なぜ最初からそうしなかったのか。こうした指摘にもスパコン事業者は答えていない。
スパコンのこうした疑問は去年から出されている話だ。
科学技術は大切だという大項目で話をしているノーベル賞受賞者と一つ一つの事業を見て、その事業にかけられているコストが適正かどうか、コストの理由が明確になっているかどうかを検証している仕分け人と、論点が違がっている
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:55:24 ID:0t1FXKD10
- >>445
レンホーかわいさのあまり目が濁ってるんだねかわいそうにw
具体的に抜き出して指摘してくださいねw
民主党支持者ってこんなんばっかだもんなあ(呆
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:55:46 ID:AH5Go5jM0
- >>446
スパコン作るより同じ金で全国の小学校に紙と鉛筆と電動鉛筆削り器を配った方がマシだよな
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:55:53 ID:28VbvjKmO
- >>448
国会で写真撮ることしか考えてないおばちゃん相手に
あの場で重要性を説くのは難しいと思うがな
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:56:39 ID:uJXJ9rQ90
- 世界一のスパコン与えられても
どうせ欧米になんか追いつけないだろ
地球シミュレータ作った時からどんな変化起こしたっていうんだよ
ほとんどアメリカ発だろ
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:56:55 ID:wWrwtKI5O
- >>454
コピペは馬鹿のすること
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:56:58 ID:f8UPT+m10
- やっぱり在日って反日なんだな。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:57:02 ID:1lpJjw2T0
- >>457
片山さつきのことか〜
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:57:08 ID:AH5Go5jM0
- >>452
京速スパコン予算のうち6割が土建業に流れるからなwww IT土方って意味じゃないぞ!w
正真正銘、スパコン入れる建屋を新築する土建屋の予算なんだからな!!
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:57:22 ID:LYYusJGs0
- >>432
魚からダイオキシンっていう内田裕也の映画なら知ってる
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:57:29 ID:6hdlGMyw0
- 俺たちを贅沢に暮らさせないと自由に好きなことやらせてくれないと
日本の科学は衰退するよ、と言っているのだろう
そういうこと言う科学者は一回染んでくれる?
いま世界で31位だぜw
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:58:06 ID:RQ+kzxFx0
- >>462
それがなにか問題あるの?
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:58:15 ID:J5M3Y55C0
- >>444
>レンホーの発言の影響力はスパコン程度じゃ全然収まらなくて、
蓮舫の2位発言はあくまでもスパコン仕分けの流れの中での限定したものなのだから、
悪影響を与えたのはそれを一人歩きさせたマスコミや、それを鵜呑みにした奴らだろうに。
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:58:59 ID:AH5Go5jM0
- >>465
なにも? 科学予算として確保したものが実際に土建業に流れてるからといって、なにか問題ですか?
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:59:21 ID:wnBbssAf0
- 国会内じゃないとだめなんですか?
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:59:40 ID:zWPwRQKq0
- 野ざらしでも動作するスパコンつくれって事だろ
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:59:50 ID:0AYQBFUy0
- ノーベル賞にありがたがってる連中ってなんなんだろうな
たかが100年ちょっとの歴史の賞を最重要みたいに思ってるのって
超マイノリティーだと思うんだけど
そんなのを狙うことばかり考えてまともに科学の発展目指してないなら
本末転倒も甚だしい
普通の市民感覚としては賞を誰が受賞するとかどうでもいい
ひとつでも便利な発展や発明開発をしてもらった方がありがたいわけで
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:00:06 ID:czDLb9S20
- よく言った!特に
>科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる
のくだりは蓮舫がシナの工作員であることを見抜いた上での辛辣な発言だろう。
日本は無資源国家だ。その無資源国家が科学や技術を失ったらそれはもはや死活問題だ。
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:00:13 ID:qjOIh5PX0
- 生産的 建設的 創造的 な事を何一つした事ない 出来ない
人が遊びで作ってるゲームに熱中することしか出来ないーーー共
少しは効いたか?
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:00:14 ID:F0vIzOyt0
- なにしようが無駄なあがき
十年後は韓国が日本よりノーベル賞取る国になってる
ネトウヨは指くわえて悔し涙を流すんだな
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:00:19 ID:IGZd9Fq0P
- >>462
スパコンは科学技術どうこうより、コンクリートの固まりだからなあ。
土建屋の立場で、何とか予算を確保しようと必死な人も多いだろう。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:00:32 ID:HqBKj9WA0
- 「2位じゃダメなんですか」の発言は「日本など中国の次でいい」と考える支那人蓮舫ならではの
日本を見下した心が発したセリフなのだ。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:04 ID:jk5mxtdz0
- >>446
アインシュタインは理論物理学だから化学者の鈴木とは違うし
あの時代の科学と比べられてもなあ
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:19 ID:RQ+kzxFx0
- くやしかったら、野ざらしでスパコンを運用したらいいw
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:34 ID:dq/w+oTy0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ 民主信者 ワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:40 ID:ymcHQHDX0
- 野党じゃダメか?
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:58 ID:J5M3Y55C0
- >>455
理研)ですからこうした、国民に夢を与える、あるいは世界一を取ることによって夢を与えることが、
実は非常に大きな、これは、このプロジェクトのひとつの目的でもあり…
蓮舫)あの、思いもすごくよく分かるし、国民に夢を与えるものは私たち全員否定しているものでは全然ないんですね。
ただちょっと分からないのは、今回のスパコンができること、あと700億を投じて、この段階ですでに100億を
超える予算超過をして、今後700億を投じて国民に夢を与えたい、それは、ほんとうにこの額が必要なのか
どうかというとこをもうちょっと教えていただきたいんですけども、国家に必要な最先端IT技術の獲得が目標にあるんですが、
そして比較参考値で今日いただいた中では、中国が1ペタを開発してて、アメリカがまもなくで、
アメリカの方より日本は後にいるんだと、これ世界一になる理由はなにがあるんでしょうか。2位じゃだめなんでしょうか。
あるいはアメリカが作った後に、そこになってある意味、ソフト、あるいはどこかで共同開発、つまりは日本とアメリカが
一緒にできるような、なんかそういう夢の共有というのはできないんでしょうか。なぜ1位なんでしょうか。
理研?)現在の科学技術というのは、スパコンなしでは、最先端の科学技術の発展というのは不可能に近いというところがでございます。
そして世界一の研究というのはやはり世界一の装置(…)
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:59 ID:AH5Go5jM0
- >>476
鉛筆の芯使ってカップリングとか実験してるんでしょ実際
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:02:02 ID:nFB2eZfG0
- >>440
そもそも論がなってないから反論は難しいな、たしかに
- 483 :名無しさん:2010/10/09(土) 19:02:05 ID:f3tMWwSQ0
- スパコン事業仕分けに関しては、
東大の計算科学者自身も当初計画の見直しを主張してたからな
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:02:28 ID:oE9LUWaWP
- >>479
2位でもいいってレンホーが言ってた
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:02:32 ID:m+yfCVwk0
- 愚問で思い出したけど
湯川秀樹は自分の専門とは
全然関係のない分野の研究会に出席しては
院生ですら失笑するような「愚問」を連発してたらしい
しかしたまに斬新な意見が出て座が沸いたそうな
まあ連砲とは違う立場だけどね
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:02:36 ID:0AYQBFUy0
- 世界にとって有益な開発や発明すれば自ずと賞はもらえるんだよ
なんで最初に賞を狙うのが前提なのか意味不明
もっと足元を見て結果や成果を出してから大口を叩いて欲しいな
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:03:00 ID:oyQrfGXYO
- >>424
俺の姉が小学生の娘にこう説明してたよ
学校や塾のテストで学年2位を目指すのって難しいと思わない?
まわりの友達がどれだけ勉強してるか全く分からないんだよ
一番になろうと思ったら全部勉強するよね、って
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:03:08 ID:G0gy4yr80
- 民主信者ってノーベル賞が嫌いなんだね。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:03:42 ID:M+c8dX0N0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__)
/ ` ⌒´ノ
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
| 現実 \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
/ _,,__|'"´ レi }
| `'"´ `¨ー、 /ノノ
| }ィ ´/
/ ⌒`^\___,,.._7 / / , '
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / / /
/,//:: # メ \! / / f:
;/⌒'":::..# 2位じゃだめ/ / ( ヽ、
/ /、:::::... / {,_ `ヽ、__,,ゝ
( ⌒ー-ィ⌒ヽ、メ /⌒`(_ `¨つ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ─¨ー-'":
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:03:54 ID:0t1FXKD10
- >>480
そっから読み取れるのはレンホーが話を最後まで聞かないバカだってことだけなんですけどw
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:04:36 ID:6hdlGMyw0
- イチロー並みに金くれないとイチローになれないよ〜、世界一になれないよ〜〜
才能が無いのにイチロー並みの金くれ?
イチローに成れるの?
せめて川崎くらいになってから要求してくれよw
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:05:02 ID:uccLN+Td0
- 自民信者のアフォ共は世界屈指のコストパフォーマンスを誇る
東京工業大学(&NEC・HP)のTUBASAシステムもしらないのだな。
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:05:41 ID:J5M3Y55C0
- >>490
今は理研が何を言ってたのかの話をしてるのに、なんで蓮舫の方にしか言及しないの?
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:05:46 ID:d23TUdQc0
- 2位じゃだめなんですか?と聞かれ、答えられない理科学研究所は
科学や技術を全く知らない人たちが集まってるってことか。
でもftpとか使ってるからなくならないで。
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:06:13 ID:flLhABLF0
- R4だけがひどいように言われてるけど仕分人は痛い奴ばかりだった
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:06:45 ID:0t1FXKD10
- 途中で話遮っといてそれををちゃんと説明できてないって言う擁護派
が証明されましたw
リンク張ってくれた人ありがとうw
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:12 ID:zWPwRQKq0
- >>492
いいかげんにその誤字やめれ、スルーするにも気力がそがれるんだわ、我慢の限界だわ
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:17 ID:vlPVY6wE0
- レンホーがものを知らない人間なんて都民以外誰でも知ってるんじゃねーの?
威勢のいいパフォーマンスは得意だけど少し深い話になると途端についてこられなくなるじゃん
こんなのを持ち上げる時点で末期だよ
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:23 ID:RQ+kzxFx0
- >>492
1位目指す世界でコスパとかw
激安パソコンでも使ってろw
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:24 ID:GYdqFVRu0
- >>491
お前、ほんとに馬鹿なんだな。
多少の程度の差こそあれ、技術開発ってのは投入したコストに比例するだけの物しか
返って来ないんだよ。
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:32 ID:8urbC8d70
- >>446
一昨年のノーベル物理学賞受賞者って、誰だっけ?
あれも基本は紙と鉛筆なんだけど、その理論が巡り巡って、欧州で山手線並の規模の加速器を作らせたんだよな。
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:35 ID:8k4y0RVn0
- 蓮舫が「2位じゃだめなんでしょうか?」と問うた時に
何故2位じゃだめか理路整然と説明できないのが
一番問題だったんだと思う。
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:45 ID:leuFNClG0
- 民主は野党NO1じゃだめなんですか?
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:07:46 ID:oyQrfGXYO
- >>470
これ狙って研究はしてないだろ
賞を狙って研究テーマ決めて受賞したらスゲーよ
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:08:17 ID:VjUFAjLi0
- まあ簡単に言うと狙って2位とれるなら2位でもいいけど1位狙っても10位とかになるのが現実
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:08:41 ID:AH5Go5jM0
- 理研)ですからこうした、国民に夢を与える、あるいは世界一を取ることによって夢を与えることが、
実は非常に大きな、これは、このプロジェクトのひとつの目的でもあり…
理研)ですからこうした、国民に夢を与える、あるいは世界一を取ることによって夢を与えることが、
実は非常に大きな、これは、このプロジェクトのひとつの目的でもあり…
この短い答弁のなかで
世界一って何度出てきましたか?ww 理研が世界一・・・世界一・・・としかつぶやいていなかったのは事実
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:08:58 ID:s32Nlw1x0
- こういう発言は、科学者に対してかえって良い反応を世間にもたらさないと思う
もう少しオブラードに包んで言うべき
経済状況が良い時なら問題ないけどさ
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:09:02 ID:pn2DkAuL0
- 金をかけたぶんだけ受賞数が増えるなら、個人の業績にするのはおかしいし、
そもそも日本の国力は世界3位でGDPは20位なんだから、20位でオケ。
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:09:22 ID:0AYQBFUy0
- 科学や技術を知ってる人は賞の1位だけを目指してやってるのか
呆れるなこれは
どんなに素晴らしい開発しても1位として評価されないなら意味がないと思う発想自体が
世間の感覚とかけ離れてる
そんなに賞を取りたいならそういう賞だけを目指す機関を勝手に作ってやってほしいぐらいだわ
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:09:47 ID:28VbvjKmO
- スパコンよりも子供に買い与えたマジコンの使い方のほうが大事
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:09:59 ID:zWPwRQKq0
- 2位じゃダメかと問われたら
1位じゃダメかと答える、質問に質問で(略)
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:01 ID:3Yfjbf7I0
- >>507
ごくまっとうな日本人なら、
「やっぱり蓮舫はバカだな」と考えるよ。
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:02 ID:TsOn4Fx0O
- 民主党は、二位じゃだめなのか?
何故、一番になりたがる?
中華のレンホー
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:12 ID:J5M3Y55C0
- >>496
具体的な話が聞きたいところで子供の夢だの何だの持ち出したり、同じことをなんどもリピートする奴の話を聞く価値あるの?
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:21 ID:AH5Go5jM0
- >>499
騙されるぞおまえ。 世界一のスパコン作るのに、コスパは非常に重要だろ。
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:41 ID:8urbC8d70
- >>494
IUPACがリケニウムを承認するまで、潰されてたまるか。
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:44 ID:03VKHMZy0
-
R4もアグネスも中狂の工作員だろ。地球のガン細胞を消滅させろ。
一方、韓国の方は↓
Impatient Handicap
http://www.youtube.com/watch?v=9Vsatni735c
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:51 ID:G0gy4yr80
- 仕分けショーって弁が立てば勝ち?
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:10:52 ID:0t1FXKD10
- >>502
説明しようとしたら話遮ってそれは違うと
自分の気に入らない話がでるたび割り込んで封殺する人間相手に
説明できる人間なんていませんよw
ttp://p.tl/sma6
ここ見てどんだけ説明するチャンス潰してるんだよw
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:11:04 ID:d23TUdQc0
- ブービー賞と同じで2位を狙うのは難しい。
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:11:26 ID:vlPVY6wE0
- >>508
GDPが20位?
国力が3位?
こういう馬鹿でも選挙権を持ってるのが日本の素晴らしさかなw
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:11:33 ID:oE9LUWaWP
- >>509
お前に呆れる。
どんな脳味噌してるの?
よくこの発言からそこまで話が飛躍できるな。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:02 ID:C9Jt4M7gO
- グラビア上がりの馬鹿女、日本の骨格を削る中国の回し者。
に投票した大馬鹿は誰だー。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:08 ID:RQ+kzxFx0
- >>515
一番重要なのは、演算能力だよ
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:12 ID:AH5Go5jM0
- >>518
もちろん。
お金をせびるんだから、ちゃんとうまいこと説明する必要がある。
どこの世界に寡黙で黙ってるだけで相手がお金を振り込んでくれるオレオレ詐欺があるんだよ
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:14 ID:nFB2eZfG0
- >>515
一位が余裕で取れる立場ならな
つーかそもそも立場がまったく違うものを比べてコスパが!とか
それ逆にまったく専門外の計算させてPC以下wwwとか
素人が勘違いしても反論できなくなるだけだぞ
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:24 ID:J5M3Y55C0
- >>496
君自身が>>427で出したURLのサイトで「世界一」でサイト内検索してみなよ。
仕分け人が話を途中で遮ってない世界一話は蓮舫の2位発言より前に何度も出てるよ。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:41 ID:U7D+q/t+0
- >>509
おまえは賞を取ることに意味があると思ってるのか。馬鹿だなw
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:12:44 ID:x0Ze0ckV0
- 理研の説明能力が低すぎたのが諸悪の根源。
なぜ1位の計算能力を持つ必要があるのか、
スパコンでも使ってうまく説明しろと。
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:00 ID:0t1FXKD10
- >>506
ご苦労様w
もう何言っても擁護派側は終わってると思うよw
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:01 ID:ZvTrGSkoO
- 連邦はアホだからな
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:18 ID:qD/0pmc4O
- 科学研究で全てが1位であるべきかは疑問。
沖合トロール漁業の研究はノルウェーがトップ。
ハムの衛生管理も未だ欧州に日本は勝てない。
俺は悔しいが、文化的に仕方ない気がする。
逆に定置網漁業、水産食品発酵、魚類ゲル加工(カマボコ)の研究は日本が無茶苦茶強いぞ。
俺の知ってる分野に限ってもこんなもん。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:20 ID:AH5Go5jM0
- >>529
説明能力が低いのではない。 説明不能だから、どんな能力をもっていようが、ちょっと無理だろこれは
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:32 ID:7pDb6/1t0
- 蓮舫 ←こいつは民主党だよ(苦笑) 在日の大好きな民主党
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:36 ID:zWPwRQKq0
- 質:一位じゃダメなんですか?
答:だって予算が削れないじゃないですか
- 536 :名無しさん:2010/10/09(土) 19:14:18 ID:f3tMWwSQ0
- 理研の説明が下手だよ。
夢は大事かもしれないけど,夢のためだけに700億円も
出せない。しかも、これは予算をいかに削ろうかという会議だよ。
きちんと説明できる準備をしてこなかった理研の責任は重い。
レンホウを批判する意見が多いが,事業仕分け(行政刷新会議)は
予算を削るところだからな。国家にとって必要な予算を政治判
つけるのは、国家戦略局(当時は菅が大臣)だ。
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:19 ID:C2hQuoUU0
- 擁護派はノーベルの頭脳に挑戦してるわけだな。
ブハッ
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:28 ID:ObhZRpUD0
- >>509
どこに賞の1位と書いているんだ
世界の先頭をきった研究じゃないとやる意味ないだろう
旭化成だっけ?
「昨日まで世界になかったものを。」とかいうキャッチコピー
あの精神で皆やってるんだよ
重箱の隅をつついたようなテーマの論文もあるけどな
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:31 ID:AH5Go5jM0
- >>530
説明はすべて終わってるよ。 理解納得できないなら、おまえの脳みそが終わってるだけだな
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:34 ID:oyQrfGXYO
- >>509
どこからその1行目もってきたの?何の話ししてんのよ
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:38 ID:oE9LUWaWP
- >>529
諸悪の根源はレンホーだろ。
結局この発言のあとはフルボッコにされてる。
こんな低俗な質問をカメラに写してしまえばそりゃそうなるわな。
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:14:58 ID:pn2DkAuL0
- GDP20位は当然一人当たりって意味だよ。
揚げ足取りたいだけのツッコミが入ってたんで書いておくわ〜
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:15:32 ID:zWrxJfRnO
- 改めて、れんほうとノーベル賞科学者の対談企画は面白い
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:15:35 ID:td4kguly0
- あのマシンに1位目指さないと実現できないようなイノベーションなんかどこにも無いんだよな。
まあ、ノーベル賞取ったからといって偉そうに畑違いの事に口出すのは止めたほうがいいんじゃないの?
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:15:38 ID:x0Ze0ckV0
- >>533
蓮蓬を説得する方法を見つけられないスパコンなんて仕分けてしまえ。
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:15:41 ID:RQ+kzxFx0
- >>529
だって、説明しようとすると、
そんな細かな説明は求めていないって言われるんだものw
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:16:39 ID:0t1FXKD10
- >>539
まあまあ、悔しいからってそんな下品な言い方するなって
それじゃレンホーと同じだぞw
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:16:44 ID:jk5mxtdz0
- >>466
長年タレントやっててニュースキャスターまで勤めたオバサンが
マスコミの影響力も考えずにそんな軽率な発言をした事のほうが重要
揚げ足取りはマスコミのお家芸なのに
まあ、一方でそんなオバサンを必殺仕分け人などと持ち上げるのもマスゴミなのだがw
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:16:50 ID:0AYQBFUy0
- >>528
誰もそんなこと書いてませんけど
勝手に読み間違って馬鹿って
先んじてる思考の程度の低さに呆れるね
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:17:42 ID:oE9LUWaWP
- >>549
> 勝手に読み間違って馬鹿って
> 先んじてる思考の程度の低さに呆れるね
まるでID:0AYQBFUy0のようだ
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:17:45 ID:td4kguly0
- >>546
一位で無いとだめなんです(キリッ とか言った時点で間違いなんだよ。
「xxの計算するのにyyPFLOPS要ります」って言えばあんなモデル崩れの馬鹿に突っ込まれずに済んだんだ。
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:18:11 ID:ttMI1HOMO
- 熱意をもって目指す順位と、結果としての順位は別だろう。
そこそこを目指せるのはそこそこでもやっていけるからで、科学技術分野ではそこそこのものは相手にされないさ。一番いいものが必要で役に立つものなのに決まってるだろ。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:18:38 ID:AH5Go5jM0
- >>544
鈴木さんは悪くない。産経の記者が悪いと思う。きっとこんなかんじだったんだろ?
産経「ノーベル賞受賞おめでとうございます!ところで去年事業仕分けでスーパーコンピュータの予算が削られましたが
どいうお考えですか? ふむふむ。 そのとき蓮舫議員は2位じゃダメなんですかと発言して物議を醸しましたが
科学界からのご意見をおねがいします」
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:19:05 ID:m+yfCVwk0
- 科学や技術はよくもわるくも
「人類の可能性の追求」だから
「人間の可能性の折り合い」
をつける政治の言葉とはソリが合わないんだよね
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:19:40 ID:vlPVY6wE0
- >>542
揚げ足ねぇ
どっちにしろ一人当たりのGDPなんて指標を重要視してる人間は馬鹿にしか思えないけど
算出方法を少しでも知ってたらあまり当てにならない指標だというのが分かるもんだからね
昨今の円高で順位は急上昇してるよw
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:00 ID:HqBKj9WA0
- 「2位じゃダメなんですか」の発言は「日本など中国の次でいい」と考える支那人蓮舫ならではの
日本を見下した心が発したセリフなのだ。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:06 ID:SzauUkb80
- ポジションのとり方だろ
ハードワークこなせばいいってもんじゃない
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:16 ID:G0gy4yr80
- 仕分け、切る前提でまな板の上に上げられてるものが間違ってる。
ムダな外国人支援400億(こども手当て)を仕分けの対象に揚げて見ろ。
所詮日本の国力を削ぐために思いついた茶番。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:48 ID:AH5Go5jM0
- >>556
蓮舫は台湾ハーフだぞ? 支那人とは違うんじゃあ・・・
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:50 ID:pn2DkAuL0
- 大学院生だけど、金なんてちっとも欲しくないね。
どうせ無能教授のところにしか金は入らないし、教授の研究室の椅子が
なぜか高級マッサージチェアになるだけ。
教授がそれを餌に奉仕活動させたあげく、教授だけの業績にしやがるだけだから。
この鈴木とかいうヤツも「院生の労働力はタダ」とか抜かしてたカスだろ
小柴や野依はいうにおよばず
教授が金持つと、研究そっちのけで教授へのゴマスリ合戦がはじまるから
いらねーよ。院生個人への研究費も所詮教授のコネだしな。
金もらっても有効利用できない。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:20:59 ID:m1+MiHP70
- 2位でいいんじゃ を田原に追及されて 私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが
だったら仕分けの場で 私は1位が必要だと思いますと役人に指示したらいいじゃないか もし無駄があるんならここが無駄なんで直しなさいその分予算は削減しますでいいはず
実際には1位が要らないと思ってたから予算切ったんだろ
それとも 役人が仕分け人の思いどうりの答えをしたら 予算満額か
結局予算を付けるか切るかは仕分け人様の気分しだいってことか
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:21:25 ID:oyQrfGXYO
- レンホーは他の仕分けでもおまえの話は聞く気ないよって態度とってたし
議論や話し合いでなく相手を言い負かすことに力を入れてたから
2位じゃダメなんですか発言で決定的にバカな奴と思われたよな
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:21:26 ID:IGZd9Fq0P
- >>551
同意だ。
定量的に淡々と費用対効果を説明すればいいだけなのに、
「世界一が、世界一が」と繰り返すばっかりじゃ話にならんわ。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:21:33 ID:AK68nyH90
- 京速はおまえらの好きな「世界一」ではあるんだぞ
運用コスト がな
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:22:06 ID:0AYQBFUy0
- 科学賞なんて企業勤めの社員でもとれるんだよ
資金がないと取れないという理由提示ほど馬鹿らしいものはない
ノーベル賞とりたいから資金をくれとかそんなのはアホの理屈だよ
賞を取るのを一番二番とか考えてる暇があったら
目的を考えて真摯に役目を果たすべき
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:22:09 ID:leuFNClG0
- | ∧_∧
|. (・ω・` )
|スス… /J J
↓ ,,, し―-J
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:22:27 ID:vGhdnZwZ0
- >>561
予算を切った時点、どんな言い訳も無意味だからな
むしろ、分かってて切ったなら、そっちの方が問題だ
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:22:35 ID:4cokkeiCO
- 民主はやることやること裏目だな
日本を崩壊させたいとしか思えない
科学分野の予算を削るなんて日本の発展性を阻害しているだけだ
余計な事して子供手当てとか名の借金増やしやがって…
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:00 ID:1P4A6f1T0
- 連邦は、日本をダメにするための
中国のスパイなんだから、当たり前だろ
相手にするなよ
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:09 ID:ONZuTsyx0
- 1位を目指さなけりゃ1位にはなれないだろ。あの時点では1位になれないことが
確定していたとか言って予算を減らせば、それ以降もジリ貧になるんじゃないの?
要するに、民主党が大風呂敷を広げたせいで、あちこちの予算を削らないといけなくなった。
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:33 ID:UL15dBfn0
- 介護と林業に科学なんかいらないだろう。無駄なんだろさ。
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:39 ID:AH5Go5jM0
- >>560
教授はディレクターだから功績総取りは当然だろう。
くやしいか? くやしければもっと金を引っ張ってくる方法を真摯に考えるべきだよ。
タダで研究はできないんだ。スポンサーを確保することこそ重要であって、それが出来ないなら下働きで一生を終えるしかない。
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:41 ID:rht0R4HN0
- むかし、納豆のCMで「これが日本で4番目に美味しい納豆よんです!」
って言うのがあったな。
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:23:55 ID:NJX4uptG0
- この不景気に科学者のオナニーに何百億もかけてられるかよ
スパコンなんか典型じゃん
コスト意識とか持って動いて欲しい
下記の開発浜田教授を見習え!!!!!!
長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは26日、国内最速のスーパーコンピューターを開発し、
米電気電子学会の「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞した、と発表した。同賞はスーパーコンピューター分野のノーベル賞といわれ、
市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を実現したのが受賞理由。同部門の受賞は8年ぶりという。
政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算(267億円)が大幅削減とされたばかり。
浜田助教は「高性能の計算機は重要だ」としながらも、巨費を投じた従来の開発方針について「素直にいいとは言えない。方向性が逆」と述べ、
低価格化が可能との見方を示した。
浜田助教らのスーパーコンピューターはGPUを760個並列につなげたもの。1秒間に158兆回の計算ができ、
国内最速の「地球シミュレータ2」の同122兆回を上回ったという。
GPUを大量につなげられるプログラムの開発が成功のカギとなり、数百億円規模が必要とされる開発費用を3800万円に抑えたという。
天体物理学などの複雑な計算での活用が見込まれる。
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:10 ID:oE9LUWaWP
- >>565
> 科学賞なんて企業勤めの社員でもとれるんだよ
例えば?
> ノーベル賞とりたいから資金をくれとかそんなのはアホの理屈だよ
誰がこんなこと言ったの?
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:21 ID:0gqKXPg80
- ところですぐ科学技術関連の予算が話題になるけど
たとえば歴史文化芸術関連事業も「それって何の役に立つんですか?」と
がんがん削られたりしてるの?
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:25 ID:uugu7cwJO
- 2位じゃダメなんだ!なんだって1位じゃなきゃ。
ただし例外もある。民主党は2位でいい。
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:34 ID:LQq22SFQ0
- 2位じゃダメなんですか
↑
誰が見ても馬鹿発言だろ jk
勢いで調子に乗っていっちまっただけ
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:42 ID:zpXMmB8I0
- オレは日本は農業小国でいいと思う。やっていける。
もしかするとそのほうが精神的には幸せかもしれない。
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:42 ID:uR4xAoIMP
- 「二番じゃダメなんですか?」の意図は、大分歪曲されているな。
本来なら、科学者たちはあそこで「二番じゃダメな理由」を国民に分かりやすく述べるべきだった。それができたら、存続の理由になるのに。
蓮舫もその当たり前の答えを求めただけなのに、マスコミのフィルタ通すとこうなる。
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:49 ID:AH5Go5jM0
- >>575
>>575
>>575
これは痛いwww やっちまったな>>575 (ノ∀`)アチャー
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:25:06 ID:lYIIa26w0
- >>8
ドアホ
儲かるかどうかも分からん基礎研究が国の技術力の根幹になるんだぞ
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:25:26 ID:ONZuTsyx0
- >>560
文章から無能臭がただよっているので、さっさと就職しなさい。
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:25:51 ID:CHHXptGdO
- >>560
ああわかったから、明日からも企業周りがんばれよ
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:05 ID:RC89DS7SO
- 数十年も百年も研究や開発し続けた結果がいま現在なわけだ。
その最先端の技術を元に文明が築かれてる。
例えば宇宙へ飛んでいく技術は俺に必要ないけど、それを元にした航空機の技術は俺の旅には必要。
例えが下手だけど、そういうことだと俺はそう思う。
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:21 ID:JqOYJiPYO
- この人これで80かww
受け答えしっかりしているってもんじゃないよ
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:25 ID:YXUSiO910
- 選挙区で二位になって落選すれば自分の発言の愚かさに気づく議員もいるんじゃないですかね
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:29 ID:oE9LUWaWP
- >>581
誰かと間違ったか?
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:36 ID:pn2DkAuL0
- それより、レイホウは、事業仕分けで、国立大学の教授の定年を60にするように
してほしいわ。今の40超えの教授なんて誰でも教授になれた時代だから
無能ばかりだし、人格的にもおかしい。50歳こえるとまともに研究してる
やつなどほとんどいない。なのに65歳定年で年功序列なんておかしいだろ?
特別な場合を除いて60歳定年で事業仕分けしろよ。
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:00 ID:0AYQBFUy0
- 賞に関してのこだわりとかはっきり言ってどうでもいいんだよ
1位2位に何をそこまでこだわる必要がある
必死にそんなことを喚いてる暇があったら
有益な開発をしろ、賞なんて付加的な産物に過ぎないことを理解すべき
こんなもんに重点を置くようになるようならノーベル賞はないほうがいいな
科学者がその役目を果たすことへの障害になりかねない
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:08 ID:zYwkj0d30
- 正直スパコンで言うなら、雨さんと同等の物は必要なんだよね
今後の日中関係を優位に保つためには
もちろんスパイ防止法をまず可決させる必要もあるけどねw
と、いうか中ロにまともな雨クラスのスパコンは絶対に
与えてはいけない、まずその防波堤を作ってから
1位を目指してほしいね
レンホー?どーせ次で民主は野党でしょw
その時考えるよw
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:16 ID:td4kguly0
- >>574
それ、「専用機」って言ってやれる事を限定した上でのその価格対性能比だから。
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:40 ID:dW5UsDZI0
- 反語的問いだろ。
本気で反論する方がバカに見える
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:40 ID:m+yfCVwk0
- なんというか、日本の科学者って
シリアスすぎてあまりウイットとかないね
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:48 ID:6hdlGMyw0
- 湯川秀喜も朝永も世界一の装置があったからとか、金かけたからノーベル賞取ったわけじゃないだろう。
貧乏しても頭が良かったんじゃないの?
イチローも運動能力が飛びぬけていたんじゃないの?
世界一目指すなら世界一の装置が要るとか良く言うわw
2位じゃ駄目ですかも甘い、予算満額欲しいなら2位になってから言えよ、と言うべきw
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:54 ID:chG6WiQ0O
- こーゆうのテレビでやるべきだろ
レンホーみたいな屑が偉そうに言ってるとこばかり
垂れ流してバランス悪すぎる
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:28:00 ID:FnLRbvG10
- レンホウ擁護だらけで恐ろしいなこの板は
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:28:38 ID:zWPwRQKq0
- >>574
それ出島クラスターってやつだろ、エラー率がはんぱなくて実効効率は劣悪らしいな
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:29:14 ID:0AYQBFUy0
- >>575
常識ないなお前
会社員 ノーベル賞 でぐぐればいくらでも出てくるぞ
あまりにも知識がなさ杉
お前はもうレスしない方がいいな
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:29:35 ID:U7D+q/t+0
- >>588
>>>581
>誰かと間違ったか?
企業の社員のノーベル賞受賞者を知らないの?君日本人?
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:29:42 ID:td4kguly0
- >>579
まったく戻すわけにはいかないだろうけどさ、昔の何も無かったころと違って
輸出ばかりに頼る必要は無いと俺も思う。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:09 ID:G+3Qy1ygO
- まあ仕分けは完全にパフォーマンスだったからなあ
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:09 ID:C1UgXFwo0
- というか仕分けの様子見てりゃレンホーが適当なことしか言ってないと誰でもわかるわ
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:34 ID:jk5mxtdz0
- 「役に立つかどうか」を価値基準にしてる割に、なんでお荷物の子沢山DQNや外人に子供手当や生活保護費ばらまいたり
宗教団体やパチンコ屋から税金とらずに消費税上げようとしたり、スパコンどころじゃない大ムダ使いやってるの?
科学者は専門バカでもいいけど、政治家がそれじゃ困るだろ?
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:35 ID:nFB2eZfG0
- >>544
あのマシンが悪い、が正解という前提ではなしても
だから科学技術、特にスパコン分野は予算要らないよね、という結論につながらないんだが
どういう理論で語れば日本にスパコンが要らない、にそこから辿りつけるの?
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:36 ID:oE9LUWaWP
- >>599
まさか島津製作所にいる人じゃないよなあw
この人の論文は留学時代に書いたものだしなあw
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:40 ID:wyfolmQf0
- >科学や技術を全く知らない人
光より速い通信手段が出来たらどうするんですか!
と、光通信技術を仕分けるような連中だからな
そんな民主党が、はやぶさやノーベル賞の時には、科学の味方ヅラしていて吐き気がする
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:50 ID:sQrsQYHBP
- >>358
その大切なスパコンのプロジェクトのマネジメントが杜撰なわけだが。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:30:57 ID:Sv57rKk60
- 馬鹿か
レンホーは国家財政のバランスの問題で、科学研究の費用を削ろうとしただけだよ
予算の半額を国債で賄ってるんだから、科学研究の費用だって削減の対象になるだろうが
それとも何か
お前がそれを賄う金でも出してくれるのかよ
ボケが
わかってないくせに偉そうな口を叩くなよ
お前は財政を全くわかってない人だよww
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:31:03 ID:8IGO4N4e0
- ビグザム量産の暁には蓮舫などアッという間に叩いてくれるわ!
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:31:36 ID:JqOYJiPYO
- >>544
だから日本の理系に希望を与えるんだって
だから一位の方が目立つし誇れるという付加価値がある
ノーベル賞とるくらいの科学者でもないと、
マスコミは取り上げないから
とった人達がどんどんアピールしてくれないと困るの。
俺が
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:32:06 ID:0AYQBFUy0
- >>606
もう痛々しいからレスしない方がいいよ
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:32:20 ID:td4kguly0
- >>605
俺がいつスパコンは要らないといったよ?
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:32:21 ID:rht0R4HN0
- >>594
日本の研究者の置かれている環境って南米と同じなんだよ。
南米人はサッカーやる以外に貧乏を抜け出す道が無い。
日本人研究者も、ノーベル賞取るくらいしか貧乏を抜け出す道が無い。
日本の場合、このクソ環境は人工的に作り出されたもの、というのが怖い。
昔の言葉で言うと「蟲毒」。
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:33:03 ID:nFB2eZfG0
- >>613
急に話を小さくして逃げようとしてるけど
あの「仕分け」を肯定してる時点でそう明言してるのと同義なんだが
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:33:11 ID:ITJBhFDB0
- 科学技術の恩恵を受けるのは将来の世代だ。
科学は将来の人間がどんな危機に直面しようとも生き残れる可能性を与えると言う点で未来の人権保障にも寄与している。
人権の観点から考えても科学への投資は重要なのだよ。
現代の人間さえ良ければ将来の事など知らないなどと言う将来世代への差別は慎むべきだ。
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:33:18 ID:pn2DkAuL0
- >>595
完全に税金でノーベル賞を取った形のスーパーカミオカンデ・小柴のせいで、
他の無能科学者が、「私にも税金でノーベル賞の夢を!!!!!」って
感じになってる。
頭がよければたいして金かけなくてもノーベル賞とれるさw
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:33:22 ID:m+yfCVwk0
- 科学者とか技術者って
「理由なんかない、知りたいしこだわりたいからやってるだけだ」
って言い放つほうが本物な気もする
昨今難しいだろうけど
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:34:52 ID:oE9LUWaWP
- >>599>>612
さっさと答えろよw
まさか島津の人じゃねーよな?w
こ の 人 の 論 文 は 留 学 時 代 に 書 い た も の な ん だ よ ね w
だから島津は高分子の分子量を測定する機器の特許を持ってないんだよね。
まあ日本人なら当然知ってる事だよね。
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:36:08 ID:59UN2sbV0
- 個人的な結論。
中国の砂漠に、日本国民の血税を一兆七千五百億円まき散らすのなら
科学振興予算に回してほしいと思う。
蓮舫は、きっと、砂漠に緑のペンキをまき散らすのが
大切な事業だと思ってるんだろうよ。
本当の屑っているけど、この女は、屑を通り越して
日本の寄生虫レベルw
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:36:27 ID:zWPwRQKq0
- と、とめ、留学?!
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:36:40 ID:nFB2eZfG0
- >>617
出た夢物語
金が無いから基礎物理か科学ばかりに遍充してるっつーのに・・・・
そっから金を稼ぐ手段にもってくって層を「狙って」冷遇して
なんで日本の科学技術は金にならないんだ!他の国から貰ってくればいいじゃないか!
って発言してる奴を崇拝してるんだろ?もはや笑うしか無い・・・・
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:36:53 ID:td4kguly0
- >>615
肯定もしてないが?>>551読んでるか?
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:37:34 ID:qD/0pmc4O
- >>571
林学はバリバリの科学じゃボケー!
日本は森林科学も強いんだぞ?お前みたいなのが国の予算削るから林学が落ち目になるだろ馬鹿。
外国に負けてどうすんだよ。
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:37:34 ID:JqOYJiPYO
- >>609
> それとも何か
> お前がそれを賄う金でも出してくれるのかよ
ここまで日本を経済大国に築き上げたのは
一体なんだってんだよ…
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:38:03 ID:oE9LUWaWP
- ID:oE9LUWaWP
> 科学賞なんて企業勤めの社員でもとれるんだよ
さっさと答えろよw
頭の悪い人が知識も無いのにでしゃばるとこうなる。
まさにレンホーのようだ。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:38:30 ID:IGZd9Fq0P
- >>618
研究者のほとんどは、そのタイプだと思うよ。
ただ研究が好きだからやってるのであって、
お国のために研究やってるわけじゃない
成果は出したいが、特に名誉が欲しいわけではない。
評価されりゃ、うれしいけどさ。
研究予算は欲しいが、それほど報酬が欲しいわけでもない。
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:38:40 ID:zYwkj0d30
- >>617
いやいやw小柴の爺さんは理論を単純に実践しただけで
その規模を大きくすることで精度が上がることを知ってた
けど他の科学者はその規模を大きくする方法が判らなかった
ってだけの話で、日本なら機器の精度も高いので
比較的小規模でやれたからゴールが近かったって話でしょ
予算云々の話は結果論から言っても美談や成功談の
ファクターの一部であって非難される謂れの類じゃないでしょw
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:38:56 ID:59UN2sbV0
- というか、これも結論
在日は、日本の国政に口をはさむな。
はさむのなら、おまえらの大切な祖国の政治の口をはさめ。
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:38:59 ID:ZaBXIc+40
- >>595
別にノーベル賞とるために金寄越せとか言ってねえだろ。
レンホウは無知で馬鹿だが言い返せない理研も理研だ。
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:39:21 ID:QERapUbrO
- >>587
2位どころか4位落選でも大臣続けた人もいたから問題ないニダ
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:39:25 ID:6hdlGMyw0
- 世界一になるには世界一の装置が要る、とか言っちゃいけないわ。
贅沢になったな日本人の科学者も。
法人作って税金免除利権業者みたいな科学者も出て来てんじゃないか?
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:39:40 ID:G0gy4yr80
- 外国に負けるということは属国化すること。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:39:50 ID:sQrsQYHBP
- >>618
自費でやるなら構わないが、
税金である以上説明責任がある。
逆に説明ができれば、自分の興味でOK
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:40:02 ID:U7D+q/t+0
- >>619
>島津製作所入社後は技術研究本部中央研究所に配属され化学分野の研究に従事する。
>1985年にたんぱく質などの質量分析を行う「ソフトレーザー脱着法」を開発。
>この研究開発が後のノーベル化学賞受賞につながる。
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:40:40 ID:56//GjM00
- >>609
別で削るべきところがたくさんあるだろっつうの。
うすら馬鹿が
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:40:52 ID:TNzkMopp0
- ノーベル賞しか注目されない時点で終わってるんだよなあ・・・
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:41:06 ID:wPp8+c2/O
- ばらまきにしか興味がない有権者と民主党…
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:41:27 ID:0gqKXPg80
- 国がしっかりやるのも重要なんだろうけどさ
日本の企業も民間で金出し合って科学の発展になんかしてんの?
技術者軽視とかいうからどうなんだろうかと思うんだが
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:41:56 ID:e09LdRHx0
- >>635
ウィキペディア、おれも見に行った。
けど、出典示せよ。>の引用だけじゃなくて。
自分ででっち上げただけと思われるぞ。
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:42:08 ID:pn2DkAuL0
- 理研は蓮舫だけじゃなく、他の人にも説明できてないしね。
>>627
最近は、その手のタイプの研究者ははねられる。
奨学金とか学振とかで、どんだけ社会の役にたつかを詐欺師の
ようにプレゼンできる人間だけが研究職につける。
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:24 ID:fGdb3lW00
- 金がなければなにもできない世の中なんだよ
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:29 ID:U7D+q/t+0
- >>640
田中 耕一(タナカ コウイチ)
生年月日: 1959年8月3日
出身大学: 東北大学 工学部 電気工学科 1983年卒
略歴
1983年4月1日 入社-技術研究本部 中央研究所 に配属
1986年5月 計測事業本部 第二科学計測事業部 技術部 第一技術課
1989 日本質量分析学会 奨励賞受賞
「高質量分子イオンの検出を可能とするレーザーイオン化飛行時間型質量分析法の研究」
日本質量学会 Webサイトへ>>
1992年1月 英 KRATOS GROUP PLC.※1に出向
1992年12月 分析事業本部 第一分析事業部 技術部
1997年4月 英 Shimadzu Research Laboratory (Europe) LTD.※2 に出向
1999年12月 英 KRATOS GROUP PLC.に出向
2002年5月 分析計測事業部 ライフサイエンスビジネスユニット ライフサイエンス研究所
2002年11月 フェロー
※1 英 KRATOS GROUP PLC.(当社100%出資)
Wharfside, Trafford Wharf Road, Manchester, M17 1GP, U.K
※2 英 KRATOS GROUP PLC. に同じ
2003年1月 田中耕一記念質量分析研究所 所長
http://www.shimadzu.co.jp/aboutus/ms_r/nobel/profile.html
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:31 ID:sQrsQYHBP
- >>632
>世界一になるには世界一の装置が要る、とか言っちゃいけないわ。
いや、全然構わない。それが妥当な額の税金の投入で十分な国益が得られるのなら。
京速はそうじゃないらしい。迷走してる。
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:34 ID:pfe9HZpOi
- 蓮舫は売国奴か
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:42 ID:Rf+ym7oL0
- 蓮舫はこの発言について謝罪なり釈明なり撤回なりしたっけ?
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:43:43 ID:td4kguly0
- >>611
こう言う偉い人の威光にすがらないと話が進まないってのは悲しいが事実だろうな。
中国人のことを笑ってるが、日本の民度もまだまだって事さ。
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:44:02 ID:ZaBXIc+40
- >>609
お前、日本が特許で世界一稼いでると知らんのか?
レンホーの仕分けなんかおなか空いたから自分の足食べますって言ってるようなもんだw
金がないから予算を削るというのならまだいい。
2位じゃだめなんですかとは何たる言い草か。
馬鹿以外の何者でもない。
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:44:11 ID:jkDt8KL+0
- 撤回したんじゃないのか? 連邦。
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:44:12 ID:pfe9HZpOi
- チョンはまだノーベル賞とってないのか?
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:44:36 ID:JqOYJiPYO
- >>637
だよなww
科学批判する連中は暗黙の前提で、
ノーベル賞の為に研究してるって決めつけてるよなw
ノーベル賞の為の研究なんじゃなくて、
研究の為のノーベル賞なのにw
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:45:15 ID:CUWoJmzL0
- 村田蓮舫はゴミだろう。
っていうか、村田蓮舫に投票した馬鹿な有権者には死んでもらいたい。
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:45:22 ID:M+c8dX0N0
- >>643
2010年 10月 国技館にて矢吹丈と世界タイトルマッチ 僅差で勝利
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:45:37 ID:6SfYr8hNO
- >>630今ならいろいろ言い返せても、あの時はいきなりだから言い返しようがなかったんじゃないか?呆気に取られて。
2番じゃダメなんですか、なんて言われるとは想定してなかっただろう。
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:46:03 ID:vGhdnZwZ0
- >>639
日本の企業も色々やってるけど、今は不況だから規模は縮小したりしてる所も多そう
だから、国が率先して研究開発に力を入れなきゃいけないんだけど、
国が企業と同じ感覚で予算を削ってるからね
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:46:28 ID:pfe9HZpOi
- 蓮舫とか小池とか女に権力握らすとろくなことねーな
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:46:34 ID:AH5Go5jM0
- >>650
とったよ!平和賞!後進国に与えられる栄えある賞だお!
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:46:35 ID:zWPwRQKq0
- 資金がない企業務めでもノーベル賞って取れるんだねー(棒
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:05 ID:zYwkj0d30
- >>641
確率論の観点から言えば
金の亡者VS真の天才はほぼ同じ結果を出すんじゃないの?
その先で真の天才がつぶれるか否かの点では
金もっても真の天才はつぶれるときはつぶれるし
マネージャー的なポジションって今必要なのかもね
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:07 ID:N3bfSGQM0
- こんなヤツを当選させるとか東京都民はマスゴミに洗脳された基地外揃いか・・・・・
神奈川県民は千葉ババァを落選させてやったというのに・・・・
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:20 ID:rht0R4HN0
- いままで、趣味でやってんだか、お国のためにやってんだか
曖昧な人間を国立大学に置き続けてきたから
仕分けパフォーマンスの見世物になってしまうんだよ。
気に食わない研究は全部研究者の気の迷いってことで処理されてしまう。
国が毎年研究すべきテーマを1000個くらい列挙して研究チームを
募る、みたいなシステムを作るべき。これなら研究が途中で仕分けされても
全ては国の財政がショボイからってことにできるだろ。
自分好みの研究はできなくなるかもしれんが。
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:23 ID:oE9LUWaWP
- >>654
そもそも言っても聞く気がないんだよ?
質問して相手の答えを聞く前に次の質問をする奴だし。
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:37 ID:59UN2sbV0
- この女は、巨大水槽のなかのお湯の中にはまって、キャーキャー言うくらいが
身の丈にあった女だと思う。
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:48 ID:0AYQBFUy0
- >>635
>>643
うむ
学士ではない企業在籍しての受賞だな
留学してたときの研究で受賞とほざいてた無知は恥ずかしいな
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:48 ID:Sv57rKk60
- >>625
お前は日本の財政状況がわかってないから、そんなに能天気なんだよ
財政の健全化のためには国家予算の半分を削ることが必要なわけだが、何を削るんだよ?
この答えが言えないのに、科学研究費だけは削るなとか言えんだろうが
ほかにも積み上がった借金が腐るほどあるんだよ
「日本は経済大国〜」と言ってる間にな
どうすんだよ、コレ
ふみたおす気かよw
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:47:57 ID:AH5Go5jM0
- >>659
技術の天才と金勘定のプロが組むと、ホンダみたいな会社ができる
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:07 ID:jkDt8KL+0
- >>657
違うだろ。ノルウェーだろ。
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:18 ID:td4kguly0
- >>654
一番じゃなきゃだめなんです
なんて論理展開をするなら、その質問は想定しておくのが普通だろw
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:30 ID:lICQNHfZ0
- まあ元タレントだから。
頭すっからかんだろ。
できるのは口先だけの言葉遊び。
政治哲学なんもなし。
だから大臣になって失言でボロがでてきてる。
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:44 ID:SJGjRVvv0
- 蓮舫、息子が持久走で一位になって、喜んでたらしいなw
なぜ一位だと嬉しいのかな?蓮舫。二位だと嬉しくなかったのかな?蓮舫。
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:49 ID:sQrsQYHBP
- >>641
説明責任の他に定期的な成果のレビューも必要だな。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:49:21 ID:ITJBhFDB0
- なぜ人が研究を続けるかと言えばその結果得られる情報や技術が種としての人類の生存に繋がるからだよ。
研究をしたいという欲求は食欲や性欲なんかと似たようなものでもある。
ただ一つ違うのはその結果が万人に恩恵を与え得るという点だよ。
本当に博愛の精神を持つサヨクであれば科学の振興ほど優先して投資をしたいと思うものは無いだろう。
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:49:45 ID:AH5Go5jM0
- >>670
二位でも同じように喜んでたんじゃないのか? 2位じゃだめなんですか?
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:50:03 ID:59UN2sbV0
- >>665
対中ODA
中国黄砂対策資金
これだけで軽く4兆円はうくわなw
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:51:29 ID:AH5Go5jM0
- >>672
おれがアイドル研究を続けるのも意味があったんだな。まさか人類の生存にまで関わってるとは知らなかったが、一層頑張ろうと思う。
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:52:34 ID:Sv57rKk60
- >>674
福祉のための金が毎年1兆だかずつ増加すると言われてるがな
4兆のういた金なんて、2年ちょっとで消し飛ぶなw
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:52:36 ID:GLaFeCt50
- >>652
ほとんどの東京都有権者が該当してまふ。
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:52:40 ID:7oUVJD9f0
- ノーベル賞なんかまさにあるジャンルで1位ですら受賞できないかもしれない賞だからな
だからこそその重みは大きいだよ
レイホウはあの発言の責任を取って早く議員辞職してもらいたい
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:52:40 ID:vGhdnZwZ0
- >>665
子ども手当とか高校無償化とか削れよ
資源のない日本にとって科学研究は外国から金を稼げる数少ない商売道具だぞ
トラックの運ちゃんが金に困ったからトラックを売っちゃうようなもんだ
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:53:38 ID:AH5Go5jM0
- >>679
教育予算を削ってどうすんだ?
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:53:38 ID:0t1FXKD10
- >>665
公務員給料
子供手当て
民主党のオナニーODA
いくらでもあるけどw
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:53:43 ID:rht0R4HN0
- >>665
公務員の給料を削るとか、子供手当てやめるとか。
削るしか能がないんじゃどの道終わってるけどな。
万札すりまくってインフレにしたっていいじゃん。
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:53:53 ID:pn2DkAuL0
- 大学院には学振という研究費制度があるんだけどね。
税金で大学院で研究してるだけで年間何百万ももらえる制度。
院生の何人かはもらってて、それをもらえるってだけで、
研究費は年間何百万もされるわ、学会旅費は出るわの
夢のシステム(笑)があって院生の一部がもらってるんだけど。
学振の面接で蓮舫みたいにこわーい面接官に
「2位じゃだめなんですか?」て聞かれたときに
理研みたいに答えられなかったら不合格になるよ。
学振も仕分けして欲しいね。所詮教授のコネと、
その場の口の上手さ、ウソつきさだけで合否が決まるカス制度だから。
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:54:05 ID:zYwkj0d30
- >>665
踏み倒すのは日本じゃなくて政府
借金を貸してるのが日本国民
いまどきこの程度の間違いもしらんで何をw
現状の借金なんて簡単に返す方法なんていくらでも
あるw
問題は、この手の技術研鑽は一度止めると恐ろしい程後退するって事
要は、この手の基礎研究は予算を0にするのは愚かを通り越して
売国の域って話でw
最低でも研究者の人件費と基礎理論の研鑽費用だけは確保するのが正しい
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:54:15 ID:XXGnNZdP0
- 学者も予算ゴロだった・・
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:54:16 ID:m+yfCVwk0
- 付き合ってくださいって告白して
友達でいましょうって言われたらどう思いますかって
言ってやればよかったんだチクショウ
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:54:55 ID:N3bfSGQM0
- >>677
じゃあ東京都民のほとんどは死んでくれた方が世の為だな実際w
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:55:07 ID:WPr3ZmMe0
- 民主党が学問や科学に敵意を抱いてるのは事実だ。
鈴木さんの発言は全面的に正しいね。
自民党は、科学の重要さは分かっていた。ただ政策が貧弱だった。
民主党のように学問をバカにする政党は、世界に友人がいない。哀れなものだ。
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:56:01 ID:AH5Go5jM0
- >>686
そこで冷静に、では友達として付き合いましょう。と言い切るのが大人ってもんだ。
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:56:57 ID:+brwjJmFP
- 次の衆院選で科学者の中から自民党公認候補出してよ
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:57:31 ID:0t1FXKD10
- っつーかまあこの1年で民主党がやった事を思い返して
いまだに支持してるやつってどんな脳みそしてんだろーね
どんな政策も民主党が主体だとすべて悪いもんに見えてくるわ
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:58:32 ID:G0gy4yr80
- 仕分けの成果って7千億?3兆?だっけ。どっちにしろ焼け石に水、
生命線削って取り返しのつかないことしてるよね。
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:58:47 ID:zYwkj0d30
- >>680
教育予算を削ってどうすんだ?X
民主党の選挙対策のバラマキ○
>>690
きっと民主は谷みたいに非難するんだろうねw
学者でもノーベル、政治家でもノーベルw
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:58:51 ID:AH5Go5jM0
- >>690
意味がない。 科学者が政治や経営のことをなーんも分かってないことが明白になったからな。
狭い世界でしかつうじない学内政治程度だろ、やれるのは。
山中教授にはそれでも期待してるけど、やっぱり結局無理だろうな。
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:59:24 ID:rcbs6hJV0
- 鈴木さんGJ!
蓮舫は何も考えずに人気取りの為にあの言葉を吐いた
あの憎たらしい顔付きいまだに忘れられないよ
こんなの大臣にしておいていいの? 菅さんよ
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:59:46 ID:vGhdnZwZ0
- >>680
子ども手当なんて、貧困家庭だと生活費で使われて、金持ちだと貯金に回るから
教育費に回るのはほんの一部だよ
高校無償化にしても、高校の進学率は元々高いからそこに予算をつけてもほとんど意味ないし
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:00:15 ID:pn2DkAuL0
- で、鈴木先生も結局「2位はなんでダメか」について答えられないのかw
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:01:01 ID:AH5Go5jM0
- >>696
え? あれはじゃあ景気対策ってこと?
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:01:19 ID:Sv57rKk60
- >>684
聞いてて恥ずかしくなるぜ
>借金を貸してるのが日本国民
?
違うね
お前が何歳か知らんが、金を貸してるのは日本人の子ども達なんだよ
お前は子供達を連帯保証人にして、借金してる親と何もかわんねーよw
>最低でも研究者の人件費と基礎理論の研鑽費用だけは確保するのが正しい
「お前」が金を出せばいい
俺は、子供達にこれ以上過大な借金を負わせたくないんでな
ずうずうしいにもほどがある
死ねよ
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:01:40 ID:htpxrNab0
- >>689
では割り切ったお付き合いでいかがでしょうか、というのが本当の大人だと思うんだ。
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:01:52 ID:LINCB0e40
- >>619
>この人の論文は留学時代に書いたものなんだよね
これは大嘘。
田中さんは海外の大学に留学なんかしたこと無いよ。
しかも論文は島津に入社して間もない頃に書いたもの。
のちに関連会社に出向したりしているが、それは時間軸的にはるか後の事。
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:02:03 ID:AH5Go5jM0
- >>699
子供達に債権という資産を与えてる、というふうに解釈できるが・・・
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:02:06 ID:M17FTyUS0
- コイツをトップ当選させた連中は恥を知れ
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:02:39 ID:zupF7zaZ0
- 科学者としてはもう最高峰の賞を受賞したんだから、
これ以上無理に上を目指そうとするな。
どうせ経営や政治なんてまったく理解できないんだから。
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:03:03 ID:AH5Go5jM0
- >>700
そこまで踏み込むのはハイテクだな。手練れなればこそだな。
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:03:19 ID:G0gy4yr80
- 外国人の子どもにこれから毎年400億。
この借金を日本の子どもに背負わす意味は?
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:03:28 ID:Sv57rKk60
- >>699
すまん
>>699をちょっと訂正
借金を返すのは日本人の子ども達だと言いたかった
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:03:43 ID:lX+0qtQR0
- >>326
国民が黙っていても民主党が問題を純増させているだけだが。
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:04:30 ID:vGhdnZwZ0
- >>696
多くが貯金に回ってるから景気対策にもなってない
つまり、無駄の多いバラマキ
だから、削れよって言ってる訳で
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:04:48 ID:QERapUbrO
- >>694
別に問題なくないか
政治や経営のことを何にもわかってないのが政権与党なんだから
ww
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:05:22 ID:AH5Go5jM0
- >>709
銀行に現金が流れればそれは融資や投資に流れるだろう?
それで経済が回るはずだが?
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:05:38 ID:pn2DkAuL0
- 「カネがないとできないという人間は、カネがあってもなにもできない人間だ」
小林一三(実業家)
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:06:48 ID:ONZuTsyx0
- >>589
40才で教授になれる人は相当優秀だ。50才を超えてそこそこの研究室を
維持してる教授なら、研究は助教授以下にまかせて、研究費ゲットと、
院生の就職の心配をしている。それはしょうがないだろう。
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:07:13 ID:zWPwRQKq0
- >>711
融資や投資?国債になるだけだろ?
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:07:21 ID:6TbNISex0
- 一番になろうとしないで二番に狙ってなれるなら凄いことだw
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:07:23 ID:j49yDy5rO
- 日本は科学者や技術者をないがしろにしすぎ
俺のアニキが某Panasonicで働いてたけど、残業しまくりなのに年収1000万手前しか貰えなかった
その兄もサムスンから3年で1億5000万円の提示を受けて、韓国に行きました(´・ω・)
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:07:55 ID:AH5Go5jM0
- >>714
なんだ、循環してるのか
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:08:13 ID:dH0Xx2fAO
- さっきむかわ町のススギ商店に行ってきました
無添加のお醤油とお味噌を味見させてくれて、とっても美味しかったので買ってきました
気さくな弟さんで、嬉しかったです
ありがとうございます
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:08:35 ID:pn2DkAuL0
- >>713
だから60歳定年でいいだろ。
あとは名誉教授としてただ働きしろ。これまで学費払ってる院生様を
ただ働きしてたんだからちょっとは役に立て無能。
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:08:52 ID:hBWuiqYq0
- 鈴木先生がまとな人でよかった><
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:09:00 ID:ONZuTsyx0
- >>595
何を言ってるんだ? 理論物理と実験系はまるで違うぞ。
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:09:07 ID:ouyCqcXFO
- >>683
ポスドク乙
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:10:10 ID:qD/0pmc4O
- なあ、研究なら何でもトップ目指すために国が予算付けなきゃ駄目なのか?
ホメオパシーやらマルクス経済学やら研究してる奴ら、国立大にもいるんだぞ?
「○○のため、1位が必要」って説明抜きで良いなら、田嶋陽子のフェミ研究にも億単位突っ込まれるぞ?
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:11:37 ID:ONZuTsyx0
- >>617
嘘を書くな嘘を(笑)。頭がよくたってノーベル賞をとれなかった学者なんて
ごまんといるし、そもそも理論系と実験系の区別もわからんなら、だまってろ。
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:11:40 ID:9YITMv0B0
- >本当に博愛の精神を持つサヨクであれば科学の振興ほど優先して投資をしたいと思うものは無いだろう。
だから連邦は
日本の優秀な技術者は中国行って研究しろって言ってるだろ
おまえバカだな
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:11:42 ID:QERapUbrO
- >>718
俺はいつもカネダイ大野商店で買ってるけど
今度はそこにしてみようかな
四季の館から近ければいいな
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:11:42 ID:1Yf+FrMh0
-
亡 国 売 国 奴 政 権 は 早 く 逝 け よ
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:11:56 ID:pn2DkAuL0
- 理論物理のノーベル賞は価値があるけど、実験系などノーベル賞の価値はないだろ。
理論物理を100とすると、化学なんて10くらいだ。
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:12:16 ID:rht0R4HN0
- >>723
琉球大学と京都大学のことか。
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:13:18 ID:zYwkj0d30
- >>699
バカかwwww
日本の国債の買い主は銀行だつまり日本人の財布を借りて銀行が投資を
してるに過ぎない、その返すべき債権者の大本は日本人個人だ
そして債務者は政府
その時点でいったい国債が売れなくなって誰が損をする?
銀行?債権者なのに?
日本人個人?仮に銀行が破綻してもペイオフ以下の貯金なら問題ないだろう?w
政府がすべき事は財政の健全化ではない、世界を買えるほど膨らんだ
円を武器に国内の様々なインフラに莫大な投資をすることだ
その後にGDPの上昇とともに、好景気に国債の発行数を減らせば良いだけ
要は、、消費税上げたい政府と公務員にだまされてるだけ
子供たちの為にこそ今莫大な景気対策を行うべき
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:13:49 ID:8S5ClhMy0
- ノーベル賞もらおうが政治に関しては愚かだな。
金がいくらでもあると思ってんのか。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:13:55 ID:JVfhhzwH0
- 俺、世界で5位前後、某英国で2位の大学+院の出身だけど十分満足しているよ。
「5位じゃダメなんですか?」
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:15:46 ID:qDYlatSi0
- 広告効果を考えると、科学技術分野は敵に回すべきじゃなかった
毎日のように、新技術や効果の発表で注目を浴びる連中を敵に回すだけなのに
政治家としてのバランス感覚を疑う
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:15:54 ID:htpxrNab0
- >>728
それは実際そうだな。俺も学生の頃はマジで物理学賞を目指していたが、
今考えるとお笑いもいいところ w
いまは身の程をわきまえて、平和賞を狙ってる。月水の燃えるゴミの日
には町内会の収集場所をちゃんと掃除してる。財団にも噂は届いている
はず。
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:15:58 ID:0FRa6SZv0
- 金にならないけど必要だから国がやらなきゃいけない
金になるなら企業がやるよ
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:16:53 ID:yl9QS718O
- >>723
科学研究費請求するには厳しい審査に通らないといけないんじゃなかったっけ。
倍率も高いらしいぞ。
ホメオパシーとか無理だろ。
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:17:12 ID:CUWoJmzL0
- >>732
please
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:17:15 ID:jk5mxtdz0
- >>698
全然景気対策にもなってないw 子供手当、高校無償化、生活保護
対中ODA、公務員、宗教法人法・・・
票につながる所や怖い所は天文学的金額のムダでも仕分けしないだけの話
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:17:41 ID:A2VUfWC60
- まぁ、蓮舫に「2位じゃダメなんですか」と言われた本人がその場で
>>1みたいに毅然と「当然1位じゃなきゃダメです」と説明すべき事だったわな
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:18:14 ID:qD/0pmc4O
- >>729
だな。あれだって研究だからな。
で、それに1位じゃなきゃ駄目だと言って金を突っ込むのって本当に愛国心なのかね。
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:18:21 ID:0FRa6SZv0
- >>732
狙って5位になったのならスゴイな
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:18:43 ID:AH5Go5jM0
- >>730
インフラ投資はいいけどさー、これ以上どんなインフラが必要なの?
林業とかですか? それとも2本目のアクアラインでも作りますか?
習志野あたりから海ほたるまで行けると超便利ですよねー 海ほたるも3倍ぐらいに拡張しないとね
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:18:49 ID:ONZuTsyx0
- >>732
研究内容じゃなくて、出た大学のランクに満足してどうする(笑)。
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:19:04 ID:0LiQYBD50
- じゃあ1位になれなかったらちゃんと金は返納しろよ。
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:19:15 ID:QERapUbrO
- >>734
中国に行って共産党と天安門事件を批判して
20年くらいぶちこまれれば平和賞とれるかもよ
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:19:18 ID:89J4C/5+0
- >>404
日立やNECが抜け出して、グダグダになってる事は一目瞭然で、仕分けでも突いていたのに、アホマスゴミは揚げ足取りして、テレビに洗脳されたアホ視聴者は、ソレを鵜呑みにして、騒いでるだけ。
鈴木氏も、スパコン事業の内容を知ったら呆れると思う。
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:19:53 ID:pn2DkAuL0
- とりあえず、鈴木は偉そうなことをいうまえに、ノーベル賞賞金1億を
研究資金に寄付しろよ。それから偉そうなことをいえ。
>>724
そんなこと承知済みだけど。そのレスは意味不明。
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:20:19 ID:R1ZydRW0O
- 論文も出した事のないやつらが多すぎ。発表する早さも内容も二番じゃ全く話にならないんだよ。
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:21:05 ID:ONZuTsyx0
- ない袖は振れないのはわかるが、民主党の場合、出来もしないマニフェストのせいで、
必要な部分まで削ろうとしてるから批判されてるんだろう。
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:21:14 ID:HU8aaIJY0
- >>739
仕分けショーで官僚叩くのが目的なのに
官僚の意見なんか最初から聞いて無かっただろ。
こいつは、「2位じゃだめなんですか?」を自分の宣伝の為
言葉を切り取って宣伝したんだぞ。
HP見て来い、6/17という選挙の告示直前に出版して
ワイドショー相手に宣伝してたぞ。
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:22:41 ID:qD/0pmc4O
- >>736
レンホー全否定してる奴みたいに
「中身検討せずとも1位になることは必要」
だと、その厳しい審査自体をザルに変更される危険性がある。
鳩山を思い浮かべればわかるだろ。
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:23:14 ID:ONZuTsyx0
- >>747
80歳の目上の人間で、しかもノーベル賞を受賞するほどの学究に対して
呼び捨てとはどういうことだ?
お前は何も分かってないんだから余計なことを書くな。理論は金なんてほとんどかからん。
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:23:43 ID:JVfhhzwH0
- >>743
研究も満足してたよ。EPSRCってのから金がじゃぶじゃぶ入ってたし。でも某英国では化学は
政治色が強くてボールドウィン一派にコントロールされてる感じ。
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:23:45 ID:UkLA46LV0
- ITゼネコンの利権絡みだろ。
富士通がプロセッサー開発済みだったので、引くに引けなくなっていたんだろ。
リソースを割り振ると、スパコンでも何でもないよ。
小さいコンピューターを沢山作ってネットワークで繋いだ方が利用価値は高い。
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:24:29 ID:zYwkj0d30
- >>742
何言ってるの?道があるじゃない
そもそもこれ以上必要ないって何で言うの?
道路って何のためにあるの?目的地に行くため?
違うでしょ?
目的地に1秒でも早くかつ安全に行くため、でしょ?
その点で日本人の求める道路は今の道路だってんなら
その時点で本当に日本人か疑うね
つかスレチではあるねこれw
まぁ要は、基礎科学も含めて日本への投資は必ず日本に帰ってくる
この単純なルールを守っていれば日本はどこまでも平和で
活力のある明るい未来が待ってるよ
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:24:32 ID:dH0Xx2fAO
- >>726
メインストリートの橋を渡る手前にあるよ
「ススギ」って小さく書いてあるから見逃さないように
大野商店は有名だよね
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:24:43 ID:pn2DkAuL0
- >>752
そういう年功序列的なのとか権威主義はアカデミーでは悪なんだよ。
たとえば「オレは○○賞とったし、おまえより先輩だから反論するな」
軍隊かよw↑
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:24:55 ID:HanXmLiV0
- 自分は研究者のはしくれだが
一般の人から見ると、研究者は偉そうにしてるとか、そんな感じなのか?
2位じゃだめなのかってのは、研究者にとっては負け犬って言われるくらいに屈辱的なんだが
研究者がレンホーに侮辱されるのを見てて楽しいとか愉快とか? そんな感じなのか?
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:25:00 ID:jk5mxtdz0
- >>747
細かい突っ込みですまんが、共同受賞だから鈴木がもらえるのは4千万強だよ
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:25:30 ID:htpxrNab0
- >>745
おうよ、ちょっくら行ってくらあ。
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:25:41 ID:VkPMQKnT0
- 政治家が無能でも、官僚がちゃんと仕事してた自民時代と
政治家が無能で、官僚も権力奪われて身動き不能な民主時代
つーか、官僚が悪って、誰が言い出したんだ?
官僚がプロで、政治家が素人だろ
プロを上手く使ってこそなのにな
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:25:47 ID:UZdieP/F0
- 2位って普通は、1位になろうと、1位になった人と僅差の争いをして
結果として僅差で敗れて、2位になりました。っていう順位だからな。
オリンピックの銀メダルを思えば分かるはず。
初めから2位で構わないっていうのは、2位狙いでも当選できる政治家の発想www
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:26:02 ID:ONZuTsyx0
- >>747
過去のレスみたら、お前は単なる無能院生じゃないか。さっさと就職して社会に貢献しろよ。
研究は無理なんだから。
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:26:30 ID:oX3kL3Of0
- 菅内閣最新支持率(10月9日現在)
読売新聞 53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 52%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JNN 50%
毎日新聞 49%
産経新聞 48%
共同通信 47%
朝日新聞 45%
日経新聞 33%
ニコニコ動画 12%
まだ50%前後あるお・・・
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:26:54 ID:s3le4uX70
- 蓮舫と一緒に仕分けをしていた東大で計算科学やってる金田教授の方が、
どう考えてもスパコンには詳しいだろうに、鈴木さんに何でわざわざ聞くんだろう。
マスゴミの連中は、よっぽどあの事業仕分けに危機感を持ってるんだろうか。
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:27:37 ID:U7D+q/t+0
- >>760
国外退去処分で終わりそうだけどな。
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:27:45 ID:89J4C/5+0
- >>688
自民党こそ科学音痴の塊だろ。
民主党に期待してたが、期待ハズレだった。金の出どころの省庁の官僚システムが諸悪の根源だと思っている。
アメリカのFDAのように、サイエンティストが上に立って取り仕切るべきだ。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:27:50 ID:pn2DkAuL0
- >>759
じゃあ4000万払え。今後ノーベル賞で講演会に呼ばれて報酬何百万
もらうようになっても全部寄付しろ、鈴木。
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:28:20 ID:rht0R4HN0
- >>740
国立大学の研究者の立場を曖昧にしているから
そんなことになる。あるときは知の蓄積とか言って
オナニー研究を野放しにし、あるときは2位じゃ駄目なんですかと言って
ばっさり切ってしまう。。。オナニー研究は私立Fランにでもやらせりゃいいんだよ。
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:28:20 ID:7B6TFD9a0
- 【米中】 国家安全保障局が華為技術との取引に警告。スパイ活動に利用される恐れ、創業者は人民解放軍出身 [10/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286623447/
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:28:33 ID:F0vIzOyt0
- 現実を直視できないネトウヨwwwwwwwwww
まぁ、歴史も直視できないから仕方ないか
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:28:59 ID:QERapUbrO
- >>756
Thanks
俺は四季の館周辺〜大豊寿司あたりしか
探索したことないから今度行ってみる
しかし大豊寿司の大将、声でかすぎww
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:29:10 ID:cCu8gQycO
- むしろ大学院を無償化しろよ。貧乏人が高校に行って何研究すんだよ。
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:29:39 ID:rJujNBjJ0
- >>480
>>16と全然違ってわらたw
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:29:53 ID:qD/0pmc4O
- >>748
「研究論文の価値は」お前の言うとおり。
ただし、その研究にどれだけ国のリソースを裂くかは別問題。
日本が地震の研究に国費を大量投入するのは日本政府として当たり前だが、
地震がほとんど無いフランス政府が日本以上の国費を入れたら国民は怒る。
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:30:13 ID:OQv9WFbZ0
- そうです
無能な連呆を教育してあげてw
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:30:20 ID:ONZuTsyx0
- >>757
年功序列じゃないだろ。お前は無能院生で、鈴木先生はノーベル化学賞受賞者だ。
なぜお前如きが飛び捨てにしていいと勘違いしてるんだ?
もう少し研究と研究者に敬意を持てよ。
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:31:15 ID:QERapUbrO
- ちゃんと「帰ってきたら田舎で芋でも作りながら静かに暮らすんだ」
といい残していけよ(;_;)/~~~
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:31:31 ID:UkLA46LV0
- >>765
ITゼネコンの利権絡みなんだよ。
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:31:40 ID:YtAufev50
- マジコンじゃだめなんでしょうか?
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:32:10 ID:3q4x25bS0
- 予算を掠め取るのは研究とは違う、営業に近い能力がいるからな。
2つを同時に持ってるのは滅多に居ない。
研究はボチボチな民間上がりの助教授とタッグを組めれば最強だが、大抵は仲良くない。
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:32:24 ID:pn2DkAuL0
- >お前は無能院生で
えっ・・・・?ナニコレ
>鈴木先生はノーベル化学賞受賞者だ。
ノーベル化学賞は運だよw
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:33:09 ID:GdPdupC60
- 鈴木さんも上から目線ですね。
国民は貧乏だから、今まで通りはだめですよ。
きちんと国民に説明をしたほうがいいですよ
口あけていれば予算が来る時代は終わりました
レンホーは別問題のような
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:33:21 ID:htpxrNab0
- >>773
賛成。あと、奨学金の整備ね。旧育英会/機構の学生ローンじゃなくてね。
ありゃ国辱もの。
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:33:45 ID:TTjoGX3Q0
- 民主ゴミだな。 尖閣でも対応に初めから失敗して炎上。そのくせ責任は
地検になすりつけるし。
政権与党失格だよ。
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:33:55 ID:61shRTPS0
- 1位にはなって欲しいが国に金がないんだからしゃーない
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:34:05 ID:hJ4O1sB20
- 二位じゃダメなんですか、のあの瞬間のドヤ顔
忘れられんな
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:34:23 ID:OQv9WFbZ0
- 全ての問題がデフレなのよ
デフレだから税収も予算も、日本経済自体も縮小し続けてる
デフレ解消が最優先課題、日銀はとにかく大規模金融緩和しろ
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:34:58 ID:VkPMQKnT0
- >>785
野党根性が抜けないよねぇ
まだ他人のせいにしてる
いい加減、与党ってことを自覚してほしい
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:35:26 ID:CwcP2nA70
- 2位じゃいかんでしょ
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:35:59 ID:Tteicng50
- 一番じゃなきゃダメですか? [新書]
蓮舫 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569779646
Amazonのレビューがすごいことになってるよwwwwwwwww
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:36:02 ID:ONZuTsyx0
- >>782
まだいうか。意外としつこいんだな。ノーベル賞じたいんは運もあるが、
受賞してもおかしくない研究業績があるだろ。その程度の事も分からんか?
というか、ひょっとして院生ですらないのにしつこく書いてるのか?
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:36:19 ID:s3le4uX70
- >>773
貧乏でも頭が良ければ、負担なく高校に行けるようにするのはいいことだと思うよ。
むしろ高校も大学ももっと減らして、金持ちでも頭が悪ければ、行けないようにした方がいい。
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:36:58 ID:pn2DkAuL0
- >>777
で、鈴木大教授様が「科学は重要」「科学には金が必要」といってるのに
自分の金については一切だそうとしない金の亡者である件についての
反論はございますか?
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:37:34 ID:HU8aaIJY0
- >>787
http://renho.jp/books.html
言葉を勝手に切り取りしている奴のサイト。
参議院公示前に出版という姑息な奴。
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:37:37 ID:zWPwRQKq0
- NECが逃げ出すくらいに採算とれないプロジェクトでITゼネコンの利権とかいってるやつはなんなの?
ITゼネコン言いたいだけちゃうんか
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:37:39 ID:GdPdupC60
- >>761
天下りとかの報道(問題あるが)見て問題ありと思わない君もおかしいよ
どう考えてもいらない独立行政法人多すぎ
悪とはさすがに言わないけれどさ
日本の20年の衰退は政治家だけの問題じゃないでしょ
民主嫌いとこれは分けないと
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:38:09 ID:sm4pDlhY0
- スレ読んでないけど伸びてるね。
でも、鈴木さんのように人生経験が豊富な人の言葉には素直に
耳を傾けた方がよろしいと思う。
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:38:21 ID:9x2ZM8fG0
- >>787
その後、マイク捨てパフォーマンスも気に入ったようだしね。
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:38:42 ID:XAGnTtql0
- >>786
じゃあもう技術立国って看板は完全に降ろさなきゃな。もう降ろしてるかもしれんが。
当然資源もないんだから、三流四流以下の国になっても仕方がないと。
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:39:04 ID:X2EUY6T5O
- 1位取れなかったら費用弁済のリスクを負って貰えれば費用負担してもいいと思う
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:39:06 ID:QIc1+zl2O
- ID:pn2DkAuL0 のような「自分が博士になれなかったから博士が憎い」
「自分が学振もらえなかったから学振が憎い」みたいなやつは
どこにいったって成功も幸せもつかめない。
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:40:55 ID:Sv57rKk60
- >>730
キチガイかよ
>その時点でいったい国債が売れなくなって誰が損をする?
銀行が潰れるし、国も国債を発行できなくなって予算が大幅に縮小されて年金制度が破綻し、防衛費も科学研究費も福祉のための金も大幅に縮小される「だけ」だよなw
>銀行?債権者なのに?
潰れるよ
当たり前だろ?
チョー多額の金を借りてる債務者が借金を踏み倒せば、銀行なんかすぐに潰れるぜ
その銀行と取引してる企業もまとめて連鎖倒産とw
お前のいうとおりにしたって、「たった」これだけの影響しかないよ
微々たるもんだよな、キチガイにとってはww
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:41:19 ID:qD/0pmc4O
- >>793
F大に入ってる補助金集めりゃレンホーカット分ぐらい出てくるわな。
私立は数学科でもないのに卒論の無い大学、結構あるって聞いてビビった。
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:41:26 ID:ZaBXIc+40
- >>794
すごい朝鮮理論だなwww
お前は何で金出さないの?
レンホー庇うやつは絶望的に馬鹿ばっかりだなw
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:04 ID:G0gy4yr80
- こんなネタで本まで出してたのか。
レンホーは金儲け必死だな。
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:06 ID:7pDb6/1t0
- 相変わらず”在日乞食リアン”のコメ多いな
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:28 ID:pn2DkAuL0
- >>802
何その卑しい考えwそれはおまえの行動原理でしょ。
学振がカス制度なのは事実。
正しい批判も受け入れず、嫉妬との区別もつかないとは。
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:31 ID:0lG9wvGnO
- 一位二位とかより、れんほー仕分けには聖域があるのが問題。
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:32 ID:gnM9mIswO
- レンホーwww
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:42:50 ID:Koh74fWqO
- レンホウは高飛車な発言がリーダーシップと思い込む勘違い女
その馬鹿を支持するコソがキングオブ馬鹿
日本人のほとんどが超馬鹿
超ウケルんですけど
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:43:40 ID:WPr3ZmMe0
- ここで鈴木氏を人格攻撃してる民主党支持者に言いたいのは
ノーベル賞と関係なしに、学問や科学に敵意を抱く精神の貧困さゆえ、
君たちに国家運営の能力が決定的にない、という事実だ。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:44:35 ID:Bwqmz33u0
- 覇権主義の中国に言ってほしいね「2位じゃ駄目なの」って
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:44:38 ID:617ceG640
- なるほど、科学の世界では愚問なのかもしれない。
しかしね、門外漢には分からないし、それは科学者がそれを分からせる努力を怠ってきたからでもある。
象牙の塔の中だけの理論だ。
そうこうしているうちに後進国と侮っていた中国の大学は産学連携で自ら金を生む体制をつくり、
豊富な資金力を背景に日本の大学を抜き去らんとしている。
もちろん科学技術の研究には公益性があるが、だから金を出せでは通用しないんだよ。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:45:21 ID:EXgdJ/6p0
- 鈴木さんもっと言ってください
日本が民主党に滅ぼされないために
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:45:40 ID:ONZuTsyx0
- >>794
そういう子供みたいなことを書くな。20代くらいなんだろ?
賞金をどう使おうと本人の自由だし、たぶん研究に使うだろう。
80歳なんだから、いまさら大した物欲なんてないだろうし。
ほんと馬鹿だな、お前は。
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:45:53 ID:0MWg5GR30
- 仕方ないよ
特ダネ!のおヅラさんも言ってたけどタレントなんだからさw
タレントが偶々国会議員してるだけなんだから
こんなのに徳目を求めるのは
八百屋に来て魚をくれって言ってるのと同じ(^ω^)
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:45:54 ID:htpxrNab0
- >>811
>高飛車な発言
あれ、教育上よくないわ。あと、勝間なんとかとかさ。
脳みそのユルい女の子が真似したりなんかしてほんと迷惑。
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:46:03 ID:8esIr0qE0
- 「『目標は』1位でなくては意味がない」というのと
「『結果が』1位でないときは意味がないのか」というのを恣意的に混同してる奴がいるんだよな。
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:46:49 ID:gnM9mIswO
- 菅直人
日本最後の首相である
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:47:52 ID:IGZd9Fq0P
- 一瞬だけ1位になることに、100億円の価値があるのかね。
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:15 ID:4Ek85GWu0
- 素人の一般国民が抱く疑問を代弁しただけのレンホー議員に対して
「そんなことも知らないの〜?」的な理系オタク目線丸出しな老教授。
賞を取ろうが、ご自身が専門バカである事を少しは自覚されたい。
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:27 ID:0MORq1DcO
- 蓮舫が軽率なのは当然なんだが、かといって一度撤回した発言をつつくのもどうかと思う。
ま、救いようのないアホというのは例の発言以外でもよくわかるわけだが。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:39 ID:+e1itHR70
- 工作員沸きすぎ、吹いたw
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:46 ID:1lpJjw2T0
- >>819
『結果』が2位じゃダメなんですかっていう質問に対して、『目標』が1位じゃなきゃダメなんですって答えるバカが文科省や理研。
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:57 ID:QIc1+zl2O
- >>808
知り合いが三名ほど学振をもらっている(いた)が、非常に優秀。
あいつらになら、俺の税金から月に二十万払っても悔しくないよ。
嫉妬だなんてとんでもない。
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:49:30 ID:f9ks7bmx0
- テス
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:49:54 ID:zWPwRQKq0
- >>825
結果がとは言ってないだろ、計画を変更して予算削減ってのが狙いなんだから
むしろ目標を二位にしろってのがレンホーだろうが
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:50:03 ID:ONZuTsyx0
- >>823
あれ、蓮舫って発言を撤回したの? もはやこまかいところまでフォローしてないんで
よくわからないな。
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:51:04 ID:pn2DkAuL0
- >>805
レス読んでもらえればわかるが、「金などいらない派」だけど?
(そして少額ながら、寄付したことはあるが?)
金が必要とか声高に騒ぐヤツはまず自分で金出すのは当然。
ノーベル賞4000万+講演料1回につき数百万入り込む機会だし、
他人に要求する前に寄付して当然。
欧米とかで慈善活動する金持ちとか貴族って全部自分が一番
金払ってるのに、日本は違うね。キレイゴトいうやつは金出さないw
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:51:17 ID:BP0jNu0D0
- >>1
元ヌードモデル、頭からっぽのちゃんころだから仕方ない。
大体2番になるほうが難しいと思う。
ブービー賞をとるのが難しいように。
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:02 ID:U7D+q/t+0
- >>808
悪いが、おまえの行動原理をおまえの発言を元に分析すると、ただの憎しみによる誹謗中傷と同レベルだよ。
もう少し自分のレスをソースなどを加えて磨かないと、説得力ないわ。
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:10 ID:KGzBkeFL0
- コンシューマーや納税者からは、別に2位でもかまわないわけ。
他人から金出してもらい1位の表彰される側からは
受け入れがたい概念だろうね。
でも人々も賢いから研究者のモチベーションや
将来の国益考えてゴチャゴチャいわない。ポンっと出して黙ってる。
レンホーはバカだから踏み込んだ。
日本の未来が後進国確定なら、
こんなのカットカット、24位とかでもいーんだよ。コストカットできりゃ。
未来を担ってるんだから当事者も頼むぜ。
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:12 ID:mofk1c+50
- 流し読みしたが蓮舫に賛成してる奴いるんだなwちょっとびっくりした。
研究者ってドンだけ金に困ってるか知ってるんか?
政府が補助してやらんと割に合わない職業なんだよ。
金出し惜しみしてたら誰も研究なんてしなくなるぞ。
学者は金儲けに走っちゃいけないからつねに金欠。
DSの脳トレ詐欺教授みたいなの増やしたいのか?
まぁでもあの人設けた金全部研究費として援助したから偉いけどな、
普通できないわ、神。
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:21 ID:0MORq1DcO
- >>825
蓮舫は最初は目標の話をしていた(だから「一位じゃなきゃ駄目なんですか」という話をしている)けど、途中でわけわからなくなって発言がブレている。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:26 ID:TTjoGX3Q0
- 尖閣の失敗を、ノーベル賞受賞の明るい話題で支持率UPさせようと
している民主党をバッサリ切り捨てたね。
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:52:55 ID:kB4iZpqg0
- 日本の研究者は、公務員給で日夜頑張っているのに、水を差す策略だな
中国様が一番っていうのが、ミエミエ
似非日本人が政治をしてるみたいだ
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:53:05 ID:XhnpiCZJ0
- 1位を目指さないで、1位を取れた例は一度もない
言葉遊びも甚だしい
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:53:24 ID:512A0lIc0
- 常に全力で研究してないと一瞬で置いてかれるのがこの世界
この過程から生み出されるものがどれほど重要なものかよく説明して理解して貰わないとな
置いてかれた後に慌てて金を注ぎ込んでも遅い
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:53:46 ID:f9ks7bmx0
- あれ?8月に3ヶ月規制されたんだけどな…スレ汚しごめん
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:01 ID:zYwkj0d30
- >>803
えと、、ドラスティックに語っただけで、、
実際問題、国債が売れなくなるなんて理論上ありえないんだが、、
そもそも、、インフレを嫌ってる日銀が円を刷れば全部解決する問題で
因みに中国の中国内流通元は900兆ドル
アメリカの世界流通ドルは800兆ドル
機軸通貨の日本の世界流通円は80兆ドル
この時点で判るよね?日銀が円を刷らない理由は雨さんへの配慮
まぁ国が傾くならそんなこと言ってられないよね?w
えーと、まぁスレチなんでね、質問には答えるけど
いずれにせよ日本国内の景気の浮揚にも日本国内での様々な
消費は悪って風潮は日本を落としめるだけだから
様々な技術革新等の基幹技術の研鑽は日本にとっては必須で
それを捨てるなんてとんでもない
って本来は捨てる前にメッセージが出ないとw
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:01 ID:pn2DkAuL0
- >知り合いが三名ほど学振をもらっている(いた)が、非常に優秀。
えー、それは珍しいね。自分の周りの学振は全部コネ無能と学振の金目的の
研究をしている最初から研究動機が不純な貧困階層出身者だけど。
あ、おまえより優秀程度?なら社会一般としては何の役にも立たない
レベルかな。
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:30 ID:G0gy4yr80
- ノーベル賞の研究が人類社会に貢献した功績に賞金1億ぽっち安すぎるだろ。
充分貢献してるんだよ。
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:57 ID:0/MZ9sQ5O
- ナンバーワンよりオンリーワンは
日本でよく見る堕落のフラグ
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:58 ID:guILORGv0
- 税金つかってまで1位になる必要はないな
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:55:42 ID:htpxrNab0
- 彼、壊れてるっぽいから正面から相手しないほうがいいかも。
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:55:44 ID:YWzt+HSm0
-
れんほーは「2位でも別にいいじゃん」とは言ってないと思うけど。
情報操作?
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:55:46 ID:kVzHsOjS0
- 民主党への批判は黙殺されます
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:56:07 ID:cCu8gQycO
- >>793
機会均等化は結構だが、高校は義務教育レベルでしかなく、内容の割には数が多いせいで金もかかりすぎ。やってることは単なるお勉強で、研究じゃないじゃん。
勿論飛び抜けて出来る子は奨学金なんかで救い上げてもいいけど、それはほんの一握りの本当に出来る子だけでいい。
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:56:11 ID:XhnpiCZJ0
- >>847
バカ乙
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:57:43 ID:gFv3vFTg0
-
学校の試験でもそうだが、
2位とる奴は1位目指してる。
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:57:46 ID:0MORq1DcO
- >>830
学術分野に年間200億円寄付している事業を共同でやっているおいらがいますよ。
でも日本の科学技術の研究への寄付って5億円もなかったような気がする。
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:58:03 ID:7pDb6/1t0
- だから蓮舫は鳩山、管、仙石、小沢、千葉景子、トミ子等と同じ”民主党”ですから!!!
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:58:04 ID:9JUmP3Lj0
- >>847
http://www.youtube.com/watch?v=mTX8pPpm8j4
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:58:25 ID:zYwkj0d30
- >>793
いまどき公立で高校行けない奴は日本には存在しない
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:59:18 ID:pn2DkAuL0
- >>805
あと、ノーベル賞受賞者に大金を払うべきという考えはもろに
共産主義的で朝鮮理論じゃないの?
国威高揚のためにオリンピックメダル受賞者に大金渡す後進国韓国
みたいだね!
日本はもっと自由な資本主義国だからw
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:59:52 ID:1MlrqNYMO
- >844
俺もそのフレーズ、胡散臭く思ってる
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:59:55 ID:bZZ0Tnoa0
- 知識人はみんなこの反日シナ畜を批判してるよね
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:00:16 ID:YACBrMCFO
- 所詮バナナマフィアの娘ですから
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:00:17 ID:JsZA1TxI0
- 鈴木さん、GJ!
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:00:32 ID:BIJc2YW/0
- >>847
お前は反語って物を知らないのか?
中学校からやり直せ。
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:00:33 ID:1ghS/hoG0
- でも、ノーベル賞って基礎理論で功績のあった人に贈る賞のイメージがあるが、
それって物理学賞だけか?
化学賞は、こういう実学の分野の人が受賞するのか。
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:00:56 ID:TujIRZJO0
- こいつも実際の仕分けを見ずにマスコミの情報を鵜呑みにしての批判か
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:01:52 ID:lr+iWCY+0
- 派遣の生活保護に金廻すより科学技術に金廻す方が有意義。
派遣の人すまん。
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:02:12 ID:F/jjVWLr0
- 京が一位を取っても、絶対にノーベル賞は出ない。計算機科学賞もないし。
ノーベル賞が出ないこと確実な事業に、国の科学技術振興費の財布から
1200億円支出するのって、どうよって話。
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:02:23 ID:RB3Ib9Ou0
- 日本のことを考えない、日本人ではない大臣や副大臣を抱える民主党はやはり
問題があるな。
レンホウやフクヤマはその極致だ。
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:02:52 ID:ljPT1Esw0
- >>854
2位でいいじゃんとは言ってないけど?
だめなんでしょうか?と聞いて、聞かれたほうが一言も反論しなかった
だけでしょう?
ま、レンホーのあの口調はカチンとくるが。
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:03:07 ID:U7D+q/t+0
- >>863
もしそうだとして、おまえは誰を「こいつ」呼ばわりするかがわかってないな。
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:03:08 ID:QIc1+zl2O
- >>842
灯台に一人、地底に一人、駅弁に一人。
二人は今ヨーロッパで、片方は国内でポスドク。
やっぱりおまいの書き込みからは、学振もらってる人らへの暗い感情が伝わってくるな。
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:03:39 ID:o1QXrfxN0
-
クラリオンガールで2位だったら
芸能界からいつの間にか消えて
誰も覚えてないよ
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:03:47 ID:syjIli7d0
- そもそも大した取り柄のない
代わりなんていくらでもきくど素人の一般国民が
ノーベル賞受賞者の金の使い道にまでイチャモンつけるっておかしいから
挙句にその分を自分達に回せとかねw
この手のタカリを増長させるミンス党、絶対に許さないww
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:04:06 ID:tKPjYer/0
- 科学や技術を全く知らない人の言葉だ!? 常識もまったくですw
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:05:24 ID:Sv57rKk60
- >>841
科学、技術、研究の重要性は否定しない
多額の金を出せばいいと思うよ、ただし、可能な範囲でな
問題は、バランスなんだよ
今は国家予算の半分が国債の発行で賄われてるんだぜ
あらゆる支出を半分にすべきだというのを基本にすべきだろ
だったら、重要である科学研究費についても、半額にするとまでは言わないまでも、減額は免れない
レンホーのやったことはまともだろうが
この学者がそんなことすら理解せずにレンホーを批判してることに呆れてるんだよ
科学研究費を減らさないことで全ての問題を解決するわけじゃねーんだよ
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:06 ID:GnGmLRw00
- 物理的な速度ナンバー1と成果が一致しないことは、少し知識があればわかるだろ
コンクリートのダム作るのと同じでしょw
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:20 ID:mu+iZEQ10
- じゃ、3位で
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:22 ID:ljPT1Esw0
- >>861
いずれにせよ反論せんかった方が悪いだろ。
シロウトに突っ込まれて黙っちゃうんだから。
黙ってたってことは、彼らが内心「2位でも良いんじゃね?」って
思ってたってことだろ。
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:30 ID:JHHtdDmyO
- バカ女を庇う気違い。
滑稽だねえ。
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:41 ID:htpxrNab0
- >>870
これはあんまり言ってはいけないことなのかもしれないが、
クラリオンガールそのものが2位。1位はなんと言っても
ユニチカガールだよ。クラガは場末チックなイメージ。
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:06:53 ID:7d9mGgr70
- 日本語がよく分らんwwwwwwwwwwwwwwwだいじょぶ?wwwwwwwwwwwww
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:07:07 ID:gFv3vFTg0
- >>867
「2位でだめなんでしょうか?(2位でいいじゃん)」
は疑問・質問の?じゃなく
っていう反語だろ?
ただの疑問だったら誰もこの問題を取り上げない。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:07:20 ID:KGzBkeFL0
- 学者、研究者は悪意のない浪費家。
それを支え抜いてこそ飛躍の可能性がある。投機といっしょ。
スポンサードできないなら
ストレートに金がないと伝えるべきで
方向性を細かく示すよーな減額は、堪えて怒りや反感すら生むだろうね。
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:07:49 ID:0MORq1DcO
- >>865
一応チューリング賞というノーベル賞級の賞はあるが、高速スパコンで受賞するには相当な事をしない限り多分無理。
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:01 ID:pn2DkAuL0
- >>871
それはあべこべ。むしろこんなたいして税金払ってない一介の教授の分際で、
国のカネの使い道についてあれこれ偉そうに言えるのがおかしいんだよ。
鈴木が偉そうに国の使い道に口だしたら「じゃあおまえが寄付してください」
って言われるのは当然なんだよ。
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:05 ID:TnpLljbc0
- 理系文系で分けてもらっても困るわ
オレのような旧帝理系もいれば、それ未満の駅弁理系よか私大理系みたいなバカもいるわけでさ
そういう低レベルなやつに理系という大きなカテゴリで親近感もたれてもウザいんだよね
駅弁理系、マーチ理系なんて偏差値50チョイのとこばかりでしょ
一緒にされたくないw
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:13 ID:VHUMyagfO
- >>867お前の言うことを日本では屁理屈と言う
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:42 ID:kB4iZpqg0
- 庇ってるのは中国系の人だろうね
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:44 ID:9JUmP3Lj0
- >>867
国会議員が「いいじゃん」とか言うか?あの場で?
普通に日本語分かる人間なら
「だめなんでしょうか?」と「いいじゃん」は同義だろ
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:09:24 ID:q4EN6ACc0
- >>3
知らないなら黙ってろってこった
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:09:29 ID:557c5hRP0
- >>873
じゃあ聞くがれんほーはそのバランスとやらを是正出来るほどの
見識を有しているのかね?
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:09:39 ID:G0gy4yr80
- 賞を取れないどころか効率性どころかたった1年で
過去最大の赤字増やし日本を四面楚歌状態にした民主政権が不要。
まずこのゴミ屑から仕分けすべき。
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:11:39 ID:DtlQ4BLx0
- 2位になろうと思って2位になれたら、ある意味それも才能だがなw
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:11:48 ID:QERapUbrO
- >>878
全くわからねーーよーwwww
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:12:10 ID:MN5n6rSm0
- レンホウ死ね
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:12:48 ID:pn2DkAuL0
- 鈴木は自分の金は出さないくせに、国の金の使い道にについて意見する乞食。
政治家でもないくせに国のカネの使い道に首突っ込むな専門馬鹿。
鈴木が決定できるのは鈴木の金の使い道だけ!
おまえが必要だと思うなら寄付してください。
それを言ってるだけなのにね・・・・
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:13:38 ID:ljPT1Esw0
- お前らレンホーにむかついてるだけだろ?
実際には科研費の申請段階で却下されているのがいっぱいあるんだぜ?
その中には世界一を目指した研究もいっぱいあるんだぜ?
書類審査だけで落とされるんだぜ?
面と向かって説明するチャンスなんてないんだぜ?
- 896 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:14:31 ID:BLCRyd7XP
- 「2位でいい」「真似でいい」というのは中国の考え方だな。
奴らの大学教育のレベルは相当低い。
博士でも論文掲載なしで卒業できるとか。
- 897 :880:2010/10/09(土) 21:15:00 ID:gFv3vFTg0
- 文章がおかしかったので。
>>867
「2位でだめなんでしょうか?」
は疑問・質問の?じゃなく
「2位でだめなんでしょうか?(2位でいいじゃん)」
っていう反語だろ?
ただの疑問だったら誰もこの問題を取り上げていない。
>>883
>むしろこんなたいして税金払ってない一介の教授の分際で
どんだけ収めりゃ発言していいんだよw
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:15:17 ID:BIJc2YW/0
- >>895
なんで土素人に説明せねばならないんだ?
プロが判定するならまだ納得できるがな。
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:15:21 ID:QERapUbrO
- しかし朝鮮人はそんなにウンコ氏がノーベル賞とれなかったのが
悔しかったのかよww
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:15:45 ID:btphL2nT0
- >>883
税金を食い物にしている無能議員が正しいのかよw
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:17:55 ID:INPU86aN0
- ついでにマジコンについてどう思いますか?鈴木先生!
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:18:16 ID:1MlrqNYMO
-
こども手当ての外国人枠無くすだけで
約10億円浮く事実…
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:18:17 ID:ljPT1Esw0
- >>885
いや屁理屈じゃなく、素人に突っ込まれて黙っちゃう方が情けないだろ。
もう少し口の立つやつを出しとけばよかったんじゃねーの?
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:18:20 ID:zYwkj0d30
- >>873
うん、そーだね言ってることは実に正論、、でもね
自分が言ってる大前提は、、そもそも国債危機論なんて
アホがカルトにかかるくらい間抜けな幻想だって言いたいんだが
まーそれいっちゃうと根底から覆っちゃうんだけどねw
あえて言おう、国内での税金の流通を滞らせる者が悪であって
国内で日本人に金を使う者は極論中国旅行者でも善だ
まぁその金で日本国内に拠点を築こうとするものは悪だが
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:19:04 ID:BGeIdlZJ0
- 毎年、レンホウが受賞者にこき下ろされるのが、風物詩になりそうだな。
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:19:38 ID:pn2DkAuL0
- >博士でも論文掲載なしで卒業できるとか。
日本でも東京大学という大学は論文掲載なしで卒業できるじゃん・・・w
>どんだけ収めりゃ発言していいんだよw
1925年以前に選挙権があった程度の納税かな。
今の金に換算すると毎年1000万程度以上納税だな。
あと基本的に「自分が税金を払った金額から公共サービスを引いた額」に
値する自己主張しかしてはいけない。
- 907 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:21:16 ID:BLCRyd7XP
- >>906
お前頭悪い。
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:22:29 ID:zYwkj0d30
- >>906
じゃあ●←これ払ってないおいらも貴方も発言禁止だなw
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:22:31 ID:ljPT1Esw0
- >>898
現実社会は厳しいんだよ。
社会人になったらわかる。
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:22:35 ID:pn2DkAuL0
- >>907
反論できないとそれかよ。
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:22:47 ID:f0VmRz5A0
- ショボイ、破綻寸前の国なんだから
研究させろ、と要求するのがどだい無理な話w
- 912 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:23:50 ID:BLCRyd7XP
- >>910
お前みたいなバカには単刀直入に「バカ」と言った方が良いじゃなイカ?
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:24:00 ID:SSNPwT5U0
- 蓮舫は調子に乗って人気取りに走っただけだから
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:25:00 ID:/nsY82Ki0
- >>909
>現実社会は厳しいんだよ。
>社会人になったらわかる。
アホな奴のおかげで、大切なプロジェクトがカットされる。
パワハラとか、そのレベルで存在するよね。
…なぜか、日本のメディアはそれを大々的に
賞賛してたようだが。
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:25:14 ID:zYwkj0d30
- >>911
むしろ日本以上の国ってどこ?
アルカイダは国じゃないよ?
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:25:42 ID:TnpLljbc0
- ID:pn2DkAuL0って知的障害者だろw
- 917 :880:2010/10/09(土) 21:26:05 ID:gFv3vFTg0
- >今の金に換算すると毎年1000万程度以上納税だな。
>あと基本的に「自分が税金を払った金額から公共サービスを引いた額」に
>値する自己主張しかしてはいけない。
年間1000万くらいでは
「信号機つくってください」
くらいしか主張できないなw
「自分が〜」のくだりの制限はどうかと思うが、
1925以前のようにごく少数の高額納税者のみが選挙権を持つ制度はいいとおもう。
貧乏人の主張はおおよそ我田引水の主張だけだから。
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:26:10 ID:512A0lIc0
- まあ民意が科学技術なんぞに金かけるかって言うならしょうがない
ただ、後から取り戻すとかはできないぞって話なだけだ
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:26:38 ID:UzX7pAIq0
- あの発言は不適切だったと蓮舫は後で謝ってるのに
まだあれをネタにしてるやつって何なの?
DNAに刻まれた朝鮮の血が騒ぐの?
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:28:28 ID:ITZ0uZneP
- >>4
それって、チャンコロとチョンどっちが最悪か、って話だろ?w
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:29:25 ID:pn2DkAuL0
- >>917
そうだね。金払わない貧乏人が国のカネの使い道について云々できるという
風潮があるから、鈴木さんみたいな勘違い貧乏人が生まれたんだな。
なんだっけ二宮金次郎ってあだ名なんだっけ、この人。
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:29:45 ID:bmnw9esf0
- だからren4のムチュコは1番じゃないのね
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:30:01 ID:9JUmP3Lj0
- >>919
謝ったの?んでスパコンの研究開発費はどうなったの?
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:30:19 ID:0t1FXKD10
- >>919
へー不適切だったとわかってるんだ
それなのにここで擁護してる基地外ってなんなの?w
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:30:42 ID:Kkq2oNS00
- 科学者、技術者は、レンホーを始めミンスの馬鹿どもが足引っ張るのにも耐えないといけない訳だ。
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:30:56 ID:ljPT1Esw0
- >>919
俺もそう思う。蓮舫を庇うわけではない。むしろウザイと思っている。
だが、執拗にネチネチ批判するのは、日本人的にはかっこわるい。
このノーベル賞のオッサンも良い年してみっともないわ。
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:33:15 ID:pn2DkAuL0
- 鈴木さんはこのまえNHKに出てたけど、死ぬほど自分の研究プレゼンが下手糞だな。
これでは今の時代の学振の面接は通らないなw
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:33:16 ID:kPfPoQYs0
- 2位を狙う方がテクニック要るだろ。研究は何が起こるか分からないものだし。
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:33:17 ID:gFv3vFTg0
- >>919
わざわざこのスレにきて書き込むお前と同じ穴の狢だよw
>>921
推測だが年収1500万くらいの鈴木さんが貧乏人なのかw
発言権があるのはたぶん君くらいだよw
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:33:17 ID:1xijMg000
- >>919
うそつくなよ。
謝ってないだろ。
工作員多いな。
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:33:31 ID:hARxs3UsP
- >>917
金持ちも我田引水だけどな
一生懸命に我田引水しようとしているか
他力本願で我田引水しようとしているかの違いなだけ
要は貧乏人は文句を言ってるだけ
- 932 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:33:56 ID:BLCRyd7XP
- >>919>>926
蓮4の「2位でいい」発言は、日本中の研究開発職の人間の語り草になってる。
みんな頑張ってるのに政治家が理解していないという現実を相当悔がっている。
たぶん、30年くらいはこの話を引きずるよ。
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:34:21 ID:lPNQp4heO
- 鈴木、我が金を出せボケ。日本の不景気をなめてんと違うぞ
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:34:31 ID:YUaVcqgW0
- 「ママ、2番じゃだめなの」実は蓮舫のこどもの口癖なんじゃねぇのw
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:35:56 ID:ljPT1Esw0
- >>929
そんなに無いと思うな。現役時代は20年前でもそれくらいかもしれんけど。
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:36:33 ID:FIBttWFH0
- >>926
謝ったっけ?
法的拘束力がないから〜とかいう無責任発言したのは記憶にあるけど
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:38:00 ID:UzX7pAIq0
-
朝鮮人は、謝ろうがなにしようが絶対に相手を許さないんだよな?
日本人ヅラするのやめてもらえる?
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:38:36 ID:o9ZE7GJv0
- 正解。日本の資源は頭脳である。
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:39:02 ID:CaP/mYge0
- >>919
レンホーの中国人の血が騒いだんでしょ
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:39:14 ID:sKxmrNED0
- ネジコンじゃダメなんですか?
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:39:38 ID:nSrpZf140
- >>926
質問されたから答えたんでしょ
ネチネチとは感じないな
すっきり、きっぱり、わかりやすくて気持ちがいいw
れんぼーは他人の声を聞かない上から目線の自己中だから
それなりの人たちの意見じゃないと効果がない
だからバカな失敗ばかりを繰り返してる
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:40:13 ID:ljPT1Esw0
- >>930>>936
実際謝ったかどうかなんてどっちでもいいだろ馬鹿。
本人のコメントとその後の流れから判断しろ。
それとも土下座せんといかんのか?
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:40:34 ID:pn2DkAuL0
- >>929
まず、二宮金次郎と言われて、理容師だった父親が死んで行商をやって
母親が生計を立ててた過程に育ったというから、まず税金は納めてない。
鈴木さんを育てるために国から多大な税金が注ぎ込まれている。
まずこれがマイナス。鈴木さんは国に育ててもらったんだかから感謝
しないといけない。
その後も鈴木さんは公立大学で教育を受けて大学院まで行った。
奨学金ももらったし、返還免除もうけてる。これでまた国が大打撃。
総括すると鈴木さんは大人になるまでに国の援助がなければなれなかった
貧乏人。多少税金納めるようになってもまだ国に恩義があるだろ?
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:41:04 ID:OXSi54FX0
- 蓮舫を支援している団体が、やヴぁい団体って、マジ?
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:41:08 ID:O1FJHy4M0
- クラリオンガールは二位じゃダメですよねwwwww
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:41:19 ID:1xijMg000
- >>883
この発見がどれだけの富を生み出したと思ってんのか。
馬鹿は書き込むな。
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:41:45 ID:P7z6YukiO
- 蓮舫大臣 パフォーマンス批判に答えず。
http://www.youtube.com/watch?v=kHNHCfiD6jw
- 948 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:42:08 ID:BLCRyd7XP
- 予算がちゃんとつけば文句は言わん。
はやぶさ2も予算が復活したは良いが、大幅削減と嘆いていたよ。
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:42:39 ID:ZpSjbgV2O
- いいぞ鈴木さん、もっと言え
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:43:15 ID:JHHtdDmyO
- >>883
あべこべって言い方が共産くせえなw
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:43:18 ID:kBCZ1FsV0
- 益川と同じで科学者が政治に口出すと大抵ダメだなw
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:43:29 ID:ljPT1Esw0
- >>941
> 質問されたから答えたんでしょ
あ、そうなの? ごめんちゃんと見てないんだ。
ネチネチってところはノーベル賞のおっさんじゃなくて、マスコミと、
このスレでいまだにレンホーをたたいているやつらに訂正します。
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:43:46 ID:mlX0aDx1O
- 何でゲーム購入するんですか?マジコンじゃ駄目なんですか?
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:44:19 ID:BxNbgZCz0
- 科学者は傲慢だね。
- 955 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 21:44:27 ID:BLCRyd7XP
- >>943
蓮4は国民から預かった税金の使い道を決めるための1票を持たされただけの貧乏人だろ。
別に感謝する必要は無い。
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:44:42 ID:FIBttWFH0
- >>942
え?何でどうでも良いの?
実際に謝ったのにネチネチ批判してるんなら批判している方が見苦しいけど
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:45:09 ID:G+WtsqWS0
- 蓮舫は北京大出身の破壊工作員だろ
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:45:14 ID:xyn0cSRyP
- 破綻したスパコン計画だったんだから2位以前の問題だろ。
ノーベル賞とったからって口出しするなボケ。
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:45:18 ID:gFv3vFTg0
-
鈴木さんは80歳。
国を憂いての発言だと思う。
それを、自分の金でやれ、とか
ネチネチ批判と捉えるのは
日本人じゃないからなのか?
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:45:21 ID:DDYMBY6J0
- 俺も今、「鼻をかんだ後のティッシュのゴミ箱投げ入れ」において、世界3位だけど、
いつも1位を目指してる。
これが初めから3位でいいや・・・って考えてたら、きっと3位にはなれなかったと思う。
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:46:21 ID:TlHvXXLc0
- だってただの元アイドル議員だろw
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:47:23 ID:1xijMg000
- ここで、れんほうかばって、鈴木さん批判してる人は
日本人がノーベル賞もらって、悔しくてたまらない人たち。
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:47:32 ID:gLakpP2x0
- R4は己が無価値な人間なのに価値があると勘違いしてしまった愚者。
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:47:47 ID:G+WtsqWS0
- >>959
どうせ在日の朝鮮人だろ、相手すんなよ
臭いのがうつるぞw
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:47:54 ID:xyn0cSRyP
- 【スパコン】NECと日本HP、スパコン事業で提携 [10/10/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286592337/
7 :名刺は切らしておりまして :2010/10/09(土) 14:13:53 ID:GgqxnEtM
仕分けショーがゴミのようだなw
東大のスパコンセンターの教授まで出てきて、富士通単独は止めておけとあれだけいってるのに、
ノーベル化学賞の権威で、富士通単独の使い物にならないスパコンもどきに大金をつぎ込んで、
今まで、日本のスパコンに多大な貢献をしてきたNECは、外資と提携する羽目になった。
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:48:07 ID:O1FJHy4M0
- >>962
つまり、「チョン」ですなwww
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:52:05 ID:rdrOsa3h0
- 記者に聞かれたから答えただけじゃないの?
今頃ネチネチ蒸し返すのは記者の方だろうが
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:52:10 ID:kBCZ1FsV0
- だいたい、本当に国益考えてるなら日本人として特許をきっちり取れって話だろ。
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:04 ID:gFv3vFTg0
- >>943
日本の国策に発言権がある人:サムスン社長・ヒュンダイ社長・TBS社長w
これくらいのレベルじゃないとってことですね、わかりますw
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:12 ID:LILQUpJhO
- レンホーも後から撤回したような発言をよく擁護できるもんだw
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:22 ID:qnVWF3pv0
- このジジイは税金を何だと思ってるんだ?
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:23 ID:syjIli7d0
- やっぱ国の税金投入するなら
これで回転寿司40皿食えますみたいな連中が増殖するより
優秀なノーベル賞受賞の頭脳一人育てるほうがよっぽど良くね?w
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:44 ID:xyn0cSRyP
- スパコン利権の国賊をやっつけようとしたR4先生にケチを付けてるバカどもがポアされますように。
ノーベルのバカとマスコミのミスリードでスパコン予算復活したんだよなぁ・・・・・
国策スパコンを事業仕分けで凍結、これはグッドニュースだ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091120/340812/
スパコン国家プロジェクト NEC脱落の真相
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090528/330846/
NECがスパコンでIntelを選んだ理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20091124_330515.html
次世代スパコン開発「異議あり」 ホリエモン「自分の稼いだ金でやれ」
http://news.livedoor.com/article/detail/4453849/
R4に将来性を悲観して撤退したNECのといい加減な契約を事業仕分けショーの時つっこれて、ようやくNECを訴えた理研。でも実は逆ギレ?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100823/351361/
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:52 ID:QERapUbrO
- >>962
チョンには4年連続ノーベル文学賞最有力候補(自称)だった
ウンコ氏がいるじゃをww
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:58:55 ID:axXFU3zV0
- 漢字の読み間違いみたいなケアレスミスと違うからな。
唯我独尊的に正しいと確信しながら口にした言葉を
後で訂正したから「リセットッ…ノーカンッ…!」ってのは考え甘いよ。
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:59:17 ID:G+WtsqWS0
- ノーベル賞受賞者の碑を並べて待ってるのに
一体も建てられないバカチョンがファビョッて騒いでいると聞いて
飛んできますた
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:00:34 ID:5g9NJeAn0
- だまれレンホー
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:02:44 ID:JHHtdDmyO
- >>972
分かりやすいなw
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:03:11 ID:FIBttWFH0
- >>967
ちゃんと撤回なりしなきゃ今後も使われるだろうし
使われても文句言えないだろうね
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:03:33 ID:52/9t8Tj0
- >>1
正論を言わないとダメな民主党・・哀れな日本国
資源のない国で科学技術無い=貧困へ
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:05:21 ID:JWvla//O0
- なんでグラビアアイドル崩れの破廉恥馬鹿女レンホーが人気議員なんだかw
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:08:03 ID:df7R0FXA0
- 税金つかわないでてめえの金で世界一目指すのなら誰も文句いわないよ
税金投入して研究と関係ない趣味に金使われていいわけがない
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:08:08 ID:CbgXvMLL0
- そのとおりだわな
技術開発でも何でもそうだけど1位を取ろうとしてもなれなくて2位3位になるもんだからなあ
日本なんて資源も何もないんだから技術力からのブランド力しかないんだよね
知ってるほうがどうかしてるなんて奴もいるが科学技術に限ったことじゃないだろ...そんなこと...
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:10:32 ID:jk5mxtdz0
- >>972
しかし、回転寿司40皿予備軍に毎年数兆の子供手当ばらまくのが民主w
まあ、将来そいつら自身の借金になるわけだが
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:12:07 ID:Qn108K8X0
- しょうがないだろレンホーなんだから。
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:12:45 ID:SFKOacIy0
- >>10
なんで予算分配ごときで偉そうな口聞いてるんだよ
日本は社会主義国家なのかよ
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:13:04 ID:xyn0cSRyP
- >>984
あーもしもし、
子供手当の元祖は自公政権ですよ。
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:15:54 ID:SFKOacIy0
- >>987
それを外国人まで拡張したのが民主党ね
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:17:32 ID:EuKtktz0O
- レンホウに
「なぜ愛人じゃだめなんですか?」
って言ってやりたいw
なぜ妻でなきゃだめなのか、少しは考えたらてめえがどんだけアホなこと言ったか少しは理解出来るんでねえのwww
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:20:27 ID:xyn0cSRyP
- >>988
池田大作悪魔教も拡張に賛同しております。
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:21:32 ID:Xj4kBoZ60
- >>683
無能
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:21:34 ID:erqlwFHL0
- 官僚の答えを引き出したかったとか いい訳してるけど
官僚が仕分け人の思うように答えたら予算付けるのかい それはもっとおかしいだろ
結局仕分け人様は予算は我々の一存でどうにでもなるんだよ と言ってるんだね
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:21:35 ID:WxCwkS5W0
- 2位でいいってのは芸人的発送だろ。芸人だったらしょうがない。
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:22:15 ID:qD/0pmc4O
- >>983
じゃあ科学技術で1位になるためなら何にでも必要な額出すのかね?
科学技術=ITの花形ってわけじゃないぞ。
林業学も農業機械学も漁具漁法学も鉱山学も航海学もれっきとした科学技術なんだぜ?
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:24:15 ID:ZZNkte/S0
- 二位じゃ駄目だってんなら、しょうがないから一位になれそうもない技術開発は全部やめるしかないね
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:25:14 ID:uZEDg998O
- れんほーアホすぎる
- 997 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/10/09(土) 22:27:18 ID:BLCRyd7XP
- 日本という国が世界トップクラスで在り続けるための研究なんだぜ。
始めから2流狙いじゃ駄目だという事さ。
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:33:44 ID:qD/0pmc4O
- >>997
日本が「経済・国力で」トップでいるために必要だという内容を、官僚は説明すべきだった。
ただ1位にしたいだけで押すなら、分野問わず金を出せ。
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:34:45 ID:v+cN/m/N0
- r4を叩きたいだけの馬鹿が多いね。
事業仕分けとは何かって事自身がわかってないし。
国債とはなにかってのもわかってないな。
ちなみに通貨発行国の自国通貨建ての国債は借金ではありませんよ。
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:35:01 ID:jk5mxtdz0
- 1000なら鈴木が財務大臣に!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
269 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)