劉氏祝賀会に中止命令…中国、活動家ら監視強化
読売新聞 10月9日(土)23時32分配信
【北京=関泰晴、香港=槙野健】中国共産党政権は、服役中の民主活動家、劉暁波(りゅうぎょうは)氏へのノーベル平和賞授賞が決まった8日夜から、民主化を求める全国各地の活動家、知識人らに対する行動制限、監視を一斉に強めた。
複数の関係者が9日明らかにした。
民主化運動再燃防止を狙った締め付け強化であり、劉氏らが起草した民主化要求文書「08憲章」への署名者が重点警戒対象だという。
劉氏夫妻と交流がある北京の男性は9日、「公安当局の監視要員が明らかに増えた」と述べた。この男性は8日夜、北京の劉氏の自宅前に駆けつけた後、仲間ら20人前後とレストランに集まり、祝賀会を始めた。しかし、公安当局が踏み込み、中止を命令。抗議した数人がすぐに連行された。
複数の関係者が9日明らかにした。
民主化運動再燃防止を狙った締め付け強化であり、劉氏らが起草した民主化要求文書「08憲章」への署名者が重点警戒対象だという。
劉氏夫妻と交流がある北京の男性は9日、「公安当局の監視要員が明らかに増えた」と述べた。この男性は8日夜、北京の劉氏の自宅前に駆けつけた後、仲間ら20人前後とレストランに集まり、祝賀会を始めた。しかし、公安当局が踏み込み、中止を命令。抗議した数人がすぐに連行された。
最終更新:10月9日(土)23時32分
この話題に関するブログ 1件
主なニュースサイトで 劉暁波 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「劉暁波、だれ?」平和賞知らされぬ中国(読売新聞) 10月9日(土)19時26分
- 衝突ビデオ、全面公開見送り=日中関係改善を優先―政府・民主(時事通信) 10月9日(土)21時27分
- 尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念(読売新聞) 10月8日(金)5時14分
- 中国、ノルウェー大使に抗議=ノーベル平和賞めぐり(時事通信) 10月8日(金)23時56分
- 「平和賞を冒涜」=ノルウェーへの対抗措置示唆―中国外務省(時事通信) 10月8日(金)19時31分