2010年10月10日(日) 11時49分54秒

まさかのそのまさか。

テーマ:野菜料理

10月9日(土)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
まさかのそのまさかです。はる兄の運動会2日延期になった。昨日も今日も雨で中止、ついに明日に延期。この3連休、お弁当の具を買っては作り、明日のためにまた買ってくるか。それではお弁当の具を使って、今日も一気に行ってみよ~!!



まずは、煮物を作っておいて~
藤原家の毎日家ごはん。

お弁当に入れるはずだった煮ものたち。煮物は牛蒡も蓮根も買うとお金がかかっちゃうので、メインを決める。今日の煮物のメインはたけのこにした。




うどんを使ってナポリタンを作って~
藤原家の毎日家ごはん。

お弁当で使うはずだったウインナーたち。




隣のコンロで同時に、少ない油で野菜をさっと揚げて~
藤原家の毎日家ごはん。

さつまいもは時間がかかるからレンジでチンして加える。火が通ったらいったんお皿に上げる。さつまいも(小1本)・ブロッコリー(4個)・玉ねぎ(半分)使った。




お弁当に入れるはずだった唐揚げと野菜を甘辛だれにからめて、鶏と秋野菜の甘辛胡麻衣ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
これ美味し~!!フライパンに水と醤油(大さじ2)・砂糖と胡麻(大さじ1~2)・酒(大さじ1)を火にかけ、ぶくぶくしたら唐揚げと野菜を入れざっくりからめる。




同時にうどんナポリタンができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
皿に盛り、お弁当で使うはずだったチーズをのせてレンジでチン。とろ~りナポリタン。太麺で美味し~。ちょっと多めの油と顆粒コンソメとケチャップで作った。




昨日の晩御飯は、しめて850円でした~~~!!

鶏もも肉2枚で240円。ウインナー1パック使って150円。




昨日ははる兄の運動会のはずだった。





旦那4時過ぎに起床し、席取りのために幼稚園に並びに行った。行ったらすでに長蛇の列。皆さんすごいですね。




私もお家でお弁当を作る。最後だからね、気合いが入る。





しばらくして、電話。旦那「雨が降ってきたから、中止だって。明日に延期。」げげげげげ!!!





そして今日も、明け方雨。でも、もしかして止むかな?どうかな?弁当作るか?どうなんだい?どっちなんだい?・・・・中止。





明日は晴れだってさ。さてと、今日もまた作るか~


☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆






コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!