尖閣沖衝突事件 政府の消極姿勢を批判
衆院予算委で富田氏
「固有の領土」アピールを
公明新聞:2010年10月1日付
衆院予算委員会は30日、沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件に関する集中審議を閉会中審査で行い、公明党から富田茂之氏が質問に立った。富田氏は、今回の事件をめぐる日中両国の対立に関して「尖閣(諸島)は日本固有の領土であり、領有権問題は存在しないことを、広報する態勢がなかったの(が原因)ではないか」と政府の消極的姿勢を批判。日本固有の領土であることを、きめ細かくアピールしていくよう求めた。
前原誠司外相は「大事なことだ。広報活動をバージョンアップしていく」と答えた。
さらに富田氏は、1972年7月に公明党第3次訪中団が周恩来総理と会談した際、尖閣諸島について周総理が、国交正常化に当たって「この問題は重く見る必要はない」と、関心を示していなかったことを紹介。こうした過去の中国首脳の発言もよく認識した上で、尖閣諸島が日本固有の領土であることを明確に打ち出すよう訴えた。菅直人首相は「まったくその通りだ」と前向きに取り組む姿勢を示した。
このほか富田氏は、中国漁船船長の逮捕・拘留など事件の捜査過程における政府の対応の不十分さを批判したほか、衝突時の状況を海上保安庁が撮影したビデオ映像を公開するよう強く求めた。
週間人気ランキング
(集計期間:10月2日~10月8日)
- 円高、デフレから生活守る(2010年9月4日付)
- 地方の活性化に力点
危機感が乏しい政府・日銀
公明党の「緊急経済対策」 斉藤政調会長に聞く
- 11年統一地方選 党予定候補(第3次公認)(2010年10月1日付)
- 11年統一地方選 党予定候補(第2次公認)(2010年9月17日付)
- 11年統一地方選 党予定候補(第1次公認分)(2010年9月3日付)
- 統一地方選82人を第1次公認(2010年9月3日付)
- 党再建の強固な基盤構築へ
中央幹事会
過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。
2010年10月9日付