ゴルフ

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数406

宮里藍が米ツアー開幕2連勝の快挙。男子では不倫騒動のタイガー・ウッズが復帰戦4位。[関連情報]

ヘッドライン

【GOLF】横田真一が13年ぶりツアー優勝! 史上2番目の“ブランクV”達成

 国内男子ツアーのキヤノンオープンは10日、神奈川県の戸塚カントリー倶楽部 西コースを舞台に最終ラウンドの競技を終了。首位タイからスタートした横田真一が通算14アンダーまでスコアを伸ばし、1997年9月の全日空オープン以来実に13年ぶりとなるツアー優勝を飾った。前回から13年0か月19日という期間が空いた横田の優勝は、日本選手では長谷川勝治が93年に記録した13年2か月21日ぶりの優勝に次ぐ史上2番目に長い“ブランクV”となった。(ISM)
[記事全文]

横田が13年ぶりV!遼は2打差及ばず/キヤノンオープン - サンケイスポーツ(10月10日)
<男子ゴルフ>横田が優勝、石川遼は2位 キヤノンオープン - 毎日新聞(10月10日)

フルリーダーボード - 日本ゴルフツアー機構
・ 石川遼の1打速報 - ALBA.Net

◇歴代2位タイの「ブランクV」
【GDO EYE】横田が願う、露天風呂と息子の涙 - ツアー初勝利は、1997年の「全日空オープン」。それ以降は、2位で終えること実に7回。ゴルフダイジェスト・オンライン(10月9日)
横田、息子の前で13年ぶりのV宣言 - デイリースポーツ(10月10日)

横田真一 - 日本ゴルフツアー機構
▽一時は下部ツアーへ
自力で下部ツアーから這い上がった元選手会長---横田真一 - 日経ビジネスオンライン(2008年6月25日)

キヤノンオープン 2010 オフィシャルサイト

◇去年のキヤノンオープン
キヤノンオープン2009特集 - ゴルフダイジェスト・オンライン

◇関連トピックス
石川遼 - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

ツアー情報

2010年トーナメント開催情報

国内ツアー
大会名(リンク先は大会公式サイト)競技日程参考リンク
国内男子コカ・コーラ東海クラシック9月30日〜10月3日
国内女子日本女子オープンゴルフ選手権競技9月30日〜10月3日
海外ツアー
米国男子ザ・ツアー選手権 Presented by コカコーラ9月23日〜26日
欧州男子オーストリア・ゴルフ・オープン9月16日〜19日
米国女子アカプルコLPGAクラシック9月30日〜10月3日
米国シニアサス・チャンピオンシップ9月24日〜26日
ツアー日程(海外ツアーのリンク先は英語)

観戦マナー

選手情報

主な選手

国内ツアー
海外ツアー

プロゴルファー公式サイト、ブログ

特集

フォトギャラリー

選手動画

各種ランキング

賞金ランキング国内男子ツアー国内女子ツアー米国男子ツアー米国女子ツアー
世界ランキング男子 - 世界ゴルフランキング女子 - ロレックス・ランキング
部門別ランキング国内男子ツアー国内女子ツアー米国男子ツアー米国女子ツアー

関連団体

  • JGA - 日本ゴルフ協会
  • PGA - 日本プロゴルフ協会
  • JGTO(国内男子ツアー) - 日本ゴルフツアー機構
  • JLPGA(国内女子ツアー) - 日本女子プロゴルフ協会
  • USPGA(米国男子ツアー) - US PGAツアー
  • USLPGA(米国女子ツアー) - 全米女子プロゴルフ協会

ゴルフ規則

クラブフェース溝規制

2010年からアイアンのフェース溝の規制が施行される。このルールは、溝の形状、溝の幅、溝の深さ、溝の間隔など全てに明確な制限が設けられ、ウェッジ・アイアンのスピン量を抑制するように意図されている。これによって、いわゆる角溝と呼ばれている切り立ったスコアラインのクラブなどは、今後ルール不適合となる。(All About「ゴルフ」ガイド記事「クラブフェース溝規制で、一体何が変わる?」

2008年に施行・改正されたルール

ゴルフレッスン

動画

業界の「今」、裏話

舩越園子のGOLF JOURNAL
舩越園子がゴルフ業界の「今」を語る。Go!Gol.
戸張捷のゴルフ特集
戸張捷が伝える国内外のトーナメントの舞台裏やゴルフ事情、プロの内緒の話。
あれっ?変わった?
びっくり!
羨望の的
第43回 日本女子オープンゴルフ選手権競技 FINAL
第43回 日本女子オープンゴルフ選手権競技
ミヤギテレビ杯 & パナソニックオープン
ゴルフ体験主義
日刊スポーツ
ゴルフ担当・【木村有三】記者の日記
日刊スポーツ
アダムスゴルフ「アイデアa7」アイアン
【速報】2010年キャロウェイ新製品発表&試打会
左脇の効果
人文字とアルプス取材
甲子園駅前の餃子屋
甲子園の長い1日
Every Day ゴルミが行く
女性の目線でゴルフ用品、ツアー、ファッションを一刀両断! マイキャディ
だいたい日刊Uchida Times
ゴルフ業界で活躍するプロカメラマンの撮影秘話など。マイキャディ
ジャンボRUSH実戦報告!
女性がゴルフクラブをカスタマイズしないワケ
2010日本女子オープンです
CANON OPEN 雨の第3ラウンド!
CANON OPEN 2日目!
CANON OPEN 2010 初日!
こちらALBA編集部
ゴルフ雑誌ALBA編集部がゴルフ業界ネタを赤裸々に公開 ALBA.Net
神奈川めぐり
今日はカメラマン
最強助っ人列伝
舩越園子の生ゴルUSA 〜Live Golf USA〜 - 海外から見た日本のゴルフ界と米国ゴルフの本質を語る。livedoor スポーツ
薬師寺広の「ノーカット放送室」 - ゴルフキャスター薬師寺広が、TVで放送しつくせないマル秘ネタを大公開。ALBA.Net
米国ゴルフツアー “たった一言”ストーリー - 米国プロゴルフ界の取材で聞いた、「奥深い一言」を紹介。日経ビジネスオンライン
キム兄のOH! MY ゴルフ - ゴルフ担当記者がツアープレーヤーの素顔にせまる。ゴルフパーク

最新ニュース

ジャパンゴルフフェア

アジア最大のゴルフ用品の総合コンベンションで、毎年1回、2月に東京のビッグサイトなどで開催される。2011年の開催予定は、2月18〜20日の3日間。All About「ゴルフ」ガイド記事「「ジャパンゴルフフェア2010」詳細レポ」

ゴルフ用品

ランキング

種 類売れ筋、注 目、満足度
ドライバー価格.com
フェアウェイウッド価格.com
ユーティリティー価格.com
アイアンセット価格.com
単品アイアン価格.com
ウェッジ価格.com
パター価格.com

クラブの選び方

グローブの選び方

その他

ゴルフ専門サイト

twitter

ツアーや選手

ゴルフ情報

業界の概要と動向

コラム

関連トピックス

  • 石川遼
    15歳で日本ツアー最年少優勝。16歳で最年少ツアープロ。17歳で最年少1億円突破。18歳で最年少賞金王となった。
  • 上田桃子
    07年には、21歳156日で史上最年少の賞金女王になった。ファッションも注目されている。
  • 宮里藍
    2003年10月に史上初の高校生プロゴルファーとなった。2010年の米ツアーで開幕2連勝。
  • 横峯さくら
    2007年度に初めて年間獲得賞金1億円を突破。09年度に初の賞金女王に。
  • 古閑美保
    2008年のゴルフ賞金女王。09年は賞金ランキング8位に終わる。

▲関連情報の先頭へ

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…

PR
注目の情報
24時間つぶやきちゅう
iPhoneでもYahoo!ニュース